勉強アプリおすすめランキング
一度調べたら忘れない英和辞書アプリ 問題形式で反復学習
- 反復学習で記憶の定着をサポートしてくれる英和辞書アプリ
- 問題形式で復習が可能。メダル獲得のコレクション要素もあり
- 基礎英単語やTOEIC頻出語など、レベル別に学べる単語集つき
漢検1級、準1級の読みがな このアプリで完璧にマスター!?
- 熟語の意味も表示してくれるので、読み方と一緒に覚えられる
- 学習履歴と達成度が記録され、がんばった成果がわかる
- 不正解だった問題は「苦手な問題」に記録され、まとめて復習も
- 四字熟語の問題はない
志望校合格を目指すなら、現役学生に聞くのが一番! 難関大生が何でも回答
- ほかの人の質問・回答は見放題。自分と同じ境遇の質問を参考に
- 認証を通った、東京大学、京都大学などの現役学生が回答者
- あとで読み返したい回答を「クリップ」可能。自分だけの受験対策帳に
Yandex Translate
スマホのカメラで写すだけ、入力の必要がない翻訳アプリ
- 主要な言語を網羅。外国語の学習がしやすくなる
- カメラで撮影したテキストを直接翻訳。入力の手間が省ける
- オフラインでも一部言語の翻訳できる。海外旅行時に便利
世界史一問一答(解説付き)
どこでも片手でサクサク回答 苦手をしっかり潰せる世界史学習アプリ
- 語句穴埋めや時代整序など、センター試験と同じ出題形式の問題も解ける
- 文字入力は一切なし。サクサク進められる一問一答形式
- チェックをつけた問題を絞り込んで出題。苦手分野を復習しやすい
toeic 単語
「TOEICに出る90%以上の単語」をゲーム感覚で習得を目指す
- リラックスBGMを聞きながら2択で単語学習。参考書よりもずっと手軽
- 1万3,000以上の単語を収録。TOEIC200からTOEIC900まで勉強可能
- 書き取り問題、睡眠用BGMなどゲーム式の問題以外の用途も豊富
- 勉強が終わるごとに30秒ほどの動画広告が流れる
- TOEICや英検から、公式的に承認を受けたものではないため留意
道を聞かれた時、とまどっていた私。今は流暢な発音もカンペキに聞き取れる
- 短期間の勉強に適した、リスニング特訓アプリ
- クイズ形式に学べるモードで、楽しく勉強できる
- 間違えても、音の変化を詳しく解説してくれる
- 端末によってはボタンが押しにくい位置にある
- 問題が簡単でもLv1から解く必要がある
成績を上げたい人必見! スキマ時間に効率よく勉強できる最強単語帳アプリ
- 中学から高校で学習する全ての内容を単語帳にまとめた学習アプリ
- 単語帳メーカー機能もアリ。自分専用の単語帳を作成できる
- 勉強を頑張ったらAmazonギフト券などと交換可能。やる気が続く
flowkey – ピアノ練習
最新の人気J-POPも収録 初心者~プロまで楽しく演奏しよう
- すべての楽譜には演奏動画付き。正しい指使いで上達度もグンッとUP
- リアルタイム多音認識で、弾いた音を感知してくれるからわかりやすい
- 定番クラシックから人気のJ-POPまで収録。本格ピアノレッスンアプリ
一級建築士暗記カード+過去問 解説付
暗記・過去問・苦手克服 アプリで一級建築士の勉強がしたいならコレ!
- 間違えた問題にふせんを貼って、苦手な問題を重点的に復習できる
- 暗記カードで空いた時間を有効活用。理解度アップに役立つ
- 分野別も過去問も。さまざまな出題形式で学習して、試験対策が可能
- 暗記カードは表裏の入れ替えができない
- 過去問の解説がない
映画やテレビ番組から日常会話を習得 レベルを合わせられるから学びやすい
- ヒアリングの結果からあなたのレベルに合わせた問題を出題
- 疑問系の文章やシーンごとに使える単語など、テーマごとに取り組める
- ゲーム形式で学べるモードも。楽しみながら覚えられる
- ヒアリングがやや長い
- 無料だと受けられるレッスンが限られる
かんじ検索PLUS
戀←こんな漢字も手書きで調べられます 漢字検定の対策にも
- パッドに漢字を手書き入力すると候補を表示。多少字体が乱れてもOK
- 勉強にも使える熟語検索機能。生々流転や比翼連理の意味をすぐ理解
- 部首・画数・学年・漢検のカテゴリーから漢字を探せる機能も
- ごく一部ではあるが、筆順が掲載されていない漢字がある
海外のニュースで語彙力とリスニング力を効率的に伸ばす英語学習アプリ
- 簡単な単語から始めるレベル別ニュース記事で英語力の向上を目指せる
- アメリカ英語とイギリス英語の音声付きでリスニング力も向上
- ニュース記事は毎日更新。常に新しい教材が増えていく
- 日本語ゼロなので完全初心者には向かない
チャットでお手軽に質問 有名大学出身の先生たちが、いつでも家庭教師に!
- ノートを撮影するだけで、チャット形式で先生に質問できる学習アプリ
- チャットでやり取りするので、好きなときに質問や返信ができる
- 熱心で優しい先生が多く、わからない部分も丁寧に解説してくれる
ピックアップレビュー
二級建築士暗記カード+過去問 解説付
一問一答&暗記カードで、スキマ時間でも学習 二級建築士の試験対策に
- 二級建築士試験の過去問を解き、学習や試験対策ができるアプリ
- 過去問や分野別など、豊富な出題パターン。弱点の克服も可能
- 暗記カード機能を使えば、スキマ時間を使って用語の意味を覚えられる
スマート国語辞典
候補の見出し語を一覧表示 忙しい人でも素早く言葉を検索
- 簡潔でわかりやすい語釈付きで、実践的な言葉の使い方を調べられる
- 手書きで文字の入力が可能。漢字の読み方がわからなくても大丈夫
- 「あわせて調べる」欄には関連語を掲載。言葉の使い分けにも便利
- 広告の表示頻度がやや高い
- 語句をブックマークしておく機能はない
日本史一問一答(解説付き)
手軽な一問一答も、より試験に近い演習問題も 自分に合わせて日本史対策
- タップひとつで問題に解答。どこでも日本史を勉強できる学習アプリ
- 間違えた問題だけを繰り返し出題できる。より効率的に弱点を克服
- 最新の学習指導要領・新課程に対応した内容で、テスト対策にぴったり
撮ったらわかる植物図鑑アプリ 生育条件や豆知識なども詳しく網羅
- 植物や樹木を撮影して、名前や詳しい情報を調べられるアプリ
- 葉や花の写真撮影で健康状態をチェック。症状や対処法も確認できる
- “Myガーデン”で水やりの周期をリマインド。日記もつけられる
- 図鑑のジャンル分けはざっくりしている
- 無料のままだと見られる情報は少ない
ピックアップレビュー
Flitto - 翻訳&外国語学習
ユーザー同士が翻訳し合う斬新なシステム より自然な翻訳が可能に
- クラウドソーシングとAI翻訳で、早くてより正確な翻訳を実現
- 文脈やニュアンスを踏まえたナチュラルな翻訳を得ることが可能
- 翻訳だけでなく外国語学習にも役立つアプリ
片手で持てる超強力辞書! 英和・和英検索がこれ一つでOK
- 230万以上の英和見出し、260万以上の和英見出しを収録
- 部分一致検索やAND検索など強力な検索機能で単語を探しやすい
- 無料・有料アカウントによる機能追加で、英語学習に最適
子供が勉強でわからないところが出てきた時に利用しています。質問を投稿しておけば先生が答えてくれて、チャットなのでやり取りも好きな時にでき大変便利です。どの先生も子供が理解するまで図も交えながら教えてく...