• TOP
  • Google(グーグル)サービスと連携

【2024年】Googleアプリ一覧&連携サービスおすすめランキング 使い方も解説

更新日:2024年6月21日16:52

Googleアプリとは、Webブラウザの『Google chrome』や地図アプリの『Googleマップ』など、Googleが制作したアプリの総称を指しています

Googleアプリ同士なら、連絡先やスケジュールの共有、データの連携などが簡単にでき作業を効率化できます。

本記事では、機能の豊富さ・無料で使える範囲・使いやすさに優れたものを、ランキング形式で紹介。アプリの使い方やそれぞれの機能についても解説しています。

Google連携アプリおすすめランキング

104件中/51~60位をおすすめ順で表示
注目ポイント

サービスを切り替えなくても、各ストレージのファイルをまとめて管理

良い点
  • 各種ファイルの閲覧やフォルダ分けなどが行えるファイルマネージャー
  • 複数のオンラインストレージに保管されたファイルを一括で管理できる
  • メモリのクリーンアップ機能でストレージを節約。スマホの動作も快適に
注目ポイント

チャット形式でやりとりがスムーズ 見やすさ&便利さを両立

良い点
  • LINE感覚でコミュニケーション。会話の流れがわかりやすい
  • 返信に迷ったときや忙しいときは、AIに返信内容を考えてもらえる
  • 複数アカウントを管理できるため、効率的なメールチェックが可能
53

Googleスライド

iOS無料
Android無料
注目ポイント

徹夜でプレゼン資料を作るはずが途中で寝落ち。大丈夫、逆転できる

良い点
  • プレゼン用のスライドをスマートフォンで簡単にささっと作成可能
  • PowerPointのファイルを読み込めばつづきから作業ができる
  • 編集するたびに自動で保存されるので苦労したスライドも消失しない
注目ポイント

直感的な操作と効率的なスケジュール管理を実現 可愛くデコれる予定帳

良い点
  • 月ごとの予定・今日やる事・習慣付けたい予定をまとめて管理
  • ドラッグ&ドロップで直感的な入力ができる
  • 背景やバーのカラー変更、スタンプで可愛くデコレーションもできる
注目ポイント

音楽アーティストの活動をチェック 推し活のサポートに

良い点
  • 見たいアーティストだけ選んで、活動のスケジュールチェックができる
  • 任意の時間にプッシュ通知を設定でき、見たい瞬間を逃さない!
  • 「推しメモ」で推し活の日記や記録をつけて、思い出を振り返られる
気になる点
  • 登録アーティストが30組ほどと限られている(2024年2月現在)
  • SNSのように使えるメモ機能を、ほかのユーザーに共有できない
注目ポイント

ひとつのパスワードで、すべてのアカウントへアクセス。なのに、安全!

良い点
  • 覚えきれなくなったアカウント名やパスワードを、まとめて一元管理
  • クラウドと同期しておけば、端末を紛失するなどしてもデータを復元可能
  • パスワードを解析して強度を解析。今のままで安全か、見直しができる
気になる点
  • 有料版でないとクラウド同期ができず、さらに登録数にも制限あり
  • ウェブ版がなく各デバイスにアプリやソフトのダウンロードが必要
57

Naver カレンダー

iOS無料
Android無料
注目ポイント

スタンプと通知で予定をわかりやすく! 忘れる心配を無くすために

良い点
  • 予定・ダイアリー・ToDoリスト・習慣などの情報を一元管理できる
  • 予定に好きな色とスタンプが使える。カラフルでパッと見でも分かり易い
  • カレンダーを共有できる。旅行の計画や情報共有などがよりスムーズに
58

日常 - MY日記帳アプリ

iOS無料
Android無料
注目ポイント

手書き、音声、音楽も いろんな方法で日々を記せる

良い点
  • 魅力的な7種類のフォントから好きなものを選べる
  • 書いた日記はカレンダー上で管理できる。過去の日記を見返すのにも便利
  • ほかユーザーの日記を見られるなど、SNSのような機能も搭載
注目ポイント

紙の写真や絵をデジタル化 キレイさを重視したい人のためのスキャナアプリ

良い点
  • 写真やイラストを高精度でスキャンし、データ化できるスキャナアプリ
  • 写り込んだ光は自動で消去。クオリティをそのままに保存できる
  • 『Google フォト』と連携し、スキャンした画像をクラウド上に保管
気になる点
  • スキャン完了までには時間がかかる
  • フィルターなどの補正機能はない
60

Google Maps Go

iOS-
Android無料
注目ポイント

頼りになるGoogle マップをもっと軽く どこでもあなたの旅をサポート

良い点
  • 十分な機能を備えたまま容量を削減。『Google マップ』の軽量版
  • 混雑状況や時刻など、公共交通機関のリアルタイムの情報も見られる
  • ショートカット操作を豊富に用意。現在地周辺の状況をスグ調べられる

カテゴリで絞り込む

googletag.cmd.push(function () { googletag.display('div-gpt-ad-1539156433442-0'); });
googletag.cmd.push(function () { googletag.display('div-gpt-ad-1539156561798-0'); });
  • TOP
  • Google(グーグル)サービスと連携

カテゴリから探す