※コンテンツの一部にアフィリエイト広告が含まれています
(5ページ目)音楽アプリ おすすめアプリランキング
更新日:2025年4月1日
音楽アプリおすすめランキング
全297件
iPhone無料
Android無料
音符が読めなくてもギター演奏ができるようになるギター講座!
良い点
- 手元にスマホさえあれば、ギターレッスンが受けられる
- 手の動きや弦を押さえるポイントが映像でわかりやすい
- 幅広いジャンルから自分の弾きたい曲を選べる魅力
72位
Soundtrap Studio
iPhone無料
Android無料
2,000以上のループ素材で凝った楽曲作りができる、PCいらずのDTM
良い点
- PCソフトに似た操作性で楽曲編集。初心者でも理解しやすいUI
- 音楽アプリにありがちな高額課金は不要! 無料で高度な編集を
- 主に海外ユーザーと交流できるSNS要素もあり
気になる点
- アプリ内言語はほぼ英語
- ループ音源はサブカテゴリがなく、選ぶのが手間
iPhone無料
Android無料
音ゲー感覚で遊べるドラムパッド リミックスの基礎をゲーム感覚で習得
良い点
- 段階的なレッスン付きで、少しずつ感覚を養えるドラムパッド
- TheFatRatのUnityなど人気曲もあり。多彩な楽曲でレッスン&演奏可能
- レッスン抜きでの自由演奏も可能。レッスンで学んだらリミックスに挑戦
気になる点
- 無料利用だと1レッスンごとに動画広告が挿入される仕様
- 高難度では3箇所同時タップがあり、スマホを持つ形でのプレイが難しい
iPhone無料
Android-
40万曲以上のギターのTAB譜を収録したTAB譜アプリ
良い点
- キーワード検索以外にもランキングやランダムでピックアップできる
- コードをタップすると押さえ方をイラストで表示してくれる
- ベースやドラム用のTAB譜も用意されているという充実ぶり
気になる点
- 日本語に対応していないため設定や操作でわかりづらい部分もある
- 各ジャンルの楽曲数と比較すると、日本の楽曲は少ない
iPhone無料
Android無料
ボーカルと楽器を分離して、音楽スキルを磨こう ピッチやキーの調整も
良い点
- 好きな楽曲から、ボーカルと楽器の分離や抽出ができるアプリ
- 複数のプラットフォームから曲のインポートが可能
- エクスポートが充実。ほかの音楽編集ツールでの編集作業もしやすい
iPhone無料
Android無料
脳にビリビリ効くニューロミュージックを収録 攻殻機動隊とのコラボも
良い点
- SLEEP~ZONEまで、5つの脳の状態をコントロールする音楽多数
- アニメ「攻殻機動隊SAC_2045」のハイセンスなBGMも聴ける!
- 1ヶ月の無料体験付き。プラン加入で多数の曲が聴けるようになる
iPhone無料
Android無料
楽曲への想いを語り合って『Spotify』の音楽体験をもっと楽しく
良い点
- 『Spotify』と連携して、音楽の感想や思い出を投稿できるSNS
- 300文字で手軽に投稿。ブログよりカンタンだからどんどん書ける
- フォローし合って音楽について語り合う。趣味が合う人が見つかるかも
iPhone無料
Android無料
電車の中でもドラムのトレーニング 画面内のセットを叩いてリズムを刻もう
良い点
- ドラムキットをタップして、ドラムの音色を演奏できる楽器アプリ
- ドラムキットのサウンドバリエーションが多く、幅広いジャンルに対応
- ミキサーで音を聞きやすく調整した上で、演奏の録音ができる
気になる点
- 音の強弱はつけられない
ピックアップレビュー
79位
Koala Sampler
iPhone800円
Android720円
トラックメイクのお供として活躍 即座にイカした音楽を制作
良い点
- 本格的なサンプラーアプリ。トリムやピッチ、音量などを個別に調整
- 制作したループやトラックをWAVに変換。MIDIでコントロールも可能
- 最大で64種類のサンプルを録音。内蔵エフェクトで加工することも
iPhone無料
Android-
ギターや木琴などの音色に設定も可能 テンポを変えれば練習にも役立つ
良い点
- スマホのカメラで楽譜を撮影。音符を自動で演奏するスキャナーアプリ
- ピアノやクラシックギター、ベースなど楽器の音色を選択できる
- ピッチやテンポの変更が可能。スローテンポにすれば練習にも役立つ
気になる点
- 楽譜のサンプルは用意されていない
- コーダなど一部記号には非対応
iPhone1,500円
Android無料
音楽作りの可能性を広げる多機能ポリフォニックシンセサイザーアプリ
良い点
- バーチャルアナログシンセサイザーで、デバイス間の音作りを共有
- 複数デバイスでパッチ同期可能、作業効率が大幅にアップ
- 多機能なシンセサイザーで独自な音色を創造可能
82位
楽譜アプリ フェアリー
iPhone無料
Android無料
合唱曲からクラッシックまで! 楽譜を手に入れて演奏を楽しむ
良い点
- ピアノ楽譜を1曲単位で購入、ダウンロード可能なサービス
- 楽譜に合わせて音楽を再生し、自由に再生位置や速度を調整できる
- 楽譜への書き込み機能を使ってオリジナル楽譜を作成できる
ピックアップレビュー
iPhone無料
Android無料
世界中の作曲家が刺激を与えてくれる 作曲もDLもできる楽譜作成ツール
良い点
- 必要なものは一通り揃った作曲機能。頭に浮かんだフレーズをすぐ楽譜に
- 楽譜の細かい設定が可能。簡単にBPMなどを変更できる
- 楽譜のMIDI化などでほかアプリと連携でき、使いこなせばさらに便利
84位
Spotify Kids
iPhone無料
Android無料
子供が楽しめるコンテンツが豊富なSpotifyが登場
良い点
- 子供向けの曲が豊富なため、幼いうちから音楽を聴く習慣が身に付く
- 表示するコンテンツを制限できるため、安心感がある
- もう一度聞きたい・聞かせたい曲は、お気に入り保存ですぐ聞き返せる
85位
Perfect Piano
iPhone無料
Android無料
定番曲からアニソンまで ピアノに慣れてきた人向けの練習用アプリ
良い点
- 流れるノーツを鍵盤で弾くモードと譜面を見て弾くモードで練習可能
- ピアノの定番曲からアニソンまで有名曲を多数収録
気になる点
- スマホだとすべての鍵盤を表示させられない
- 鍵盤の表示数を増やすと、鍵盤が細くなってしまう
- 鍵盤の押し方で強弱をつけられない
iPhone-
Android無料
コード進行を学ぶのにも練習するのにも最適な、ギタリスト必携アプリ
良い点
- ギターやベースのコード・タブ譜などを表示できる音楽練習アプリ
- ビートルズなど有名アーティストの曲のタブ譜を見て練習できる
- チューナーやメトロノームといった、練習サポート機能も使える
気になる点
- アプリ内言語はすべて英語
- 無料では見られないタブ譜もある
iPhone無料
Android無料
チューニングからBPM管理まで可能に ギター練習のお供にどうぞ
良い点
- 楽器を弾くだけで、簡単に弦楽器のチューニングができるアプリ
- コードの押さえ方を覚えられる2種類の学習機能付き
- 楽曲に合わせてコード弾きを練習。音を鳴らすタイミングもばっちりに
iPhone-
Android1,190円
音質を爆上げするUSBオーディオプレイヤー
良い点
- 既存の音源を高音質に変化させるオーディオプレイヤーアプリ
- EQやクロスフィードなどさまざまな編集機能を搭載
- オフライン利用もできるから、いつでもどこでも高音質の音源が楽しめる
iPhone無料
Android無料
シンプルながらも多機能なプレーヤー 好きな音楽を、もっといい音響で
良い点
- 端末内に保存された音楽ファイルを再生できるプレーヤーアプリ
- イコライザーで周波数ごとに音量バランスを調整。好きな音響を作れる
- タイマーや歌詞表示などの便利機能も搭載しており、音楽をより楽しめる
気になる点
- 再生速度の変更は80%か120%のみ
- 独自の機能が多い一方、ヘルプやアプリ内の説明が少ない
iPhone無料
Android無料
好きなスピードで楽曲や音声を再生 じっくり聴きたい人のためのプレーヤー
良い点
- スマホ内の楽曲を、速度やピッチを変更しながら再生できるプレーヤー
- ボーカルを消して再生すれば、ギターやベースのパートも聴きやすい
- 最大30秒単位でのスキップ機能を搭載。再生位置を柔軟に変更できる
気になる点
- 歌詞表示はできない
- iPhoneの場合、楽曲を一括インポートができない
- Androidの場合、Center Cansell機能を使えない
カテゴリから探す
-
-
-
-
-
マッチングアプリ総合
10代におすすめのマッチングアプリ
20代におすすめのマッチングアプリ
30代におすすめのマッチングアプリ
40代におすすめのマッチングアプリ
50代・中高年におすすめのマッチングアプリ
60代・シニアにおすすめのマッチングアプリ
結婚・婚活アプリ
バツあり・子持ち向きマッチングアプリ
ハイスペ・高学歴と出会えるマッチングアプリ
外国人と出会えるマッチングアプリ
AI搭載のマッチングアプリ
大学生向きマッチングアプリ
田舎・地方でも出会えるマッチングアプリ
完全無料のマッチングアプリ
レズビアン・女性同士で出会えるマッチングアプリ
ゲイ・男性同士で出会えるマッチングアプリ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
楽器とかやったことないけど、ドラムって面白そうだなと思ってやってみた。本物っぽい音して楽しいけど、実物超むずかしそうだな。