ゲームアプリおすすめランキング
ソリティア・クロンダイク・クラシック
純粋にソリティアに向き合う 余計な機能を配したクラシックスタイル
- 余計な機能が入っていないのでソリティアに集中できる
- 詳細なデータを振り返られるのでスキル成長の一助にも
- 背景やカードのテーマ変更で気分転換も可能
- 翻訳がイマイチ(文章がわかりづらい)
- 効果音がないのは寂しい
神獄のヴァルハラゲート
一人で嬉しいボス討伐 25人で倒せば、感動もドラマの数も25倍
- 25人対25人のリアルタイムバトル。仲間との連携が鍵を握るカードRPG
- 視線を釘付けにするような演出でバトルが楽しめ、常に飽きずに楽しめる
- 巨大ボスに仲間に挑むモードなど、仲間と挑めるイベントが随時開催
- 動画部分の画質が粗くドットが目立つ
- バトルはタップのみでやや単調
ピックアップレビュー
線が交差しないように線を引く じっくり悩める脳トレパズル
- 夢中で遊んでしまうカラフルなパズル。線の引き方に悩む!
- ボールのスキンを変更可能。惑星や飛行機などかたちがさまざま
- スキン変更に必要なコインは、広告視聴で多く手に入る
- 日本語に対応していない
- ゲームクリア後に広告が表示される頻度が高い
リーグ・オブ・レジェンド:ワイルドリフト
スマホで始める「LoL」 仲間とともにスキルを駆使する、白熱の攻防戦
- PC向けMOBA「LEAGUE of LEGENDS」がスマホ仕様で登場
- チャンピオンごとに違う幅広い戦略で味方と連携。逆境を覆す爽快感
- チャンピオンのスキルやアイテムが調整され、スマホに最適な遊び心地に
Woodoku: ウッドブロックパズル
9×9マスにブロックを敷き詰めよう シンプルだからこそ奥が深いパズル
- マスの中にブロックを隙間なく埋めて消していく、木製ブロックパズル
- 時間無制限でオフラインプレイ。自分の好きなタイミングで遊べる
- ブロックを設置したときに聞こえる木製のSEが、心地よくてクセになる
戦争地域 (War Regions)
スワイプだけで攻撃、侵略、拠点奪取 ストラテジーゲームをカジュアルに
- 自分は青色の戦車を操作。赤、緑などの敵と戦う手軽なストラテジー
- コインを消費して強化。マイチームを育てていくコツコツ感もクセになる
- 地雷ステージなどギミックも追加され、攻略し甲斐も申し分ない
銃で敵を打ち負かせ 敵を倒すには柔軟な思考力が重要
- 障害物をうまく利用して敵を倒す脳トレシューティングゲーム
- 赤い線で銃弾がどこに飛ぶのかわかる。自分が撃たれるとゲームオーバー
- ステージをクリアすると、新たなキャラGET。敵を貫く銃もある
青文字で「レイ」←さてこれは何でしょう? 頭を柔らかくして考えよう
- オーソドックスな、なぞなぞ系脳トレアプリ
- 自力で解けた瞬間のスッキリ感が気持ちいい
- 困った時は、ヒントや答えそのものを見られる
PRINCIPLES
2023年の最新技術を無料体験できる短編アドベンチャーゲーム
- 障害物を豪快に破壊するなどアクションも。薄暗い洞窟内を探検しよう
- 細かいところまでこだわった映像やサウンドで臨場感が味わえる
駐車の達人4
駐車ってこんなに熱くなれるんだ! 手に汗握るパーキングバトル
- 黄色い枠内に車を止めるだけ。テクニックが重要な駐車ゲーム
- 美麗なグラフィックスと多彩なステージで楽しさが溢れる
- オンラインで世界中のドライバーや友達と、パーキングバトルを楽しめる
ピックアップレビュー
駒サプリ
将棋上達の一手にぴったり! 詰将棋アプリで日々練習できる
- 詰将棋と手筋の確認ができる練習アプリ。豊富な問題で実力アップ
- 局面ノートで自分だけの問題集を作成、反復学習による棋力の底上げに
- レクチャー機能で初心者も安心。詰将棋のルールや上達のヒントを掲載
- 実力テストは会員登録&有料プランに加入が必要
- 問題集の数が少ないため、物足りなさを感じやすい
LINE:ジグソーパズル
ジグソーパズルでポイ活 LINEポイントを無料でゲットしよう
- 「本日のパズル」をクリアしてコイン獲得。100コインで1チケット
- 大きな絵のパズルでも、4分割ずつ完成させられるので簡単
- ハズレなしのポイガチャに挑戦。LINEポイントやジェムがもらえる
SmithStory2 (スミスストーリー2)
武器は自分で造るもの! 鍛冶屋の冒険、ここに始まる
- 主人公は鍛冶屋。行方不明の祖父を追って旅に出るMMORPG
- 武器を鍛造したり、魚を釣ったり、多彩な要素が冒険を盛り上げる
- 縦・横それぞれの画面に対応。状況に合わせ好きな持ち方でプレイできる
動物と植物が活き活きとした、楽園のような農場を自分の手で!
- コツコツ大きくなっていくのが楽しい、農場経営シミュレーション
- 牛、豚、猫、ウサギ……育てられる動物の種類が多く、やり込み甲斐あり
- ショップ機能でユーザーと作物のやり取り。足りない物を補い合える
Hero Wars: Alliance
英雄たちをまとめ上げ、悪の軍勢に抗え 伝説を築くRPG
- ヒーローたちを集め、侵略された土地を解放していくオート進行のRPG
- ほぼ自動かつ高速で進むバトル。シンプルながら、演出も楽しめる
- ヒーローごとに異なる役割。組み合わせを踏まえ、戦略性ある育成が可能
Realm Grinder
土地の未来はあなたの選択で決まる 人気フラッシュゲームがスマホに登場
- 王として様々な種族と手を組み、土地を育てるクリッカーゲーム
- 善か悪か、選択により国の生産力も変化。暴君プレイも楽しめる
- 土地は何度でもやり直しできる。選択に失敗しても気軽にプレイ
アーク・オブ・ウォー「Ark of War」
究極の宇宙戦艦を創り、最強のキャプテンを目指せ!
- 宇宙が舞台の戦略シミュレーションゲーム
- 艦、機甲、宇宙船等の24種類以上の兵種。操作可能キャラは100以上!
- 世界各国のプレイヤーと戦い資源を奪い合う。世界最強艦隊を目指そう
- 触れていない場所にあるボタンが反応するため誤操作しやすい
- 序盤は宇宙船のレベルアップのみと単調な作業が続く
ピックアップレビュー
世界の覇者3
史実をリアルに再現した戦争ゲーム 第二次世界大戦の地で戦い抜け
- 第二次世界大戦の歴史を振り返りながら、日本を含め世界各国で戦える
- 将軍育成から資源管理、地形を考慮したバトルなど豊富で奥深いシステム
- 各国を倒して世界征服を目指すモードも。支配欲求がくすぐられる
- ユニットの能力がわかりにくいため、戦場での使い方に困りやすい
- 序盤は選べるモードも少なく、単調な作業ゲーになりやすい
おとせぇぇえ
感覚を頼りにステージクリア 棒人間を落とすハラハラチャレンジ
- 程良い難易度のカジュアルゲーム。棒人間を落とすタイミングがコツ
- 棒人間が見えなくなる目隠し要素もあり。勘を頼りにボタンを離そう
- 複雑な要素がなく、移動中や休憩中などのスキマ時間で楽しめる
ピックアップレビュー
エクスカリバー2ndジョジョ風
もしかしてオラオラですかーッ!?フルーツ相手にオラオラしまくるアプリ
- 飛んでくるフルーツをフリック操作で切っていくアクションゲーム
- 大きいフルーツを切ると様々な擬音が飛び交い、オラオラモード発動!
- オラオラモードでは非常に沢山のフルーツが飛んでくるので爽快感抜群
前回シリーズより 確実に進化しているしあんまり高評価を与えないユーザーもいてるみたいですけど前回作をやりこんだユーザーからしたら充分に楽しめる作品になっていると思います。 今作も前作同様こつこつカー...