チラシ作成アプリおすすめランキングTOP10
Picsart
紙からweb広告まで、豊富なテンプレートで幅広く作成
アプリ評価
- 無料での充実度
-
- 無料の場合、AIによる画像の自動生成などが利用不可
- テンプレートの種類
-
- ポスター以外のテンプレートは豊富に揃っており、チラシ作成には全く困らない
- 便利機能の豊富さ
-
- チラシ以外も制作できる
こんな人におすすめ
無料でほぼ全ての機能が使えるため、コスパ良くチラシ作成したい方向け
ピックアップレビュー
-
ほたりたや
5続きを読む
-
かおり
5友達と撮ったショット写真を綺麗に補修したく、本アプリをダウンロードしました。 美肌にしたり髪色を変えられるのですが、色のバリエーションが多くてどの色にしようか迷っちゃいました。 既存のスタンプの種類も...
続きを読む
-
ラベンダー
4カメラが反射したような光や、夜景のネオンなど、他のアプリにはないキラキラしたフィルターが気に入っています! 一番驚いたのは、加工しても不自然さや違和感がないところです。 写真の色合いや影を加工しても、...
続きを読む
-
ヒトシヒトシ
4最初ダウンロードする際に、画面デザインが綺麗で見えますし、機能も多いので、使い始めのころは迷いました。画像加工初心者にとっては、使いこなすまで時間が少しかかったのは事実です。 ただ使っていけば自然に慣...
続きを読む
-
4
写真、動画加工アプリです。 画像に文字を追加したり、コラージュしたり、エフェクトをかけたり、、他にも色々なことができます。 私はツールのクローン、ペイントをよく使います。クローンでは自動ではない分時間...
続きを読む
-
ゆーず
4エフェクトや可愛い素材が豊富なので飽きません。アレンジして自分だけのオリジナルの1枚を作るためにとても重宝しています。
続きを読む
-
にっち
5加工の種類が多いですね。文字も入れられてかっこよくできたり、可愛くもできたりします。フィルターの種類も多く、意外な加工ができたりして嬉しくなりますね。
続きを読む
-
ちゃんみか
5簡単に写真を加工できるよ。フィルターの種類が多いってのも良いね。写真加工のアプリを使うならこれだね。
続きを読む
-
ルアド
4加工ができて最高です。 とても使いやすく楽しいですが、最近アプリを使っている最中に消えてしまうことが何回も続いています。改善していただきたいです。
続きを読む
-
おか
4写真加工を慣れていない人も簡単に加工できる上に、他のソフトと比べフィルターの数が圧倒的に多いです。無料なのでためしに気軽にダウンロードしてみたんですが本当に便利です。
続きを読む
機能・仕様
チラシ | ◯ |
---|---|
ポストカード | ◯ |
パンフレット | ◯ |
ポスター | ✕ |
ロゴ | ◯ |
YouTubeサムネイル | ◯ |
インスタグラム | ◯ |
Facebookサムネイル | ◯ |
印刷サービス連携 | ✕ |
SNS連携 | ◯ |
PC連携 | ◯(動作は重め) |
透かし | ◯ |
モザイク | ◯ |
色味変更 | ◯ |
背景削除 | ◯ |
フォーマット変換 | ✕ |
VistaCreate
片手で簡単チラシ制作 各種SNSのサイズに対応
アプリ評価
- 無料での充実度
-
- チラシ・名刺・ロゴなど幅広く制作可能
- テンプレートの種類
-
- チラシのほか、SNS広告なども制作できる
- 便利機能の豊富さ
-
- 用途に合わせて出力形式を選べる
こんな人におすすめ
PC連携はないため、スマホのみでチラシやポスター作成を考えている方向け
機能・仕様
チラシ | ◯ |
---|---|
ポストカード | ◯ |
パンフレット | ◯ |
ポスター | ◯ |
ロゴ | ◯ |
YouTubeサムネイル | ◯ |
インスタグラム | ◯ |
Facebookサムネイル | ◯ |
印刷サービス連携 | ✕ |
SNS連携 | ◯ |
PC連携 | ✕ |
透かし | ◯ |
モザイク | ✕ |
色味変更 | ◯ |
背景削除 | ◯ |
フォーマット変換 | ◯ |
Canva(キャンバ)
アプリで作成から印刷依頼まで 完成品が手軽に届く
アプリ評価
- 無料での充実度
-
- 背景切り抜き、フォントの利用制限などあるが、テンプレートが豊富なため、クオリティーの高いものを作りやすい。
- テンプレートの種類
-
- チラシのみならず、Instagram・X・TikTokの投稿にも対応。
- 便利機能の豊富さ
-
- PCでの編集・印刷サービスと連携しており、完成後、canva上から印刷を依頼できる
こんな人におすすめ
高品質なチラシやポスターを作成したい方向け。PCでも編集したい方は特におすすめ
ピックアップレビュー
-
ゆらこ
5SNSに投稿するのに使っています。テンプレートのデザイン・イラスト素材などがどれもおしゃれで高品質、種類も豊富なのでとても助かっています。有料プランになるとさらにクオリティが上がり、選択肢はぐっと広が...
続きを読む
-
hama
4SNSのサムネ作成やちょっとした動画作成に使っています。無料デザイン・素材がかなり多く、無料でもオリジナリティを出せます。作ったものを保存しておけたり、そのままコピーして一部変えたり、といった使い方が...
続きを読む
-
Sh_MTI
5ブラウザ版もいいですが、アプリ版はスマホでサクッとSNS投稿用の画像等を編集できるのでとても便利です。UIが良いのでストレスがほぼなく、とても使いやすいです。
続きを読む
-
ゆ
4インターネット上でもアプリ上で編集した続きができるので、とても便利です。また、タイトルのフォントを選ぶ際に、フォントの形がすごくわかりやすく、選びやすいと感じました。
続きを読む
-
ゆうちゃん
5画像編集する時いろんなアプリで、遊べるし自分の好きなアルバムみたいに、残せるから使いやすいです😉
続きを読む
-
にっち
5画像編集アプリとして使いやすいです。トリミングも簡単だし、テンプレートも多くて良いですね。SNSで写真加工をするときに使うと便利だと思います。
続きを読む
-
ケンケン
4スマホで簡単に名刺やポスターを作製できる。 無料で使用できるテンプレートも多くおしゃれなので 無料版で全然問題ないと思われます。 画像編集もしやすいです。
続きを読む
-
わらいたろう
5インスタ用に加工できるツールは結構よく見るけど、これはTwitterのヘッダーとかFacebookとか、You Tubeにも適した画像に加工できるので非常に便利かと。ちょうど良い感じにトリミングでき、...
続きを読む
-
lucy
4豊富なテンプレート素材を使って文字入れができる画像加工アプリ。フィルター20種類、デザイン性の高いテンプレートは50種類近くあり、メジャーなSNSのサイズに合わせてトリミングもできる。背景画像もアプリ...
続きを読む
機能・仕様
チラシ | ◯ |
---|---|
ポストカード | ◯ |
パンフレット | ◯ |
ポスター | ◯ |
ロゴ | ◯ |
YouTubeサムネイル | ◯ |
インスタグラム | ◯ |
Facebookサムネイル | ◯ |
印刷サービス連携 | ◯ |
SNS連携 | ◯ |
PC連携 | ◯ |
透かし | ◯ |
モザイク | ◯ |
色味変更 | ◯ |
背景削除 | ◯ |
フォーマット変換 | ◯ |
Promeo
祝日や季節ごとのイベントにぴったりな広告づくり
アプリ評価
- 無料での充実度
-
- AIによる自動補正など、利用不可。その他、テンプレートの利用制限もあるが、編集機能は無料でも一通り使えるため、制作に支障なし
- テンプレートの種類
-
- ポスター・ロゴ制作のテンプレートなし
- 便利機能の豊富さ
-
- PC連携はwindowsのみ
こんな人におすすめ
日本語に対応したテンプレートが多いので、地域のポスター作りがしたい人向け
機能・仕様
チラシ | ◯ |
---|---|
ポストカード | ◯ |
パンフレット | ◯ |
ポスター | ✕ |
ロゴ | ✕ |
YouTubeサムネイル | ◯ |
インスタグラム | ◯ |
Facebookサムネイル | ◯ |
印刷サービス連携 | ✕ |
SNS連携 | ◯ |
PC連携 | ◯(Windowsのみ) |
透かし | ◯ |
モザイク | ✕ |
色味変更 | ✕ |
背景削除 | ◯ |
フォーマット変換 | ✕ |
チラシやポスターメーカー
海外のポップなテンプレートで、目を引くチラシを作成
アプリ評価
- 無料での充実度
-
- 背景切り抜きなど、利用できない機能はあるが、制作に支障なし
- テンプレートの種類
-
- チラシのテンプレートは他より多い。チラシ作成ならこのアプリで事足りる
- 便利機能の豊富さ
-
- チラシはA5サイズまで制作可能
こんな人におすすめ
紙媒体かつ海外のテンプレートが豊富。目を引くポスター作りがしたい人におすすめ
機能・仕様
チラシ | ◯ |
---|---|
ポストカード | ◯ |
パンフレット | ◯ |
ポスター | ◯ |
ロゴ | ◯ |
YouTubeサムネイル | ✕ |
インスタグラム | ✕ |
Facebookサムネイル | ✕ |
印刷サービス連携 | ✕ |
SNS連携 | ✕ |
PC連携 | ✕ |
透かし | ◯ |
モザイク | ✕ |
色味変更 | ✕ |
背景削除 | ◯ |
フォーマット変換 | ✕ |
#チラシ作成アプリ
ポスター 作成
ファンキーなデザイン豊富! 個性的なポスターを作ろう
アプリ評価
- 無料での充実度
-
- ステッカーは無料で利用できないものあり。それ以外は使用可
- テンプレートの種類
-
- カテゴリが整理されており、目的にあったものを見つけやすい
- 便利機能の豊富さ
-
- 他サービスとの連携機能はSNSのみで、透かしやモザイクなどの機能もなし
こんな人におすすめ
海外デザインの個性的なテンプレートが豊富。おしゃれさを求めている人におすすめ
機能・仕様
チラシ | ◯ |
---|---|
ポストカード | ◯ |
パンフレット | ◯ |
ポスター | ◯ |
ロゴ | ✕ |
YouTubeサムネイル | ◯ |
インスタグラム | ◯ |
Facebookサムネイル | ◯ |
印刷サービス連携 | ✕ |
SNS連携 | ◯ |
PC連携 | ✕ |
透かし | ✕ |
モザイク | ✕ |
色味変更 | ✕ |
背景削除 | ✕ |
フォーマット変換 | ✕ |
テンプレートや切り抜きで自由に かわいいコラージュ写真が作れるアプリ
- テンプレを使ってカンタンにコラージュ写真を作成可能
- 写真やイラストを使った、洗練されたデザインのスタンプが豊富
- 「切り取る」ツールで素材を自由に加工できる
- 有料のスタンプ、テンプレートが多め
- 複数枚に一気にフィルターはかけられない
ピックアップレビュー
-
しばふ
4よく落ちるけど、枠の数が多くて使いやすいです。SNS用のビフォーアフターの比較などもさくっと作れるし、無料で使えるので良いです。課金しないと右下にロゴが入ってしまいますが、課金するほどでもないかなとい...
続きを読む
-
ゲストユーザー
4切り取りが自動ですが、これが写真により良くないです。切り口が余りにも出てもっと姿、形をギリギリラインに切り取れないでしょうか。
続きを読む
-
みー
4簡単にステキなコラージュができるので愛用しています。今までいろいろ試してみましたがこれが一番使いやすいです!!ただ、機種変更したときに今まで作ったコラージュが反映されなくなるのが残念。共有すればみられ...
続きを読む
-
にもにも
5手放せません。 フレームに写真を割り振るタイプのものは使ったことがありましたが、こういうのは初めてです。 選んだ写真を好きな角度で、好きな大きさでに一枚の画像にまとめることができるんで、写真の雰囲気と...
続きを読む
-
わたしです。
4よく使ってます。 複数の写真を、一枚の画像にまとめることができるアプリです。 使いたい画像をまとめて選択すると、角度とか大きさをバラバラに一枚の画像にちりばめることができます。 フレームの数やデザイン...
続きを読む
-
jiazi
4FB用写真 最近友達もよく使っている写真アプリ。 一枚にたくさん写真を載せたい人、いい写真をたくさんみてもらいたい人におすすめ。
続きを読む
プロがデザインしたテンプレートで、あなたもクリエイター気分に
- デザイン経験は必要なし。テンプレートでおしゃれなデザインをすぐ作成
- SNSや広告、イベント用チラシなど、華やかなテンプレートが豊富
- 友達や仲間とブランド立ち上げも!? データを共有しあえる機能が便利
- 動作が重くなりやすいので、快適な操作にはそれなりの端末の用意を
ピックアップレビュー
AIによる背景削除などの機能が優秀 テンプレも豊富なポスター作成アプリ
- 豊富なテンプレから、おしゃれなポスターを簡単に作れる
- いらない部分は消去。AIが判断して背景や対象をきれいに消してくれる
- 忘れやすい人も安心。季節のイベント日がすぐにわかる
- ところどころ中国語が表示される
『Canva』を使ったチラシの作り方
ここでは『Canva』のテンプレートを使ったチラシの作り方を紹介。デザインに自信がない人でもテンプレートを使えば、チラシ作成が簡単にできます。
1. テンプレートの選択
アプリのホーム画面をスクロールしてチラシをタップ。「ビジネス」「SNS」などのカテゴリーに加え、「かわいい」「エレガント」といった多彩なスタイルで絞り込み表示が可能です。
2. チラシデザインの変更
テンプレートの文字や写真は、タップ操作で変更できます。文字や写真の間隔を調整する際は、ドラッグ操作で調整してください。さらにこだわりたい人はフォントサイズやカラーの変更、エフェクトを追加してみてもいいでしょう。
3. 作成したデザインを保存・印刷
お気に入りのデザインが完成したら「↑」のアイコンをタップ。画像データとしてスマホに保存したり、リンクを発行してメールで共有したりできます。
また自宅のプリンターで印刷したい場合は、PDFファイルを選んでダウンロードしてみてください。有料にはなりますが、アプリ経由で印刷依頼が可能です。
チラシ作成アプリのよくある質問
チラシを作るときのポイント・コツは?
アプリでチラシを作るときの注意点は?
- 1
- 2
-
デザインアプリのおすすめランキングはこちら
SNS用の写真を編集するためにPicsartを使い始めて、もう2年ほどになります。中でも気に入っているのが画像の切り抜き機能で、AIが自動で人物や背景を認識してくれるため、手間なくきれいに加工ができま...