【2025年】イベント情報アプリおすすめランキングTOP10
更新日:2025年3月15日
関連記事:
【2025年】レジャー・おでかけ情報アプリおすすめランキングTOP10
イベント情報アプリおすすめランキング TOP10
休日は子供とどこに行く? 近くのイベント・体験情報が満載!
- 幅広いジャンルのイベントや、体験施設を紹介しているおでかけアプリ
- グッズやギフト券が当たる! お得なクーポンがあるイベントも
- マップ上に現在地から一番近い施設を表示。良い場所が見つかるかも
ピックアップレビュー
ぴあ
情報誌『ぴあ』の公式アプリ! エンタメ情報を手軽に整理!
- 映画や舞台、音楽などのエンタメ情報を凝縮した便利な管理アプリ
- 観たい・観た作品を登録、専門家のおすすめ情報も収集可能
- エンタメ好きに、お得なクーポンと新たな出会いの場を提供
ピックアップレビュー
次はどこに行って、どんな美味しいものを食べようかな。アプリに聞いてみよ
- 毎日更新。全国のお出かけ情報が満載のメディアアプリ
- 記事には綺麗な写真がいっぱいで、とても読みやすい
- タブ分け・検索・お気に入りなど、機能面も優秀
ピックアップレビュー
-
Yufu
4全国のあらゆるお出かけ情報が記載されていて、私はデートスポットをいつもこのアプリを見てから決めています。
続きを読む
-
ダミャ
4全国のお出かけ情報が掲載されています。 旅行先やレストランなど数多く載っているので 行きたい場所の近くで使うのよし、暇なときに旅行感覚で見るのもよしといったところです。
続きを読む
-
ヒョコ
4知らなかったグルメ情報などを知れてよいです!掲載されている情報が関東ばかりなので、地方の情報を収集するには、ちょっと向かない気がします。でも、通勤の時などに見て、テンション上げるには、ちょうどよいです...
続きを読む
-
leakira
4地域ごとのイベントやグルメ、近場に出かけたい時には便利です。いいところ、美味しい店や食べ物のランキングとかも出るので、すごく楽しめます。
続きを読む
-
カフェモカ
4色んなところのイベントやグルメの情報なんかが載ってるから、次ここ行きたい!とか、あ、ここ近いんだとか発見があって楽しいです!写真もいっぱいあるから、こういうとこかなってイメージもしやすくて良いですよ~...
続きを読む
片手にはスマホだけ あなたの「したい」を叶える、スマートな旅をしよう
- 宿泊予約からおみやげの購入まで旅行のすべてをサポートする観光ガイド
- モデルコースを選べば、手軽に良質な旅行プランを立てられる
- 観光スポットや宿泊情報を見ながら、オリジナルの旅行計画を立てられる
ピックアップレビュー
-
みっこ
4観光やイベント・ホテルなどはもちろん探せるけど、お土産まで探すことができるのが便利(^O^)見る、買う、食べるなど感覚で行先を探せるから嬉しいね。旅のお供に是非っ!
続きを読む
-
イザム
4今までは旅行に行く前に色々と計画をしてインターネットで調べたりしてから行動していたのですが、るるぶを使用するようになってからは、夜に次の日の予定を立ててマイプランに登録し観光スポットなどを見て周ったり...
続きを読む
-
hisashi
4良く旅行に行く事があるので、行った先のオススメスポットなどがすぐにわかり前の日にるるぶで探し翌日行く事も多々あります。行った先でのレストランなども簡単に探す事が出来るので凄く使いやすいです。またホテル...
続きを読む
-
show☆太郎
4旅行好きはDLして損なし 旅行ガイドマップ「るるぶ」の電子書籍版みたいなアプリです。 北は北海道から南は沖縄まで、日本全域の情報を掲載されているのが嬉しい。 今まで1冊ずつるるぶを買っていたのがアホら...
続きを読む
おでかけのお供に! 観光ガイドにもなるYahoo!の地図アプリ
- 最新のおでかけ情報を毎日配信! 話題のスポットを見つけやすい
- 地図上に店舗のマークを表示。目印になるため道案内に役立つ
- 雨雲レーダーも搭載されており、急な悪天候の対策もバッチリ
- 距離を優先したルートがない
- お気に入りの場所をカテゴリ分けできない
ピックアップレビュー
-
ゆちあ
4画面が大きく音声案内もありわかりやすいです。検索も施設の部類や名前等で検索しやすい所も助かっています。またルートも何通りか表示してくれそれぞれの所要時間もわかる点も気に入っています。道の広さもわかりや...
続きを読む
-
Yasunattsu
4最近はたくさんの無料地図アプリが台頭しているためかつてはこのアプリの独自色が乏しく感じられていました。しかし、口コミ量が圧倒的であり信用性も高いため、外食のときにどこに行こうか考えているときにとても参...
続きを読む
-
しんちゃんさん
4非常に好きなアプリの1つです。過去には色々なアプリをいれたりしたのですが、 やはり使い方が少し難しかったり、アプリ自体が重かったりして、あまり使いこなせないまま、いつのまにかの状態が多かったのですが、...
続きを読む
-
こう
5シンプルで普通に使いやすいですし、マイナーなお店も載ってるのがいい。口コミも写真つきですぐ見れるのも使い勝手のいいポイントですね。たまに、写真や口コミを書くとpaypayポイントがもらえるクジが引ける...
続きを読む
-
みすけ
4Googleマップと比べると機能性はおとるかなと思います。ルート検索などはGoogleを使用しています。ですがマップ自体は見やすくなにより写真付きの口コミが多いため行ったことのないお店に行くのにとても...
続きを読む
-
かまたさん
5地図や口コミが見やすい上に評価側でも定期的にキャンペーンも行われている。内容は簡単に言うと、条件を満たした口コミ投稿をするとくじが引けてペイペイポイントが後日にもらえるという自分にとって見る側でも投稿...
続きを読む
-
あっちゃん
4地図アプリはいろいろ使いますが、グルメとかデートスポットを調べたいなら「Yahoo!マップ」が一番だと思います。グルメ、デートスポットのおすすめ情報をテーマ別にまとめた「テーママップ」という機能があり...
続きを読む
-
まきまき
5いつもgooglemapでしたがこれからはこちらのヤフーマップメインで行こうと思います。 雨雲が近づいていますとのお知らせや、子持ちには欠かせない防犯情報のお知らせ、また周辺施設を調べる際に公園やグル...
続きを読む
-
ゲストユーザー
5都合でヤフーマップ使えない iPhone 13から使えたいですよろしくお願いします
続きを読む
-
ゲーム好き
4近場の飲食店を調べたり、天気についても知れたりと様々な用途があり、とても便利でよく使っています。
続きを読む
ことりっぷ
心を旅行に連れてって 「旅好き専用」コミュニティアプリ
- 美しい写真の数々、見ているだけでも旅行気分に浸れる
- 「行きたい!」と思った場所をクリップ可能。旅行の計画にも便利
- 自分と感性が近い人をフォローすれば、いい旅スポットが自然と見つかる
- 持ち物リストを追加できない
- 旅のスケジュールを事前に決められる機能はない
ピックアップレビュー
-
ボムゾー
4旅好きの為のコミュニティアプリ。 たくさんの人が出かけた先の写真をアップしてくれているので 見ているだけで面白いです。 また桜や花は季節物なので現在花の開花状況がどうなのかとかを 判断するときにも使...
続きを読む
-
両儀式
4写真で自分も行ってみたい場所が見つかったり、自分が撮った旅先の写真などでコミュニティも取れたり、 ガイドブックみたいで、旅行好きな方ならオススメです!
続きを読む
-
Applivアプリ公式
5旅行ガイドブックとして定番の「ことりっぷ」公式アプリ。各地のスポットを特集した記事の他、ユーザー同士で旅の思い出を共有するコミュニティ機能も兼ね備えています。旅行の計画を立てるための参考、自分の旅の記...
続きを読む
-
市村 孝輔
5アプリ名、アイコン、デザイン、記事ぜんぶにことりっぷらしい世界観が感じられて、見ていてとてもいい気分になります。おでかけしたいときに便利!
続きを読む
-
akko
4旅行が好き、写真が好きな人達にピッタリのコミュニティアプリ。でかけた先で食べた美味しいものや綺麗な景色、おすすめの観光スポットをみんなで紹介しあうことで、「今度はあそこに行ってみよう!」と休日の予定が...
続きを読む
-
みっこ
4人気旅行ガイドブック「ことりっぷ」の公式アプリです。お出かけや旅行した時に撮った写真を投稿して楽める、旅好きさん向け。編集部だけでなくユーザーが投稿するおすすめスポット情報がたくさん紹介されています。
続きを読む
-
mimi
4そろそろGWの予定が気になってきたところ!今から旅行の計画を立てるならアプリで探してみましょう。デザインもすっきりしてて旬な話題が盛りだくさんのおすすめアプリです。
続きを読む
-
MARIE♥
5旅行好きの為のコミュニティアプリです!写真でみんなの行った場所を見てるだけでもワクワクするし、次の旅行先を考えて夢が広がります♪
続きを読む
-
Scratch
5なかなか忙しくて旅行には行けていないのですが、いろんな観光地の情報を見て少しでも旅行をしてる気分になってます。実際に出かけてみたいところも見つかったりして楽しいです。
続きを読む
-
yu-ko
5旅好きのコミュニティアプリ!皆の旅行写真を閲覧、そしてクリップして保存できます。更には、自分と感性の近いユーザーをフォローすれば、自分好みの場所情報が続々入ってくるかも!
続きを読む
旅行好きのためのタイムリーな観光情報誌 国内も海外も見どころ全網羅!
- 期間限定イベントや旬なグルメなど、今だけ楽しめる情報が満載
- エリア別に記事を読める。行きたい観光地のネタをピンポイントに収集
- 近所の新規出店ニュースなども豊富。旅行でなくても日常的に役立つ
ピックアップレビュー
-
ダミャ
4タイムリーな旅行に関する情報が出てきます。 開催されているイベント等も出てくるので いつも参考にデートに行ったりしています。
続きを読む
-
ちょこ
4旅行の計画を立てる時に、エリア別で観光名所ランキングなどまとめ記事がまとめて見つけられるので、とても重宝しています。 旅行に行かなくても画像を見ているだけでも楽しいです。 イベント検索もできて便利です...
続きを読む
-
ヒョコ
4キレイな写真ばかりで行きたくなります。私は人があまり知らない所に行きたいので、#穴場のスポットを参考にしてます。
続きを読む
-
396(ミクロ)
4旅行、観光情報アプリですが、特に参考にしているのはイベント情報です。今やってるイベントを教えてくれるのでデートの計画を立てるにはとても便利だと思います。まあ、デートする相手なんていないんですけどね……...
続きを読む
-
市村 孝輔
5旅行やおでかけのキュレーション。それだけでなく、エリア別に検索できるのがとても便利!細かいエリアで探せます
続きを読む
-
potatoman
4旅行メディアRETRIPのアプリ!国内外の旅行スポットを色々紹介してくれていて、見てるだけでも楽しい!近々のイベントも紹介してるので旅行行くきっかけになるかも
続きを読む
-
Stuttgart
4旅行の計画を立てるにはまずコレに目を通すのが良いんじゃないでしょうか。国内外問わず豊富な記事で国の情報やイベントを読むことができるのできっと行きたい場所が見つかるはず!
続きを読む
Locomo 湘南
ローカル情報をGETして湘南エリアを深掘り アプリで充実した湘南ライフに
- 湘南エリアに特化した地域情報アプリ。湘南ライフがより充実する
- 湘南での活動がインタビュー記事に。会ってみたい人が見つかるかも
- お得なクーポンも配信。クーポン画面を提示するだけで利用できる
- 情報量はGoogle Mapと比較して少ない
お出かけ先なら『アソビュー』におまかせ 人気のスポットを紹介してくれる
- 豊富なスポットの中からお気に入りの遊び場を探せる
- オンライン決済を利用すれば、予約の管理もアプリで完結
- お得なキャンペーン情報も公開。特集もチェックしてみよう
ピックアップレビュー
相鉄沿線の情報が満載! おでかけが楽しくなる相鉄グループの公式アプリ
- 相鉄沿線の魅力を発信しているアプリ。豊富な情報で豊かな暮らしを
- ショップやカフェ、イベントの最新情報を素早くチェック。保存も可能
- 相鉄線の利用で貯まるポイントがお得。頻繁に利用する人へのメリット大
- 連携に対応している交通系ICはPASMOのみ
- おでかけマップ機能はほかアプリが必要
- 1
- 2
-
レジャー・おでかけ情報アプリのおすすめランキングはこちら
カテゴリから探す
-
-
-
-
-
マッチングアプリ総合
10代におすすめのマッチングアプリ
20代におすすめのマッチングアプリ
30代におすすめのマッチングアプリ
40代におすすめのマッチングアプリ
50代・中高年におすすめのマッチングアプリ
60代・シニアにおすすめのマッチングアプリ
結婚・婚活アプリ
バツあり・子持ち向きマッチングアプリ
ハイスペ・高学歴と出会えるマッチングアプリ
外国人と出会えるマッチングアプリ
AI搭載のマッチングアプリ
大学生向きマッチングアプリ
田舎・地方でも出会えるマッチングアプリ
完全無料のマッチングアプリ
レズビアン・女性同士で出会えるマッチングアプリ
ゲイ・男性同士で出会えるマッチングアプリ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
撮った写真を投稿する際に、スタンプが自動認識で人の顔を隠してくれる機能がすっごく便利!!