【2025年】音楽アプリおすすめランキングTOP10
更新日:2025年2月19日
音楽アプリおすすめランキング TOP10
『Spotify』を徹底レビュー
- 無料プランでもフル尺での再生ができる音楽配信サービス
- 無料のプランでも時間や回数の制限なく、全ての曲を聴き放題
- 楽曲のレコメンドで、好みに合う楽曲やアルバムを見つけられる
- プレイリストの種類が豊富。楽曲のレコメンドで好きな曲が見つかる
- ポッドキャストでラジオが聴ける。有名アーティストや芸能人の番組も
- オフライン再生が可能。通信量を気にせず音楽を聴きたい人に
- 無料プランで使う場合は再生順がシャッフルされてしまう
- イコライザはプリセットが少なく、音質によっては手動設定が必要
このアプリの記事
曲名がわからないモヤモヤを解決 街に流れる音から、新しい音楽に出会おう
- 曲名がわからなくてもOK。流れている楽曲を聴き取って検索するアプリ
- 一度見つけた楽曲はプレイリストとして保存しておき、再び確認できる
- アプリをウィジェットに追加すれば、よりスムーズに検索できる
- 楽曲の再生は音楽サブスク経由。対応サービスは限られる
ピックアップレビュー
-
Apple Music
iPhone AndroidN2115
5このアプリの詳細へ
-
Spotify: 最新の音楽や人気の音声配信が聴き放題
iPhone Androidaki
4自分好みのプレイリストを制作することができ、バックグラウンド再生も可能なので作業中にも自分の好きな曲を聴き続けることができる点は非常に良いと思います。音質などは、他社に劣りますがアプリ自体は軽量なので...
このアプリの詳細へ
-
Spotify: 最新の音楽や人気の音声配信が聴き放題
iPhone Androidimo
5このアプリは無料版、有料版に分かれており、無料版は シャッフル再生かつ広告が付きます。それでも聴ける曲数が無制限であるのは他にはない魅力ではないかと思います。 対して、有料版は以下になります。 音質...
このアプリの詳細へ
-
Spotify: 最新の音楽や人気の音声配信が聴き放題
iPhone Androidたぬきち
4自分の好きな曲をチョイスすることができるので便利です。 曲によっては再生することができず、すぐに次の曲になる→再度再生を試す→次の曲に…というようになり、原因はわからないままで諦め、聞ける曲だけで楽し...
このアプリの詳細へ
-
Spotify: 最新の音楽や人気の音声配信が聴き放題
iPhone Android𝑲𝒂𝒏𝒂
4音楽の種類が豊富です。また、いろんなシステムがあって使っていて楽しいです。しかし、曲と曲の間に30秒程度のしーえむが流れてきたり、スキップ制限があったりで無料だと少しイラッとしてしまう要素もあります。...
このアプリの詳細へ
-
Spotify: 最新の音楽や人気の音声配信が聴き放題
iPhone Android春
4好きなアーティストのプレイリストを作って楽しんでいます。音楽アプリでは世界でも非常に需要が高いアプリと聞いています。課金していないのでCMが入りますが作業中などに流しっぱなしにする分にはアクセントにな...
このアプリの詳細へ
-
Spotify: 最新の音楽や人気の音声配信が聴き放題
iPhone Androidはやて
5三年間Spotifyを使用していますが、個人的には音楽アプリの中で一番だと思います。他の音楽アプリにある機能は大体Spotifyにもあると思う。カラオケモードやMVモードなどもあるので、エンタメ性もあ...
このアプリの詳細へ
-
Spotify: 最新の音楽や人気の音声配信が聴き放題
iPhone Androidじゅうじゅう
5個人的意見ですが、無料の音楽配信アプリであれば、これ一択だと思います。 無料の場合はCMが流れたり、シャッフル再生になったりしますが、お気に入りの曲でプレイリストを作れたり、再生履歴からオススメの曲の...
このアプリの詳細へ
-
Spotify: 最新の音楽や人気の音声配信が聴き放題
iPhone Androidとるる
5とても便利でなアプリです。聴くことができる曲や歌が他の音楽アプリと比べて圧倒的に多いです。なので何かのプランに入らなくても十分満足できると思います。 無料プランの場合シャッフル再生になったり、広告が...
このアプリの詳細へ
-
Spotify: 最新の音楽や人気の音声配信が聴き放題
iPhone Androidりん
4Spotifyの良い点は配信曲が多く、1億曲を揃えており、Apple Music、Google Play Music、AWA、LINE MUSIC などと比較しても最大の数字になります。他にも、ボーカ...
このアプリの詳細へ
Apple Music
『Apple Music』を徹底レビュー
- 1億以上の楽曲を楽しめる、月額の音楽配信サービス
- 再生履歴を分析し、ユーザーの好みに合うプレイリストを作ってくれる
- 配信楽曲はCD並の高音質。オフライン再生で通信量も抑えられる
このアプリの記事
『Amazon Music』を徹底レビュー
- 1億曲以上が聴ける音楽サブスク。Amazon Prime会員はよりお得に
- Amazonプライム会員なら、200万曲を無料で楽しめる
- イコライザーで好みの音響バランスに調整し、楽曲の魅力を引き出せる
- Unlimited版は、9,000万曲以上が高音質で聴き放題に!
- プレイリストやダウンロード再生など、サポート機能もバッチリ
- 音声コンテンツのポッドキャストで、トークやラジオも聴ける
『LINE MUSIC』を徹底レビュー
- 邦楽を中心に、無料楽曲が豊富。限定配信やMVも楽しめる
- 多彩な楽曲の再生はもちろん、MVも楽しめる音楽配信サービス
- LINEのBGMや着信音に好きな楽曲を設定。SNSにシェアもできる
- 好きな楽曲を切り抜いて、『LINE』の着信音やBGMに設定できる
- 曲調・環境別のイコライザーを設定。音質にこだわりがある人に
- 10バンドのイコライザーを搭載し、好きな音響で楽曲を再生可能
- ハイレゾなどの高音質に特化した再生はできない
このアプリの記事
#音楽アプリ
すべて見る世界中の音楽と出会える 無料で聴き放題のクラウド型音楽サービス
- カバーやRemixを多数収録。聴き放題なので何度でも楽しめる
- 曲にコメントをつけられるので、感想やレビューを残すのが楽しい
- 自分で作った曲を投稿できる。世界中から反応が来るので嬉しくなる
- トップページからは日本の曲を見つけられない
- カバーやRemixが多く本家の歌を探すのが大変
K-POP&C-POPが好きならコレ みんなで好きな曲を流して盛り上がっちゃおう
- K-POPやC-POPを中心としたラインナップが特徴の音楽アプリ
- アジア音楽に特化。K-PopやC-Pop中心のラインナップ
- メロディを聞き取って楽曲を検索できる。曲名がわからないときも安心
- ハミングで簡単に楽曲検索。曲名やアーティスト名が分からなくても安心
- ルームを作成し、ほかのユーザーとチャットしながら一緒に音楽を聴ける
- “Listen with”で、他のユーザーと楽曲の同時再生が可能
- ファミリープランがなく、1人ずつ入らなければいけない
- 鼻歌検索(ハミング)は精度が高くない
楽器初心者の人でも楽しめる! 音ゲー感覚で楽器を学べるアプリ
- 楽器の演奏を学ぶための音楽学習アプリ。音ゲー感覚で楽しく学べる
- 初心者でもわかりやすい。楽器の持ち方から動画で教えてくれる
- 幅広いジャンルの音楽を収録。好みに合わせて学べる
- 実際の楽器を弾くので利用する時間や場所に制限がある
『AWA』を徹底レビュー
- 1億5,000万曲以上を配信する音楽サブスク。幅広い楽曲を楽しめる
- イコライザーを搭載。10の周波数帯ごとに音量を調整し、好みの音響に
- “ラウンジ”機能を使えば、他のユーザーと一緒に音楽を聴ける
スマホからPodcastの配信ができる リスナー動向の分析も可能
- Podcast初心者でも、音声の録音や編集をカンタンにできる
- 日付や時間を決めて予約投稿が可能。音声を撮りためておきたい人に便利
- リスナーの動向をグラフで分析して、配信のニーズ調査ができる
- BGMのフェードイン、フェードアウトは不可
聞きたい曲が大概あり自分のプレイリストを作成したり、誰かの作成したプレイリストを聴いたり保存できたりします。年単位の課金だとお得で、iPhoneユーザーなら取り入れて損はないと思います。Appleなの...