※コンテンツの一部にアフィリエイト広告が含まれています
(6ページ目)音楽アプリ おすすめアプリランキング
更新日:2025年6月20日
音楽アプリおすすめランキング
全298件
91位
Incredibox
iPhone800円
Android520円
誰でも気軽にアカペラコーラスを作曲 ある条件で特別なPVが……
良い点
- 男のキャラクターに服を着せるだけで、綺麗なコーラスができあがる
- Sunrise、The Loveなど雰囲気の異なる5種類の曲調を選択可能
- 特定の組み合わせで作曲するとPV風のムービーが流れるお楽しみも
気になる点
- どの服がどの音なのかがわかりにくい
ピックアップレビュー
iPhone無料
Android無料
適当に吹き込んだ声をラップにしてくれる、おもしろスゴい編曲アプリ
良い点
- 歌でない平凡な言葉でOK。ビートに合わせて音色を変え、華麗なラップに
- PSY、50 Cent、Dr. Dreら著名アーティストの楽曲に合わせてくれる
気になる点
- 無料で聞ける曲が少ない
- 日本語表記に対応していないため、操作方法などがわかりづらい
ピックアップレビュー
93位
海贝音乐
iPhone無料
Android無料
シンプル操作&高音質で再生 使いやすさ重視の音楽プレーヤー
良い点
- 音楽を高音質かつ快適に再生できる、ハイレゾ対応プレーヤー
- MP3やAACのほか、WAVやFLACなどさまざまなオーディオ形式に対応
- 10バンドのイコライザーを搭載。自分の好きな音響に調整できる
iPhone無料
Android無料
録音もノイズ除去もこのアプリひとつでOK 音声だけでなくビデオにも対応
良い点
- ノイズを効果的に消しながら録音。録音後にも再度調整が可能
- スマホに保存された音声&動画もノイズ除去ができる
- 録音&編集データはアプリに保存できる。スマホやパソコンへ共有も可能
iPhone無料
Android無料
360°の立体音響で、バツグンの臨場感を楽しめる音楽アプリ
良い点
- ハイレゾ音源や360Reality Audioの楽曲を再生できる
- ライブ映像も配信されており、いっそう楽曲の迫力や熱を感じられる
気になる点
- 楽曲数はほかの楽曲配信アプリに比べ少ない
- 360Reality Audioで聴ける曲は限られている
- アプリ内言語はほぼ英語のみ
96位
KORG Gadget 3
iPhone4,800円
Android-
スマホ・PC・ゲーム機 どこからでも自由なアクセスで曲作り
良い点
- いつでもどこでも、アイディアを曲にできる音楽制作ソフトウェア
- MIDI機器との接続を実現。外部音源を取り込んで作曲するのもアリ
- Nintendo SwitchやMacとのプロジェクト共有が簡単にできる
気になる点
- 本格的なぶん操作が複雑で、使いこなすには慣れが必要になる
- ガジェットは充実している一方、使えるエフェクトは多くない
iPhone無料
Android無料
新たな音楽と出会える、繋がる……音楽を愛するすべての人へ
良い点
- 国内のインディーズ曲が聴き放題&上げ放題!まだ見ぬ音楽が待っている
- 自分好みのアーティストの探しやすさがGOOD!
- アプリでブレイクしたアーティストは、ライブ出演やMV制作が実現する
気になる点
- メジャーデビューしたアーティストも掲載されたまま
98位
ミュージックチューター +
iPhone500円
Android無料
音感を身につける練習にゲームはいかが? 音符を当てて感覚を磨こう
良い点
- タイムアタック形式で音階を当てるゲーム感覚
- 学習したい範囲や出題スピードを設定で微調整可能
気になる点
- 英語表記なので、英語が読めないと設定やルール把握に苦労するかも
- Androidは無料で使えるが、iPhoneは買い切り型の有料
99位
isfizz
iPhone500円
Android-
SFZを展開・編集するならこのアプリで ファイルを開き演奏&編集
良い点
- サンプリング音源フォーマット「SFZ」のファイルを展開&演奏可能
- プログラミングのようにsfzファイルの編集が可能
- MIDI機器と接続し、本アプリに取り込んだ音で演奏可能
iPhone無料
Android無料
自分用のテンポにカスタマイズ 楽器練習に最適なメトロノームアプリ
良い点
- 30〜400テンポまで速さを変えられる。幅広い練習に対応可能
- ドラムやベルといった音にカスタムできる。セッションしたいときに便利
- よく使う設定はお気に入りに保存でき、手軽に使える
気になる点
- 類似アプリと比較して音色の種類は少ない
101位
OTO-Mii(オトミィ)
iPhone無料
Android無料
音源&鼻歌で曲を素早く検索 歌詞も楽しめる楽曲認識アプリ
良い点
- 曲名やアーティスト名がわからなくても、曲を聴かせて検索できるアプリ
- 歌詞の自動スクロールに対応。カラオケの練習をしたい人に役立つ
- 関連するアーティストや歌詞情報を一覧で表示。音楽の知識が広がる
気になる点
- 連携できる音楽配信サービスが少ない
- オフラインでの利用はできない
ピックアップレビュー
iPhone1,000円
Android600円
フレーズだけ頭に残っている曲 アプリが数秒で思い出させてくれる
良い点
- ハミングしたり歌ったりすると、何の音楽か検索してくれるアプリ
- 数秒でわかる高精度。街中で聞いた曲や思い出の曲がすぐにわかる
- 音楽ストリーミング再生アプリと連携しており、フル試聴も手軽に
気になる点
- YouTubeでの再生は違う曲が再生されることも
- 連携している音楽配信サービスは少ない
103位
iReal Pro
iPhone3,000円
Android3,220円
1人でも伴奏をつけて練習できる ジャズやロックなどジャンルも広くカバー
良い点
- コード譜を読み取り、さまざまな音色で伴奏をしてくれる自動演奏アプリ
- 数千曲のコード譜ダウンロード可能。自分で譜面も作れる
- ギターやウクレレなど、楽器ごとにコードも収録され、基礎練習も可能
気になる点
- すべてのリズムパターンを使うには追加購入が必要
ピックアップレビュー
104位
VoiSona
iPhone無料
Android-
スマホからでも本格的に音声合成 お手軽な操作でリアルな歌声を作ろう
良い点
- 音符と歌詞を設定して、声のついた歌を作れる歌声合成アプリ
- ボイスライブラリは30種類以上。「結月ゆかり 麗」や「東北ずん子」も
- ピッチやかすれを調整して、より本物らしい声の表現を作れる
気になる点
- アプリ内からボイスライブラリの購入はできない
105位
utaco - 歌いやすい曲を探そう
iPhone無料
Android無料
カラオケのレパートリーを広げるお供に 音域から“歌いやすい曲”を提案
良い点
- ユーザーが出せる音域をもとに、歌えそうな曲を提案してくれる
- 高音・低音が出るかを音域メモ。自分が歌える曲のメモとしても活用可能
- 音域メモを続けることで、おすすめの精度が上がる効果に期待
気になる点
- 歌える曲を当てる精度を上げるには、ある程度は使い込む必要がある
- おすすめ曲を10曲以上見るには、プレミアムへの加入が必要
106位
AudiOrange
iPhone-
Android無料
歌・楽器の練習はこれ1つでOK 幅広い機能を備えた楽曲再生アプリ
良い点
- 部分再生による反復練習など、さまざまな練習パターンに対応できる
- セットリストの整理も数タップだけで簡単にできる
- 細かい機能まで丁寧に解説してくれるマニュアルページ
107位
MixPad多重録音アプリ
iPhone無料
Android-
複数のトラックを編集&エフェクトを追加 自由に音声の合成ができる
良い点
- 音声トラックを合成したり、エフェクトを追加したりできる編集アプリ
- イコライザやリバーブ、歪みなど多彩なエフェクトで音作りが可能
- 著作権フリーの効果音をライブラリに収録。気軽に合成できる
気になる点
- スマホだと画面の大きさの都合上、表示が小さく操作しづらくなる
- ライブラリ内の音声はプレビューでもダウンロードが必要
108位
デンモクアプリ
iPhone無料
Android無料
私だけの専用「デンモク」でカラオケライフが大充実!
良い点
- 楽曲検索、予約などDAMのリモコン「デンモク」の機能をそっくり使える
- デバイス内の音楽ファイルからの検索や、お気に入り登録が可能
- 顔写真を送れば、写真に合わせたおすすめ曲を予約できる
気になる点
- フェイサーチで表示される年齢の精度が低い
ピックアップレビュー
109位
ずんだボイス「ずんだもん読み上げアプリ」
iPhone無料
Android-
スマホでずんだもんのボイスを簡単生成&調整 作曲とおしゃべりも
良い点
- 文字入力だけでもそこそこ自然なボイスに。任意で細かい調整も可能
- ボイスにメロディーを乗せられる作曲機能。「歌ってみた」も作れる
- AIずんだもんと会話ができるおまけも。ずんだ餅について聞くと……
気になる点
- 生成した音声の再生時に全画面の広告が表示されることがある
- AIずんだもんと話せる回数には制限がある
110位
AudioStretch
iPhone1,500円
Android-
ピッチ・スピードを変えるだけで、音楽がいつもと違う雰囲気に
良い点
- スマホに入っている曲を、自由にいじれるアプリ
- ピッチ+-36、スピード+-10までと調整幅が広い
- 調整した曲を保存。違った雰囲気の曲が聴ける
気になる点
- アプリ内の言語はすべて英語
- チュートリアルはない
独特なキャラに着せるアイテムによって音が変わるアカペラビートボックス(^ ^)絵が独特でちょっと楽しい‼️人間の声だけで自分なりのアカペラが楽しめますよ!音楽好きな方にオススメ