Google マップ - 乗換案内 & グルメ

販売元:Google

最終アップデート日:2025年3月15日

iPhone
価格:無料
Android
価格:無料

アプリブユーザーレビュー (229

アップルパイ

3

Googleマップは遠出やドライブするときには必ず必要なアプリ。音声の案内もあり、助かっている。また、ご飯屋さんなどを探すときにも良いお店を探すことができるため良い。一方、たまに細くてすごい運転が困難道を案内してくる時もあるため、そこの点に関してはヒヤッとしている。だが、全体的に評価をしたらこれを無料で使用できると考えたらとても良いマップアプリだと感じている。個人的には、ストリートビューがとても好きです。

なごみ

4

日常生活に欠かせない地図アプリです。初めて訪れる場所までのルートを確認したり、お店の営業時間や口コミなどを時に利用しています。地図はアップにして確認できるので目的地周辺の目印になる建物をチェックできるのでとても便利です。外食をする際によく利用するのですが、カフェならカフェと検索するとたくさんお店が出てくるのでお店選びに最適です。お店の口コミや写真なども掲載されています。車やバイクで移動する時は最短ルートを案内してくれて、渋滞も回避してくれます。

マドカ

1

今の社会では生活、仕事における欠かせないツールになっています。ストリートビューなどは知らない土地を疑似的に訪れる事を経験できるもので、知らない道の確認には非常に有効です。ナビとしての機能も十分で、操作性は直感的にできるものであり、なおかつ様々な情報の取得も容易に行える。カーナビ以上に汎用性があります。行動履歴の記録やフィットネスアプリとの連携機能などあればなお良いと思いますが、近い将来実現してくれると期待しています。

むーらぶ

4

常に新しい場所や施設などの情報を最新にしてくれるので、ここで初めて訪れる場所を調べても、ほとんど掲載されており、便利です。また案内に関しては簡素ではありますが、普通に使う分には問題ないです。渋滞してる場所や案内などもあり、車の場合でも、高速や有料道路を使わないオプション設定をすれば、しっかりと案内してくれます。いまは車で通りづらい道を案内することも減ってきていると感じています。ただ未来の日時で所要時間を調べるときは、車の場合はだいぶ時間に幅があり分かりづらさはありますので、そこはもう少し正確になってくれたら助かります。

エルドレッド

4

地図アプリとして普通に使いやすいです。加えて、お店の口コミやナビ、ストリートビューなど多彩な使用方法もあって、ドライブや旅行には欠かせないアプリです。特に重宝しているのがストリートビューで、知らない土地に行く時には道を予めチェックできたり、お店の外観をチェックできるので、安心して遠出ができます。次に重宝しているのが、お店の口コミです。初めて行くお店についての率直な意見を知ることができるので、お店選びに失敗するリスクを減らすことができます。

ぽんきち

4

結局、このGoogleマップが一番使いやすい地図アプリだと使っていて感じました。目的地までのルート検索が車、公共交通機関、徒歩、タクシーなどで検索できるのと魅力の一つだと思います。よくストリートビューも利用しますが、行ったことのないところもどのような感じのところなのか一目瞭然なので迷うことなくいけるのがいいです。お店の口コミや写真などたくさん掲載されているので旅先で食事に困った時など重宝しますね。ただ、一点だけルートが細い道で大きい車だったので通れるか不安な時がありました。それ以外は本当に素晴らしいです。

つむらん

4

もともと有料のカーナビアプリを使用していたのですが、こちらのアプリは無料でかなり便利なのでこちらに変えました。何といっても使いやすさが良いですね。渋滞に応じてルートを変更してくれたり、お店を調べる際は連絡先や開店時間を示してくれるのはもちろん、時間帯によっての混雑具合まで表示してくれます。もう道案内はこのアプリ1つにお願いしていいんじゃないでしょうか。ただ残念なのはたまーに変な道を示すことぐらい。これを除けば本当に才能のアプリだと思います。多少の課金が必要になっても多分使い続けると思いますね。

ちいさなかに

5

一番愛用している地図アプリです。目的地までの経路案内を丁寧にしてくれます。特に、1つのルートだけではなく、他のルートも示して、そのルートだと推奨ルートに比べて何分遅くなるのかまで示してくれるところがとても優秀に感じます。車のナビよりも最新の情報で、渋滞のことも加味してくれます。到着時間も大きなずれなく着くことがほとんどです。私にとってはじめての場所に行くときには欠かせない地図アプリです。ぜひ、使ってみてほしいです。

四ツ葉

4

施設の口コミ件数が他のマップアプリより多いので、病院や飲食店を選ぶ時の参考にもなってとても便利なアプリです。
口コミ以外には、バスに乗る前に目的地を入力すると、バスが何時何分に到着予定、何分遅れの到着予定などがすぐに表示されるのですごく便利です。ただ、よく利用する場所の中で1箇所だけ到着予定時刻が(Googleマップで検索した数分後にバス停に到着すると)ほぼ毎回大幅に違っている地域があるので星マイナス1つにしました。ですがほとんどの場所ではほぼ正確なので、これからも利用したいです。

018

5

地図アプリといえばGoogleマップと言えるほど圧勝。
他のアプリと比べて使いやすさがダントツ。
到着予測時間等も他のアプリだと、時間がコロコロ変わって、最終的に全然違う!ってことが何度も何度もありましたが、Googleマップはかなり正確。
たまに、あれ?この道通れる?みたいな案内をされる時もごく稀にごーく稀にありますが、それを差し引いても使い続けています。
最近移動速度も表示される機能が増えたかな?
車で使ってるのであまり使用しませんが、自転車乗ってる人とかなら使えるのかな?

このアプリを見た人はこんなアプリも見ています

Google のアプリ