麻雀ゲームアプリおすすめランキング
麻雀点数計算 超 実践問題集
もう計算ツールに頼らない 麻雀の点数計算を自分で覚える問題集
- 麻雀の点数計算を、翻数と符から勉強できる12,000問以上を収録
- 通常練習でしっかり学び、タイムアタックで腕試し。選べる練習モード
- ランク制の評価付きで、自分の成長がすぐにわかる成績確認画面
- ローカル役満には未対応
ブロックつなぐ
ケーキにキャンディー、可愛いタイルがたくさん みんなで楽しく脳トレだ!
- 同じ絵柄のタイルを繋げて消していく、二角取りのパズルゲーム
- ケーキやサッカーボールなどポップなデザイン。二角取りが気軽に遊べる
- ステージ数は100種類以上。どんどん難しくなるからやりがい十分
超初心者向け麻雀講座 最初はアガれる形を教えてもらうところからスタート
- お題をクリアしながら麻雀のルールが学べる麻雀初心者に優しいアプリ
- 文章で詳しくルール説明もしてくれる。人から聞くより理解しやすいかも
- 覚えたルールを使って、”フリー対局”で自由に遊んでみるのもアリ
- 役がないとアガれないことが強調されていない
- 何を捨てるのがおすすめか教えてくれない
爽快麻雀!イーシャンテン
イカサマ!?関係無いね!あいにく、オレはこっちのパイにお熱なもんでね。
- 勝利すると美少女のあられもない画像をゲットできる、カジュアル麻雀
- 開始はイーシャンテン!?一直線で美少女の画像へ向かえる新感覚ルール
- 引く牌を操作できるなど、イカサマまがいのプレイを駆使した対局は斬新
麻雀モバイル
CPUといつでも4人打ち 麻雀を練習したいならコレ
- 一人でも、いつでも楽しめる。CPUとの四人対戦ができる麻雀アプリ
- CPUはそこそこに強く、実戦を意識したプレイングができる
- 縦画面のみだから、牌が小さくて操作しにくい
- オンラインでほかユーザーと対局できない
- 左右の人の切った牌が6枚ずつじゃない
麻雀3Dキューブ
隠れた牌を見透かす自由自在の「眼」 3D上海パズルアプリ
- 360度どこからでも山を見渡せるから隠れた牌を見逃さない
- 全7種類の形から挑戦したい形を選んで遊べる
- Towerなど形によっては、スタートまでに時間がかかる
- リセットするにはアプリ内コインが必要
- 1ゲーム終わるごとに広告視聴がある
上海 ~パズルゲーム~
同じ牌をタップして消していく定番麻雀パズルゲーム『上海』!
- 積み上がった麻雀の牌をタップして消していく定番の上海パズル
- 5,000以上のステージを用意。牌の並びが変わり何度も遊べる
- ユーザーとスコアを競い合える、タワー脱出やブラックホールなど用意
- ブラックホール、タワー脱出など見慣れないモードが多い
- 序盤はハードモードを選択できない
少牌マイティ
”心の牌”を柔軟に見極めよう 少ない牌が新たな戦略性をもたらす……!
- 少牌の状態で対局が進行。和了りやすく、スピーディな麻雀を楽しめる
- 1人で黙々と打つ稽古モードで、本作独自の待ちの形を学べる
- 美少女キャラの衣装や雀卓など、各種スキンをショップで購入可能
- 独自ルールゆえ、本格麻雀を楽しみたい人には不向き
麻雀鬼巧
NPC戦主体の麻雀 シンプルな対戦で腕を磨こう
- 王道なUIで、オーソドックスな麻雀を楽しめる
- オートツモ、鳴き無しなど、プレイスタイルを切り替えできる
麻雀符計算
翻や上がり方を選べば、スムーズに合計得点を算出
- チェックをつけるだけ。簡単に算出できる麻雀の得点用ツール
- かなりシンプルな作りゆえ、直感的な操作が可能
- 5飜以上に対応していないため、完全初心者には向いていない
- 写真での自動認識機能がない
- 役で点数を決められない
麻雀 ジャンナビ麻雀オンライン
プロもド素人も、この雀卓の上では平等だ
- プロ雀士と対戦が可能。ハイレベルなオンライン麻雀ゲーム
- プロと対局するまで、400万人以上のライバルと実力を高め合える
- 対局中はチャットでコミュニケーション。ワイワイ楽しめる
ピックアップレビュー
Vita シニア向け麻雀
視力の弱い人でも遊べる上海(麻雀ソリティア) いつでも気軽に頭の体操を
- クラシックなルールの上海が遊べる。サクサク解けると気分も爽快
- オールマイティに使える花のタイルで、少し変わった上海も楽しめる
- 少し手強い上海に挑戦したい人向けの日次チャレンジも収録されている
- 海外製アプリにありがちな、ニュアンスは掴めるけれど違和感のある翻訳
- クリア済みのステージは再挑戦ができない
点数計算や待ち牌チェックができる、初心者に嬉しい麻雀サポートツール
- 手配をタップしていくと点数が表示。あっという間に計算できる
- 本場込みの計算も可能。細かい設定でどんな上がりにも対応している
- 始めたばかりの人におすすめ。練習モードで点数計算を学べる
100万人のための麻雀
2人や3人など、7種類の麻雀ゲームを遊べるアプリ
- さまざまなルールの麻雀で遊べる。飽きにくい
- CPU相手だから、途中辞めがしやすい
- 操作ボタンを非表示にできない
- CPU対戦のみ
- 操作に慣れないと打ち間違いしやすい
モバイル3人打ち麻雀
対戦相手がCPUだから途中保存が可能 手軽な三人麻雀アプリ
- CPUとの3人麻雀が可能。途中で保存して後で再開できる
- 強さ、速度などはプレイしやすいように自由に変更可能
- オンラインでほかのユーザーと対局できない
- ボタンを消せない
- 操作に慣れるまで打ち間違いが多くなる
面倒な点棒管理はアプリにおまかせ 点棒不要で麻雀を楽しめる
- 対局情報を入力していくと、アプリが点棒移動をスイスイ実行
- 4/3人打ち、東風/東南戦を含め、幅広いルールに対応
- メンバーの名前を設定し、通算成績を残しておくことも可能
おぼえよう! 麻雀トレーニング
基本のリーチから役満の作り方まで 麻雀の役を反復練習
- 解説を確認した後、実際に牌を打ちながら麻雀の役を覚えていける
- 各役に対して複数のミッションがあり、反復練習で覚えられる
- 組みやすいリーチからレア役満まで、一通りの役が収録されている
麻雀ソリティア 〜雀牌パズル〜
無料でサクサク! 麻雀牌を使ったパズルゲームの名作
- 同じ牌をタップで消していくシンプルなパズルゲーム
- 横画面にすると麻雀牌のサイズが大きくなる
テーブルゲームアプリのおすすめランキングはこちら
安定してて、他の人も多くて対戦するのには不便はない 14年やっているらしく、そういう面でも安心してプレイできます