採譜アプリおすすめランキングTOP10
採譜アプリおすすめランキングTOP10
完全無料で自動採譜が可能! Yamahaの公式アプリ
アプリ評価
- 採譜のしやすさ
- 5.00
- 採譜された内容が豊富かつ採譜速度が最速で、利用できるファイル形式が多いため、採譜のしやすさは抜群です。
- 便利機能の豊富さ
- 5.00
- 調査した7機能をすべて利用できるためとても便利。さまざまな再生機能が搭載されているため、曲を再生しながら、楽器の練習がしやすいですよ。ただし、曲の録音には、専用の機材が必要なので注意しましょう。
- コスパの良さ
- 4.75
- 完全無料のアプリなので、圧倒的なコスパです。ただし、曲の録音には専用機材が必須なので要注意。
こんな人におすすめ
完全無料で利用できるので、とてもコスパが良く、さらに豊富な機能も搭載しているため使いやすさ抜群。一番おすすめの採譜アプリです。
ピックアップレビュー
機能・仕様
採譜された内容(種類) | ピアノ/ギター/コード/譜面 |
---|---|
採譜までにかかる時間 | 5秒程度 |
採譜できるファイル | MP3やm4aなど |
ファイルのアップロード | ○ |
曲の録音 | ○(専用機材必須) |
楽曲の再生 | ○ |
ループ再生 | ○ |
キーの変更 | ○ |
速度の変更 | ○ |
シェア・エクスポート | ○ |
料金 | 完全無料 |
無料で利用できる機能 | すべて |
Capo touch
チューニングやカーポにも対応! 弦楽器に特化した採譜アプリ
アプリ評価
- 採譜のしやすさ
- 5.00
- 採譜された内容が豊富かつ採譜速度が最速で、利用できるファイル形式が多いため、採譜のしやすさは抜群です。
- 便利機能の豊富さ
- 4.50
- 調査した7機能のうち、曲の録音以外の6つが利用できるため便利。すでに録音済みのデータを利用する場合なら、曲の録音も必要がないためより便利です。
- コスパの良さ
- 3.75
- 基本無料で使えるため、コスパが少し良いです。エクスポート機能を利用したい場合は、年間1,950円のプランへの加入が必要。
こんな人におすすめ
ギターやベース、ウクレレやバンジョーなどのコードを自動で作成してくれます。採譜の速度もとても速いため、耳コピしたい新曲をすぐに練習可能です。
機能・仕様
採譜された内容(種類) | ギター/ベース/マンドリン/ウクレレ/バンジョー/コード |
---|---|
採譜までにかかる時間 | 5秒程度 |
採譜できるファイル | MP3やm4aなど |
ファイルのアップロード | ○ |
曲の録音 | × |
楽曲の再生 | ○ |
ループ再生 | ○ |
キーの変更 | ○ |
速度の変更 | ○ |
シェア・エクスポート | ○(有料) |
料金 | 基本無料 |
無料で利用できる機能 | ファイルのアップロード、楽曲の再生、ループ再生、速度の変更、シェア・エクスポート |
Chord ai
AIが楽曲を自動で読み取る! あっという間に採譜ができるアプリ
アプリ評価
- 採譜のしやすさ
- 4.66
- 採譜速度は最速とはいかないものの採譜された内容が豊富で、利用できるファイル形式が多いため、採譜のしやすいです。
- 便利機能の豊富さ
- 5.00
- 調査した7機能をすべて利用できるためとても便利。さまざまな再生機能が搭載されているため、曲を再生しながら、楽器の練習がしやすいですよ。
- コスパの良さ
- 3.75
- 基本無料で使えるため、コスパが少し良いです。キーの変更機能を利用したい場合は、月額1,300円のプランへの加入が必要です。
こんな人におすすめ
バンドの曲を採譜した際も、ギターの音だけ聞けるので練習しながら音が合っているか確認しやすいです。
機能・仕様
採譜された内容(種類) | ピアノ/ギター/ウクレレ/ベース/アコースティックギター/バンジョー/コード |
---|---|
採譜までにかかる時間 | 10秒程度 |
採譜できるファイル | MP3やm4a、YouTube動画など |
ファイルのアップロード | ○ |
曲の録音 | ○ |
楽曲の再生 | ○ |
ループ再生 | ○ |
キーの変更 | ○(有料) |
速度の変更 | ○ |
シェア・エクスポート | ○ |
料金 | 基本無料 |
無料で利用できる機能 | ファイルのアップロード、曲の録音、楽曲の再生、ループ再生、速度の変更、シェア・エクスポート |
Moises
ボーカルと楽器に分離! 別々に聴ける採譜アプリ
アプリ評価
- 採譜のしやすさ
- 3.66
- 利用できるファイル形式が多く、採譜速度も速いため、採譜の少ししやすいです。ただし採譜される内容はコードのみと少しもの足りません。
- 便利機能の豊富さ
- 4.50
- 調査した7機能のうち、6つが利用できるため便利。シェア・エクスポート機能が利用できないため、採譜されたデータを印刷して、練習したい人にはおすすめできません。
- コスパの良さ
- 3.75
- 調査で搭載されていた機能をすべて基本無料で利用できるため、コスパが少し良いです。ただし無料プランだと、ファイルのアップロード回数に制限があるので、たくさん利用する人は月額900円のプランに加入しましょう。
こんな人におすすめ
バンドの曲を採譜した際も、ギターの音だけ聞けるので練習しながら音が合っているか確認しやすいです。
機能・仕様
採譜された内容(種類) | コードのみ |
---|---|
採譜までにかかる時間 | 10秒程度 |
採譜できるファイル | MP3やm4aなど |
ファイルのアップロード | ○ |
曲の録音 | ○ |
楽曲の再生 | ○ |
ループ再生 | ○ |
キーの変更 | ○ |
速度の変更 | ○ |
シェア・エクスポート | × |
料金 | 基本無料 |
無料で利用できる機能 | ファイルのアップロード、曲の録音、楽曲の再生、ループ再生、キー変更、速度の変更 |
MIDI 楽譜
ピアノやギターの指運も表示 MIDI特化の採譜アプリ
アプリ評価
- 採譜のしやすさ
- 4.33
- 採譜速度が最速で採譜された内容も4種類あるため、採譜しやすいです。ただし、採譜できるファイル形式は、midiのみ。
- 便利機能の豊富さ
- 4.00
- 調査した7機能のうち、5つが利用できるため便利。ただし、曲の録音やエクスポートはできません。
- コスパの良さ
- 2.00
- 基本無料ですが、無料で利用できるのはファイルのアップロードのみなのでコスパが少し悪いです。
こんな人におすすめ
採譜したコードごとにピアノやギターの指運まで表示してくれるため、初心者でも弾きやすいのが魅力。ループ再生やスピード変更は有料機能となっています。
ピックアップレビュー
機能・仕様
採譜された内容(種類) | ピアノ/ギター/譜面/コード |
---|---|
採譜までにかかる時間 | 5秒程度 |
採譜できるファイル | MIDIのみ |
ファイルのアップロード | ○ |
曲の録音 | × |
楽曲の再生 | ○ |
ループ再生 | ○(有料) |
キーの変更 | ○(有料) |
速度の変更 | ○(有料) |
シェア・エクスポート | × |
料金 | 基本無料 |
無料で利用できる機能 | ファイルのアップロード |
Guitar2Tabs
ギター音源をコードと譜面に変換! エクスポートのファイル種類も豊富な採譜アプリ
アプリ評価
- 採譜のしやすさ
- 3.66
- 利用できるファイル形式が多く、採譜される内容も2種類なので少し使いやすいです。ただし、採譜速度は30秒程度かかります。
- 便利機能の豊富さ
- 4.00
- 調査した7機能のうち、5つが利用できるため便利。ループ再生やキーの変更は行えないので、苦手部分をループさせて練習したり、声の高さに合わせたりはしにくいです。
- コスパの良さ
- 3.50
- 基本無料で使えるため、コスパが少し良いです。ただし無料プランだと、ファイルのアップロード回数に制限があるので、たくさん利用する人は月額1,500円のプランに加入しましょう。
こんな人におすすめ
新曲を作っているときに、このアプリで録音すれば30秒程度でコード符が完成します。ファイルのアップロードにも対応していますが、無料の場合は5回までの制限があるため、録音をメインに利用する人におすすめ。
機能・仕様
採譜された内容(種類) | 譜面/コード |
---|---|
採譜までにかかる時間 | 30秒程度 |
採譜できるファイル | MP3やm4a、YouTube動画など |
ファイルのアップロード | ○(5回まで無料) |
曲の録音 | ○ |
楽曲の再生 | ○ |
ループ再生 | × |
キーの変更 | × |
速度の変更 | ○ |
シェア・エクスポート | ○ |
料金 | 基本無料 |
無料で利用できる機能 | ファイルのアップロード、曲の録音、楽曲の再生、速度の変更、シェア・エクスポート |
Piano2Notes
ピアノ特化で自動採譜! ピアノの練習にぴったりのアプリ
アプリ評価
- 採譜のしやすさ
- 3.66
- 利用できるファイル形式が多く、採譜される内容も2種類なので少し使いやすいです。ただし、採譜速度は30秒程度かかります。
- 便利機能の豊富さ
- 4.00
- 調査した7機能のうち、5つが利用できるため便利。ループ再生やキーの変更は行えないので、苦手部分をループさせて練習したり、声の高さに合わせたりはしにくいです。
- コスパの良さ
- 3.50
- 基本無料で使えるため、コスパが少し良いです。ただし無料プランだと、ファイルのアップロード回数に制限があるので、たくさん利用する人は月額1,500円のプランに加入しましょう。
こんな人におすすめ
新曲を作っているときに、このアプリで録音すれば30秒程度で楽譜が完成します。ファイルのアップロードにも対応していますが、無料の場合は5回までの制限があるため、録音をメインに利用する人におすすめ。
機能・仕様
採譜された内容(種類) | 譜面/コード |
---|---|
採譜までにかかる時間 | 30秒程度 |
採譜できるファイル | MP3やm4a、YouTube動画など |
ファイルのアップロード | ○(5回まで無料) |
曲の録音 | ○ |
楽曲の再生 | ○ |
ループ再生 | × |
キーの変更 | × |
速度の変更 | ○ |
シェア・エクスポート | ○ |
料金 | 基本無料 |
無料で利用できる機能 | ファイルのアップロード、曲の録音、楽曲の再生、速度の変更、シェア・エクスポートファイルのアップロード、曲の録音、楽曲の再生、速度の変更、シェア・エクスポート |
Sing2Notes
歌を録音して譜面を作成! ボーカル特化の採譜アプリ
アプリ評価
- 採譜のしやすさ
- 3.66
- 利用できるファイル形式が多く、採譜される内容も2種類なので少し使いやすいです。ただし、採譜速度は30秒程度かかります。
- 便利機能の豊富さ
- 4.00
- 調査した7機能のうち、5つが利用できるため便利。ループ再生やキーの変更は行えないので、苦手部分をループさせて練習したり、声の高さに合わせたりはしにくいです。
- コスパの良さ
- 3.50
- 基本無料で使えるため、コスパが少し良いです。ただし無料プランだと、ファイルのアップロード回数に制限があるので、たくさん利用する人は月額1,500円のプランに加入しましょう。
こんな人におすすめ
新曲を作っているときに、このアプリで録音すれば30秒程度で楽譜が完成します。ファイルのアップロードにも対応していますが、無料の場合は5回までの制限があるため、録音をメインに利用する人におすすめ。
機能・仕様
採譜された内容(種類) | 譜面/コード |
---|---|
採譜までにかかる時間 | 30秒程度 |
採譜できるファイル | MP3やm4a、YouTube動画など |
ファイルのアップロード | ○(5回まで無料) |
曲の録音 | ○ |
楽曲の再生 | ○ |
ループ再生 | × |
キーの変更 | × |
速度の変更 | ○ |
シェア・エクスポート | ○ |
料金 | 基本無料 |
無料で利用できる機能 | ファイルのアップロード、曲の録音、楽曲の再生、速度の変更、シェア・エクスポート |
音源がなくてもOK! YouTubeの動画から採譜できるアプリ
アプリ評価
- 採譜のしやすさ
- 3.33
- 利用できるファイル形式が多く、採譜される内容も2種類なので少し使いやすいです。ただし、採譜速度は1分程度かかります。
- 便利機能の豊富さ
- 4.00
- 調査した7機能のうち、5つが利用できるため便利。ループ再生やキーの変更は行えないので、苦手部分をループさせて練習したり、声の高さに合わせたりはしにくいです。
- コスパの良さ
- 3.00
- 基本無料で使えるため、コスパが少し良いです。ただし、ファイルのアップロードや1分以上の録音は有料なので、利用したい人は月額900円のプランに加入しましょう。
こんな人におすすめ
基本無料ではありますが、ファイルをアップロードして採譜するためには有料プランへの加入が必須です。
機能・仕様
採譜された内容(種類) | 譜面/コード |
---|---|
採譜までにかかる時間 | 1分程度 |
採譜できるファイル | MP3やm4a、YouTube動画など |
ファイルのアップロード | ○(有料) |
曲の録音 | ○ |
楽曲の再生 | ○ |
ループ再生 | × |
キーの変更 | × |
速度の変更 | ○ |
シェア・エクスポート | ○ |
料金 | 基本無料 |
無料で利用できる機能 | 曲の録音、楽曲の再生、速度の変更、シェア・エクスポート |
自宅で楽曲16,000曲以上が練習できる! ギター練習アプリの新境地
- ギタースコア16,000曲以上が見放題の練習支援アプリ
- ループ再生やテンポチェンジで集中練習、チューナーやメトロノーム搭載
- 新曲も頻繁に更新され、ギター初心者から上級者まで、自宅で気軽に練習
楽譜・TAB譜アプリのおすすめランキングはこちら
テンポ、キーも変更できて聞くことができ、ギター練習には最適。 印刷できないのは仕方ないことか。 無料で使えるアプリ、すばらしい。