パズル・脳トレアプリおすすめランキング
脳を鍛える謎解きトレーニング
数字の6の中に”嘘” これってなんて読む?
- 謎解きゲームをしながら自分の脳年齢を測れる脳トレアプリ
- 継続してチャレンジすることで脳を活性化。ひらめきが重要に
- 1テストにつき10問。短時間だからちょっとした暇つぶしにもぴったり
脱出ゲーム 茶室
脱出の術はどこに? ヒントは全て茶室の中に隠れている
- 畳や障子、掛け軸。風情のある、茶室が舞台の脱出ゲーム
- 謎の落書きやパスワードの暗号……謎解き要素が多く、遊び甲斐がある
- 王道的なワンステージ型。難易度は難しすぎず、ちょうどいい塩梅
Perchang
現代アートのような美しいステージ 見る者を魅了するパズルゲーム
- 赤と青の装置を動かし、ボールを運んでいく。頭をひねる丁度いい難易度
- リフトや送風機などのユニークな装置。幅広いギミックを楽しめる
- 60個のステージを用意。レベルが上がるごとに、装置もより複雑に!
- ひらめきだけでなく、若干の操作スキルも必要になる
ピックアップレビュー
-
石狩鍋
4続きを読む
-
もぐも
4無料になっていたのでDL。排出されるボールを赤と青の装置を操作して決まった数を穴の中に入れるとクリアなパズルアクションゲー。ピタゴラスイッチを思い出しました。全体的に白いというか目が疲れなさそうなシン...
続きを読む
-
こっこ
5期間限定で無料になってるみたいです!パズルゲームかな?ピタゴラスイッチのようにボールを転がしたり飛ばしたりしてシュートする単純なルールですが結構難しい!!笑 シンプルで美しいデザインで退屈しません!
続きを読む
-
Applivアプリ公式@本日のSALE
4ピタゴラスイッチのような装置に仕掛けられたボタンを操作して、指定のボールを制限時間内に運ぶという、人気の物理演算系のパズルゲームです。3Dグラフィックの質も高く、誰でも楽しめるゲームになっています。
続きを読む
-
インドまぐ郎
4何かの工場のような不思議な空間と、綺麗なグラフィックが魅力的な物理演算パズル。赤と青のボタンでは動く仕掛けが違うので、組み合わせて操作して落ちてくるボールをゴールまで誘導する。仕掛けはシーソーだったり...
続きを読む
-
ドラえもんMk-Ⅱ
5赤と青のギミックを動かしてボールをゴールに導くアクションパズルゲーム( •̀ω•́ )و 赤と青の二ボタンだけの操作しかできないのでそれぞれの操作の振り分けがとても重要( °_° ) パズルが好きな人...
続きを読む
2億5千万DL突破のアクションパズルが更にパワーアップして登場
- ロープのカット順が頭を悩ます、可愛くも侮れない本格ゲーム
- 風船、ロープ、はしごetc...登場する豊富なアイテム数!
- 子どもも大人も関係ない!感覚的に一緒になって遊べる!
ピックアップレビュー
シカッQ
突如おきた気候変動 シカッQと一緒に、世界をレスQだ!
- 冷と熱が対決。地球の気候変動をテーマにしたアクションパズルゲーム
- 陣取り合戦の「リクレスQ」など4つのモードを搭載
- 絵本のような可愛いデザインと簡単操作で、子供から大人まで楽しめる
Odd Bot Out
捨てられた一つ目のロボットは、ブロックを使ってゴールを目指す
- 身体能力はそんなに高くないロボットを操ってゴールを目指すパズル
- ブロックを積み上げたり、体にくっつけたり、使い方がとても重要
- 制限時間やゲームオーバーはナシ。ゆっくり悩んで進もう。
Brain Block -脳トレ分解パズル-
絡み合ったブロックを、少しずつ解いていくパズルゲーム
- ブロックをずらして解いていく。どう絡み合っているか観察が重要
- システムはまるで知恵の輪。自力で解けた時、頭がスッキリする
ピックアップレビュー
脱出ゲーム 夏の思い出
月夜の晩に、趣のある和室を探索 夏に遊びたくなる脱出ゲーム
- 夜の和室を探索。ずっとここで涼んでいたくなるような雰囲気
- 動画広告でヒントが見られる。行き詰まったときの最終手段に
- オートセーブなので、いつでも途中で中断できる親切設計
"HOOK"
フックが引っかからないように引っ張る シンプルながら洗練されたパズル
- フックがついたワイヤーをたぐり寄せる。絡まった糸を解くような感覚
- 温かみのあるBGM。穏やかな気持ちでパズルをプレイできる
- フックの形が徐々に変化。難易度が徐々に上がって病みつきになる
- チュートリアルがないため、遊び方を把握しづらい
- 一度遊び方がわかってしまうと、単調で飽きやすい
ピックアップレビュー
脱出ゲーム 電車のある道
森に放置された電車 謎を解き明かせば、どこかへ連れて行ってくれそう
- 森や草原、電車でいろんな場所をまわる脱出ゲーム
- 難易度はやさしめ。初心者でも十分楽しめるレベル
- オートセーブなので、いつでも中断・再開できる
ピックアップレビュー
きままなダンボール星人
脱出ゲーム 忘れ雪
雪の中で迷える、一匹の子狐。ねぇ、僕を忘れないでよ……
- 子狐になって探索する脱出ゲーム。白銀の世界に目を奪われる
- 助けてくれた人間に恩返しがしたい……おとぎ話のような心温まる物語
- ステージは全部で8章。難しすぎないので初心者でも遊びやすい
意味が分かると怖い話 - 謎解き 推理 意味怖
話の矛盾点を解き明かせるか? 「意味怖」を題材にした推理ゲーム
- 心霊系・人間が怖い話など、意味が分かると背筋が凍るような話が多数
- 話数はボリューム大の399話。続きが気になってつい読み進めてしまう
- よくわからなかった話も、解答後の解説を読めばスッキリ
ピックアップレビュー
-
ボムゾー
4文章を読みながらおかしいと思うところをタップすると解説してくれます。 推理系が大好きな人は絶対楽しいと思います。 何話もあるのでどんどん読んでしまいます。
続きを読む
-
nicoron
4問題を読んで該当する1文をタップするのみの簡単操作だけど、これがけっこう難しい!意味がわからなくて手当たり次第タップしまくりました(笑) でも、解答に解説が載っているので最後には意味がわかってスッキリ...
続きを読む
-
山田啓太
5このアプリは意味がわかると怖い話を載せており、ただ答えを見せるだけではく答えを予想してその1文を当てるという仕様になっていて当たったら解説が載っていて意味もわかるのでおすすめします!
続きを読む
-
四糸乃★
5一見怖い話ではなさそうですが、よくよく考えると怖い。。 こんなシナリオが沢山読めます。 意味が解らないと次のシナリオに進めないので、ゲーム感覚でも楽しめます。 1つのシナリオが短い文章なので、ちょっ...
続きを読む
脱出ゲーム Seaside 4
きれいな海辺の景色に浸ってる場合じゃない。早く脱出しなければ
- ゆっくりくつろぎたくなる海辺の一室が舞台の脱出ゲーム
- 実写のようなグラフィックが特長。眺めているだけでも癒される
- 謎が解けない時のために用意された解説動画。初心者でも遊びやすい
脱出ゲーム 昭和居酒屋から出たい
お酒におつまみ 昭和風の居酒屋から……出たくな~い
- 「謎解きかい?」気さくな店長に見守られながらの探索
- さまざまなお酒やおつまみのメニュー。居酒屋気分を味わえる
- 行き詰まったとき、動画広告を見ることでヒント機能が使える
B・U・M・P・E・R!
愛らしい球体キャラ「バンパーくん」が登場するシューティングパズルゲーム
- チャンスは3回のみ! ほかのバンパーくんをすべて撃ち抜けばクリア
- 弾く方向・強弱や壁の反射をうまく使い、バンパーくんを狙い撃つ戦略性
Carry a Goal
ハマりすぎ注意! 「あと一回」が何度も続くカジュアルゲーム
- ボールをゴールまで運ぶだけ。思わず何度も挑戦してしまうかも!?
- ボールを思い通りに動かすための戦略と、一瞬のひらめきが重要
- バラエティ豊かなステージが多数。クリアしたときの達成感がポイント
ColorFold
リボンが織りなす一筆書きパズル 出来上がりは幾何学模様
- 方向転換するとリボンのように線が折られる、デザインが秀逸
- 目標地点が折り目と重なってはいけない。特殊ルールが思考性を加速
- 長すぎず短すぎずな全85ステージを収録
むしくいざん
ENYO
信じられるのは己の頭脳のみ。ダークな雰囲気のシミュレーションゲーム
- 敵を倒せる位置まで誘導できるか。思考を凝らす戦略性が面白い
- エジプト神話のようなイラストが、ダークな雰囲気を醸し出す
グラフィックが綺麗で3D感覚でパズルを楽しめました。からくり装置を操ってボールを誘導していくギミックが面白かったです。