1台で3人プレイできるゲームアプリおすすめランキングTOP10
3人でできるゲームアプリおすすめランキング TOP10
消しゴム落とし
真向勝負か? 自滅を誘うか? 懐かしくも熱い消しゴムバトル
- 白熱した消しゴムバトルを手軽に楽しめる。小学生の頃を思い出す
- CPU対戦のほか、ネット対戦やチャレンジモードなど遊べる内容が豊富
- オリジナル消しゴムを作成。定規や鉛筆を組み合わせて改造
ピックアップレビュー
-
ギャラドス
5続きを読む
-
鬼山田
5昔休み時間にやってたのがゲームになってるの!?消しゴム落としなんてよくやってたよ。それがゲームになってるんだから面白い。懐かしい気分になるよ。しかも2人で遊べるから友達と昔を懐かしんでやるのもいいね。...
続きを読む
-
ウェイター
5あーこれめっちゃやったなーって奴を進化させた感じ ここまでデカイのはなかったけどガチってたやついたなぁ 敢えて買ったままフィルム残してたやつとかさぁ... すごい懐かしい気持ちになる良いアプリです
続きを読む
-
両儀式
4消しゴムを引っ張って相手の消しゴムを落とすゲーム。消しゴムをどんどん強化していって強くなろう!暇つぶしにも
続きを読む
-
tsugaru
5昔に友人と遊んだゲームがまたスマホで手軽に遊べるようになりました。 操作はシンプルで方角と強さを決めて相手の消しゴムを机上から落とすというゲームです ステージが上がることに机上のギミックもどんどんと進...
続きを読む
-
室長たそ
5いやあ...いいね。懐かしい。消しゴム落として今でも小学生たちの間で行われているのかな?個人的にはサシペン(自分の地域での呼び名)よりも消しゴム落としの方が好きだった(定規が削れないから)アプリで簡単...
続きを読む
-
ゲストユーザー
4これは結構はまります。最大4人まで対戦できます。一人で遊んでもいろいろな消しゴムをコレクションできて楽しいです。カスタマイズも奥が深い。
続きを読む
-
psycoanalize_me
5暇つぶしに友だちと対戦しても楽しいです。消しゴムの種類も豊富。消しゴム集めも楽しめます。力加減や滑りなどいい感じに調整されていて、とてもシンプルだけど奥が深い。これはとてもオススメなアプリです。
続きを読む
-
花火
5誰でも一度は小学生時代やったことのある遊びの「消しゴム落とし」がアプリになって登場しました?とっても懐かしい気分が味わえます?しかも完全無料なのでちょっとした暇つぶしにオススメ!!是非一度お試し下さい...
続きを読む
-
Geboさん
5小学生時代に戻ったw( ՞ټ՞) 。 懐かしいし、それだけでなくいろいろと縛りとかつけられてルールが斬新(´^ω^`)ブフォwww。すっごく楽しい笑。
続きを読む
楽しさいっぱい! 友達4人とオフラインで遊べるミニゲーム集アプリ
- 1つのデバイスで複数人が楽しめる多彩なミニゲーム集
- シンプルなルールのゲームが多く、短い時間で気軽に楽しめる
- 友人や家族との対戦や協力プレイに最適。最大4人で遊べる
- 日本語対応していない
オインクゲームズの「海底探険」を無料プレイ 友達や家族と盛り上がる!
- ダイスを振って潜り、お宝ゲット。船まで空気が持つかドキドキ
- 詳しいルール説明の動画も収録。大まかな遊び方が30秒ほどでわかる
- オインクゲームズのボードゲームを追加購入。個性的なゲームが勢ぞろい
「あれ? 自分のお題と少し違う?」 巧みな話術で仲間外れをおびき出せ
- お題について話し、仲間外れを当てるパーティゲーム
- トーク時間やお題の割り振りを、自動でやってくれる
- 恋愛や食べ物など、バリエーション豊かなお題が800問以上
ピックアップレビュー
-
りーたん@レビュアー
5修学旅行のバスでこのアプリ使ったんですが、とても盛り上がりました!!なにより、仲を深めるきっかけになるのでオススメです(^^)
続きを読む
-
ギャラドス
5今流行りのワードウルフをこのアプリひとつでみんなでワイワイ遊ぶことができるアプリです。やり方やルールも記載されているので経験ゼロでもできます。是非お楽しみください!
続きを読む
-
そーすけ【皆の知らないゲームを】
4一昨日リリースされたゲーム。話題のアレですね。ルールは至ってシンプル。プレーヤーにあらかじめ伝えられたお題。それが市民とは異なる「人狼」を、話し合いを通してあぶりだすゲーム。市民は探して疑う、人狼は隠...
続きを読む
うたドン!
懐メロから最新ヒット曲まで スマホでイントロ……ドン!
- イントロクイズをアプリで再現。子供からお年寄りまで楽しめる
- ランキングに参加できるオンライン対戦では、全国のユーザーに挑戦可能
- 友人同士や宴会で盛り上がるパーティーモード。楽曲の種類も豊富
ピックアップレビュー
-
両儀式
4スマホでイントロ当てゲームができます! みんなでワイワイやると面白い! こういうアプリは楽しめるから好き
続きを読む
-
ダミャ
5イントロクイズができちゃうアプリ。 友達と集まったときにみんなでやると盛り上がります。 曲数も多いので長い間遊べるアプリです。
続きを読む
-
カラス
4友達との旅行の移動中やパーティ、もちろん1人でも楽しむことができます! ジャンル分けもしっかりされていて遊びやすかったです。
続きを読む
-
ボムゾー
5自分ひとりだとイントロクイズができないので個人的にはかなり嬉しいです。 二人対戦等もできるので家族で盛り上がれます。 知らない人との交流にも使えますので入れておいて損はないです。
続きを読む
-
たつや
5友達や家族などとの親睦を深めることとかに使えます!話題が途切れた時などに盛り上がりますね。たくさん曲があってたのしいです!
続きを読む
-
石狩鍋
4皆でイントロクイズを楽しめるだけでなく、世代やジャンルに分けて挑戦出来るのが良かったです。早押しボタンのデザインも種類が豊富で面白かったです。
続きを読む
-
Maryー
4邦楽や洋楽からジャンルも豊富な楽曲のイントロやサビなどのフレーズが流れ、ボタンを押せば曲名のタイトルが出るのでその中から選択して答える形式。 1人でも2人でもみんなで対戦プレイ可能なので、暇つぶしにも...
続きを読む
-
みっこ
4歴代のヒット曲で早押しクイズが楽しめるアプリです(^^)/1960年から2016年までの幅広いジャンルの音楽を収録。問題はランダムで選曲されるので、いろんな曲を知ることも出来ます♪司会者のように出題で...
続きを読む
遠くの人と、近くの人と 絵でつながるしりとりの輪
- 小さい子からお年寄りまでプレイできる「絵しりとり」
- オンラインで全国の誰かと、オフラインでは友人たちと遊べる
- ギャラリーでほかの人の作品も見られる。「いいね」機能も搭載!
ピックアップレビュー
-
yuki_bb
4面白い。予定調和の返しの人も多いけど、たまに意外なものを書いてくれる人もいてワクワクします。上手い下手はそれもまた楽しってことでいいのですが、妙に煽る人や、字だけ書く人が居る時は残念な気持ちになります...
続きを読む
-
ゲストユーザー
5すごく絵が上手な人がたくさんいて私はあまり絵は上手ではないけどそれにもかかわらず楽しくしりとりができる。
続きを読む
-
ゲーム好き
5絵力の暴力に出会うことがときたまあり、とても面白い。絵が上手くなくても楽しめるゲームとなっている。
続きを読む
-
ゲストユーザー
5決められた文字で終わるのが難しくて、そこがとても面白いです!たまに、凄く絵が上手い人に出会った時のラッキー感が好きです。やって損はないゲームでした!
続きを読む
-
えしゃろっと
5すごく上手な人も、本当に何か分からない人もいます。お相手さんによってはめちゃくちゃ笑います!ちょっと下手な人に当たる方が私は楽しいです。笑
続きを読む
-
ギャラドス
5絵しりとりのアプリの中で頂点だと思います。 まわってくるまで長いですが、最後のひとまで行った時には達成感が味わえます。是非、ダウンロードしてみてはいかがですか。
続きを読む
-
英語勉強中
5絵しりとり面白い!オンラインで他の誰かと一緒にできるんだけど、意外とみんなマナーがいいのでほっこりします。
続きを読む
-
にっち
5友達とやったり、飲み会とかでやると盛り上がる!スマホ1台あればいいので他の人はインストールしなくて済むからスムーズに遊べるのも良い!絵がうまい人と絵が下手な人がいるとすごく面白いよ!
続きを読む
-
あかり
4お絵かきでしりとり!子供の頃に遊んだ記憶が蘇りました。オンラインで他の人と出来るなんて楽しいです。 「がんばって!」「わかった!」「うまい!」「?」とかの簡単なチャット機能があるので、見てるほうもちょ...
続きを読む
-
nicoron
4他の人の絵を見ながらプレイできるので爆笑することもあります。とてもうまい人もいれば、めちゃくちゃ下手で何描いてるかわからない人もいて面白いです。
続きを読む
あたまおしりゲーム
「あ」ではじまり「き」で終わる言葉は? シンプルなのに思わず唸る!
- ほどよい頭の体操になるかも。遊び方が覚えやすく、誰とでも楽しめる
- 1人でも複数人でも手軽に遊べる、2つのモードを搭載
- シングルモードで遊べば遊ぶほど、オリジナルの背景がもらえる!
- パーティーモードがあるが、オンラインマッチなどの要素はなし
ウミガメのスープを飲んだ男はなんと……? 奇妙な物語の謎をみんなで推理
- 「ウミガメのスープ」などの水平思考クイズ20問以上を複数人で遊べる
- 出題者と回答者に分かれ、質問を通して物語の真相を解き明かすゲーム性
- 回答者が困っているときのために、ヒントになるキーワードも用意
価値観の違いで盛り上がる! みんなで楽しむパーティボードゲーム
- 数字カードで価値観を表現する直感的なコミュニケーションゲーム
- シチュエーションに合わせた3種類のお題で幅広い場面で活用可能
- 価値観の共有を通じて参加者同士の会話が自然と深まる仕組み
- お題の作成はできない
- 広告の非表示方法がない
2人、3人、4人ミニゲーム
スマホが1台あればOK 最大4人まで一緒に楽しめるミニゲームアプリ
- 1台のスマホで、最大4人まで一緒に遊べるカジュアルゲームを多数収録
- 30以上のゲームがあり、操作も簡単。いつでもどこでも手軽にプレイ
- 1人で遊ぶこともできるため、ちょっとしたスキマ時間などにもぴったり
- 1
- 2
-
1台でみんなで遊べるゲームアプリのおすすめランキングはこちら
昔はやっていた遊びが復元されていてびっくりしています。ゲームではなく、消しゴムで遊んでいた頃をよく思い出せるゲームとなっております。年代関わらず遊べるゲームです。