(6ページ目)生活・暮らしアプリ おすすめアプリランキング
更新日:2025年4月21日
生活・暮らしアプリおすすめランキング

春の里山に秋の渓谷……あれ、土の中にも? 見て・触って学ぶ自然の姿
- 里山の風景を再現したジオラマで、日本の自然を学べる知育アプリ
- 拡大して動物をよく見る、地中を掘るなど好奇心を刺激する全8ステージ
- 動植物の生態などがよくわかる解説つき。身近な環境への意識が身につく
2ステップでサクッと仕訳を登録 レポートで見直しもできる会計アプリ
- 仕訳をスムーズに登録し、年間を通した振り返りができる会計アプリ
- 日々の取引を勘定科目ごとに入力。カスタマイズもできる
- 仕訳をグラフにして、費目の割合を可視化。収支のバランス改善に役立つ
- 年間グラフや残高推移レポートで、収支状況をわかりやすく表示
- 年間レポートを発行すれば、確定申告書の作成もラクに進められる
- 他の会計ソフトへのインポートも可能。入力し直す手間がグッと減る
- アプリ内で申告書を作成することはできない
- PCとの連携機能はなく、手動でデータの転送が必要
ピックアップレビュー
支払いがQRコードでスムーズに クーポンでお得なお買い物もできちゃう
- 多くの店舗でQRコード支払いができる、『LINE』発の決済アプリ
- 従来LINEアプリ内にあった決済機能を分離。買い物時に使いやすく
- 銀行口座やセブン銀行ATMなど、多くのチャージ方法に対応
- クーポン一覧や位置情報を利用した加盟店検索で、お得な店がわかる
- ネットや実店舗でのお買い物で使えるクーポンも配信してくれる
- 買い物すればするほどお得になるマイカラー制度。5%もの還元も
- ラインのアカウントがないと使えない
- クーポンの割引率は2%程度とそこまで高くない
ピックアップレビュー
イケメン彼氏が毎日添い寝してくれる 朝と夜の甘いひととき
- 枕元に置いたスマホからイケボ。優しく、時に厳しく起こしてくれる
- 白井悠介、榎木淳弥といった声優が演じるさまざまなイケメンキャラ
- ボイスパターンが何十種類もあるので、毎日聞き続けても飽きない
ピックアップレビュー
おうちでだって、いいもの食べたい! プロ直伝の365日レシピアプリ
- 主菜・副菜・汁物。バランスの取れた献立を365日分収録
- 料理初心者でも大丈夫!全レシピ全工程にわかりやすい写真解説付き
- レシピをお気に入りできる他、料理家をお気に入り登録できる
- 毎日の献立は見られるが、メニューの変更はできない
- レシピによっては画像が不足していて、イメージしづらい
ピックアップレビュー
名刺の保存や管理をスムーズに キャリアアップもサポートします
- 名刺をスキャンし、データとして保存しておける名刺管理アプリ
- スピーディーに名刺をデータ化。転職に向けたキャリア形成にも最適
- 同じアプリを使っている相手となら、お互いの名刺データを交換できる
- キャリアアップに役立つ記事や動画が充実。企業の情報収集にも使える
- 有料版では、名刺情報をCSVダウンロードできる
- ユーザーの属性に合わせた求人情報が表示。アプリから直接応募も可能
- スキャンした名刺がデータ化されるまで時間がかかる
- 無料版では名刺の片面しかデータ化ができない
ピックアップレビュー
-
ポキ爺
5誰だ、脱名刺とか言ったの!まだ名刺使うじゃねぇか! でもでもでも、末広がり、、失礼、はっちゃん、、、失礼、エイトマンには助けられてるぜ! 他の人が辛辣な意見。まだその場面に出くわしてないだけかな??
続きを読む
-
ポン太
4転職のためにまずは人脈づくりということで、ストレスなく使える名刺管理アプリを探していました。Eightのメリットは、転職に役立つ企業情報が充実しているところ。転職活動をしている身としては、情報量の多さ...
続きを読む
-
ネコマン
4名刺を複数枚一気にスキャンできます。 自動補正はこの種類のアプリの中でピカイチ ただ名刺交換した相手がこのアプリ登録していればお互いすぐわかるので、ちょっと照れます(笑 また自分の会社の人間も誰が登録...
続きを読む
-
石狩鍋
4名刺をデータ管理出来るので仕事に非常に役立っています。相手の特徴をメモに残しておけるのも便利な機能です。
続きを読む
-
yoppu
5ずっと前から名刺管理はこれ一本。多少名刺の撮影が雑でも運営による手作業で登録しているからしっかりと綺麗に登録される。一度にまとめて撮影出来るのもとても使いやすい。
続きを読む
-
lucy
4自分の名刺をスキャンするだけで登録可能な上、同じくアプリを利用してるユーザーの中から、自分の連絡先を知っている人を自動的に検出して追加してくれるので、電話帳へ登録する手間が減って便利。プロフィールに細...
続きを読む
-
おまたひろき
5重要な取引先の名刺など、重要な会社のところの名刺、無くしたら大変ですが、このアプリではなくすことはありません、ケータイが使えなくなる限り、このアプリで、名刺の無くしなどはおさらばです、インストールよろ...
続きを読む
-
kt2763
4スキャンから一元管理できていいですね
続きを読む
-
市村 孝輔
5出先から連絡したいときに、とても便利な名刺管理アプリ。電話番号やメールアドレスがリンクになるので、ワンタップで連絡可能!
続きを読む
-
hirov
5名刺を交換したらすぐに登録。 相手が昇格したり、部門変えたり、転職したりと状況が分かるのがいい
続きを読む
映画館でチケットを買う時代は終わり? 情報収集から予約まで全部おまかせ
- 映画の情報収集、チケット予約、レビューなどができる総合映画アプリ
- 時間確認やチケット予約もシームレス。場合によっては座席指定も可能
- 映画に関するニュース機能も搭載。作品の裏話が聞けちゃうかも!?
ピックアップレビュー
-
桃花
4このアプリでいつも行っている映画館をお気に入り登録しておけば、いちいちGoogleなどで調べなくても今どんな映画がやっているのかすぐに見ることが出来るので凄く便利。また、チケット予約とかをしなくても、...
続きを読む
-
Applivアプリ公式
5作品検索からチケット予約までこれ1つでOK。スマートで便利な映画アプリです。トップには映画チラシがずらっと並び、上映中作品がひと目でわかるのが特徴。さらに作品ごとの上映スケジュールを比較表示してくれま...
続きを読む
-
秋
4プレゼント応募もあるから映画好きはもちろん、たまに映画見る位の人にも便利。今やってる映画の上映時間が載ってるし、よく行く映画館なんかはお気に入り登録出来るから調べるのも楽。昔の映画のレビューは借りる映...
続きを読む
-
396(ミクロ)
4上映中の映画をすぐ知れるアプリ。映画別のコメントやレビューも参考になり、観に行きたい映画を決めることが出来る。ちなみに予約も可能で便利。
続きを読む
-
Yoshimin
4地域を選択して、観たい公開作品をチェックすれば、近くの映画館の上映スケジュールまで簡単に検索してくれます。作品をタップするとそのまま席の予約までできちゃうので、チケットを買うのに並んだりしなくていいか...
続きを読む
-
Kana0310
5友達が使っていたのをみて私もダウンロード。映画館の上映時間を調べて、チケットの予約までが簡単でした。これはまた使おう♪
続きを読む
-
misaki_yamada
5上映中の作品情報を評判や公開日順で検索して、気になった映画の上映時間を1タップで確認。空席情報からそのままチケット予約が可能です。映画館へよく行く人はもちろん、今から映画観に行こうかなって思った時にす...
続きを読む
-
まっつー
5映画何観に行く?って考えてからチケットを予約するまでが5分で出来ました。公開前の作品情報もチェックできるし、上映スケジュールの確認、オンライン予約までがこのアプリで叶います。かなりおすすめ。
続きを読む
-
RockTitan
5映画を観に行きたいなと思ったらアプリで探してその場で予約!チケットを予約がとても簡単に出来るが一番の魅力ですね。作品の情報や、観た人のレビューも充実しているので手放せないアプリ。
続きを読む
-
kaorin
5簡単に劇場が探せて、座席の予約まで出来るアプリなのですが、一番感動したのは上映時間の見やすさ!操作も分かりやすいので、家族にも好評です。みなさんも是非!
続きを読む
LINE:ナンプレ
ブラウンたちと一緒にナンプレ! ポイ活もできちゃう
- ナンプレを楽しみながら報酬(ポイント)もGET!
- 各種便利機能のおかげで情報を整理しやすくなっている
- 初心者はヒント機能を活用することでコツを覚えられる
眠りの浅い瞬間を狙い撃ち 快適な目覚めを約束するアラームアプリ
- 眠りの浅いレム睡眠を狙ってアラームを発動。スッキリ起きられる
- 睡眠サイクルの記録を取ることで、自分に合った睡眠時間を割り出せる
- プレミアム版へアップグレードすると、さまざまな機能が使用可能に
- 睡眠傾向の統計や改善状況が見られるのは有料版のみ
- 無料版で選べるアラーム音は4種類と少なめ
ピックアップレビュー
-
りおん
4睡眠の質が悪く、寝起きが辛かったので気になってインストールしてみました。眠りの浅いタイミングでアラームが鳴ってくれるので無理やり起きてる感じがなく疲れません。徐々に睡眠の質が良くなっているのを感じまし...
続きを読む
-
しながわ
5どんなに寝起き最悪でもスッキリ起きられるアプリ。 私は今まで普通の目覚ましと、iPhoneのアラームを10分ごとくらいにかけても起きれなくて、それどころか無意識にアラームを止めていて、「え?鳴ってない...
続きを読む
-
ゲストユーザー
5無料の範囲内でも充分使えますし、めちゃくちゃスッキリ起きられます! 仕事で朝早く起きなければならない人などは1度試してみてもいいかも。
続きを読む
-
英語勉強中
5寝てる時のレム睡眠を感知するなんてすごい!眠りの浅い時に起こしてくれるみたいだけど、本当だった!朝の目覚めが結構スッキリして目が覚める。寝起きが悪い人は試してほしい。
続きを読む
-
旗本ひろし
5スマホを枕元に置いて寝れば眠りの浅い時を観測して起こしてくれる。最近寝起きがひどいから試しに使ってみたら結構良い。こういったのを使うと最近のテクノロジーはすごいなって思う。
続きを読む
-
ボムゾー
4科学的にレム睡眠、眠りが深くない時にタイミングを合わせて アラームをしてくれるのでとても寝覚めが良いです。 統計データも取れるので自分に合った睡眠時間を分析する事ができます。
続きを読む
-
ダミャ
4寝ている間の動きを記録して眠りが浅くなったときを狙って アラームをしてくれます。 このアプリを使用してからスッキリした朝を迎えられています。
続きを読む
-
leakira
4マイクかセンサーを選べるのは自分が試した中ではこのアプリだけでした。直接ベッドに置きたくないのでマイクオプションすごく便利です。催眠もちゃんと測定してくれるので助かります。ただ年3000円はちょっと痛...
続きを読む
-
momohikiG3
5おきやすい時間に起こしてくれるので、朝の目覚めがとても快適!プレミアム版もダウンロードしましたが、いびき録音機能などもあっておもしろい!
続きを読む
-
両儀式
4レビューを読んでインストールしました(^ ^)自分の睡眠サイクルも知ることが出来るし、起きたい時間に気持ちよく起きれるアラーム❗️これはオススメ❗️
続きを読む
機能・仕様
スヌーズ機能 | ○ |
---|---|
アラーム機能 | ○ |
アラーム音の充実度 | ○ |
二度寝防止機能 | × |
睡眠導入サポート機能 | ○ |
睡眠リズムの計測 | ○ |
録音機能 | ○ |
バイブ機能 | ○ |
利用料金 | 基本無料 / アプリ内課金あり |
対応OS | iOS 14.0~ Android 8.0~ |
PayPal
通貨の壁を超えて、海外サイトでもらくらくお買い物
- 通貨にとらわれず海外の業者からもすぐ購入。スムーズに払える電子決済
- さまざまな通貨に対応しており、レート確認も換算も簡単
- アプリ内で請求書を発行し、入金を受けることもできる
- 相手もアカウントを持っていないと使えない
- 請求書は個数や期限など細かな設定はメモ欄に書くしかない
ピックアップレビュー
休日は子供とどこに行く? 近くのイベント・体験情報が満載!
- 幅広いジャンルのイベントや、体験施設を紹介しているおでかけアプリ
- グッズやギフト券が当たる! お得なクーポンがあるイベントも
- マップ上に現在地から一番近い施設を表示。良い場所が見つかるかも
ピックアップレビュー
新米ママも安心 産婦人科医監修のメッセージを毎日お届け
- お腹の赤ちゃんの様子や、ママへのアドバイスがわかる妊娠アプリ
- 妊娠○周目で何を注意すればいい? 産婦人科監修の情報が読める
- 先輩ママ達の体験談も掲載。アプリを通して励まし合える
- 家族とデータ共有できない
- 会員登録をすすめるポップアップがずっと出てくる
ピックアップレビュー
美しいグラフィックが魅力 スマホを上に向けると綺麗な星々が見られる
- 位置や時間から見える星を正確に表示。時間の先送りや巻き戻しが可能
- 星座や恒星などを検索可能。解説付きで誰でも天文の知識が得られる
- 宇宙に関する最新のニュースが見られる。天文学好きにおすすめ
- 地点の指定は厳密に座標を入力する必要がある
- 解説が見られるのはメジャーな天体だけ
ピックアップレビュー
30秒でカンタン記録! 数字入力するだけの体重管理アプリ
- シンプルさを追求した記録画面。アプリを開いてすぐに入力できる
- 体重の変化をグラフで表示。ダイエットの成果が分かりやすい
- データを安全に保存可能。機種変更時のデータ移行もスムーズ
- 「OK」ボタンの下に広告があるので誤タップの可能性がある
- 読み物と広告が一緒に表示されている
ピックアップレビュー
-
みわこ
4シンプルで簡単に記録が付けられるので重宝していました。 あすけんで食事の記録を細かく付けるようになってからは、こちらを使わなくなりましたが、簡単な記録をしたい人には使いやすいのではないかと思います。...
続きを読む
-
ダミャ
4とってもシンプルに作られたダイエットアプリです。 記入項目が多いと続かないのですが毎日体重を打ち込むだけなので とっても簡単です。 飽き性な私でも続いて記録できています。
続きを読む
-
ムーミン浩
4探していました、シンプルで使いやすい体重管理アプリを! 入力も簡単で、体脂肪や食事量・運動量も簡単に記録で来るので、これならダイエットを続けられそうです。 作ってくれて、ありがとうございます。
続きを読む
-
秋
4体重変化の記録アプリの中でも特にシンプルで使い勝手が良い。一日のうちに何度も測ってそれも記録出来たらなお良いのだが、なかなかそういったアプリは無いのでとりあえずは満足。
続きを読む
-
りーたん@レビュアー
4ダイエット続かない人オススメです!! シンプルな入力手順と、わかりやすいグラフで体重の変化が可視化できます。デザインテーマもあり、気分に合わせて使える☆ メモ付きなので便利です♪
続きを読む
-
Maryー
4シンプルな体重記録アプリ。 朝と夜、1日2回記録出来てシンプルなものを探していてこれにたどり着きました。 過去の記録もグラフで見る事が出来ます。 入力のしやすさもポイント高いです。
続きを読む
-
ナオキん
4日々の体重と体脂肪を記録することで、意識付けを行わないと大体ダイエットは失敗します。このアプリは名前の通り無駄がなくシンプルで簡単に記録できるので、毎日テンポよく記録できます。記録も見やすいです。
続きを読む
-
shuca*
4名前の通りシンプルな体重記録アプリ! 開いて、体重を記録するときに、他のアプリだと「44.4」と打たなきゃいけないところ、「444」と打てば「44.4」と認識されるので地味に楽です!グラフもみやすいし...
続きを読む
-
estjr
5レコーディングの定番! ふだんの記録に使ってます! いろいろなレコーディングダイエットのアプリを使ってきましたが、シンプルに記録だけでできるのが結果的に続けやすい。 日々記録するだけで、結果がでてくる...
続きを読む
-
COSMONAUT
4アプリの中には体重管理やダイエット関係のアプリはたくさんありますが、このアプリはその中でもかなりシンプルに出来ており使い易いアプリです。見た目からしてもすっきりしていて使い易そうで、特にグラフで体重の...
続きを読む
2人の希望が叶う物件を検索 カップルにぴったりのお部屋探しアプリ
- 相手とペアリングして、お互いの希望条件に合ったお部屋を探せるアプリ
- お互いの通勤・通学駅を指定して、双方に近い最寄り駅の候補も検索
- 同棲・2人暮らしにおすすめのポイントが見られ、物件の魅力がわかる
ピックアップレビュー
ポイ活ならこの「入れ得」アプリ 日常の「移動」と「歩数」がお小遣いに
- 歩数と移動距離に応じてポイントを獲得。運動不足の解消にもぴったり
- オンラインショッピングや旅行予約など、ポイントの貯め方はさまざま
- ポイントが当たるスロットやテーマの着せ替えなど、お楽しみ要素もあり
ピックアップレビュー
-
けいすけ
4僕がトリマを使用しての評価ですが、ヘルスケアと連携しているので勝手にマイルが貯まりますし、空き時間に広告動画を見ているので無理なくマイルがどんどん貯まるので、トリマは良いアプリです! 簡単にお小遣い...
続きを読む
-
よし
4最近トリマのポイ活をやっています。 移動の倍速仕様がラインウォークとちがい5倍なのでたまるのが 速いですが、新幹線などで移動すると速すぎて広告ループになることが・・・ まず最初に移動のタンク増設を最...
続きを読む
-
かつんこ
4他の移動系アプリに比べてトリマのすごいところは5倍速モードがあり移動前に5倍速モードにしておくとあっという間にタンクがいっぱいになり移動が多い人にとってはとてもポイントを貯めやすいアプリだと思います。...
続きを読む
-
鉄道
5他のポイントアプリも使用していますが、トリマは 基本的な移動からウォーキング、アンケートやクイズ、ゲームなど様々な場面においてポイントが貯まるのでおすすめです。
続きを読む
-
ケンケン
5移動する事でお金が稼げる一石二鳥なアプリです。 通常の歩数計アプリであれば歩数カウントだけが対象となりますが このアプリは違います。車や電車などで移動した場合でもポイントがもらえるんです。ポイントをゲ...
続きを読む
-
ゲストユーザー
5始めたばかりですが、結構貯まります。 地道に貯めます。 まだ、マイル交換してないですが、Dポイントなどの場合のポイントは、通常のポイントなのでしょうか?
続きを読む
-
紅芋
4歩くだけで…ってやつは他のほとんど不評だったから、新しめのこのアプリ使ってみました。 徒歩以外の移動も感知してくれるのありがたい。 けっこう地道ですがポイ活はじめるにはちょうどいい具合です。
続きを読む
東大卒がつくった質の高い教材 思考力を磨いてくれる学習アプリ
- パズルや立体問題を掲載。東大卒が作った子供向け学習アプリ
- 1日10分のレッスンなので短時間で取り組める。飽きっぽくても安心
- 3タイプのプランを用意! プレミアム版でゲームの種類が増える
- 1日のプレイ回数に制限がある
- ほかのアプリよりもゲームのチュートリアルがやや少ない
ピックアップレビュー
-
ゲストユーザー
5これは凄くオススメです。子供もやっています。コースは、スタンダードがおススメです。ちょっとお金がかかるけど、問題が増えるなど色々なコンテンツが解放されるのでオススメです。「月額300円程度」あ、あと、...
続きを読む
-
ゲストユーザー
5始めてから数週間後に現れたバベロン星がめっちゃむずい。 最初のレベルは子ども向けだがすぐに大人でも難しいものが出てくる。 親もハマる
続きを読む
-
ゲストユーザー
5大人も(高齢者も含めて)十分楽しみながら考える力がついてくる!認知症の防止にも効果的なのではと思い、両親にも勧めました。子どもたちは年中からやってます!
続きを読む
-
ゲストユーザー
5子供向けの知育アプリでは決定版だと思う。明らかに他のアプリとはレベルがちがう!子供の食いつきもすごいし、これやるために朝早起きしたりするようになった!
続きを読む
読書管理ブクログ - 本棚/読書記録
読書ライフをもっと楽しく 新しい本との出会いや振り返りができる
- 登録した本は表紙を並べて一覧表示。バーコード読み取り機能もあり
- 自分だけが見られる読書メモを残せるので、後で振り返る際に便利
- 読書傾向の近い読者をフォロー。SNSと連携して読書記録を簡単シェア
ピックアップレビュー
-
むむむ
5本の感想やメモを記録するのに使っています。 読書の振り返りがひと目でわかってとても良いです。 ちょこちょこアップデートもされているみたいで、最近?の新刊お知らせしてくれる機能が重宝してます。
続きを読む
-
onion
5昔から使っています。 細かくカテゴリとかタグをつけられるので便利です。 あと、新しく発売される本を探すのに便利なので、おすすめです。
続きを読む
-
396(ミクロ)
5自分の本棚を作れるSNSアプリ。好きな小説から漫画まで、レビューや感想を付けて自分の本棚に保存出来るし共有出来る。人のレビューも見れるので新しく読みたい本を探すときにもオススメ。
続きを読む
-
大じゃい
4本のカバーに付いているバーコードを読み取るだけで詳しい本の情報を記録、自分のバーチャル本棚に並べられるので便利だし、楽しい(^-^)
続きを読む
-
kbsh
5リマインダーに便利 PC版と合わせて愛用して昌う。 買った本、読んだ本、読みたい本などカテゴリわけをしてリマインダー的に使えるし、自分の本棚が増えていくごとに愛着がわきます。私は本だけでなくCDやDV...
続きを読む
-
kyon
5バーコード+Amazonデータベースで超便利 web版を使っていましたが、iPhone版はさらに便利。 本のバーコードを撮影すると、その場でAmazonのデータベースから商品情報を引っ張って登録してく...
続きを読む
-
potatoman
5読書記録の管理はこれ! 読みたい本をキーワード検索することができ、手元に本がある場合にはバーコードから検索して登録することもできるので便利です! 興味ある本を既に読んだ人のレビューや評価も見られる...
続きを読む
-
そよ風
5本好きならおススメのアプリ このアプリ大好きで、もう本当によく使ってます! 本当に自分のiPhoneの中に本棚を置いたみたいで、 調べたい本、持ってる本、色んなジャンルで検索できるので、良いですよ...
続きを読む
すぐ家計簿
項目を選んで入力するだけでOK お金の管理はアプリにおまかせ
- カスタマイズ性の高さが魅力。項目を自由に付け加えて管理できる
- 家賃などを毎月繰り返し入力できるため、入力作業の負担が減る
- データをクラウドに保存しておけば、複数端末で家計簿を共有可能
- 口座連携での自動記入はない
1年前の今日、10年前の今日 私の歩んだ軌跡がこのなかに
- 10年分の日記が書ける日記アプリ。懐かしい思い出を振り返れる
- スタンプ、天気、位置情報、画像など細かく記録。より思い出を色濃く
- VIP会員になると30年分の日記が書けるように。録音も可能
- 文章の一部だけ文字サイズを変更することはできない
- 日記のデザイン変更は、有料のVIP会員限定
ピックアップレビュー
-
ゲストユーザー
4某ブログに備忘録代わりとして日記を付けていたけど、公開するとプライベートな内容が書けなくて、自分で読み返しても何のことか分からず意味がない事に気付き(笑)こちらで始めました。 過去の日記を読みながら今...
続きを読む
-
ボムゾー
4正直日記を書くのはとても面倒だけど 過去を振り返れるのはとっても大きなことだと思う。 懐かしさやその時の感情が湧き出てくる。 自分を見つめ直すのにとってもいいアプリだと思う。
続きを読む
-
しながわ
5三年ほど使っています。今日は楽しかった!とアプリを開くと、去年の日記にも今日は楽しかったなんて書いてあったり。とても面白いです。そうか、この時期大変だったな、とか自分の日記ながら読むのが止まらない時も...
続きを読む
-
No
5長く続けるほど、楽しく面白くなる日記アプリ!一年前、五年前の自分が日記に何を書いたかが見れるので、過去を振り返るのにも丁度いい。写真を貼ったり文字の色を変えたり、基本的なツールは揃っています。日々の出...
続きを読む
-
あかり
410年分の日記帳。毎日ちょっとだけとか、数日に1回とか、気楽に続けてます。1年以上続けると、去年の同じ日に書いた事が見られるので楽しいです。◯年前の今日はこんな事が。「あったねぇ」としみじみしたりもし...
続きを読む
-
ruby
5日記というと続かないイメージですが、これなら続きそうです。写真も付けられロックも出来る。同じ日の1年前は何してたとか過去の出来事も分かり楽しめます‼︎シンプルな物ほど長く続く秘訣ですね。毎日、何を書く...
続きを読む
-
本間さん
510年も日記続けるのは無理だと思ってました。まあ始めてください。 鉛筆とかシャーペンとかで毎日紙にその日の出来事書くのは続かないけど、アプリなら続いた。去年の自分は短いの書いてるけど一昨年の自分はめっ...
続きを読む
-
ゆうか
4以前使っていた日記アプリが突然消えてしまい、次に使い始めたのがこのアプリです。 3年ほど使ってますが消えていません! 日記を書く時に、去年の今日はこんなことしてたんだーってわかります。笑
続きを読む
-
おかゆ
5普通に10年日記を買うより全然いい! 1年くらい前から10年日記の日記帳を買ってつけていたんですけど、 オールの飲み会とか、彼の家に泊まりに行ったりした日は 日記をさぼり気味で残念だなって思ってたんで...
続きを読む
カテゴリから探す
-
-
-
-
-
マッチングアプリ総合
10代におすすめのマッチングアプリ
20代におすすめのマッチングアプリ
30代におすすめのマッチングアプリ
40代におすすめのマッチングアプリ
50代・中高年におすすめのマッチングアプリ
60代・シニアにおすすめのマッチングアプリ
結婚・婚活アプリ
バツあり・子持ち向きマッチングアプリ
ハイスペ・高学歴と出会えるマッチングアプリ
外国人と出会えるマッチングアプリ
AI搭載のマッチングアプリ
大学生向きマッチングアプリ
田舎・地方でも出会えるマッチングアプリ
完全無料のマッチングアプリ
レズビアン・女性同士で出会えるマッチングアプリ
ゲイ・男性同士で出会えるマッチングアプリ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
確定申告をするのに色々な会計アプリを探しましたが、このアプリが一番安くて、しかも見やすかったので、こちらを使っています。わからないことがあったときに運営さんにメールしたら即返信があったのも良かったです...