動画視聴アプリおすすめランキングTOP10
動画再生アプリおすすめランキング TOP10
DMM 動画プレイヤー
DMM.comで購入した動画を再生できる、専用動画再生プレーヤー
- 好きな動画をお気に入り登録可能。観たいときにすぐに見つけられる
- シークバーにサムネイルが表示。好きな場面にぴったり合わせて再生可能
- パスコードとFace IDでセキュリティ万全
nPlayer
好きなコンテンツに手間なく接続 クラウド管理の心強い味方
- 複数のクラウドストレージへスムーズに接続できる、メディア再生ツール
- 歌詞表示や組み込み字幕にも対応しており、十分にメディアを楽しめる
- MP4以外にもさまざまな拡張子を再生できるため、変換の必要ナシ
- ブラウザのタブはあるが利用できない
ピックアップレビュー
-
AudioStretch
iPhoneゲストユーザー
5このアプリの詳細へ
-
VLC media player
iPhone Androidleakira
5クラウドから動画を再生できたり、WiFi経由でプライベートサーバーを作ったり、便利な機能がついてる。動画を見るのにも、ジェスチャー機能も搭載。本当にとても便利です。
このアプリの詳細へ
-
MixClip - 手軽に動画編集, 動画作成, 動画加工
iPhoneMaryー
4動画作成、編集が簡単に出来るアプリ。 動画の回転、トリム、再生速度など簡単に出来て使いやすいです! アフレコやテロップも入れる事ができ、写真からも動画を作成できて簡単にスライドショーが出来ます! 難し...
このアプリの詳細へ
-
OPlayer - video player
iPhone AndroidKMY
5Macで動画をダウンロードし、AirDropでiPhoneに入れ、それを電車内などの移動時間でこのアプリで見ています。倍速再生できるのが最高。あとバックグラウンド再生も。iPhoneデフォルトではどち...
このアプリの詳細へ
-
OPlayer - video player
iPhone AndroidTaylor
5【値下げ中】SAMBA対応動画プレーヤー。 Dolby AC3だけでなく、DTSやDivXにもアプリ内課金で正式対応してるみたいです。DivXってライセンス関係でもめて、いろんなアプリから消えてたんで...
このアプリの詳細へ
-
OPlayer - video player
iPhone Android我輩の名は。
5NASから直接動画再生 IPadを使ってNASから動画を再生するのにつかっています。 サーバー情報も保持しておくことができて、寝る前に録り貯めた動画をサクサク見に行けて楽チンです。 いまのところNAS...
このアプリの詳細へ
あらゆる動画をスマホで視聴できるように。寝転がって気軽に楽しもう
- クラウドやPCにある動画を、スマホで簡単に再生できるように
- 初期設定はPCとの接続が必要ながら、わかりやすい説明書つき
- 動画は明るさやコントラストの調整ができ、外出先でも見やすい
- スマホ内のデータは再生できない
- PCやクラウドサービスなどとの接続設定が必要
PCからの転送も可能 多機能な動画プレイヤー
- 速度変更、AB間再生など、再生機能の多さが魅力
- Wi-Fi経由でPCから動画を転送するなど、できる事が多い
- wmvやaviなど対応形式の幅が広い
- 再生画面のボタンはアイコンのみのものが多く、慣れが必要
- アプリ内のFAQはすべて英語
PC並みの動画編集をスマホで 字幕からエフェクトまでこれ一つでカバー
- 高性能の動画編集アプリ。編集素材を一覧できるから作業がスムーズに
- スローモーションや逆再生など、多彩な演出を差し込んで遊べる
- ここでしか使えないオリジナルの機能が多数登場
- 横画面で操作できないのでミスタッチが起きやすい
- エフェクトの種類が少ない
KMプレイヤー
「このファイル形式はサポートされていません」のエラーにさようなら
- 大半のファイル形式に対応したメディアプレイヤー
- 倍速再生や左右反転、ジェスチャーによる操作など便利な再生機能も
- 使い方のチュートリアルはない
- 再生中にアプリが落ちることも
思い出の写真を、テロップ付きのオリジナルムービーに
- 音楽、テロップ、アニメーションを簡単に追加できる動画作成アプリ
- アニメ(トランジション)をプラスして、クオリティの高い仕上がりに
- 卒業式や誕生日など、さまざまなイベントに合うBGMが収録されている
- レイヤーは追加できない
- 動画の再生時間を1秒以下にはできない
動画をコマ送り
決定的な瞬間を見逃さない! シンプルなコマ送りアプリ
- YouTubeの動画をコマ送りできる。感動の瞬間をもう一度
- 広告が一切表示されず、快適に楽しめる。直感操作でシンプルなUI設計
AudioStretch
ピッチ・スピードを変えるだけで、音楽がいつもと違う雰囲気に
- スマホに入っている曲を、自由にいじれるアプリ
- ピッチ+-36、スピード+-10までと調整幅が広い
- 調整した曲を保存。違った雰囲気の曲が聴ける
- アプリ内の言語はすべて英語
- チュートリアルはない
- 1
- 2
-
いつも愛用していますが、耳コピから勉強するときまで幅広く使えて非常に優秀です。 動画も取り込むことができ、wav出力にも対応していてまさに神アプリです。これなしではもう生きていけません。