Xに関連する記事一覧
新着記事
-
Twitter(ツイッター)の使い方まとめ 基本から応用まで初心者もあんしん
1投稿140文字でギュッと凝縮し、世界各国から様々な情報が発信されている『Twitter(ツイッター)』。今や人々の大事な情報源のひとつとなり、インフラにも近い存在となっています。本記事では『Twitter』の基本的な使い方や活用術、もっと便利に使うためのツールなどをご紹介。初心者からヘビーユーザーまで、押さえておきたい情報をまとめています。
2024.11.14 -
「X(旧Twitter)」誕生日の設定ガイド 非公開・変更・削除方法解説
X(旧Twitter)で誕生日を設定すると、当日はカラフルな風船が飛ぶようになっており、プロフィール画面を見ればすぐに誕生日だとわかります。うれしい反面、中には「おおげさにアピールしたくない」「そもそも個人情報である誕生日を公開したくない」といった人もいるかと思います。そんなときは、公開範囲の設定を変更するのがおすすめ。誕生日を親しい相互フォロワーだけに公開したり、そもそも非公開にしたりすることが可能です。本記事では、X(旧Twitter)の誕生日に関する各種設定を徹底解説。非公開にする方法や変更方法、変更できないときの原因なども紹介していきます。>誕生日の公開範囲設定方法はこちら>誕生日を非公開 / 削除する方法はこちら
2024.08.19 -
「X/Twitter」が乗っ取られたときの対処法・乗っ取り対策になるアプリ連携解除方法
「自分のX/Twitterアカウントが勝手にポスト/ツイートしたり、フォローしている……!」そんなときはアカウントが乗っ取られている危険性があります。本記事では、乗っ取られた際の兆候・現象を紹介しつつ、対処法とセキュリティ強化のやり方を解説していきます。乗っ取りの原因のひとつとなる、不審なアプリやサービスと「X/Twitter」との連携を解除する方法も紹介するので、「これ自分に当てはまる!」という方は対策しておきましょう。
2024.08.14 -
「X/Twitter」検索コマンド19選 日付や動画の検索方法・検索できないときの対処法
X/Twitterでは「検索コマンド」を利用して、見たいツイートを探しやすくできます。たとえば「Aさんが◯◯について言及している投稿を探す」といったことが可能になります。この記事では特定のユーザーや日付を指定したり、動画や画像が含まれるツイートに絞って検索したりできる、便利な検索方法を紹介!リアルタイムのトレンドや検索できないときの対処法も解説するので、もっとX/Twitterを上手に活用したい人はチェックしてみましょう。
2024.02.22 -
X(旧Twitter)アイコンをおしゃれに作る方法&おすすめアプリ5選
『Twitter』は日本国内でも約4,500万人以上が利用する、人気のSNSです。自分が好きなことを発信したり、閲覧したりできるのも大きな魅力。Twitterのアイコンはユーザーがどんな人なのか、どういうことが好きなのか判断するひとつの目安となります。本記事ではTwitterのアイコンをおしゃれに作れるおすすめのアプリ5つと作成方法、アイコン例をいくつか紹介していきます。
2024.01.11 -
「X/Twitter」の翻訳機能の使い方・翻訳できない時の対処法【2023更新】
外国語で書かれているツイートで「どんなことが書いてあるのかわからない」「内容が気になる」という人も多いでしょう。そんなときに使えるのが「X(旧Twitter)」の翻訳機能です。本記事ではTwitter翻訳の使い方や翻訳できない場合の対処法、翻訳精度を解説します。Twitterの翻訳を活用すれば、英語のツイートから最新情報をキャッチできますよ!
2023.11.30 -
「X/Twitter」ツイートの削除・一括削除方法 仕様変更で各ツールが利用不可に
「X(旧Twitter)」を利用していて、内容に誤字があった、間違って投稿してしまったといった時には、いつでもツイートを削除できるようになっています。本記事では初心者でもわかるように、削除の手順を解説していきます。また複数のツイートを一括削除できるツールもご紹介。2023年のXの仕様変更に伴い、多くのツールが利用不可になっています。そのあたりも解説しているのでぜひチェックしてください。
2023.11.29 -
「X/Twitter」トレンドの見方・検索方法 リアルタイムランキングが見られるサイトも
様々な情報が集約され、最新情報の更新性も高い『X(旧Twitter、ツイッター)』。タイムラインをチェックしていれば、流行や話題のトピックをどんどん取り入れられます。その中でも特に盛り上がっているキーワードをピックアップしてくれる「トレンド」機能に注目。ここをチェックしておけば話題に乗り遅れることはありません!本記事ではトレンド機能とは何かから、より活用するための設定方法、便利なWebツールなどを徹底解説していきます。
2023.11.27 -
「X/Twitter」メンションのやり方・迷惑にならないマナー 表示されないときの対処法も解説
Twitterは私たちの生活を豊かにするコミュニケーションツールで、そこにはさまざまな機能があります。フォロワー同士の交流をより深めるためにこれらの機能は欠かせません。なかでも知っておきたいのはメンション。自分のツイートを特定のユーザーに直接知らせることが可能になり、特定のユーザーを自分のフォロワーにアピールすることもできます。一方で、多くの人にツイートが届くため、迷惑になる可能性も。本記事ではメンションの使い方だけでなく、使う際のマナーや通知が届かないときの対処法もあわせて解説していきます。
2023.11.17 -
X(旧Twitter)「固定ツイート」のやり方・解除方法【iPhone/Android/PC】
「X(旧Twitter)」のプロフィールページで、一番上に特定のツイートをピン留めしておく「固定ツイート(ピンツイート、通称コテツイ)」。イベントやお店の宣伝、プロフィールや作品紹介、ネタツイートなど、様々な用途に使える便利な機能で、X移管後も「固定ツイート」と呼ばれています。本記事では固定ツイートのやり方と解除方法を、初心者にもわかりやすいように解説します。
2023.11.16 -
「X(旧Twitter)」初心者ガイド よく使う基本用語集 TL、RT、フォローなど
使うことが生活の一部となりつつあるSNS「X(旧Twitter)」。140文字の短文を投稿するのが基本的な使い方で、ツイートが注目されると加速度的にユーザー間でシェアされていく拡散性が特徴です。今回は「X/Twitter」初心者向けに、基本的な専門用語をまとめました。Xで用語が変わったものもありますが、まだまだTwitter時代の用語を使う人が多いです。どれもよく使う言葉なので、Twitterを利用する際にはぜひ覚えておきましょう。
2023.11.16 -
『Twitter』の「リプ」とは? 今さら聞けない意味・やり方など徹底解説!
『Twitter』(ツイッター)を使っているとよく耳にする単語 「リプ」を知っていますか?「リプ」とは「リプライ=返信」のことです。「いや、わかってるよ!」なんて声もあると思います。しかし「リプ」をちゃんと理解していない人が多いのではないでしょうか。何が「リプ」で、何ができて、どういう意味なのか。あまりにも今さらすぎて、人に聞くに聞けない単語になっていませんか?この記事ではそんな『Twitter』の「リプ」のやり方や注意点などを、初心者目線で徹底解説していきます。
2020.06.25 -
X(旧Twitter)ヘッダー画像の変更方法・サイズ・作り方&便利ツール
『X(エックス・旧Twitter)』のプロフィール画面において、顔となるヘッダー画像。自分の個性をアピールできる重要な場所です。アカウントの顔ともいえるこの箇所に、適当な写真を設定していませんか?今回はヘッダーの基本的な変更方法から、適切なサイズ・おしゃれに加工する画像編集アプリまでご紹介します。魅力溢れるプロフィールページを作り、フォロワーを増やしましょう。
2019.09.04 -
『Twitter』の利用実態をアンケート調査! 10代のアカウント所有率は8割超に
Applivはアンケート調査サービスを使用し2019年6月5日から6月11日の期間で、10代から60代の男女1,328人を対象に、『Twitter』の利用実態に関するアンケート調査を実施しました。アンケート回答者の詳細については、文末を参照してください。
2019.06.24 -
Twitter「下書き」の保存場所・保存&削除方法【iPhone/Android/PC】
ツイートを作成している途中で他のことをやらなければいけなくなった時、活用したいのが「下書き」機能。作成途中の文章を保存しておき、後から再編集できるというものです。しかし下書きの保存場所がわからなくなったり、下書きしたはずなのに消えていたり、使い方に戸惑ってしまう方もちらほら。本記事ではそれらの疑問を解決すべく、下書きの保存方法、保存場所、削除方法を解説していきます。
2018.05.09 -
スマートフォンでパソコン版『Twitter』を見る方法。退会したいときなどに
スマホやタブレットなどのモバイル端末とPCからでは、『Twitter』の表示のされ方が異なります。では、パソコン(ブラウザ)版の『Twitter』をモバイル端末で見たいときはどうすればいいのでしょう?今回はスマホでパソコン用のウェブサイトを表示する方法を、iPhone・Androidそれぞれ解説していきます。
2018.01.25