スマホ決済アプリに関連する記事一覧
新着記事
-
【お年玉に関する調査】キャッシュレスで渡した人は1割未満、利便性よりも習慣を大切にする傾向(Appliv調べ)
お正月に子供たちに渡されるお年玉。キャッシュレス決済が浸透し、現金のやり取りが減り、個人間送金を利用する人も増えているなか、お年玉の形にも変化がおきていると考えられます。Appliv編集部では今回、2024年にお年玉を渡した10~60代男女793人を対象に、お年玉の渡し方に関するアンケート調査を行いました。お年玉を渡した相手、一人あたりの金額、お年玉の渡し方、キャッシュレスの利用率などの結果を公開します。
2024.01.17 -
「PayPayカード」とは? 特徴やポイント還元率~申し込み方法まで徹底解説
2021年12月に申し込み開始となったPayPayカードは、ヤフーカードを進化させたクレジットカードです。さまざまなクレジットカードがあるなかで、PayPayカードとはいったいどんなカードなのでしょうか。スマホ決済のPayPayを利用している人などは特に気になっているのでは?そこで本記事ではPayPayカードの特徴をはじめ、PayPayとの連携で得られるメリット、またヤフーカードからの切り替え方法など、PayPayカードについて詳しく紹介。さらに、お得な新規入会特典やカードの作成方法も解説します。
2022.04.20 -
PayPay(ペイペイ)最新キャンペーン情報まとめ【12月29日更新】
PayPay(ペイペイ)をもっとお得に使うための、最新キャンペーン情報をお届け。PayPayで実施中のキャンペーンを徹底網羅しました。毎年恒例のペイペイジャンボや全国の自治体と協力したキャンペーンなど、お得情報を見逃さないようにしましょう。
2021.12.29 -
『PayPay』きせかえ購入で「日本赤十字社」の活動を支援するキャンペーン開催中
PayPay株式会社は新型コロナウイルスへの対応を含めた日本赤十字社の活動全般を支援するため、2020年5月22日から6月11日までの間、スマホ決済サービス『PayPay』のアプリデザインを変更できる支援アイテム「きせかえ」を販売しました。『PayPay』はこれまで2度「きせかえ」販売による売上金の支援を実施しており、今回は第3弾です。「きせかえ」は特設ページにて300円(税込み)で販売し、売上金から消費税を差し引いた全額をPayPayが日本赤十字社へ支援します。消費税はPayPayが国に納めます。
2020.05.25 -
PayPay 請求書払いで公共料金を支払う方法 手数料なし・ポイント還元でお得!
スマホ決済サービス『PayPay(ペイペイ)』の「請求書払い」を使えば、PayPay残高で電気・ガス・水道などの公共料金の支払いが可能です。請求書が手元にあれば、スマホでバーコードを読み取るだけで支払い完了。コンビニや銀行へ行く手間がない上に、ポイント還元も受けられます。『PayPay』の請求書払いのやり方、対応している支払い先、覚えておきたい注意点を解説します。
2020.04.02 -
『PayPay』でデビットカードを使う4つのメリット、連携方法を解説
スマホ決済サービス『PayPay(ペイペイ)』に連携させて残高をチャージする方法として、銀行口座やクレジットカードのほか、利用金額が即時に口座から引き落とされるデビットカードも登録できます。ここでは、デビットカードを『PayPay』の決済に連携させる利点や、利用できるデビットカード、登録方法などについて説明します。『PayPay』に連携させる支払い方法選びの参考にしてください。
2020.01.29 -
『PayPay』本人認証(3Dセキュア)のやり方、本人確認との違い、メリット
スマホ決済サービス『PayPay(ペイペイ)』の本人認証サービス(3Dセキュア)。クレジットカード各社が不正利用などを防ぐために実施しているセキュリティシステムです。『PayPay』において本人認証を行うことで得られるメリットや、本人認証の方法、本人確認との違い、認証手続きをする際の確認点などについて解説していきます。
2020.01.21 -
PayPay(ペイペイ)個人間送金の方法・受け取り方 手数料や限度額について
スマホ決済(QRコード・バーコード決済)の『PayPay』には、個人間送金機能がついています。友だちに立て替えてもらったお金を送ったり、借りたお金を返したり、活用方法は様々。サービス開始当初はできなかった現金化(銀行からの出金)も可能になっています。PayPayを使った個人間送金の特長は、銀行振込等に比べて圧倒的に手軽で、かつ手数料も一切かからないこと。この記事では送金方法をはじめ、送れる金額の上限やポイント・手数料がどうなるかといった概要をまとめました。スマホだけでお金のやりとりが完結する、キャッシュレス生活がもっと捗りますよ。
2019.11.07 -
キャッシュレス決済の利用実態を調査 普段の支払いに現金を使用する人は約半数! 前回調査との比較も
Applivはアンケート調査サービスを通して無作為に選出された20代から70代までの男女1,075人を対象に、2019年10月11日から10月18日の期間でキャッシュレス決済の利用に関するアンケート調査を実施いたしました。一部設問については2019年4月に実施したQRコード・バーコード決済に関するアンケート結果との比較もおこなっております。アンケート回答者の詳細については、文末を参照してください。※本アンケート結果は小数点以下任意の桁を四捨五入しているので、合計が100%にならない場合があります。※本データのご利用条件はこちらをご確認ください。
2019.11.02 -
100万円相当のPayPayボーナスが当たる! 「ソフトバンクホークス 日本一キャンペーン」開催中
ソフトバンク株式会社、ヤフー株式会社、PayPay株式会社、SB C&S株式会社、DiDiモビリティジャパン株式会社が、福岡ソフトバンクホークスのSMBC日本シリーズ2019の優勝を記念して、「ソフトバンクホークス 日本一キャンペーン」を10月23日(水)より順次実施しています。ソフトバンクユーザーに限らず誰でも参加できる100万円相当のPayPayボーナスが当たるキャンペーンやスマホアクセサリーが大特価で買えるセールなど、おトクな企画が目白押しなのでぜひチェックしておきましょう!
2019.10.24 -
厳選された優良店のみが並ぶ『PayPayモール』オープン ヤマダ電気、ロイズ、ZOZOTOWNなどが出店
ヤフー株式会社が2019年10月16日、スマホ決済サービス「PayPay」の名を冠したオンラインショッピングモール『PayPayモール』の提供を開始しました。出店条件が厳しく、Yahoo!ショッピングの優良店などに限定しているのが特徴。安心・安全なストアで高品質な商品が手に入る、”プレミアム感”を打ち出しています。さまざまなキャンペーンを通じて、「PayPay残高」をお得に貯められるのも大きなポイント。サービス開始時には、「PayPay」で購入すると最大16%相当が付与されます。さらに近日、「PayPayボーナスライト」が獲得できる大型キャンペーンも発表予定とのこと。まずはWebでスタートし、10月末にiOS/Androidアプリがリリース予定です。
2019.10.17 -
『PayPayフリマ』と『ヤフオク!』の違いは? サービス内容や手数料を徹底比較
『ヤフオク!』を運営しているヤフー株式会社から、新しくリリースされたフリマアプリ『PayPayフリマ』。平たく言えば『ヤフオク!』のフリマ出品に特化したアプリです。送料はすべて出品者負担であったりポイントが還元されたり、購入者にとってお得なサービスと言えます。そんな『PayPayフリマ』は『ヤフオク!』とどう違うのか紹介。どちらで出品・購入する方が自分は向いているのか、両サービスの特徴を確認していきましょう。
2019.10.12 -
PayPay「オートチャージ(自動入金)」の設定・解除方法 不意の残高不足を防止
スマホ決済サービス『PayPay(ペイペイ)』の「オートチャージ」設定方法を、初心者でもわかるよう丁寧に解説!「オートチャージ」とは、PayPay残高が一定金額を下回ると、設定したチャージ金額が自動で入金される機能。あらかじめ設定しておけば都度チャージする手間が省ける上に、支払い時に残高が足りなくて焦るといった事態を防げます。
2019.10.11 -
『PayPayフリマ』がサービス開始! PayPay連携でお得 & 値段交渉がやりやすい
ヤフー株式会社は2019年10月7日より、スマートフォン決済サービス「PayPay」の名を冠したフリマアプリ『PayPayフリマ』の提供を開始しました。iOS版が先行でリリースされ、Android版は10月末に提供予定です。支払いには「PayPay」を利用でき、電子マネー「PayPay残高」が貯まる他、PayPayへの売上金チャージは手数料ゼロになるなど、「PayPay」を使うことでお得に利用できるようになっています。また、ネットオークションサービス「ヤフオク!」と連携し、一部商品の閲覧・購入も可能に。リリースを記念して、「出品者の送料全額負担」「500円オフクーポン」のキャンペーンを実施中。さらに近日、「PayPayボーナスライト」が獲得できる大型キャンペーンも発表予定です。
2019.10.07 -
PayPay支払いでタクシー料金が半額! 配車アプリ「DiDi」とキャンペーン開始 10/31まで
タクシー配車アプリ『DiDi』とスマホ決済サービス『PayPay』が共同で、「PayPayならDiDiのタクシーが半額で乗れちゃうキャンペーン!」を9月27日より実施。『DiDi』アプリでクーポンコード「PAYPAY」を入力し、PayPay残高で支払いを行うとタクシー代がその場で半額になります。キャンペーン期間は2019年10月31日(木)まで。
2019.09.27 -
キャッシュレス化に対する意識、スマホ決済の利用経験有無で大きな差 スマホ決済の実態調査
モバイルに特化した調査研究機関「MMD研究所」は、2019年8月9日~8月18日の期間で「2019年9月 スマートフォン決済に関する実態調査」「2019年9月 スマートフォン決済の利用に関する意識調査」を実施。スマホ決済の実態と、日本政府が掲げるキャッシュレス目標に関するアンケート結果を公開しました。
2019.09.26 -
スマホ決済のキャンペーンについてアンケートを実施! 49.3%がキャンペーン終了後も「利用する」と回答
Applivはアンケート調査サービスを使用し2019年4月23日から4月30日の期間で、10代から60代以上の男女を対象に、QR(バーコード)決済サービス(以下、コード決済)で実施されているキャンペーンの利用に関するアンケート調査を実施いたしました。
2019.05.13 -
2019年版 キャッシュレス意識調査 利用したい決済方法トップはクレカ スマホ決済に求めるのはポイント還元
国策として普及が推し進められているキャッシュレス決済。最近は『PayPay』や『LINE Pay』などのQRコード決済(スマホ決済)サービスが、ポイント高還元のキャンペーンを多数打ち出していることでも話題の多い分野である。モバイルに特化した調査研究機関「MMD研究所」は、2018年末から2019年1月にかけて「2019年1月 消費者/個人店経営者から見るキャッシュレス意識調査」を実施。導入店舗側とユーザー側の両方から、日本のキャッシュレスの現状を読み解くアンケート結果を公開した。
2019.03.28 -
PayPay、銀行口座登録で100万円当たる! キャンペーン参加条件、注意点は?
キャッシュレス決済サービス各社が、様々な施策でユーザー獲得に奮闘している昨今、『PayPay』で新たなキャンペーン「100万円もらえちゃうキャンペーン」が始まりました。期間中にはじめての銀行口座登録を行うと、抽選で50名に100万円相当のPayPayボーナスがプレゼントされます。PayPayはクレジットカードで利用するより、銀行口座を登録して利用する方がお得です。手続きは少々面倒に感じるかもしれませんが、この機会に登録してみてはいかがでしょうか。
2019.03.15