※監修者はVRに関する専門的な部分のみ監修を行っています。掲載しているアプリは、監修者が選定したものではなく編集部がランキング集計したものです。
VRゴーグルを使えば、より臨場感を楽しめる
スマホ対応のVRゴーグルを使うと、より没入感をもってVR空間を楽しめます。このゴーグルは中にスマホをセットして使うもの。スマホ画面に映るVR空間が視界いっぱいに広がり、顔の傾きがカメラと連動するため、自分がVR空間にいるかのように感じられるのです。
直接映像を映し出すタイプのVRゴーグルが数万円ほどなのに対し、こちらは2~5千円前後とかなり安価。スマホがあれば誰でもお手軽に、VRの臨場感を味わえるでしょう。
VRアプリおすすめランキングTOP7
アプリを開けば、世界最大の美術館が目の前に
アプリ評価
- コンテンツの充実度
-
- 視点移動だけでなく、VR空間を自由に歩き回れる
- 没入感
-
- 油絵の凹凸まで確認できるほど映像がリアル
- 始めやすさ
-
- VRゴーグルがない人でもプレイできる
こんな人におすすめ
仮想空間を自分のペースで歩けるから、VRが始めての方におすすめ
機能・仕様
ジャンル | 体験型 |
---|---|
コンテンツの種類 | 美術品・合成写真 |
コンテンツ数 | 多い |
360Channel
自由に視点を変えて視聴する新感覚のTV番組
アプリ評価
- コンテンツの充実度
-
- 臨場感や没入感を感じやすい対話形式の映像を多数収録
- 没入感
-
- 360°どこを見渡しても映像が楽しめる
- 始めやすさ
-
- VRゴーグルがない人でもプレイできる
こんな人におすすめ
男性アイドルが多数出演。リアルな映像に胸キュンしたい女性向け
機能・仕様
ジャンル | 体験型 |
---|---|
コンテンツの種類 | Vライバー・世界旅行・バラエティー |
コンテンツ数 | とても多い |
ピックアップレビュー
-
日経VR
iPhone Androidウェイター
4このアプリの詳細へ
-
アビスリウム - タップで育つ水族館
iPhone Android藤香
5タップするだけ!難しいことは何もないのでゆるーく続けてます! 水の中の生き物じゃない動物もいたりして、ファンタジーな感じが癒される
このアプリの詳細へ
-
Google Arts & Culture
iPhone Androidウェイター
4画質がいいので凄く嬉しい。模写が捗ります。 同じように描いている筈なのにやはり神がかったディテールは真似出来ない。 本物の絵画ではできない至近距離での観察ができるのがたまらないアプリです。
このアプリの詳細へ
-
アビスリウム - タップで育つ水族館
iPhone Android準備中です
5癒されます。 ゆっくり時間が流れていく中で かわいい動物がいっぱいいる これが天国です、 時間の使いすぎに注意!
このアプリの詳細へ
-
Google Arts & Culture
iPhone Androidケンブリッジ
5通常では現地に赴くか現地の写真を見るしか手段のなかった美術鑑賞を、このアプリを使うことで解説を交えて観ることができるようになりより一層教養が深まりました。 また、ゴッホやマネなどの著名な画家の絵画だけ...
このアプリの詳細へ
-
アビスリウム - タップで育つ水族館
iPhone Androidダミャ
4寂しそうなサンゴ石に熱帯魚を集めていく放置ゲームです。 色んなお魚を出せるので集めたお魚を眺めているのがいい。 基本的に少しの時間でいいので苦にならないで続けられています。
このアプリの詳細へ
-
アビスリウム - タップで育つ水族館
iPhone Androidカラス
4出てくる魚達のデザインがとても可愛く好きです!途中からはアプリを閉じていても放置できるようになるのでそこまで進めさえすればタップする必要はなくなります。
このアプリの詳細へ
-
Google Arts & Culture
iPhone Androidボムゾー
4美術作品を閲覧できるアプリ。 このアプリ一つで世界中の美術作品を閲覧できます。 普通に見る事はもちろんの事、ズーム機能で筆のタッチまで分かる細かさ。 ストリートビューやARで実際にいるかのような感覚で...
このアプリの詳細へ
-
Google Arts & Culture
iPhone Androidleakira
4芸術を専門としたMediumという感じ。一つのテーマに集中してるからこそ、うんちくや専門の情報もたくさんあって、好きな人はいると思う。
このアプリの詳細へ
-
アビスリウム - タップで育つ水族館
iPhone Androidゲストユーザー
4最初からすぐに「こういうのが作りたい!」から始めると、本当に作りたいものまでの道のりが長く感じられてしまうかもしれませんが、私はやり込み要素があったり、スマホを放置していてもポイントが貯まっていくのが...
このアプリの詳細へ
VR空間で推しを堪能 オリジナルストーリーもアリ
アプリ評価
- コンテンツの充実度
-
- 視線移動で楽しむ撮影会や、LIVEなどコンテンツが充実
- 没入感
-
- 3Dコミュではアイドル達との物語をVRで楽しめる
- 始めやすさ
-
- VRゴーグルがなくてもプレイ可能なため手軽
こんな人におすすめ
アイドルがすぐ隣にいる感覚を味わえる。推しキャラを身近に感じたい人向け
機能・仕様
ジャンル | ゲーム型 |
---|---|
コンテンツの種類 | 撮影・LIVE鑑賞・アイドルとの生活 |
コンテンツ数 | 多い |
VR SQUARE
スポーツやライブ映像を最前列から楽しめる
アプリ評価
- コンテンツの充実度
-
- ここでしか見られないVR番組が盛りだくさん。MVやスポーツ観戦も可能
- 没入感
-
- 映像の境目が見えてしまうため没入感は低め
- 始めやすさ
-
- VRゴーグルがない人でもプレイできる
こんな人におすすめ
30分超えの番組も多く、長時間VR映像を楽しみたい方向け
機能・仕様
ジャンル | 体験型 |
---|---|
コンテンツの種類 | 音楽・スポーツ・トーク |
コンテンツ数 | とても多い |
日経VR
仮想空間で旅行気分が味わえる
アプリ評価
- コンテンツの充実度
-
- コンテンツ数は少ないが、1つひとつのクオリティは高い
- 没入感
-
- 360°自由に見渡し、歩き回れるため没入感は高い
- 始めやすさ
-
- VRゴーグルがない人でもプレイできる
こんな人におすすめ
日本に実在する場所を散策。VR空間を歩き回ってみたい人におすすめ
機能・仕様
ジャンル | 体験型 |
---|---|
コンテンツの種類 | 散策 |
コンテンツ数 | 少ない |
VR空間で楽しむ新感覚SNS
アプリ評価
- コンテンツの充実度
-
- LIVEやミニゲームなど体験型のコンテンツが豊富
- 没入感
-
- 一人称視点へ変更はできるものの、没入感はやや低め
- 始めやすさ
-
- VRゴーグルが必要ないので誰でもすぐに始められる
こんな人におすすめ
アバターのカスタマイズが可能。ボイスチャットで交流したい人におすすめ
機能・仕様
ジャンル | 体験型 |
---|---|
コンテンツの種類 | LIVE鑑賞・トーク・ワールド内散策 |
コンテンツ数 | 多い |
ストリートミュージアム
全国各地の城跡や産業遺産など史跡をVR空間に再現
アプリ評価
- コンテンツの充実度
-
- コンテンツは多いが、現地に行かないと体験できないのが難点
- 没入感
-
- スマホの中に当時の姿が蘇る。不思議な感覚を味わえる
- 始めやすさ
-
- VRゴーグル不要。旅先でも手軽に始められる
こんな人におすすめ
産業遺産の当時の姿をVRで再現。旅行や歴史好きの人におすすめ
機能・仕様
ジャンル | 体験型 |
---|---|
コンテンツの種類 | タイムスリップ |
コンテンツ数 | 多い |
深海だって、友達がいればさみしくない サンゴ石の心温まる育成ゲーム
- サンゴや熱帯魚を増やしていく。水族館のような美しい光景が広がる
- クジラの鳴き声やゆったりとしたBGMで、癒しの時間を演出
- VRで熱帯魚たちを眺められる。アクアリウムをスマホで体感!
- 魚を増やす際のコストが高く、環境を充実させるには時間がかかる
全身を動かすリズムゲーム ノリノリの楽曲を体で奏でよう
- 全身を使ってリズムに乗る操作が新鮮。軽い運動にも
- 星のイメージにピッタリの楽曲の数々。ノリの良い曲が豊富に揃う
- CATCHとSLASHの2種類のモードを収録。同じ曲でもプレイ感が異なる
もうひとりの自分を作って交流 オンラインゲーム感覚で楽しめるSNS
- 3D仮想空間のテーマパークでアバターを使って交流するSNS
- 性格診断でエモートが変化。外見だけでなく内面も自分らしく表現できる
- 人狼・脱出ゲームなど、遊びを楽しみながら親睦を深められる
- アプリ開始時のデータダウンロードに、数分〜10分ほど時間がかかる
- キャラクター設定や性格診断などがあり、利用開始までの設定の手間あり
おすすめVRアプリの比較一覧表
順位 | アプリ | 総合評価 | こんな人におすすめ | ジャンル | コンテンツの種類 | コンテンツ数 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
Google Arts & Culture |
4.71 |
仮想空間を自分のペースで歩けるから、VRが始めての方におすすめ | 体験型 | 美術品・合成写真 | 多い |
2 |
360Channel |
4.62 |
男性アイドルが多数出演。リアルな映像に胸キュンしたい女性向け | 体験型 | Vライバー・世界旅行・バラエティー | とても多い |
4 |
アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトスポット |
4.50 |
アイドルがすぐ隣にいる感覚を味わえる。推しキャラを身近に感じたい人向け | ゲーム型 | 撮影・LIVE鑑賞・アイドルとの生活 | 多い |
5 |
VR SQUARE |
4.27 |
30分超えの番組も多く、長時間VR映像を楽しみたい方向け | 体験型 | 音楽・スポーツ・トーク | とても多い |
7 |
日経VR |
4.11 |
日本に実在する場所を散策。VR空間を歩き回ってみたい人におすすめ | 体験型 | 散策 | 少ない |
8 |
cluster(クラスター) |
3.94 |
アバターのカスタマイズが可能。ボイスチャットで交流したい人におすすめ | 体験型 | LIVE鑑賞・トーク・ワールド内散策 | 多い |
9 |
ストリートミュージアム |
3.83 |
産業遺産の当時の姿をVRで再現。旅行や歴史好きの人におすすめ | 体験型 | タイムスリップ | 多い |
VRアプリの選び方
未成年者が遊ぶ場合は、対象年齢で選ぶ
VRアプリには、対象年齢が定められているものが多いです。そのため、未成年者が利用する場合は、必ず対象年齢を確認しておきましょう。12歳以上が対象年齢のものが多いですが、17歳以上が対象とされているアプリもあります。
軽度ではあるものの静的な表現などがあるため、子供に利用させる場合には注意してくださいね。
現実感のある、VR酔いしにくいアプリを選ぶ
VRアプリを初めて利用すると、酔ってしまう人が多いです。VR酔いになると、めまいや吐き気などの症状が出てしまいます。普段の視点移動とVR内での視点移動の速度が異なるため、酔いやすいのでしょう。
VRに慣れていない人は、視点移動が比較的少なく、激しい動きがないアプリがおすすめです。
必要な周辺機器で選ぶ
VRアプリには、特別なゴーグルなどの機器が必要なものがあります。既に持っているものであれば問題ありませんが、もしも持っていない場合はVRを満足に体験できない可能性が高いです。
本記事のランキングTOP10で紹介しているアプリは、すべてVRゴーグルの必要がありません。気になったらすぐに体験できますよ。
VRアプリを始めるために必要な機器
基本的にスマホとVRゴーグルがあればVRアプリは楽しめます。アプリによってはVRゴーグルがなくてもVR体験ができます。アプリ公式サイトに必要な機材や、対応している機器について書かれているので、事前にチェックしてみましょう。
コントローラー
コントローラーがあれば動画視聴時に、スマホ画面を操作することなく再生や停止操作ができます。スマホのVRアプリを利用する上で必須アイテムではありませんが、あると便利。
スマホに接続できるタイプのコントローラーは、安いものだと1,000円あれば購入できます。
VRゴーグル
360°見渡せる映像が、画面上に1つだけ表示されるアプリなら、VRゴーグルが無くても楽しめます。下記画像のように映像が左右2分割表示の場合、VRゴーグルを着用することで奥行や遠近感が感じられるようになり、現実に限りなく近い映像を鑑賞できます。
VR映像を最大限に満喫するならVRゴーグルは必須です。スマホのVRアプリならスマホをゴーグルにセットするだけでいいので、数千円の安価なタイプで充分です。
ヘッドマウントディスプレイ
Oculusなどヘッドマウントディスプレイと呼ばれる機器は、PCやPS4でVR体験をする際には必要ですが、スマホのVRアプリを利用する場合は必要ありません。
VRアプリの種類
VRアプリには、主に以下の3つの種類があります。
VRアプリの種類
- 体験型のVRアプリ
- ゲーム型のVRアプリ
- 動画型のVRアプリ
ここではそれぞれの特徴を詳しく解説していきます。
体験型のVRアプリ
世界中の絶景を眺めたりスカイダイビングをしたり、普段できないことを気軽に疑似体験できるコンテンツ。
物をつかんだり壊したりするアクション要素はありませんが、特定の場所から360°自由に視点を変えて映像を鑑賞することに長けています。『Google Arts & Culture』ならVR空間内を自由に移動することも可能です。
近年YouTubeでも体験型のVR映像が数多く投稿されています。中でも『バーチャルリアリティ』チャンネルは実写からアニメまで、さまざまなジャンルの360°映像が視聴可能。8K画質に対応した綺麗な映像も多く注目を集めています。
ゲーム型のVRアプリ
一度に見渡せる範囲が現実と同様、限られた範囲(FPS視点)になることでリアリティーが増します。ホラー・脱出系やシューティング系のゲームでは、見えていない方向から突如襲われることも……。次の瞬間何が起こるか分からない、ドキドキハラハラの展開が待っています。
映像の臨場感を増すために、音の出力方向にこだわっているアプリも多いです。ゲーム型のVRアプリをいっそう楽しみたい方はイヤホンの装着も忘れずに。
動画型のVRアプリ
動画型のVRアプリは、音楽のライブ映像や世界的観光名所の風景などを、圧倒的なリアリティーで楽しめます。基本的に自らが動くことはなく、動画が流れている中で360°見渡せるイメージです。
なかなか経験できないことでも、自宅にいながら体験できるのが魅力。例えば、音楽のライブ映像であれば、ミュージシャンたちと同じ舞台の上に立ちながら鑑賞できるものなどがあります。
VRアプリのよくある質問
初心者はどのアプリから始めたらいい?
VRアプリを楽しむのに何か機器は必要?
VRアプリは酔わない?
VRゴーグルは何を基準に選べばいいの?
YouTubeでもVR映像は見られる?
- 1
- 2
IT・コンピュータアプリのおすすめランキングはこちら
体験型ニュース、さすがに戦地とかそういったものではないです。比較的柔らかい話題がVRに対応してるので心が休まります。