※コンテンツの一部にアフィリエイト広告が含まれています

【2025年】アートをつくるアプリおすすめランキングTOP8

更新日:2025年4月10日

関連記事:
【2025年】絵・イラスト制作アプリおすすめランキングTOP10 iPadも対応

アートをつくるアプリおすすめランキング TOP8

iPhone無料
Android無料
  • 「Fluid Simulation」のスクリーンショット 1枚目
  • 「Fluid Simulation」のスクリーンショット 2枚目
  • 「Fluid Simulation」のスクリーンショット 3枚目
  • 「Fluid Simulation」のスクリーンショット 4枚目

画面を触るだけで、光輝くマーブル模様が楽しめるヒーリングアプリ

良い点
  • 長押しで光る、なぞると煙のように消えるなど触り方で模様が変化
  • 流体を長く表示させ、画面を次々タップすると自分だけの色を作れる
  • 設定でさまざまな変化を加えることができ、その違いも楽しめる

ピックアップレビュー

iPhone無料
Android無料
  • 「Pottery.ly 3D - 陶芸制作」のスクリーンショット 1枚目
  • 「Pottery.ly 3D - 陶芸制作」のスクリーンショット 2枚目
  • 「Pottery.ly 3D - 陶芸制作」のスクリーンショット 3枚目
  • 「Pottery.ly 3D - 陶芸制作」のスクリーンショット 4枚目

”世界にひとつだけの壺” 芸術作品も指一本でちょちょいのちょい

良い点
  • ドラッグ&タップ操作で、陶芸が楽しめるシミュレーションゲーム
  • 10種類以上の焼き加減を収録。陶器の凸凹もリアルに表現
  • 自分で描いた絵を作品に写すことも可能。デザインを考えるのが楽しい

ピックアップレビュー

iPhone無料
Android無料
  • 「レースワード」のスクリーンショット 1枚目
  • 「レースワード」のスクリーンショット 2枚目
  • 「レースワード」のスクリーンショット 3枚目
  • 「レースワード」のスクリーンショット 4枚目

言葉を打つだけで……あら不思議。綺麗なレースのできあがり

良い点
  • 入力した文字が、レース柄に変換される芸術的なアプリ
  • レース柄になった文字が何なのか当てるミニゲームも。意外な言葉かも

ピックアップレビュー

iPhone480円
Android-
  • 「Silk 2 – Generative Art」のスクリーンショット 1枚目
  • 「Silk 2 – Generative Art」のスクリーンショット 2枚目
  • 「Silk 2 – Generative Art」のスクリーンショット 3枚目
  • 「Silk 2 – Generative Art」のスクリーンショット 4枚目

“感覚”がアートになる新体験 思い浮かんだデザインを何でも具現化

良い点
  • 模様と色を選択して描くだけ。3ステップでオリジナルのアートが誕生
  • 意識しなくても、力強さとしなやかさを表現したデザインが描ける
  • 模様と色の組み合わせは多種多様。アニメの必殺技を再現できるかも
気になる点
  • 感覚的な描写方法の裏返しで、既存のデザインの再現は難しい
iPhone-
Android無料
  • 「Atomus」のスクリーンショット 1枚目
  • 「Atomus」のスクリーンショット 2枚目
  • 「Atomus」のスクリーンショット 3枚目
  • 「Atomus」のスクリーンショット 4枚目

iPhone無料
Android-
  • 「SVG Vector Design - Assembly」のスクリーンショット 1枚目
  • 「SVG Vector Design - Assembly」のスクリーンショット 2枚目
  • 「SVG Vector Design - Assembly」のスクリーンショット 3枚目
  • 「SVG Vector Design - Assembly」のスクリーンショット 4枚目

大量のパーツを好きに結合 突飛なアイデアが新しいデザインを生み出す

良い点
  • パーツやステッカーを組み合わせる。思いつきで独自のロゴが作れる
  • パーツの形を自由に変えられる。複雑なデザインも指一つで実現可能
  • 作成した作品をPNGやSVGファイルへの書き出しができる
気になる点
  • アプリの説明はすべて英語
  • 保存形式によっては有料
iPhone無料
Android-
  • 「uMake: 3D設計、CADモデリング」のスクリーンショット 1枚目
  • 「uMake: 3D設計、CADモデリング」のスクリーンショット 2枚目
  • 「uMake: 3D設計、CADモデリング」のスクリーンショット 3枚目
  • 「uMake: 3D設計、CADモデリング」のスクリーンショット 4枚目

タブレットでCAD制作、スマホでチェック 直感的に使える3Dアプリ

良い点
  • スケッチする感覚で、ラフな図面から精密な図面まで制作できる
  • AR機能を利用し、制作物を目の前に設置して眺めてみることも可能

絵を描くアプリのおすすめランキングはこちら

【2025年】絵・イラスト制作アプリおすすめランキングTOP10 iPadも対応
【2025年】絵・イラスト制作アプリおすすめランキングTOP10 iPadも対応

カテゴリから探す