※コンテンツの一部にアフィリエイト広告が含まれています
(15ページ目)音楽アプリ おすすめアプリランキング
更新日:2025年4月1日
音楽アプリおすすめランキング
全297件
271位
ピアノ+ - ピアノ 楽譜 作曲家
iPhone無料
Android-
ピアノで音を奏でよう 思いついたメロディーをその場で作曲
良い点
- ピアノを使用してスコアを作成。即座に再生、編集できる作曲アプリ
- ピアノキーボードを押すだけで、単純な譜表から複雑な交響曲まで作成
272位
JamStar
iPhone無料
Android-
スマホひとつで音楽レコーディング 遠隔でのセッションもできちゃう
良い点
- パートごとに楽器録音。各トラックに異なるエフェクトをかけられる
- グループ機能を使えば、離れた場所のメンバーとも曲作りが可能
- ビジナーズラウンジなど、ユーザー同士の交流機能もあり
ピックアップレビュー
iPhone無料
Android無料
作業用・通勤・通学・ヒーリング……あらゆるBGMを持ち歩こう
良い点
- チャンネル総数1,000以上!好みの曲が見つかるストリーミングアプリ
- チャンネルを選ぶだけでどんどん音楽が流れる。聴き流しOK
- 音楽以外にも、落語・朗読など多彩すぎるコンテンツを網羅!
気になる点
- オリジナルのプレイリストを作る機能はない
- チャンネルごとのランダム再生や曲順の変更はできない
ピックアップレビュー
274位
A–440 Tuning Fork
iPhone無料
Android-
スマホを音叉にしてチューニング 正確な周波数を鳴らせる
良い点
- 画面タップで特定の音を鳴らし、音叉の代わりに使えるサウンドアプリ
- アプリ内での購入によって、435~445Hzの範囲で周波数を変更できる
iPhone無料
Android-
ハモリはアプリで作れる スマホで録音してミックスさせるだけ
良い点
- ふたつ以上の歌声を録ってミックスするだけ。簡単ハモリレコーダー
- メトロノームやチューナーなど、歌唱をサポートする機能もアリ
276位
ピッチモニ
iPhone800円
Android-
歌の音程をリアルタイムにチェック 正しい音を出せるよう練習しよう
良い点
- 歌や演奏を聴き取って、リアルタイムに音程を表示してくれるアプリ
- 鍵盤をタップすれば対応した音が鳴る。正しい音程のチェックに便利
- 録音・再生機能つきで、音程を見ながら自分の歌や演奏を聴き返せる
iPhone無料
Android-
音楽好きのためのSNSアプリ お気に入りの楽曲をシェアして楽しめる
良い点
- Apple Musicと連携して、音楽について語り合えるSNS
- 好きな音楽をタイムラインに投稿して、ユーザーとやり取りできる
- テーマカラーを変更して自分好みに。ユーザーのブロック機能も搭載
iPhone無料
Android-
再生リストを作ってお気に入り曲を集めよう 新しい音楽との出会いもアリ
良い点
- 『Apple Music』と連携して使う音楽プレーヤーアプリ
- 配信プレイリストやランキングで、注目の楽曲を見つけられる
- ステーション機能を使えば、好みに合った曲を自動で再生できる
iPhone無料
Android無料
曲のキーがすぐに分かる便利アプリ 楽譜の調号を覚える必要なし
良い点
- 楽曲のキーを瞬時に判別できるアプリ。登録作業なしですぐに使える
- 楽曲のキーが分かれば、耳コピやアレンジなど音楽制作に役立つ
- 楽譜の調号を覚える必要がないので、音楽初心者でも使いやすい
280位
Music-1G
iPhone650円
Android-
歌やBGMだけの音源に合わせて、ギターの練習をするためのアプリ
良い点
- 音源を取り込むだけでいいから手軽に使える。加工作業は不要
- ボタンを切り替えるだけで、ギター音源のありなしが選べる
- 『Playlist』に保存しておけば、複数曲の練習もしやすくなる
281位
DeepDenoise
iPhone無料
Android-
歌声と楽器音をカンタンに分離 シンプル操作で使いやすい
良い点
- ボーカルと楽器音を分離するアプリ。オフラインでも使える
- マイク録音や、iTunesからダウンロードした音源の分離も可能
- 分離したデータはアプリ内のプレイリストに保存できる
iPhone無料
Android-
本格エフェクトで音声加工 音楽プレイヤーとしても楽しめる
良い点
- 音質をプロの仕上がりに変換。YouTubeやSNS投稿の際に便利
- 4つのエフェクターを自由に組み合わせ。ファイルの保存で投稿が簡単
- 対談動画における音のバラツキ調整など、シーンに合わせて使える
iPhone1,500円
Android-
2種類ずつのオシレータとノイズ、フィルタで、演奏が思うままに変化する
良い点
- 多彩なモジュールと20の接続方法で、豊かな音を作れるシンセサイザー
- デバイスごとに最適なモジュール表示。スマホでもタブレットでも使える
- Ableton Link対応のアプリと同期して、アルペジエータを演奏
iPhone無料
Android-
768kHz/32bitまでのハイレゾ音源に対応した、メドレー専用プレイヤー
良い点
- 曲をクロスフェードで次々に再生。高音質をノンストップで楽しめる
- イコライザーや仮想サラウンド機能も搭載。自分好みの視聴環境を構築
285位
SynthMaster Player
iPhone無料
Android-
2つのメーターをいじるだけの簡単音作り。スマホ向けシンセサイザー
良い点
- もっと音作りをこだわりたい人のために、各種オシレーターも搭載
- ベース・ドラムなど多彩なサンプル音を収録。カスタマイズも可能
286位
Better Ears Beginner
iPhone無料
Android320円
音楽理論の基礎を徹底的に学べる音楽アプリ ここがプロへの第一歩
良い点
- 音階やコード進行など、基礎から音楽理論を学習できるアプリ
- 正しい音を鳴らして覚えられるので、自分の音が正確かわかるようになる
- アプリ内で鍵盤を表示できるほか、MIDIキーボードとの接続も可能
気になる点
- アプリ内の言語はすべて英語
- スマホだとキーボードやフレットが小さく操作しにくい
- タブ譜の表示はできない
iPhone無料
Android-
ふたつの曲をマッシュアップ&スクラッチ スマホで本格DJプレイ
良い点
- ふたつの曲を同時再生&リアルタイムでエフェクト変更可能
- デッキ2台とエフェクター2台を備えたDJミキサー
- DJプレイに欠かせないスクラッチも再現可。ちゃんと曲が反映される
- テンポのアップ/ダウンもタップで簡単操作
- Mixer、FX Position、Crossfader Curveなど、豊富な設定の数々
気になる点
- アプリ内のテキストが英語表記となっている
- DRMプロテクトの掛かった曲は再生不能
ピックアップレビュー
288位
DM1 for iPhone
iPhone600円
Android-
入れたい音をパッドで打ち込むだけ 誰でもビートを作れるドラムアプリ
良い点
- ボタンのをタップするだけでドラムのビートを作れる打ち込みアプリ
- ジャズやロックなど、多数のドラムキットの音色が使える
- ピッチや音の大きさなどもチャンネルごとにカスタムできる
気になる点
- アプリ内言語はすべて英語
- チュートリアルは特にない
289位
Hokusai Audio Editor
iPhone無料
Android-
録音と編集が手のひらで思いのまま。作曲へのこだわりが強い人ほどおすすめ
良い点
- 音源のカットやコピーが指1本で可能に。作曲などの音楽活動に便利
- スマホ内の音楽を取り込める。曲と曲の組み合わせで新たな曲が誕生する
- 課金要素に、オーディオコピー機能やエフェクトの追加など様々ある
カテゴリから探す
-
-
-
-
-
マッチングアプリ総合
10代におすすめのマッチングアプリ
20代におすすめのマッチングアプリ
30代におすすめのマッチングアプリ
40代におすすめのマッチングアプリ
50代・中高年におすすめのマッチングアプリ
60代・シニアにおすすめのマッチングアプリ
結婚・婚活アプリ
バツあり・子持ち向きマッチングアプリ
ハイスペ・高学歴と出会えるマッチングアプリ
外国人と出会えるマッチングアプリ
AI搭載のマッチングアプリ
大学生向きマッチングアプリ
田舎・地方でも出会えるマッチングアプリ
完全無料のマッチングアプリ
レズビアン・女性同士で出会えるマッチングアプリ
ゲイ・男性同士で出会えるマッチングアプリ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ボタン一つで録音できるので、初心者でも使い勝手が良い。 いろいろなユーザーとコラボできるので、ミュージシャンにはおすすめだと思います。 音楽に詳しくない私でも簡単な音楽を制作できましたよ♪