高音質ボイスレコーダーアプリおすすめランキング
スーパーボイスレコーダー
使いやすさと多機能さの塩梅が絶妙 シンプル・イズ・ベストなレコーダー
- 音声を.mp3ファイルで保存。軽めのデータを多めにまとめられる作り
- 録音の音質を選択可能。容量を節約したい時は低音質で
- 別アプリを使えば音声の切り取りや、ボイスチェンジャーも使える
ピックアップレビュー
LINE CLOVA Note
AIが録音を文字起こし 大事な話題もすぐに見つけて読み返せる
- 最大180分までの録音を、AIが自動で文字起こししてくれる
- 日本語のほか英語と韓国語にも対応。グローバルな会話も認識できる
- AIが話者を判別。誰が話しているかわかりやすい
- WordやPDFでのノートのエクスポートができない
- バーコードやQRコードでの共有ができない
Audio Memos
聞きやすくて、撮りやすい シンプルな録音アプリ
- バックグラウンドでの録音が可能なレコーダーアプリ
- 時間制限はなく、長時間の録音にもばっちり対応している
- 無料の場合、データのバックアップ操作がやや手間
- 録音の音質を上げると周囲の音も若干拾いやすくなる
ピックアップレビュー
文字起こし機能つき録音アプリ 高性能AIに議事録をおまかせ
- 録音した音声を読み取り、AIが文字起こし。文章は共有も可能
- 装飾の少ないシンプルなビジュアル。機能がわかりやすい
- 1日30分×3日の無料トライアルがあり、使い心地を試せる
ピックアップレビュー
音楽を自由に楽しめる小さなレコーディングスタジオが目の前に
- ハウリングやノイズ除去など、多彩な設定ができるスタジオレコーダー
- TwitchやFacebook Liveと連動。手軽にミュージックライブ開催
- 外部アプリで録音したデータをインポートして編曲するのもアリ
ワンタップで録音開始 スムーズな操作ができるボイスメモ
- シンプルな操作で録音・再生できるボイスレコーダーアプリ
- 音質は3段階から選んで変更でき、聴きやすい音質で録音できる
- 初期状態で使えるのは最低限の録音と再生・音質変更のみ
- 追加機能のまとめ買いはできない
- 録音内容の文字起こしはできない
Rynx.
重要箇所にはハイライト、画像も一緒に保存 多くの情報を残せる録音アプリ
- 波形やハイライトなどの追加情報で、後からの確認がしやすい録音アプリ
- リアルタイムの文字起こしも可能。発言内容を音と文字の両方でチェック
- 画像や動画といったほかのデータも、録音に紐づけて保存できる
- 1
- 2
録音アプリのおすすめランキングはこちら
バックグラウンドで録音できるのと面倒な操作なしに即録音開始できるのは非常に優れもの。ただ音量を絞ってあってもこれを起動しているときMaxになることがあり、慌てることがある。これが直ったら星5