(8ページ目)生活・暮らしアプリ おすすめアプリランキング
更新日:2025年4月21日
生活・暮らしアプリおすすめランキング
もうすぐママになるあなたのために 簡単に陣痛の記録ができる計測アプリ
- ワンタップで陣痛の記録開始。アプリ起動後すぐ使える気軽さ
- 記録開始と同時に家族に緊急連絡ができ、陣痛を知らせられる
- 豪華な商品が当たるかも。お得なキャンペーンも実施
- お産についてのQ&Aを見るには別途メルマガ登録が必要
- 陣痛の記録についてメモなどは残せない
ピックアップレビュー
作った料理を「食べたい!」って言われる事の嬉しさ、味わってみませんか?
- フィルターや明るさ調節など、料理を美味しく見せられる写真編集機能も
- 料理写真を載せるSNS。いいねの代わりに「食べたい!」ボタンを搭載
- 写真やキーワードからレシピ検索が可能。おうちで作るご飯の参考に
ピックアップレビュー
-
流星花園
4愛用してます。 特に料理中心の画像をUPしてるので使わせてもらっています。 確かに綺麗に見えますね。
続きを読む
-
aya**
5自炊を続けるモチベーションになってる。アプリ自体はお店・自炊関わらずお料理をアップすることを目的としたSNS。匿名性が高いから投稿のハードルが低く、興味を持ってるジャンルに対してリアクションが良いユー...
続きを読む
-
月見大福
5料理SNSなので、イイね!が「食べたい!」になっててなんだかほっこりしますwww プロが作ったの!?という料理も掲載されていて、見ているだけでお腹が空いてきます。。。 写真のアングルとか加工とか、料理...
続きを読む
-
lucy
4最近また自炊を始めたものの、日に日に面倒になっていく・・・このままじゃいかん!と思って始めてみたら超楽しいんですよ。これのお陰で、家帰ってご飯作ろってなる(笑)写真をアップする際、料理のジャンルと、外...
続きを読む
-
まるふく
5SNSにあげるのは、ほぼご飯…な方にはぴったり! 写真の加工がすごくキレイにる自分の作った料理がおいしそうに見える(笑) 色々な方から食べたい!をもらえて毎日の励みになります。 外食のグルメ情報がグ...
続きを読む
-
デビルキャット
4なんでも美味しそうに撮れる せっかく美味しいものでも撮り方次第では不味そうに見えてしまうもの このアプリを使って撮影し少し操作するだけでどんなものでも美味しそうな写真になります 食べ物でなくても何だか...
続きを読む
-
あすぱら三昧
4お店検索に便利 自分のお気に入りの料理から自分がうまくできた料理まで写真でとってるので、公開非公開を選べるのが嬉しいです。 自分の掲載したお店の料理の写真に「食べたい!」がつくとテンション上がります...
続きを読む
利用時間をチェック&制限して、『Amazon Kids+』をより安全に使える
- 『Amazon Kids+』の利用状況を、保護者のスマホから見られるアプリ
- 1日の利用時間に制限をかけて、子供が使いすぎるのを防止できる
- 子供用プロフィールは4人まで登録できるので、兄弟姉妹で使い分け可能
- アプリから『Amazon Kids+』には登録できない
特務機関NERV防災
地震、津波、噴火 あらゆる防災情報を、特務機関NERVがお知らせ
- 「エヴァンゲリオン」シリーズでお馴染み。特務機関NERVの防災アプリ
- 気象業務支援センターから受け取った、信憑性の高い情報を配信!
- 災害が起きたら通知でお知らせ。地震・津波情報を掲載
- 雨が何分頃止むかなどは教えてくれない
- 洗濯物の乾く速さなどには未対応
ピックアップレビュー
-
もちもち
5デザインが見やすく、災害発生から通知も素早いのでとても便利です。いくつか場所登録できるので、実家やパートナーの実家を登録できて便利です。南海トラフ地震に構えてこちらを入れておくのをおすすめします!
続きを読む
-
ゲストユーザー
5それぞれのアプリに良し悪し得手不得手あると思うがその中で自分の要望に合うのがNERVです。特に防災速報通知が圧倒的に早いので身の安全確保する為にNERVを選択。ほんの僅かな差が命取りになるので頼りにし...
続きを読む
-
ウェイター
4警報解除の情報って微妙に調べにくかったりしますよね。これなら乗ってるし黒字に白文字なので暗くても見やすいです。エヴァの世界観ですが中身もしっかりしているので普通にオススメ。
続きを読む
-
ゲストユーザー
5気になる地域の気象情報や注意報・警報がどこよりも詳しく解説されています。 どのくらい警戒すべきか直感的にわかるマップもあり、便利です。 タイムライン表示は、警報などが出たあとの解除状況などが時系列でま...
続きを読む
アイドルたちをもっと近くに! あなたの目で楽しむ『デレマス』の世界
- アイドルたちの3Dモデルの撮影や、各種ポーズが楽しめるフォトアプリ
- VRで見る“3Dコミュ”を実装。360°の世界でストーリーが展開する
- 『デレマス』楽曲やBGMが聴けるサウンドブースにはレアトラックも
- 選択可能なアイドルが13名と少ない
- コンテンツごとに追加ダウンロードが必要で、容量もそれなりに多い
80万件以上のレストランを収録 美味しいものが、その場で見つかる!
- グルメサイト「食べログ」のアプリ版。絞り込み検索がより手軽に!
- 食べログマガジンや口コミで、注目のお店がまるわかり
- 本当の名店はどこ? 食べログアワードで選ばれた飲食店を紹介
- ユーザーからの投稿が多く、情報に誤りがあることも
- 一部の店はネット予約ができない
ピックアップレビュー
-
大ちゃん
5なんだかんだで一番使っている飲食店検索サービスです。ここぞ、という重要な機会で飲食店を利用する際には、必ず食べログの評価をチェックしています。長く運営されているサービスだけあって、情報量が多い。料理の...
続きを読む
-
joker
4いつもお店を探すときに使っています。 有料ユーザーなので、検索結果が評価順なので見やすくストレスフリーです。 最近ではお店のWeb予約もできるので、活用しています。 Tポイントが貯まるのでお得ですし、...
続きを読む
-
ポキ爺
5言わずと知れた、ですが、この口コミでお店決めてます。信頼度はまだまだ高い。グーグルマップとはけっこう差があるけど、ぼくは食べログのほうが当たり率高く感じる。 そして見る専ではなく、自分も投稿しておりま...
続きを読む
-
りおん
4外出やテイクアウトをする時にいつも参考にしています。お店の雰囲気や食事の評価などが素直に書いてあるし、メニューが画像に掲載されていることがあり事前に何を食べたいのか考えておくこともできます。
続きを読む
-
ネコマン
4食べ物や探しに使ってます。 都会では評価数が多くなるので、信頼性のある評価に近いのかとおもいますが、田舎では評価数が少なかったりするので、アテになりません。 それに評価が絶対ということもなく、評価高...
続きを読む
-
ゲストユーザー
4いつも使っています。ふとした駅で降りたときなどにとても便利です。 Rettyなども悪くないんですが、古くからのレビューが載っているので私はこちらを使っています。
続きを読む
-
えが
4気になるお店があったら調べてみたりして、雰囲気やメニューなどを先に確認することができる。
続きを読む
-
旗本ひろし
5お店の情報がたくさんあるのでデート前に行くお店とかは食べログでチェックしてから行きます。予算も書いてあるのでそこも便利です。
続きを読む
-
hanatarou
5だいたいのお店は食べログに載ってて気になったお店を発見したらまず食べログで確認します。みんなのレビューも良い感じに書いてあるから参考になります。
続きを読む
-
ウェイター
4明らかに得点調整されてるものもありますがプラスマイナスの評価共に参考になります。
続きを読む
安全、快適に海外のウェブサイトを見られるアプリが、ここにあります
- 閲覧制限や、読み込みの重さに悩まされず、海外のサイトを閲覧できる
- 詳細設定でカスタマイズすれば、より使いやすくなる
- 専門知識は不要の簡単設定。かわいいクマが案内してくれる
ピックアップレビュー
子育てに役立つ動画や離乳食レシピの動画も収録 これで育児悩みも解決!
- 国内最大級のママ向けメディア「MAMADAYS」の公式アプリ
- 育児記録から離乳食動画まで多彩なコンテンツ。育児の悩みも解決!
- 100均アイテム活用術など、毎日の家事・育児がラクになるグッズも掲載
- 項目内でキーワード検索することはできない
- ホーム画面に戻ると頻繁に広告が表示される
ピックアップレビュー
Akinator VIP
私はランプの魔人 あなたが思い浮かべている人物を当ててみせよう
- 魔人の質問に答えるだけで、誰を思い浮かべているか当ててくれる
- 名前がうろ覚えでも、容姿や経歴だけでズバリ言い当ててくれる感動
- 潜水服や浴衣。魔人を好きなコスチュームに着せ替えできるお楽しみ要素
- 抽象的な答えもある
ピックアップレビュー
-
みわこ
4自分の頭の中に浮かんだ人を当ててくれるゲーム。 これを知らなかった友達に貸すと感激して暫く遊べました(-´∀`-) 大阪では有名なちちんぷいぷいを見ながら遊んだのですが西靖さんが当てられなかったのは残...
続きを読む
-
カラス
4自分が思い浮かべている人を質問に答える事で当てる普通にすごいアプリです!マイナーで当てられていない人を当てさせた時の爽快感は凄いですっ!
続きを読む
-
No
5自分が想像してる人物を当ててくれるアプリです。わりとマイナーな漫画のキャラクターでも当てられました。暇つぶしに丁度よく、友達とやるのも楽しいと思います。マイナーな人物でも当てられると嬉しいです笑
続きを読む
-
おまたひろき
5ただのクイズアプリだと思ったら大間違いです、様々なクイズ、量の多さ、とてもユニークな問題まで、様々です、この機会にぜひインストールはどうですか? インストールよろしくお願いします。
続きを読む
-
ミー魔王
4めちゃくちゃ万能なインド人が頭で思い浮かんだキャラクターや有名人を当ててくれるアプリです!? ホントに1回やるとはまってしまいます! 友達とやるとさらに盛り上がるので楽しい! 逆に当てられたくなくなっ...
続きを読む
-
なんでも紹介!rensowtime!
4これ、ホンットにすごいんです!自分が思っている、有名人を当てられます!一度やった時ビックリしました!気になる方は、やってみてはー? 課金ありです!
続きを読む
-
りーたん@レビュアー
5有名人・キャラクター・youtubaなどの人物を当ててくれるゲーム。質問はカンタンな事だけでズバッと当ててくるとなんか鳥肌たってきます(笑)当アプリは有料なのですが、なんと!無料版も配信されてます。お...
続きを読む
-
ニコラス
5このアプリを初めて使った時は本当に驚きました! 自分が思い浮かべた人物やキャラクターを98%ぐらいの確率でピンポイントで当ててきます!芸能人などだけでなくYouTuberまで出てくるのでビックリです!...
続きを読む
-
りひてん
4有料だけどほとんどのキャラを当ててくるので面白い。どこまで知ってるのか超マイナーなキャラを出しても必ず当ててくるw少し当たる率が下がった版で無料出てもいいかも……?有料でも満足できるけども。
続きを読む
-
café 0re
5これは凄い!w 俳優さんでもYouTuberでもポケモンでも当てられちゃいます!暇な時についやってしまいますよ?w
続きを読む
素早く動いてトラッキングも防げる、快適かつ安全なブラウザ
- 素早い動作とセキュリティの安全性が魅力のブラウザアプリ
- PCとの連携を高め、同じような操作環境を提供してくれるブラウザ
- 広告トラッカーをブロック。動作が快適になり、履歴を見られる心配ナシ
- 早さとカスタマイズ性は相変わらずの高性能。拡張子を搭載できる
- Android版ではアドオンによって好きな機能を追加できる
- フラッシュに対応しており、PC専用ブラウザゲームも遊べちゃう
- 読み込むデータを圧縮する機能はない
- iOS版だとアドオンが使えない
ピックアップレビュー
-
前ちゃん
5パソコンでもスピードが速い! あのFireFoxがアプリになりました( ^ω^ ) とにかく速い! ストレスを感じません!
続きを読む
-
yko
5Safariよりは速い。 そしてSafariと同じように使える。 結構使える。 調べたらブラウザの中で一番速いらしい
続きを読む
-
日菜子
4言わずとしれたファイアフォックスのios版です!なんといっても他を圧倒するカスタマイズ性の高さが魅力……なのですが、ios版ではアドオンを導入できないため、どうしても制限されてしまうかなという感じです...
続きを読む
-
book_brain
4一度開発が中止されながらもなんとかリリースされた言わずと知れたパソコン向けブラウザfirefoxのiOS版アプリ。多機能さではパソコン向けブラウザでは追随を許さないこれをiOSで使う意味は乏しいが連携...
続きを読む
-
ttw
5おすすめのブラウザアプリの一つです! シンプルかつ動作も軽快で、気兼ねなく使うことができると思います! また、新規タブを開くと、よく見るサイトが表示されるのも良いです!
続きを読む
-
山田啓太
4パソコン時代から使っているブラウザで iPhone版でもパソコンブラウザゲームができるということで愛用しています!
続きを読む
-
近藤 ライト
4ついに待ち望んでいたFFのiOS版! UIもかなり直感的で使いやすい。特に、お気に入りに登録したときの動きがかわいい。 Android版に比べると、もうひと頑張りですが、safariもクロムも、なんと...
続きを読む
やるべきことが一目瞭然 生活がはかどるカレンダー付きToDoリスト
- カレンダーでタスクを管理できる、スケジュール&ToDoリストアプリ
- 各タスクは繰り返し設定や通知の有無など細かなカスタムができる
- タスクにラベルやタグを追加して検索をスムーズに。色分けも可能
ピックアップレビュー
求人情報を一括検索 仕事探しは『Indeed』におまかせ!
- 複数のサイトの求人情報を一括検索できるため、これひとつでOK
- フィルター機能が充実。自分にぴったりの仕事を見つけやすい
- 企業の魅力・口コミ・給与・写真などを、応募前にチェックできる
ピックアップレビュー
これまでの思い出も、これからの思い出も 2人の写真を全部ひとまとめ
- 容量無制限の共有アルバムで、写真をしっかり残せるカップル専用アプリ
- 共有カレンダーや記念日通知など、カップルならではの機能が充実
- パスワード機能も収録され、大切な人以外にやり取りを覗かれる心配ナシ
- アップロードした写真は、最新のものだけがサムネに表示される
- アカウント登録など初回の設定項目が多い
ピックアップレビュー
-
396(ミクロ)
5長年使ってます、カップルアプリの中では一番操作性が抜群なのではないでしょうか。全然落ちませんし、重さも感じません。無料スタンプも豊富でとてもかわいいです。つい最近通話機能も追加されました。機能は他のカ...
続きを読む
-
とまとん
5専用の着信音あり このアプリ専用の着信音なので「あっ、着信!…なんだ友達か…」み たいなガッカリをすることがなくなりました。お互いの予定をカレン ダーに書き込めるので、彼とデートの予定を立てるときも便...
続きを読む
-
山中猫
42人だけの空間★ 良い感じ♪いつでもどこでも繋がってるような感じがして好きです。 アルバムも管理出来るし、暗号機能が付いて人にも見られる心配も無し! 記念日も忘れなくて済むしほんと便利! もうちょっと...
続きを読む
ジオグラフィカ | 登山用GPS
幅広いアウトドアシーンで使えるGPSアプリ 遭難防止もバッチリ!
- 一度表示された地図は本体に保存されるので、圏外でも使える
- ルート案内にGPSログ、音声案内など、登山に必要な機能が満載
- 作成したルート情報をシェアすれば、万が一の遭難対策になる
- ルート作成が大変
- 各種使い方の説明がアプリ内に少ないので、慣れるまで時間がかかる
- 山の場所を検索できない
ピックアップレビュー
-
AKIO OGIYA
4道に自信が無いとき、ズームした地図を表示し間違いに気づけます。 5~10m違うと本来の道(地図に登山道が表示されてる時)から外れたのが解ります。 ルート作成しルート案内に使うと道迷いはかなり無くなりま...
続きを読む
-
toma
5素晴らしい出来です 無料機能も十分ですが有料分でも十分価値があります。同様のアプリも多いですが、自分はこれを愛用してます。本体機能以外にもwebサイトやSNSに使い方の情報もPOSTされており、情報も...
続きを読む
-
める
5ネット回線なしの山岳地図 始めに地図をDLするので、ネット接続なしでも山岳地帯の地図を閲覧することが出来ます。 なので、山で迷った時でも自分のいる位置が分かり、安心して下山できるという、ライフラインア...
続きを読む
スピード重視のブラウザ 広告をブロックして、快適かつ素早くサイトを閲覧
- 速さと安全性重視のブラウザアプリ。PCブラウザとの接続もできる
- ブラウザ「Opera」のスマートフォン版。密かに愛用者も多い
- VPNでネット通信の安全性を強化し、海外コンテンツも楽しめる
- データ圧縮により、低回線でも素早い読み込みを実現
- 広告をブロックして高速かつ快適にブラウジング。誤タップの心配ナシ
- 「スピードダイヤル」でお気に入りページまでワンタッチ
- アクションボタンの表示が、少し遅く感じる
- 使い方の説明がないため、使いながら理解していく必要がある
ピックアップレビュー
手軽に暗号資産を始める! リアルタイム価格と安全管理
- ビットコインやリップルなど22種類の暗号資産が500円から売買できる
- 価格はリアルタイム更新、価格変動はチャートで確認可能
- セキュリティ対策も充実、初めてでも安心して投資できる
ピックアップレビュー
グルメイベントや話題のカフェ情報をいち早くチェック 作り方は動画で解説
- 頑張りすぎない丁寧でおしゃれなレシピが豊富なアプリ
- 話題のお店やコンビニスイーツなど、グルメトレンド情報が盛りだくさん
- レシピは動画で確認。料理初心者でもわかりやすい
ピックアップレビュー
-
Maryー
4食に関する記事やコラム、料理レシピ、食材の保存方法など食べ物関連するの記事が多く掲載されています。 個人的に連載している新商品を食べてみたと一日一皿が好きです。 新商品の連載は毎日なので新商品チェック...
続きを読む
-
lucy
4人気グルメニュースメディア「マカロニ」のアプリ。読み物として面白いので毎日読んでます??テレビで紹介された話題のお店、新製品、料理レシピ、グッズ、イベントなど見ていて飽きない情報がたくさん。「気になる...
続きを読む
-
lala224lala
5女性のためのグルメ&ライフスタイルマガジン。食に関する記事、グッズやイベント情報、ダイエット特集、旬な話題がいっぱい載ってます♪すっきりしたデザインで可愛いくて、食べ物の写真も超おいしそう。。さくさく...
続きを読む
数分後に降る雨が端末上に表示される!? 気象レーダーARアプリ
- スマホ端末を向けた方向の降雨情報をリアルな映像として表示
- 気象庁のレーダーを合成したデータは5分毎に更新される
- 2D・3D、上空から天気を俯瞰する「サテライトアイ」の3つのモードを搭載
ピックアップレビュー
-
mibmib
4ジョギング前やサーフィンで海に行く時など外に出る時につかってます。 一時期有料版を使ってましたが、無料版で動画広告見れば2時間は有料版と同じ機能が使えるので時々使うくらいであれば無料版でことたります。...
続きを読む
-
みわこ
4雨に特化したアプリです。 20分後くらいに急な雨が来る時、通知してくれるので助かっています。どう見たってカンカンに晴れてる(素人観測)のに通知してくれるから嘘つけと思ってたらしっかり降る。有料会員(i...
続きを読む
-
Scratch
4スマホを向け、カメラで写している方向の降雨状況を視覚的に教えてくれる天気予報アプリ。もし雨が降る予定であれば、写しているときに雨雲と雨のアニメが流れるので、一目で雨が降るかわかります。視覚で楽しませて...
続きを読む
-
えり
4今いる場所の降水状況を視覚的に見ることができて分かりやすいです!更新の間隔も非常に早くて良かったです!
続きを読む
かけ〜ぼ(家計簿)
支出をサッと入力してグラフでチェック 誰でもカンタンにつけられる家計簿
- シンプルな入力画面で、誰でもカンタンに使える家計簿アプリ
- 収支を自動で合計してグラフ化。1日平均の支出も算出してくれる
- CSV形式でバックアップできるため、スマホを買い替える際も安心
- 口座やクレジットカードの連携は不可
- レシート読み取り機能はない
ピックアップレビュー
-
ゲストユーザー
4初めて使った家計簿アプリがこれで、ずっと使い続けています。家計全体のざっくりとした数字を把握するには、シンプルで使いやすいです。すべて手入力なので、例えばスーパーで買い物をしたとき、キャベツ200円、...
続きを読む
-
パールライス山本
4ちょっと浪費癖があるので、しっかりスマホで家計簿をつけることに挑戦中ですが、このアプリはシンプルなつくりで使いやすいので、無理なく続ける事ができています。グラフなどで見ると使いすぎなどもはっきり分かる...
続きを読む
-
岩さん
4この「かけ〜ぼ(家計簿)」の良いところは、複数の帳簿の管理ができることです。アプリ起動時に選択できます。家計の帳簿だけでなく、サークルや旅行に行ったときなど、イベント毎に帳簿が作成できるので重宝してい...
続きを読む
一日の運動量、今日はどうだったかな? グラフとリストで振り返り
- ウォーキングの歩数など、運動の成果を毎日記録していける歩数計アプリ
- 睡眠時間や心拍数、体重も記録できる。健康をトータルでマネジメント
- わかりやすいグラフ表示。成果や健康状態の遷移を可視化できる
- プランは自分で考える必要がある
- ランニングのルートは記録できない
ピックアップレビュー
-
tata
5歩数計を主に使っています。 バックグラウンドで常時計測してくれますので、いちいち立ち上げたりする手間もなく、ただスマホを持ち歩いていれば良い便利アプリです。カロリー[kcal]や移動距離[km]、換算...
続きを読む
-
saku
5自分はダイエットのために、体重管理と歩数管理をしたくてこのアプリを利用中。 xiaomiの体組成計を利用してて直接は連携できないけど、ZeppLifeアプリとgooglefitを連携すると、ワイヤレス...
続きを読む
-
まさか
4毎日何歩歩いたかなぁと思いながら、とりあえず開いてしまうアプリの1つです。一週間でどれくらい歩いたかなと振り返りもですますし、そのデータを見て「今日は一駅歩いて歩数を稼いでおこうかな」と運動の動機付け...
続きを読む
-
うさぎ
4歩数の記録・閲覧機能を活用しています。バッテリー消耗が激しい歩数計アプリもありますが、このアプリはそれほどバッテリー消耗しないと思うので使っています。歩数に加えて、ハートポイントという指標も見れ、積極...
続きを読む
-
Ayacka
4基本的に歩数計として使っています。改めて歩数アプリを入れなくとも気軽に日々の歩数を測ることができ、ほかのアプリと連携させることもできます。あと、iPhoneユーザーによると、Androidのほうが多く...
続きを読む
-
鉄道
4Googlefitは歩数情報や睡眠情報等様々な記録ができますが一方で食事記録に関してはメモ帳みたいな感じでfitbitアプリなどと違い検索機能がないのでそれは不便だと思います。
続きを読む
-
ゲストユーザー
4歩数計として活用しています。毎日8000歩と20分程度の早歩きをすると色々な病気の予防になるそうです。このアプリだと歩数だけじゃなくて早歩き(強めの運転)も記録してくれるため便利です。
続きを読む
-
ゲストユーザー
41分間に100歩あるくことでカウントされるモードもあるので、意味のあるウォーキングやランニングができているかわかる。ただダラダラあるいてるとまったく運動してないこともわかる。一番価値があるアプリです。
続きを読む
-
にっち
5Googleの万歩計アプリ。体重管理から睡眠時間まで記録していけば日々の健康管理はばっちり。歩数によって消費カロリーも測定するのもいいですね。
続きを読む
カテゴリから探す
-
-
-
-
-
マッチングアプリ総合
10代におすすめのマッチングアプリ
20代におすすめのマッチングアプリ
30代におすすめのマッチングアプリ
40代におすすめのマッチングアプリ
50代・中高年におすすめのマッチングアプリ
60代・シニアにおすすめのマッチングアプリ
結婚・婚活アプリ
バツあり・子持ち向きマッチングアプリ
ハイスペ・高学歴と出会えるマッチングアプリ
外国人と出会えるマッチングアプリ
AI搭載のマッチングアプリ
大学生向きマッチングアプリ
田舎・地方でも出会えるマッチングアプリ
完全無料のマッチングアプリ
レズビアン・女性同士で出会えるマッチングアプリ
ゲイ・男性同士で出会えるマッチングアプリ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
初めての出産で、不安でいっぱいのときにすがるように使っていました。陣痛なのかどうかさえよくわからない状態だったのでなんとなく記録つけていた感じです。最後のほうはもう余裕なくなっていましたが、それでも安...