シューティングゲームアプリおすすめランキング TOP10
島に集められた、100人の兵士たち もはや戦いは止められない
- 100人が戦場に降り立ち、最後の1人なるまで戦うバトルロイヤル!
- 銃の設定を事前に行い、戦場での武器調達をスムーズに
- さまざまなスキンを纏い、自分らしいキャラで戦場へ
ピックアップレビュー
-
ゲストユーザー
5続きを読む
-
う詐欺師🐶陽キャになりたい
4操作はしやすいし、中華製にしてはかなり面白い。車の性能が割と鍵になる割に、車の入手難易度が高いのが難か。
続きを読む
-
Well
4実質車側みたいなところがありますが、それはそれでいいと思います。課金はしなくてもできます。
続きを読む
-
Kiji
4サバイバルゲームです! いろいろな武器が使用出来て、相手を倒した時の爽快感はたまりません。 似たようなアプリはあるけど、ほかに比べて操作が簡単な気もしました。
続きを読む
-
ウェイター
4ヘッショ決めたら気持ちいいし、決められたら辛い 武器は完全ランダムなので公平感がある。 思ったより自由度が高い。 同じところにパラシュートで降りて殴ってくる血の気しかない民族がいるので怖い 出会い系野...
続きを読む
-
ケンブリッジ
4俺を倒したい?じゃあ荒野行動しようよ。 のCMで有名なゲームです。リリース当初はPUBGのパクリだのぼろくそ言われていましたが服装の豊富さなどうまく差別化できています。
続きを読む
-
yuri
4みんなでプレイできるのが本当に素晴らしいと思う! 遠くの友達とボイチャしながらできるのは助かってます! ただ、ゲームの始め方などがイマイチよくわからなかったから、慣れるまで時間かかってしまうかと思いま...
続きを読む
-
ボムゾー
4リアルなサバイバル。 多数の武器を使用できてわくわくします。 オンライン対戦ではドキドキ・ハラハラのスリルが味わえます。 倒せたときの快感が病み付きになります。
続きを読む
-
あや
4スリルのあるサバイバルゲーム。どんどん新しい要素が追加されるし飽きないで楽しめます。ただ課金要素が多いですね。
続きを読む
-
ゲストユーザー
5とても素晴らしいゲームですね。 PUBGと比較して低評価、又は誹謗中傷をしている人がいますが、 たしかにグラフィックの面は劣っているしPUBGよりも後に出来たゲームで PUBGファンの方からするとパク...
続きを読む
勝利の女神:NIKKE
気高く妖艶に勇ましく 瓦礫と硝煙の世界に現れし、人類の希望たる少女たち
- 少女の姿をした兵器「ニケ」の指揮官として、幾多の戦場を渡り歩くRPG
- 遮蔽物に隠れながら銃撃、機を見て火力集中。アクションと戦略性を両立
- 強さと美しさを備えたニケたち。深い絆を築き終末世界を生き抜く
ピックアップレビュー
アリス・ギア・アイギス
アリスギアを身に纏い、麗しきアクトレスが戦場という舞台に翔ける
- 武装少女✕STG。アリスギアを駆使して戦うハイスピードバトル
- 謎の生命体「ヴァイス」と戦う、少女たちが織りなすストーリー
- 少女たちを着せ替えしたり絆を深めたり、交流要素も十分
- 視点移動には限界がある
ピックアップレビュー
次々に近づいてくるゾンビ 逃げることは許されない、ひたすら撃ちまくれ
- 照準を合わせて銃撃するだけ。シンプルな操作性のゾンビTPS
- ゾンビの数が多く、ズリズリと近寄ってくるスリルがクセになる
- 都市開発ゲーム的な要素も。キャンプを作って生活基盤を整える
- 自由に移動できない
- 武器は簡単に最大強化できるため物足りなさを感じやすい
胸が高鳴り、アドレナリンを刺激するバトルが楽しめるFPS!
- 「Call of Duty」がスマホで楽しめる。チーデスやゾンビモードも収録
- クロスヘアを合わせて射撃する簡単操作で、初心者でもキル数が稼げる
- BO&MWのマップが登場。世界中のプレイヤーと白熱する対戦が楽しめる
- 接続ユーザー数の関係上、Botが多い時間帯も
ピックアップレビュー
-
Shn
51年ぐらい前からCodモバイルをやっているけどすごく楽しいゲームだと思います1回始めると1時間は余裕に超えてしまうこともよくあります友達とも1VS1でできるので皆さんもやってみてね〜
続きを読む
-
こはく
5今までのシリーズと同じ世界観なので、スマホでプレイできるのはすごいです。 FPSゲームが苦手な方でも、同じレベルの人とするので、安心してできますよ。 バトロワモードは、仲間と協力して一位を狙うゲームで...
続きを読む
-
Kiji
4いろんなルールがあるけど、基本的には銃撃戦のゲームです!操作は慣れないと難しいですが、ボタンの位置なども自分で変えれたりするので自分のやりやすいようには出来ます!サバイバルバトルみたいなのが楽しいです...
続きを読む
-
ゲストユーザー
5このゲームは毎日やっています。チーターも少ないです。ぶっ壊れ!みたいな武器がなく、武器調整もいい感じです。(あと、アタッチメントが多い) 悪い点としたら、良い環境じゃ無いとロルバなどがあることです...
続きを読む
-
う詐欺師🐶陽キャになりたい
5面白く、バランスも良い。操作も割と簡単で、普通のマッチなら割と無双できる。ランクマッチはかなり難しく、砂がうざい。
続きを読む
-
トキ
5コンシューマーゲームで有名なCODシリーズのスマホ版。 なつかしのブラックオプス1やモダンウォーフェアシリーズのマップで遊べるので、昔からやっていたユーザーは歓喜するはず! エイムの範囲を優しめなので...
続きを読む
-
ウェイター
4もちろんCOD初心者の方に向けても様々な機能で上達させてくれるような所はあるんですが 一通りオフラインでの戦いをしてからオンラインに出るとより楽しめると思います! そうじゃないと的になったりするけど、...
続きを読む
-
ケンブリッジ
5BO2のシステムが基礎となってそこに歴代のcodシリーズの要素が詰め込まれたゲームです。毎週新ゲームモードが今のところ追加されているため、飽きずに遊べています。
続きを読む
-
旗本ひろし
4CoDがスマホで出来るのがうれしかった! でも当たり前だけどスマホだと画面小さいし操作もちょっとなーって感じ。 スマホも悪くないけど、やっぱりPS4でやるほうが自分は好きだな。
続きを読む
-
はに山
4初心者と上級者で操作方法が分かれているのが、初心者の自分としては嬉しいところ。マルチプレイは緊張感があって手に汗握ります!モードも多いので、隙間時間でやる時は短時間で終わるマッチング、がっつりプレイし...
続きを読む
#シューティングゲームアプリ
すべて見るBattle Bay
Angry Birdsを遥かに超える壮大な戦い 10人で戦うマルチPvP海戦
- 1人乗りの船で渡り、敵船を撃ち落とす。対人戦好きにはたまらない
- 砲弾や水の飛び交う戦場は、ポップでありながら迫力あるグラフィック
- 船や砲台の種類はもちろん、ステータスも火力や速度など非常に幅広い
- 移動しながらの照準合わせが難しい
ピックアップレビュー
-
ウェイター
4このアプリの課金は(時間)です。ただPSは付いてこないので、ある程度は自分でもプレイしたい所。船が揺れる中敵の弾が届かないよう上手く移動、一方的にダメージを与えられた時は気持ちよくて癖になります。
続きを読む
-
ケンケン
41人用船で敵と打ち合いをするサバイバルゲーム。 5人対5人でバトルします。船でのチームバトルはやった事がなかったのでとても新鮮でした。船にもタイプがあり得意な技も違うのでタイプ毎に戦い方を変える必要が...
続きを読む
-
ボムゾー
45対5で行う海戦ゲーム。 使う船によっても回復タイプや攻撃タイプなどの特徴があるので チーム構成も大きく勝敗に影響します。 また課金要素はありますが時間を短縮できるものが基本なので 無課金でも時間をか...
続きを読む
-
ダミャ
4船に乗って海上バトルを楽しむ事ができます。 船の動き方もリアルに作りこまれていてびっくり。 敵船を打ち抜くときはとても気持ちがいいです。 対戦形式なのでよりわくわくします。
続きを読む
-
石狩鍋
5チームで共闘出来るのでオンラインゲームが好きならハマると思います。攻撃や回復等の様々なアクションを行えるのが良かったです。
続きを読む
-
KMY
5おもしろい!!もっと流行るべきだと思います。バグも全くないし、スタミナ制じゃないから好きなだけバトルしまくれるし、キャラガチャゲーのように運任せな不公平感もありません。やった分だけ強くなれるエキサイテ...
続きを読む
-
インドまぐ郎
4オンラインでチームバトルが楽しめる戦艦アクションゲームです!ゆらゆらと海の上に浮かぶ船を操作し、砲撃を駆使して敵チームを殲滅できれば勝利。最初は砲撃の種類が少なく動くスピードも遅いけど、バトルで手に入...
続きを読む
アズールレーン
指1本で大海原を駆け巡り、艦船美少女と激しい砲弾戦を繰り広げる!
- 海戦STG。砲弾や魚雷、スキルが飛び交う激戦
- 世界中の艦船を擬人化した、ユニークな衣装の数々
- 豊富な艦船を育成。女の子の好感度を上げる要素も
- 育成のために周回プレイが多くなりがち
ピックアップレビュー
-
ギャラドス
4戦艦ゲームと女の子を混ぜたジャンルのものです。オート機能も存在しており、気軽に誰でも楽しむことができます。会話も多く物語に入り切ることもできます。
続きを読む
-
石狩鍋
5美少女をモチーフにした戦艦アクションで萌え要素も高かったと思います。寮舎の部屋をカスタマイズ出来る仕様が面白かったです。
続きを読む
-
べん
5いわゆる、美少女ゲーム。バトル以外は某美少女艦隊ゲームに似ていますがバトルはシューティングぽい感じになっています。割と最高ランクも課金しなくても建造できるので無課金でも充分やっていけます。
続きを読む
-
elegant pig
5美少女化した戦艦と一緒に戦う海戦シミュレーション。あの某有名作品のただの・・・と思いきや、なにこれ想像以上にクオリティが高い!シューティングっぽい操作の戦闘は楽しいし、ホーム画面のデザインも綺麗だし、...
続きを読む
-
ひじき
4某擬人化ゲームとは別物の戦艦擬人化ゲーム。キャラのタッチも似てたり似てなかったりで、向こうをやっことある人にはすぐ馴染めるんじゃないかな。やったことなくても美少女をコレクションしながら、基本操作タップ...
続きを読む
Once Human
オープンワールドの終末世界でサバイバル この世界でどう生き、戦い抜くか
- オープンワールドでバトル&サバイバル。圧倒的なボリューム感
- 拠点も武器も銃弾も防具も、全部自分で作る。充実のサバイバル要素
- 遊び方を覚えられるクエストが多数あり、何をするか迷ったときも安心
ピックアップレビュー
モダンコンバット5
人気のFPS『モダコン』がついに”5”に 今度は東京・ベニスで大暴れ
- スマホゲームとは思えない、ほかと一線を画した美麗グラフィックのFPS
- グリップやマズルなど、自分好みに銃をカスタマイズできる
- 最大6対6のクラン戦が可能。仲間とクランを組んでランク上位を狙える
ピックアップレビュー
-
櫻井
5ただ戦うだけではなくストーリー性があって飽きません。グラフィックもいいしゲームバランスもいいのでかなりおすすめです。
続きを読む
-
Tay
4グラフィックがとてもいいですね。ストーリーやオンライン対戦があって結構ハマりました。
続きを読む
-
1234567
4グラフィックがスマホゲームとは思えないほど良い。ストーリーや世界の人と戦ったりできるのがいい思った
続きを読む
-
ゲストユーザー
4ストーリーがあって、荒野やPUBGに飽きた人でも楽しめそう。他の人とコミュニケーション取らなくても、普通にソロプレイでも楽しめる。
続きを読む
-
Well
4グラフィックは問題なしの満点です。チーターもちらほらいるので対策して欲しいところです。スートリーもあって1人でもたのしめます。
続きを読む
-
ウェイター
4オフラインイベントを一通りやることで大体の動きを楽しく学べます。 チーターは少なからずいるので、オンラインマッチは期待せず戦うといいでしょう!
続きを読む
-
ゲストユーザー
5無課金でもとても楽しめるゲームです。 これをインストールしても損は無いと思う。 それからグラフィックがとても良い 文句を言うならば感度が過ごし弱いぐらいと言うことだけ。
続きを読む
-
石狩鍋
4フィールドがリアルで身近な舞台を採用しているのが良かったです。攻撃モーションも多彩で緊迫感を味わえました。
続きを読む
-
sai
4グラフィックが綺麗で操作などもやりやすいです。課金などすればすぐに強くなれます。
続きを読む
-
Takumi Akisue
4人気FPSの五作目! グラフィックは最高で、とても素晴らしいです。 操作もスムーズに出来るので良いと思います。 ただし、武器の偏りがすごいので課金すると簡単に強くなれます。 色々なステージとモードが飽...
続きを読む
FPS初心者も気軽に楽しめる ゾンビを一掃する爽快感がたまらない!
- 荒廃した世界が舞台。次々と襲ってくるゾンビと戦うFPSゲーム
- MP5やP90など様々な銃が登場。武器のスキンも変えられる
- 倒すと爆発する、長い舌で攻撃してくるなど異色ゾンビも登場!
ピックアップレビュー
シューティングゲームの選び方
選び方①:ジャンルで選ぶ
弾幕シューティング
▲画像は『1945』
2Dシューティングの十八番でもあるのが「弾幕シューティング」。敵から発射される無数の弾を避けながら、自分の弾を当てて敵を撃破していくのが主な目的です。
攻撃を避ける・弾を撃つといったシンプルな操作が特徴的であり、ボスを倒せば勝ちというルールの分かりやすさも魅力の1つ。
難しいステージになればなるほど、敵の弾がギリギリ当たらない位置を通り抜けるようなスリルに加え、ボスを撃破した時には大きな達成感も味わえるでしょう。
おすすめ弾幕シューティングアプリはこちら
育成系シューティング
シンプルな作品では物足りない方には、自分の銃や機体などを強化しながら進めていく、育成要素が含まれたシューティングゲームがおすすめ。
ひたすら撃ちまくって敵を倒すための装弾数を取るか、少ない弾数でも確実に相手を撃破できる火力を取るか、カスタマイズ次第で攻略方法や戦い方が大きく変わります。
自分のこだわり抜いたカスタマイズでクリアした暁には、何物にも変え難い達成感を味わうことができるでしょう。
おすすめシューティングRPGアプリはこちら
FPS
▲画像は『モダンコンバット5』
3Dシューティングの1種である「FPS」は、1人称視点で戦うジャンル。画面にはキャラの手元のみが表示され、対面した相手などが見やすくなっています。
FPSは視点がキャラの目線になることで、高い没入感を味わえます。まるで自分が戦っているかのような、リアルな戦闘を体験できるのが魅力です。
ただし、1人称視点のゲームは画面が目まぐるしく動くため、画面酔いしやすいという特徴もあります。画面酔いしやすい方は、適度に休憩しながら遊ぶのが良いでしょう。
おすすめFPSアプリはこちら
TPS
▲画像は『T3 アリーナ』
「TPS」は1人称のFPSと異なり、自キャラを頭上後方から追いかけるような3人称視点で戦うゲームジャンルです。
FPSよりも周囲の状況を確認しやすくなるのが特徴的。横や後ろから接近してきた相手にも気付きやすくなっています。
ゲームによっては、移動中は3人称で敵を狙う時だけ1人称視点に切り替えられるものもあり、自分のプレイしやすい視点で遊ぶことができるでしょう。
おすすめTPSアプリはこちら
選び方②:グラフィックや演出で選ぶ
▲画像は『ミルクチョコ-オンラインFPS』
3Dシューティングゲームアプリでは、美しいグラフィックやリアルな演出のゲームを選ぶと、より臨場感が増すのでおすすめです。
ただし、攻撃した際の血しぶきや爆発も本物さながらのグラフィックとなるので、刺激的なシーンも多く見られます。
そういった演出が苦手という方は、ドット絵が基本の2Dシューティングや、アニメ調の演出が多くポップな雰囲気で遊べる作品を選びましょう。
選び方③:プレイ人数で選ぶ
シューティングゲームアプリは、1人で黙々とステージを進めていくタイプと、仲間と協力して一緒に相手チームと戦うマルチプレイタイプのゲームが存在します。
前者のタイプは、自分のペースで進めていきたい方におすすめ。シューティングゲーム自体が初心者という方も、まずはソロプレイ用で本ジャンルに慣れていきましょう。
世界中の人と協力・対戦プレイがしたい方は、後者のタイプがおすすめ。100人以上のプレイヤーが同時にマッチングするものもあり、本格的な戦争体験を楽しめるでしょう。
おすすめオンラインシューティングアプリはこちら
シューティングゲームとは?
「シューティングゲーム」とは、敵を撃つことを目的としたゲームジャンルのことを指します。
大きく2Dシューティングと3Dシューティングに分かれ、攻撃方法や自分の操作する機体、プレイヤーの視点などがゲームによって異なります。
また、RPGのようにストーリーが組み込まれていたり、敵の攻撃を掻い潜りながら戦うアクション要素が含まれていたりと、他ジャンルの要素が混ざることも多いです。
2Dシューティング
▲画像は『弾幕の器』
2Dシューティングはその名の通り、自分の操作する機体や敵、攻撃時に発射される弾などもすべて平面的に表示されるタイプのゲーム。
主に画面が進んでいく方向によって、「縦スクロールシューティング」「横スクロールシューティング」の2種類に分かれます。
縦スクロールは敵の弾幕をかいくぐっていく回避の楽しみが、横スクロールは地形に注意しつつ敵を撃破していく戦略性の高さが魅力です。
3Dシューティング
▲画像は『Apex Legends Mobile』
3Dシューティングはプレイヤー自身がマップを自由に動き回りながら、敵を探して銃などで攻撃するというアクション要素が強くなっています。
多くの作品は、キャラの手元しか映らない1人称視点で戦う「FPS」と、操作しているキャラの背中を追うようなアングルの3人称視点で戦う「TPS」で分類されます。
どちらも実際に自分が戦っているかのような、リアルな銃撃戦を体験できることが人気の要因となっており、世界的にも人気のゲームジャンルです。
楽しくプレイさせて頂いています。ただ、データが重いのと、課金の人がどうしても有利になっているのが、残念。