【2025年】ToDoリストアプリおすすめランキングTOP10
更新日:2025年2月19日
関連記事:
【2025年】個人タスク管理アプリおすすめランキングTOP10
ToDoリストアプリおすすめランキング TOP10
日記もスケジュール管理もおまかせ 使いやすい手帳アプリ
- さらっと書きやすい日記、ノート機能。写真添付でアルバム代わりにも
- スタンプをドラッグ&ドロップするだけで、手軽に予定入力
- 着せかえでアプリの見た目をガラッと変更。デザインにこだわれる
- カレンダーに週間天気予報の表示ができない
- 無料で使えるスタンプや着せ替えの種類が少ない
- フォルダ分けができないため、日記の管理がしにくい
![2024 Award 最優秀賞](/images/apps/badge-award-gold.png)
『Notion』を徹底レビュー
- タスク作成、画像にコメントを付けるなどとにかく多機能さが魅力
- ドラッグ&ドロップで文章&画像の位置替え。操作がサクサク進む
- ナイトモードに切り替え可能。デスクワークで目が疲れた時に優しい
このアプリの記事
ピックアップレビュー
-
Notion: メモ、タスク、AI
iPhone Androidぷ
5このアプリの詳細へ
-
Notebook - メモ, メモ帳, ジャーナル
iPhone Androidじいいあ
4「Notebook - メモ, メモ帳, ジャーナル」は、シンプルで使いやすいメモアプリです。日々のアイデアや思いつき、タスクの管理、日記としても使える万能なツール。インターフェースが直感的で、メモを...
このアプリの詳細へ
-
Notebook - メモ, メモ帳, ジャーナル
iPhone Android4Zoho Notebookは、私のデジタルライフに欠かせない存在です。シンプルで美しいインターフェースは、使うたびに心を躍らせます。 特徴的なノートカード形式は、アイデアを整理しやすく、創造性を刺激...
このアプリの詳細へ
-
Google カレンダー
iPhone Androidタクト★★★
5カレンダーアプリと言えばこれ!と思っています。シンプルで使いやすいです。日単位、3日単位、週単位、月単位の表示設定に加えて、予定の種類に応じて文字の色も使い分けられます。Googleの純正アプリなので...
このアプリの詳細へ
-
Lifebear カレンダーとスタンプが人気の手帳アプリ
iPhone Androidしんちゃんさん
4このアプリは、スケジュール管理などが出来て、色々な機能、例えば日記などの機能をまとめる事が出来るちょっとイイ感じのアプリです。個人的にこういったアプリが使いたかったので良かったです。シンプルで見やすい...
このアプリの詳細へ
-
Notion: メモ、タスク、AI
iPhone Androidジェームズ
5色々な機能があって魅力的なアプリです。例えば、見出しの大きさをH1~H3まで自由に変えれたり、自由に写真を張り付けたりすることが出来ます。さらにたくさんメモをしても全然アプリ容量が大きくならないので、...
このアプリの詳細へ
-
Notebook - メモ, メモ帳, ジャーナル
iPhone Androidhyu
4Notebook ジャーナルを毎日使って、日々の出来事やアイデアを記録しています。シンプルで使いやすいデザインなので、思いついたことをすぐにメモできるのが便利です。特に、写真や音声を追加できる機能が気...
このアプリの詳細へ
-
Lifebear カレンダーとスタンプが人気の手帳アプリ
iPhone Androidもちもち
5以前までは,iphoneに元から入っているリマインダーアプリを利用してスケジュール管理を行っていました。ある時から,カレンダー形式でもっと広範囲でパッと見て直感的にわかるスケジュールアプリが使いたいな...
このアプリの詳細へ
-
Lifebear カレンダーとスタンプが人気の手帳アプリ
iPhone Androidhama
5長年、愛用しています。ホーム画面にかわいいカレンダーをずっと表示しておけるのが便利です。押せばカレンダー全体が表示されますし、ホーム画面では付箋のようにも使えて、予定を入れておけばすぐに目に入ります。...
このアプリの詳細へ
-
Google カレンダー
iPhone Androidゲストユーザー
5シンプルに使えるカレンダーアプリで、グーグルと連携して様々なデバイスと連携でき、さらにGoogle Meetで通話や位置情報の登録なども可能なので、多用途に使用できる便利なカレンダーアプリです。
このアプリの詳細へ
Google カレンダー
純正が一番いい Google公式のカレンダーアプリでスケジュールを共同管理
- シンプルな使いやすさが魅力。Googleの公式カレンダーアプリ
- Google Meetで通話も可能。位置情報の登録など機能が豊富
- アカウント連携をして共有すれば、友達と予定を合わせやすい
- 1ヶ月すべて表示すると、予定の時間が表示されない
- タスク管理もできるが、一覧表示がなく使いづらい
『ToDotto(トドット)』徹底レビュー
- カレンダーでタスクを管理できる、スケジュール&ToDoリストアプリ
- 各タスクは繰り返し設定や通知の有無など細かなカスタムができる
- タスクにラベルやタグを追加して検索をスムーズに。色分けも可能
ウィジェット化ですぐ使える! タブで管理できる効率的なタスク管理アプリ
- まるでブラウザ。タブ型で切り替えも管理もしやすいTodoリスト
- 通知機能でタスクの漏れを防げる。毎日のタスクにも使える機能を搭載
- ウィジェット化でホーム画面やロック画面からすぐにアクセス可能
- Androidでは利用できない
アシストガイド
困りごとを抱える子供の日常生活を、しっかりアシストしてくれる
- 困りごとを抱える子どもの日常生活や社会活動を支援してくれるアプリ
- やること・やりかたを作成。ひと目でわかるから自分で行動しやすくなる
- カバンの整理の手順などを作っておけば、忘れ物対策にも役立つ
- 複雑なマニュアル作成はできない
- 複数曜日指定での繰り返し設定ができない
用途に応じて選べる入力モード 雑記やToDoリストまで幅広く使える
- 日記やアイデア帳など、テーマごとのグラフィックを設定できる
- 写真や音声データの挿入が可能。リンク発行で共同編集もスムーズ
- メモのリマインダー設定に対応。ウィジェット設定で情報が見やすい
- サブタスク機能までは搭載していない
これからやることをリストで確認 チーム業務もスムーズにするToDoリスト
- シンプルな操作でやるべきことを管理できる、ToDoリストアプリ
- タスクのセットを作成可能。複数のタスクを一括で追加できる
- ほかのユーザーやデバイスとタスクを共有。チームでの仕事も快適に
外出先やあらゆる場所で、同じタスクを管理 1つにまとめて効率性アップ
- 優先順位などで並び替え。状況に合わせたカスタマイズが可能
- リストを作って、プライベートとビジネスを分けることもできる
- PCのGmailやGoogleカレンダーで作成したタスクも管理できる
- 共有タスクの作成ができない
- 本アプリだけでカレンダーでのタスク管理ができない
グループチャットやカレンダーも搭載 手軽かつ多機能なToDoリスト
- リマインド機能で、やるべきことやタイミングを見逃さない
- カレンダーを連携させれば、スケジュールをまとめて確認できる
- チャット機能やタスクの共有など、共同作業をサポートする機能も充実
個人タスク管理アプリのおすすめランキングはこちら
生活や勉強について発信しているインフルエンサーの方々がNotionを使っているのを動画で見て、入れました!PC版の方が機能がたくさんあるようですが、私はスマホ版でも満足できています。今までのメモアプリ...