※コンテンツの一部にアフィリエイト広告が含まれています

(3ページ目)【無料】お絵描きアプリおすすめランキング 無料でイラスト作成【iPad・PC対応】

更新日:2025年3月26日

お絵描きアプリおすすめランキング

iPhone400円
Android-
  • 「Crayon Style - クレヨンで日常に彩りを」のスクリーンショット 1枚目
  • 「Crayon Style - クレヨンで日常に彩りを」のスクリーンショット 2枚目
  • 「Crayon Style - クレヨンで日常に彩りを」のスクリーンショット 3枚目
  • 「Crayon Style - クレヨンで日常に彩りを」のスクリーンショット 4枚目

小さい頃よく使ったクレヨン あの独特のタッチを再現したペイントアプリ

良い点
  • 色の混じり方や厚み、線のかすれ具合などリアルなタッチで描ける
  • 24色のクレヨンを用意。折れなどを気にせず描けるのがうれしい
  • 写真や画像を下絵にできる。ガッツリ大作を描きたい人におすすめ
iPhone3,000円
Android-

    紙と筆の質感をデジタルでも表現 油絵調のイラストを描きたい人へ

    良い点
    • 油絵具のタッチが再現された、リアルタッチ向きのペイントアプリ
    • デュアルテクスチャブラシで、筆や紙の質感がわかる仕上がりに
    • 太さや濃さを調整したオリジナルペンが作れる
    気になる点
    • レイヤー機能は搭載されていない
    • 油絵風に特化しており、デジタルらしい作画には不向き
    iPhone480円
    Android無料
    • 「Zen Brush」のスクリーンショット 1枚目
    • 「Zen Brush」のスクリーンショット 2枚目
    • 「Zen Brush」のスクリーンショット 3枚目
    • 「Zen Brush」のスクリーンショット 4枚目

    和筆の力強さをスマホで再現 書道、水墨画なんでもござれ

    良い点
    • 和筆の質感、書き心地が再現されたペイントアプリ
    • 和紙(背景)やフレームも変えて、より味わい深い雰囲気を出せる
    • 筆の濃淡や太さを上手く使いこなせば、水墨画も可能

    ペイントアプリのおすすめランキングはこちら

    【2025年】ペイントアプリおすすめランキング
    【2025年】ペイントアプリおすすめランキング

    カテゴリから探す