【2025年】SNSアプリおすすめランキングTOP10
更新日:2025年2月19日
SNSアプリおすすめランキング TOP10
言葉はいらない 私の日常・趣味・価値観すべてが写真に詰まったSNS
- 写真や動画を投稿したり、閲覧したりしてフォロワーと交流できるSNS
- 投稿スタイルを使い分けて、さまざまな形で写真や動画をシェアできる
- グルメ、ファッション、観光など好きなテーマで検索すれば大量の投稿が
このアプリの記事
X
ブラウザと同じ機能が充実 リアルタイムの情報をいち早く入手できる
- 多彩な機能で幅広い話題やユーザーに触れられる『Twitter』公式アプリ
- 世界中の投稿やニュースが集まるから、情報の取得が早い
- アンケートや“スペース”での音声配信で、ほかのユーザーと交流できる
- 『Twitter』自体の仕様の変更が多く、やや不安定な場合も
- タイムラインの「おすすめ」タブでは不快な投稿が流れてくることもある
このアプリの記事
ピックアップレビュー
-
X
iPhone Android春
4このアプリの詳細へ
-
X
iPhone Androidあこ
4懸賞とゲームのアイテム交換のために毎日利用しています。 企業も個人もユーザーが多いので情報を得るには最適ですね。 ただ、エラーも少なくないし、アダルト系のものが流れてくることもあったりとマイナス面もな...
このアプリの詳細へ
-
LINE
iPhone Androidきつね
5とても有名なメッセージアプリですが最近ではポイ活にも力をいれているように思えます。企業の公式アカウントを友だち登録することによってポイントをもらうことができます。1回で得られるポイントは1円や2円程度...
このアプリの詳細へ
-
Instagram
iPhone Androidちゃここ
4気軽に情報が手に入るので思ったよりも使っています。主に子育て情報や便利アイテムの紹介、美容の情報、家計管理の知識、ポイ活の情報を得ている感じです。検索でタグ付けされた関連することをまとめて探してみられ...
このアプリの詳細へ
-
LINE
iPhone Androidちゃここ
5LINEがメジャーになってから一気に友だち、家族とのやり取りはメールを使わなくなりかなりスムーズに連絡できるようになったと思います。親しい人とのやり取りもLINEですが、あまり連絡を取らないであろう人...
このアプリの詳細へ
-
LINE
iPhone Androidぽめらにあん
5日本のメッセージアプリといえばやっぱりLINEが一番に浮かんでくるくらい有名で、実際家族や友達とのやりとりでよく使います!個人でもグループでも繋がることができて、とても便利です。一番の魅力は可愛いスタ...
このアプリの詳細へ
-
Instagram
iPhone AndroidSa
5私の生活上必須アプリで好きな人もフォローできるし、友達ともフォローできてお互いの投稿を見ることができるのでとても重宝しています。DMでやりとりもできるのでLINEよりInstagramを使う人の方が周...
このアプリの詳細へ
-
LINE
iPhone AndroidSa
4カメラも使えて通話もできて会話もできます。とても便利でまず会話アプリと言ったらみんなLINEを思い浮かべる位とても便利で、さらにYahoo!とつながっているので安心安全です。スタンプがあるのがLINE...
このアプリの詳細へ
-
LINE
iPhone Android𝑲𝒂𝒏𝒂
5友達や親と話すために使っています。電話やチャットなどができ、連絡したい時や話したい時にいつも使っていて便利です。 たまに通知が来なかったり、反応が遅くなったりなどあります。 スタンプや着せ替えなどがあ...
このアプリの詳細へ
-
Instagram
iPhone Android𝑲𝒂𝒏𝒂
5毎日使っています。友達をフォローしたり、有名人をフォローしたりしてストーリーやリールなどを共有・視聴することが出来ます。 自分は友達や有名人のストーリーやリールの視聴、ストーリーの共有などをしています...
このアプリの詳細へ
交友関係を広めて遠方の友人とも交流 人間関係を深める最大級のSNS
- 写真や動画・テキストを使って、世界中のユーザーと交流できるアプリ
- グループ機能を使って、同じ趣味を持つユーザーとつながれる
- アプリ内に商品を出品でき、副収入を手に入れられるチャンスもあり
- 商品購入時には、出品者とのメッセージのやりとりが必要
- 設定項目が多く、利用したい項目を瞬時に見つけにくい
このアプリの記事
LINE
国内9,700万人が利用! チャットも写真もプレゼントも送れちゃう
- チャットも通話も全部無料! 友だちや家族とスムーズに連絡をとれる
- 日常会話感覚でやり取りが可能。スタンプを使えば、より気持ちが伝わる
- ポイントカード機能を搭載。さまざまなカードを一括で管理できる
- プッシュトゥトーク機能がない
- 相手がオンラインかオフラインかわからない
このアプリの記事
見つけたらピン! インスピレーションあふれる画像探索の世界へ
- ファッション、デザイン、雑貨など、ハイセンスな写真が集まるSNS
- 気に入った写真はピンボードに張り付ける感覚で、自分流にまとめよう
- 暮らしをもっと素敵に。毎日のコーデやインテリアなどの参考に
- 拡散力がやや弱め
- 悪質なリンクが貼られていることがある
グルメな人の口コミだから信用できる お店選びが楽しくなるアプリ
- 実名投稿の口コミなので、ひいき無しの本音が書かれている
- エリアごとにオススメのお店を探せる。お店探しで無駄な時間を使わない
- 本アプリからネット予約、または電話予約もできて便利
- 位置情報を更新しても関係のない地域の情報まで表示される
ほんのちょっとの時間限定で写真をシェア 手軽に一瞬を切り取っちゃおう
- 画像を使って友達とチャットする、ユニークなコミュニケーションツール
- ネタ系のフィルターが多数。いつもとは違う自分に変身できる
- GPS機能を搭載。友達と位置情報の共有や飲食店の検索なども可能
- フィルターの読み込みに、少し時間がかかるときがある
- 機能が多く使いこなすのが大変
このアプリの記事

『BeReal.』を徹底レビュー
- 前面・背面カメラを使って写真を撮影。1日1回だけ投稿できるSNS
- 閲覧者の表情も丸わかり。独自のリアル文字がいいねやハートの代わりに
- 自分だけが確認できるメモリーズで、過去のできごとを振り返れる
このアプリの記事
Messenger
離れた地元の知人や遠方に越した友達とも、濃いつながりが維持できる
- Facebookで友達なら、国内外問わず連絡をとり合える
- 複数人の友達とリアルタイムでビデオ通話が可能。招待人数は最大8人
- オンライン中の友達がわかるため、無駄に連絡を待つことがない
- 類似アプリと比べて通話に参加できる人数が少ない
- ブレイクアウトルームやカレンダー連携など会議向けの機能がない
写真を撮って植物の名前・特徴を検索 ガーデニング好きのユーザーと交流も
- 植物を撮影して、名前や育て方を調べられる植物図鑑&SNS
- 植物の病気やトラブルをAIが診断。ほかのユーザーに質問もできる
- 成長記録や植物の名前をタグで管理。自分だけの植物アルバムが作成可能
- 植物によってはうまく認識されない
- 質問を投稿する際、どのようなタグがあるかすぐ見られない
鳥のアイコンがかわいかったツイッターのころから使っています。Xは大好きなアーティストの情報を収集するために使っているのですが、同じアーティストを推す世界中のファンのリアルタイムの情報が集まってくるので...