(6ページ目)中学・高校の勉強アプリ おすすめアプリランキング
更新日:2025年3月22日
中学・高校の勉強アプリおすすめランキング
Anki Flashcard
1,000以上の単語を多数収録 海外の単語をマスターするならコレ!
- シンプルに使える単語帳アプリ。カードを自作することも可能
- 1,000単語を収録しており、自動読み上げで発音もわかる
- 英語問わず、ロシア、韓国、ドイツ語なども幅広く学べる
- スロー再生の機能はない
- 苦手な単語をチェックしておく機能はない
動画や英会話教室など学習方法が豊富 英語を楽しく学べる学習アプリ
- 英語のスキルアップにぴったりな動画教材が豊富。自分に合わせて選べる
- 黙々と机で勉強だけじゃない。カフェやお家で英会話に参加できる
- エンタメ動画やネイティブクイズなど、楽しめるコンテンツもある
- 有料プラン加入ページの閉じるボタンが見にくい
Clev単語帳
紙をペラペラめくらなくてもOK ワンタップでカンタン単語暗記
- 単語モードと意味モードの2種類を搭載。学習方法を変えられる
- ネイティブの発音を聞きながら正確に単語を学べるのが魅力
- 自分が覚えたい単語を追加して、自分だけの単語帳を作成できる
ターゲットの友 英単語アプリ
本とアプリの両方で英単語を学習 毎日5問ずつ暗記できる
- 英単語や英文をスキマ時間にサッと学べる学習ツール
- テキストに記載されている単語も聞ける。テキストを見ながら確認!
- 全国ターゲット選手権で、同じ志望校のライバルと単語力を競争できる
- 朝夜の単語テストは、受けられる時間帯に制限がある
- 課金しないとブックマーク機能は使えない
ピックアップレビュー
-
なほりたん
5続きを読む
-
しながわ
5単語帳と併用できる公式アプリ。 アプリだと発音も正確にわかるのと、クイズ形式で単語を覚える事ができるので有難いです。ゲーム的要素で大会などもあるので、楽しみながら語彙力を増やす事ができます。
続きを読む
-
カラス
4高校生だけではなく英単語を本格的に学びたい人オススメです! 毎日、朝と夜の問題があり習慣化されやすく、間違えた問題も繰り返すことができます!リスニング機能もしっかり完備してあります!
続きを読む
-
りひてん
5耳と目と口を使って英単語を覚えることができます。耳で聞いて発音、見て暗記、またテスト機能も付いているので確認もできます。ターゲット本体が使えない時、発音を聞きたい時にオススメです
続きを読む
-
☆Ka.na.ta☆
5大学受験生には有名な単語帳がアプリになりました! このアプリは同じ志望校の人と勝負ができるので、やる気がでること間違いなし! しかも暗記にいい朝と夜にテストがあるので効率よく覚えることができます!
続きを読む
TOEICで高得点を目指すための、発音つき単語学習アプリ
- 激選した2,000単語を40単語×50レッスンで学べる学習アプリ
- 4択での和訳とスペリングの入力、2つのテストで復習できる
- 単語一覧から単語帳を作れる。苦手な単語も自動でピックアップ
- テストの終了ボタンはなく、メイン画面まで戻る必要がある
- 各単語について複数の例文は見られない
ネイティブ&日本人読みの発音を聴いて、耳からも暗記
- 発音を聴きながら、穴あき問題に挑戦。スペルが覚えられる
- 「トレーニング」「タイムアタック」など多彩なモードを収録している
- 難易度や表示形式などの細かい設定ができる。勉強しやすい環境に
GPT-4を搭載したAIと英会話 レベルに合わせて英語学習を習慣化しよう
- 高性能なAIが講師に。英語が苦手でも話しやすい
- 英会話の基礎から順番に学べる。レッスンでレベルアップしていこう
- レッスン動画の練習パートで、会話力を向上させられる
- 無料版だとレッスンの受講制限がある
- AIとの会話は有料
ピックアップレビュー
-
大ちゃん
4英語学習に対するモチベーションが高まった勢いで課金しました。年間12800円。 月にすると1000円ちょっとです。 内容がとても充実しているし、繰り返し気が済むまで練習できるので、しっかりと使いこなせ...
続きを読む
-
ゲストユーザー
5雑食的に英会話アプリを探していましたが、これは学びたくなります。AIトークにハマりました。ただ、欲を言えば、不思議とこちらのあやしげな英文でも伝わってしまうため(添削してくれますが)間違っている箇所や...
続きを読む
-
ゲストユーザー
4ビデオで文法的解説もありめっちゃわかりやすいです。 正直なところ今まで他アプリやっては挫折してましたが、これは続けれそうです。
続きを読む
最短で1日5分 AI講師と会話を続けることで、自然と英会話力がアップ
- 会話中は「インスパイア」から例文が見られ、初心者でも話しやすい
- AIが自分のレベルに合わせた学習内容を組んでくれる
- 「進捗」から学習時間が見られ、学習の成果がわかる
- アプリ起動や画面切り替えで課金訴求のポップアップが出やすい
- AI講師は一人しかおらず、選べない
英文を組み立てるトレーニング 基礎的な文法から身に付ける
- SAPIX中学部が監修する英作文学習アプリ。英文法から学んでいく
- 文法の理解を深めるため、穴埋めや並び替えなど、5つのステップを用意
- 英文は外国人の先生が判定し、解答例を提示。音声再生にも対応
- 英作文の判定を依頼するにはアカウント登録が必要
- 最初のイントロダクションがやや冗長
英検リスニングマスター 5級4級
リスニング苦手? 550問解くだけで英検4級5級対策完了!
- 550問のリスニング問題で英検5級4級対策が可能な無料学習アプリ
- ステージモードで練習、実戦モードで力試し。段階的に学習を進められる
- 苦手な問題を特定し、繰り返し練習することで英検対策を徹底
ピックアップレビュー
あなたの音声を英語のプロが丁寧に添削! 毎日1時間コツコツと勉強できる
- シャドーイングの環境もバッチリ。苦手な箇所の反復練習もしやすい
- 良い点・改善点を細かくフィードバック。改善点を踏まえた復習もできる
- シャドーイング初心者でも大丈夫。やり方を丁寧に説明した動画付き
- 2万円超の月額プランしか用意されていない
- お試し用の教材はない
ピックアップレビュー
2006年以降の過去問を収録 リスニングや英語力の強化に
- 音声を聞いて4択で解答。リスニング対策にぴったりなアプリ
- 詳しい解説やスクリプトを掲載しており、注意すべき部分がわかりやすい
- 問題番号別、年代別に選べる。苦手な問題を重点的に復習
音楽ゲーム感覚で学ぶ! 幅広いレベル対応の英単語学習アプリ
- 音ゲーのようなプレイ感で、楽しみながら英単語を学べる
- 中学レベルからTOIEC900点レベルまで、幅広いレベルの学習に対応
- 毎日偉人の名言が届き、学習モチベーションが続く
ピックアップレビュー
漢字クイズゲーム 漢字テレビぷらす
友達とも最強CPUとも戦える クイズで対決しながら漢字を学べるアプリ
- 音読み、ふりがななど、さまざまなお題を用意した漢字クイズゲーム
- のんびりくん、あたまよすぎくん等、対戦相手も豊富。強さも違う
- 漢検4級~2級の漢字を収録しており、ちょっとした試験対策に
楽しい動画を見ながら、実用性バツグンの英語をカンタンに学べちゃう
- ニュースなどの動画とテロップで英語の意味や文法が学べる学習アプリ
- 多彩なジャンルの動画が収録。アニメや映画など見やすいものも
- 再生速度やテロップの細かさも変更でき、見やすく学習できる
いちまると旅しよう! しりもじ漢検
漢検合格を目指して、日本をぐるっと一周 スマホでも書き取りが身につく
- 漢字検定10~5級の問題を、読み書きや類義語まで練習できるアプリ
- 日本を舞台にしたマップを巡りながら練習。進捗がわかりやすい
- キャラクターとのおしゃべりや、きせかえも楽しんで息抜きできる
- 問題を解くまでのイントロダクションがやや冗長
- 間違えた問題にチェックをつけられない
英単語を学びながらAmazonギフトがもらえちゃう、お得なクイズアプリ
- 英単語クイズに正解して、ポイントをGET&Amazonギフトと交換
- 毎週末のウィークエンドバトルでは、大量ポイント獲得のチャンス
- クイズでもらえるポイントが倍になるなど、有利に稼げるアイテムも
ピックアップレビュー
英単語 by 物書堂
ターゲットシリーズなど、定番の英単語教材をスマホで学習
- アプリ内で購入した人気の英単語教材をスマホで勉强できるアプリ
- 選択問題や英文穴埋問題などに対応。書籍版よりも覚えやすい
- 使い込み具合を再現。同じ英単語を確認するたび、タイルが黒くなる
あそんでまなべる 人体模型パズル
人体模型をパズルに 自然と身体の知識が身につくゲーム
- 臓器または骨格を元通りの位置に並べる、シンプルなパズル
- ビギナーからエキスパートまで、幅広い難易度のモードを搭載
- ビューモードでは、臓器や骨格の位置を詳しく再確認できる
実践力が身につく英会話アプリ 明日から海外旅行の人でも使える
- AIがリアルタイムで発音をフィードバック。正確な発音練習にピッタリ
- 日常会話からビジネスまで対応しており、必要なシーンだけ勉強できる
- 海外の本を読めるコーナーがある。移動時間を活用したい人におすすめ
- 英語以外には未対応
カテゴリから探す
-
-
-
-
-
マッチングアプリ総合
10代におすすめのマッチングアプリ
20代におすすめのマッチングアプリ
30代におすすめのマッチングアプリ
40代におすすめのマッチングアプリ
50代・中高年におすすめのマッチングアプリ
60代・シニアにおすすめのマッチングアプリ
結婚・婚活アプリ
バツあり・子持ち向きマッチングアプリ
ハイスペ・高学歴と出会えるマッチングアプリ
外国人と出会えるマッチングアプリ
AI搭載のマッチングアプリ
大学生向きマッチングアプリ
田舎・地方でも出会えるマッチングアプリ
完全無料のマッチングアプリ
レズビアン・女性同士で出会えるマッチングアプリ
ゲイ・男性同士で出会えるマッチングアプリ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
小テストの勉強や受験時に使用していました。 アプリで手軽に問題形式で確認ができるので、通学時や就寝前に手軽に勉強することが出来ました。 学校別や個人での成績がランキング形式で表示出来るためどの単語アプ...