(9ページ目)マップ・ナビアプリ おすすめアプリランキング
更新日:2025年3月22日
マップ・ナビアプリおすすめランキング
地図が読めない人も安心 ストリートビューでアプリが道案内
- 地図と違い、自然に歩いているように道をひと通り見ておける
- 出発地から目的地までストリートビューで確認可能
ピックアップレビュー
自分の限界にチャレンジ みんなで競い合うランニングアプリ
- 走行距離やタイムをGPSで記録。本格的なトレーニングに最適
- 共有機能で記録をシェア。サイクリング仲間を見つけられる
- ユーザー同士で記録を競い合えば、トレーニング効果を高められる
- 無料版では機能に制限がある
- 消費カロリーの記録はできない
ピックアップレビュー
-
かがわまなみ
4自転車にスマホを固定してサイクルメーターとして活用すると、リアルタイムで平均速度や走行距離がわかるのでペース走に最適です。 ただし、ルート案内には事前のルート設定が必要なので少々手間です。 自転車用の...
続きを読む
-
leakira
4自分の歩いた所を記録するのはいいです。まあ、こういうアプリでは普通ですけど。きちんと使えるので、問題はありませんけど、他のランニング計測アプリとの違いは見当たらなかった。
続きを読む
-
nakamu☆
5使い方がとても簡単で、同じコースの反復比較なども見れて、向上心を持ってランニングができます。 平均ペースも数字だけでなく、グラフ表示になっていて見やすいです!!!
続きを読む
近くにある美味しいお店が、「たった5秒」で見つかる!
- 本当に「美味しい」「コスパ良し」のお店を掲載しているSNSアプリ
- マップからお店の場所や評価が見られる。予約する際は参考に
- 格付け投稿で自分もお店をレビュー。ユーザーがチェックしてくれるかも
ピックアップレビュー
-
swfan
4一番楽しいグルメアプリだと思います。Instagramみたいにみんなの口コミが見えるし、お店探しも厳選したものばかり出てくるので美味しい店が結構見つかる。便利です!
続きを読む
-
rarara
5SNSみたいな自分が行った店を共有してるんで 信頼ができるし、知らなかった店もわかるようになって 楽しいです。 食べに行く時や、約束決める時よく使っています。
続きを読む
-
チーズ男
4投稿が簡単で自分のグルメ日記として使っています。記録を取るだけでは長続きしない自分には相性が良いと感じました。他の人の投稿もすぐに見れるし、「いいね」がもらえると嬉しくてモチベが上がります。ただ、たま...
続きを読む
-
ららん
5行ったことある店を簡単に記録できる「Instagram」っぽいグルメアプリ。フィードで他のユーザーと組みやすいし「いいね」がたくさんもらえる(*^^*) 楽しいし知らんかった店いっぱい知られるから便利...
続きを読む
-
Eagles Dream
4自分のよく行くエリアや行った店の格付けを学習して、自分に合う本当にオススメなお店を紹介してくれるグルメアプリ。お店検索だけではなく、利用してる方はグルメな人が多いのでフィードを見てるだけでも面白い!
続きを読む
GPSで家族の足取りを正確に追える 位置情報はリアルタイムで更新
- 登録したメンバーの位置を共有できる。位置情報は正確
- 位置情報は履歴に残る。どこに行っていたのか丸わかり
- 有料プランへ登録しないと、自分以外のメンバーを追加できない
- 招待する相手に、アプリのインストールと登録をお願いする必要がある
前後の電車の時刻や利用ホームもひと目でわかる乗換案内
- 出発地と目的地を入力してルートを検索できるシンプルな乗換アプリ
- エリア別の路線、新幹線などの運行情報がまとめて見られる
- GPS情報をもとに、近くの駅と徒歩での移動時間を表示してくれる
- 徒歩ルートを表示させるには、サブスクリプションへの登録が必要
- 乗換ルートにおける、途中停車駅の表示が小さくて少し見にくい
ピックアップレビュー
-tabiori- 共有できる旅のしおり
旅行が始まる前から旅行を楽しむ 詳しいプランを練って効率よく回ろう
- イベント、持ち物、日程、メモなどを記録できる旅行用アプリ
- 同伴者のアカウントと共同編集することも可能。恋人や友だちと
- 後で振り返ると良い思い出になるかも。懐かしさがこみ上げるアルバムに
ピックアップレビュー
-
ゆううううう
4他の旅アプリは使ったことがないので比較できませんが、旅行中にスケジュールの確認をしたり、旅行で使った金額をメモできたり、写真をスクラップできたり、やることリストを作れたり…と旅行前後に必要な機能が揃っ...
続きを読む
-
りおん
4旅行のプランを立てるところから思い出の写真をまとめてくれるところまでオールマイティに旅行のお手伝いをしてくれます。 友達と共有できるから便利ですね。
続きを読む
-
れーれー
4時系列順にスケジュールを組んでくれたり、持ち物リストがカテゴリ別に登録できたり旅の準備に便利☆海外だと電波なくても使えることが重要だけど、このアプリは電波なくても開けて、スケジュールや持ち物リストも見...
続きを読む
スシロー
スシローの予約をスマホからできる公式アプリ 品切れ情報も確認できる
- スマホから予約可能。お店で食べる場合もテイクアウトでも待ち時間短縮
- お店に行く前に各店舗のメニューや、品切れ情報をチェックできる
- 期間限定のお寿司や特別キャンペーンの情報をいち早く確認可能
- マップ上で近くの店舗を探す機能がないため、検索する必要がある
ピックアップレビュー
-
hama
5事前予約が便利!子連れで行って待たされるのはつらいので、いつも前もってアプリで受付をして訪れます。ただ、使い始めた頃は「今から行く」と「後で行く」がわかりにくいと感じました。20分後くらいに行きたいと...
続きを読む
-
もり しげ
4インバウンドでふらっと行くと入れないことが多いのでこちらのアプリを使うようになりました。このアプリのせいではないですが、ちょっと時間に厳格すぎてトイレに行っていたらスルーされてしまったので、このあたり...
続きを読む
-
ボムゾー
4スシローによく行く人は必ず入れましょう。 スマホから予約はもちろん、混雑情報、メニューも網羅されています。 予約していくとポイントが貯まって凄い豪華な景品と交換できちゃいます。
続きを読む
-
☆くまくま☆
5私はお寿司が大好きなのでこのアプリを使っています!回転寿司の最大にして唯一の壁である混雑による待ち時間を一気に解消してくれるアプリです。ストレス一気に削減です。家族や友達と楽しくスシローで食事ができま...
続きを読む
-
ゆうま
4アプリで予約が出来るのはいいのですが、さらに「まいどポイント」がたまります!2個で50円引きになるんです。 ひまつぶしコーナーでは、お寿司を使ったレシピなどが楽しめて、一石二鳥の使えるアプリです!
続きを読む
-
ゆうな
4登録なしで、お店に行く前に待ち時間の確認、予約が出来る❗️メニューやキャンペーン情報も分かる(^_^)メアドを登録するとまいどポイントというのが付いて貯まったら、会計時に割引になるよ(^_−)−☆
続きを読む
-
秋
4人気で混むスシローもこのアプリがあれば簡単予約でサクサクです。家を出る前から予約しておいて、着く頃にはスムーズに案内される。まるでファストパスの如くストレスがありません。
続きを読む
-
バナナピストル
5予約が出来て待ち時間もなくすんなり入れます! アプリで予約すると、まいどポイントが貯まるとクーポンが貰えたり商品と交換出来るので便利ですよ。
続きを読む
-
近藤 ライト
4地元のスシロー混みがち。 ということで、入れてみた。 事前に「今から行く」で予約すれば、受け付けもスムーズにでき、ストレス軽減!
続きを読む
-
Kana0310
5お店に行く前に予約が出来ると教えてもらってDLしました。今までずっと、お店で並んで待っていたので、週末家族で行く時に使いたいと思います♪
続きを読む
あ! この場所行ってみたかったんだぁ いつでもどこでも気軽に旅行気分
- お出かけ&旅行を中心としたショートムービーコミュニティ
- ピン機能でお気に入りスポットを保存して、後でじっくり見返せる
- 動画には位置情報を追加することが可能。お気に入りの場所を共有
ピックアップレビュー
コドマモ
スマホで子どもを性被害から守る AIがわいせつな自撮りを検知
- 子どものスマホの位置情報や、不適切な画像を検知してくれる
- 不適切な画像を検知すると、削除するよう通知でお知らせ
- 本アプリ内で検知するのみで、画像が他所に送られることはない
- 全く不適切では無い画像を「不適切」と判定されることがある
- 環境によってはGPSの精度が大幅に落ちることがある
ピックアップレビュー
気象ライブ - 地域の天気予報
天気・降水確率・気温が一画面でわかる 見やすさが魅力の天気予報アプリ
- 天気に合わせて変化する、背景のグラフィックが美しい天気予報アプリ
- レーダー機能を搭載。1時間ごとの雨や雷の動きを見られる
- ウィジェット機能を追加。アプリを開かなくてもサッと確認
- 有料プランの案内が頻繁に表示される
- 実際の天気と背景の天気が異なる場合も
ピックアップレビュー
国内で遠出するなら知っておきたい 最安値の航空券を比較&予約
- 出発地と到着地を入力して、最安値の航空券を探せるアプリ
- 10種の航空会社で値段を比較。空席状況も同時に確認
- おすすめスポットは? 出発前に読んで楽しい「旅コラム」を掲載
ピックアップレビュー
横浜市避難ナビ
災害時も安心! 横浜市の避難場所やハザードマップが見られる防災アプリ
- 災害に遭ったときにすぐ避難場所を見つけられる防災アプリ
- AR機能で水害時の疑似体験できるから、緊急時も冷静な判断が可能に
- 避難タイムラインを作成可能。いざというときの手助けになる
- 場所を移動した場合は、再検索が必要
安心して走れるルートを提案 オフラインでもばっちりナビします
- シンプル操作で目的地を設定できる、オフライン対応のカーナビアプリ
- 最短や一般道優先といった条件を指定して、細かくルート設定ができる
- パーキングや飲食店など、地図への表示を制限することで見やすい画面に
- 地点の登録は自宅のみ
ピックアップレビュー
24時間いつでも利用できるカーシェアリング 時間を気にせず出かけたい人に
- マップから最適なレンタルステーションを見つけられる
- 乗車定員など詳しくわかる。Honda車の中から乗りたい車種を選ぼう
- 車の予約までアプリで完結。手軽にカーシェアリングができる
全国避難所ガイド
災害が発生しても、コンパス機能を利用すれば迷わずに避難できる!
- 現在地から半径1km以内の避難場所などをピン表示
- 防災情報から直近で起こった災害をチェックできる
- 安否確認機能でいざという時家族の無事を確認できる
- 防災に役立つコラムなどはない
- 端末によってはコンパス機能が使えない
Bandsintown Concerts
ライブ好き必携!よく聞く音楽からコンサート情報をひとまとめにできる
- 名前検索以外にも日程や会場が近いライブイベントの一覧が見られる
- 日程の近いライブにはリマインダー通知もしてくれる
- 各種音楽サービスと連携して気になるアーティストを自動抽出してくれる
- 声優系や国内インディーズは対応していないものもある
- リストの色分け機能がない
ピックアップレビュー
Journi ブログとフォトブック
思い出を美しく残す! タイムラインとフォトブック作成アプリ
- いつでもどこでも、タイムラインとしてリアルタイムで思い出を記録
- フォトブックとして印刷注文することも可能
- ほかのユーザーと交流できる、SNSのような機能も搭載
ピックアップレビュー
釣り場の計画に役立つ情報ツール 魚の繁忙期がひと目でわかる
- 潮汐表や日の出・日の入り、釣りバロメーターなどが見られるアプリ
- 太陽・月齢期間をもとに、魚の活動レベルをグラフとアイコンで表示
- 全国の海岸情報をマップから検索可能。お気に入り追加ですぐ見られる
- 1画面に情報が多く、使いこなすには慣れが必要
- 広告の表示頻度がやや高い
ピックアップレビュー
位置情報アプリ - Findmykids
心配性の親御さんにおすすめ 多彩な機能で子供の生活を見守ろう
- 子供の位置情報をオンラインでチェックできるGPSアプリ
- 子供が特定の場所を離れたときに通知がくる。子供のお出かけ時に便利
- 子供が怪しいアプリを使用していないか、自分のスマホでチェックできる
- 特定の場所を離れたときやアプリ使用のチェックは有料
- 子供のスマホには専用アプリを入れる必要がある
ピックアップレビュー
QUICK RIDE
バスや鉄道の一日乗車券などをアプリで 見せるだけで乗り降りラクラク
- スマホ画面を見せるだけで乗り降り完了。スムーズな移動が可能に
- 企画券、回数券、定期券などを選択し、その場で即購入できる
- クレジットカードまたはPayPayポイントで支払いもラク
- Apple Pay決済やコンビニ決済は不可
- 一部のバス会社は未対応
カテゴリから探す
-
-
-
-
-
マッチングアプリ総合
10代におすすめのマッチングアプリ
20代におすすめのマッチングアプリ
30代におすすめのマッチングアプリ
40代におすすめのマッチングアプリ
50代・中高年におすすめのマッチングアプリ
60代・シニアにおすすめのマッチングアプリ
結婚・婚活アプリ
バツあり・子持ち向きマッチングアプリ
ハイスペ・高学歴と出会えるマッチングアプリ
外国人と出会えるマッチングアプリ
AI搭載のマッチングアプリ
大学生向きマッチングアプリ
田舎・地方でも出会えるマッチングアプリ
完全無料のマッチングアプリ
レズビアン・女性同士で出会えるマッチングアプリ
ゲイ・男性同士で出会えるマッチングアプリ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ストリートビューを経路にそって再生してくれるので、初めて行く場所を前もって確認するのにいいアプリです☆ あとは行ってみたいところを暇な時にぼっーと眺めたりしても楽しいです(^ ^)