オンライン対戦アプリおすすめランキング
正月感満載な2ラインのタワーディフェンス! 干支を駆使して戦局を制す
- 上下に分かれた2本のライン上で戦闘! 鏡写しのようなフィールド
- 特性も見た目も多彩な干支でデッキ編成。素朴なかわいさがクセになる
- 「陰陽五行説」や「おみくじ」で、ゲームをしながら正月気分を味わえる
Slide Four
盤上のマスがスライド! 頭をフル回転させる6×7の立体四目並べ
- マスがスライド! スライド情報から先読みする能力が問われる
- オンライン対戦&ランキング機能。相手に勝利して星を集めよう
- CPUの強さやスライド間隔をカスタムできるシングルプレイ
Farlight 84
荒廃世界で繰り広げられる銃撃戦! 兵器やジェットパックも操って戦う
- 4人1チームで生き残りを目指す。多彩なキャラスキルを使いこなそう
- ロマンあふれる兵器で戦場を制覇。強力な攻撃で敵を蹴散らす
- ジェットパックでジャンプ&ダッシュ! 爽快感を味わえるアクション
アニマル・フォー
駒はかわいらしい動物たち! 子供といっしょに楽しめる立体四目並べ
- ウサギやヒヨコの球がキュート! 子供もお母さんも楽しめる
- 駒を縦に置ける個数や相手の強さなど、難易度調整も自由自在
ReverseReversi
リバーシがもっとカジュアルに進化 4×4マスで手軽に対戦
- 4×4マスの小さな範囲で、戦略性あるバトルが楽しめる
- CPUのレベルや、先手・後手を自由にカスタマイズできる
- オンライン戦や2P対戦など、遊べるモードも充実
極限スピードで繰り広げられる頭脳戦 eスポーツの異端児がスマホで登場
- 好みの難易度で対極が楽しめる。高速思考型の最強キャラに挑んでみよう
- 細かいルールを設定できるインターネット対局で、仲間と盛り上がれる
- 相手の玉を先に取るスピード戦。将棋盤や駒のデザインチェンジも可能
相手をよく観察して正体を見破るのが快感 ドイツ産のボードゲーム
- ドイツで流行った「ガイスター」を猫仕様にしたボードゲーム
- 勝利条件が1つじゃないから、臨機応変に戦略を考えて戦う必要がある
- 相手のねこの動きから正体を推理。お互いをだまし合う心理戦が楽しい
攻撃が最大の防御! 資材を賭けた、戦車同士のバトルロワイヤル
- 3vs3のマルチ対戦ゲーム。戦車同士の迫力ある銃撃戦が楽しめる
- マシンガンやナパーム弾など、好みの武器を装着してカスタマイズ
- 草の茂みに隠れられたりとギミックがあるステージ。利用して戦略的に
ヘッドボール - サッカーゲーム
体の半分は顔だから、 headingになるのは仕方ないよね
- 顔面のインパクトがすごい! 顔をくっつけ合うタイマンサッカーゲーム
- イギリスのサッカー評論家、John Motson氏の実況でまるでプロ気分
- 困ったらスーパーパワーでボールを爆弾に変化、相手を凍らせて乗り切れ
いざ銃を構えて戦場へ。オンラインの兵士達がキミを待つ
- オンライン対戦可能なFPS。CPU相手に練習も可能
- オンラインプレイで、生の駆け引きと銃撃戦を楽しめる
- アサルトライフル、ショットガンなど様々な銃器が登場
ピックアップレビュー
スピードOnline トランプゲーム
目指せ最速プレイヤー。オンラインで白熱の「スピード」バトル!
- トランプゲーム「スピード」がオンラインで対戦できるアプリ
- マッチングシステム搭載。対戦したい相手を選んで遊べる
- 2人対戦から4人対戦まで可能! みんなでワイワイ遊んじゃおう
バトルシップ (Sea Battle)
敵はどこに潜んでいる?相手の思考を読みきって勝つアツい心理戦を
- 100マスの中にどう配置するか高度な心理戦に手に汗握る
- 全ての武器を破壊したら勝ちのシンプルルールで大人も子供も楽しめる
- 広範囲爆撃機や迎撃ミサイルなど面白いサポートアイテムがたくさん
机でボウリング
ストライクの快感はそのまま 指で引っ張るボウリングゲーム
- ボールを引っ張って狙いを定める。高スコアを目指そう
- ミイラ模様やおじさん模様? 個性豊かなボールが多数
- 通信対戦・4人対戦・100本のピンを倒すなどのモードがある
大富豪!
8切り、階段、縛り……どんなルールにも対応。遊びたい大富豪が絶対できる
- 最大8人と対戦できる大富豪。テンポがよく、さくさくプレイできる
- ありとあらゆるローカルルールが網羅されている。設定で自由に変更可能
- 詳細な対戦成績。富豪になった回数など、あらゆる情報が一目で丸わかり
ピックアップレビュー
ライバルアリーナVS
3×3の盤面上で起こる心理戦。「同時ターン制」が新しい対戦バトル!
- グー・チョキ・パーの3属性。じゃんけんと同じで、読み合いが面白い
- キャラデザインが精巧かつ美麗。神々しい世界観に酔いしれる
- アリーナでは世界の相手とバトル。一瞬の閃きで起こる大逆転がアツい
- 戦略より、キャラの豊富さや強さで勝敗が決まることも多々ある
ピックアップレビュー
WeParty - 宇宙人狼ゲーム
ボイチャを使って意思疎通をしながら、市民のふりをしている人狼を探し出せ
- 市民側は観察力・人狼側は演技力が試されるボイチャ機能付き人狼ゲーム
- 人狼をあぶり出すため緊急会議を開催すれば、みんなと話し合いができる
- 10人集合したらゲーム開始。ルームを作ればフレンドとも遊びやすい
ピックアップレビュー
Magic: Puzzle Quest
マジック・ザ・ギャザリング+マッチ3 カードとパズルで戦略性は加速する
- ドロップを繋げ、手札のクリーチャーを召喚して戦うアクションパズル
- 各カードの能力や処理は本家をベースにしつつ、適した形にアレンジ
- デッキ構築などMTGらしい要素もアリ。戦略性を存分に発揮しよう
- マナカーブが見られないなど、デッキ構築画面は情報が少ない
- HPが時間回復制かつフリープレイもないので、連続では遊べない
T3 アリーナ
1ゲーム3分の軽快シューティング キャラ固有のスキルで戦局を有利に
- 3vs3のチーム戦を中心に、多彩なバトルを楽しめるシューティング
- キャラに備わった2種類の“アビリティ”を活用し、敵を駆逐しよう
- “ボイスチャット機能”を搭載。チームマッチングで協力プレイ
世界中のプレイヤーと本格的なポーカーを楽しもう
- 世界中のプレイヤーとポーカーを楽しめる。強者とプレイしたい人に
- レームごとにレートが決まっている。無料で参加できるルームもある
- 過去のハンドの記録を参考にすると、プレイヤー像を読み取りやすくなる
cs系のアプリではこのアプリが1番でしょう!bullet forceを作ったところと同じなので完成度は高めです。bullet forceよりも緊張感のある銃撃戦が楽しめます。