※コンテンツの一部にアフィリエイト広告が含まれています

(2ページ目)【無料】録音アプリおすすめランキング スマホで簡単ボイスレコーダー

更新日:2025年2月13日

録音アプリおすすめランキング

iPhone無料
Android無料
  • 「Notebook - メモ, メモ帳, ジャーナル」のスクリーンショット 1枚目
  • 「Notebook - メモ, メモ帳, ジャーナル」のスクリーンショット 2枚目
  • 「Notebook - メモ, メモ帳, ジャーナル」のスクリーンショット 3枚目
  • 「Notebook - メモ, メモ帳, ジャーナル」のスクリーンショット 4枚目

用途に応じて選べる入力モード 雑記やToDoリストまで幅広く使える

良い点
  • 日記やアイデア帳など、テーマごとのグラフィックを設定できる
  • 写真や音声データの挿入が可能。リンク発行で共同編集もスムーズ
  • メモのリマインダー設定に対応。ウィジェット設定で情報が見やすい
気になる点
  • サブタスク機能までは搭載していない

ピックアップレビュー

iPhone無料
Android無料
  • 「Voloco: ボーカルレコーディングスタジオ」のスクリーンショット 1枚目
  • 「Voloco: ボーカルレコーディングスタジオ」のスクリーンショット 2枚目
  • 「Voloco: ボーカルレコーディングスタジオ」のスクリーンショット 3枚目
  • 「Voloco: ボーカルレコーディングスタジオ」のスクリーンショット 4枚目

スタジオなしで本格的な編集ができるレコーディングアプリ

良い点
  • 50以上のエフェクトを収録しており、サウンドに合わせて適用できる
  • 幅広いジャンルのビートを、無料でダウンロードして使える
  • ボーカルを分離して曲をミックスできるなど、自由度の高い機能も特徴
iPhone無料
Android無料
  • 「コールレコーダー・Cube ACR」のスクリーンショット 1枚目
  • 「コールレコーダー・Cube ACR」のスクリーンショット 2枚目
  • 「コールレコーダー・Cube ACR」のスクリーンショット 3枚目
  • 「コールレコーダー・Cube ACR」のスクリーンショット 4枚目

いつ・どこで・誰と・どんな会話をしていたのか記録・確認できる

良い点
  • 録音データを地図上に表示するから、録音した場所まで確認できる
  • LINE、Skype、WhatsAppなど多様な通信アプリに対応
  • 録音データの再生・共有・削除が簡単、重要な通話を後からチェック
気になる点
  • お問合せをすると不自然な日本語翻訳で返ってくる
  • まれに音量が大きすぎる・小さすぎることがある
iPhone無料
Android無料
  • 「「AutoMemoアプリ」自動で文字起こしができる」のスクリーンショット 1枚目
  • 「「AutoMemoアプリ」自動で文字起こしができる」のスクリーンショット 2枚目
  • 「「AutoMemoアプリ」自動で文字起こしができる」のスクリーンショット 3枚目
  • 「「AutoMemoアプリ」自動で文字起こしができる」のスクリーンショット 4枚目

マイクで拾った音声を、AIがテキストに変換してくれるアプリ

良い点
  • 会話中の「あぁ」などを除去。音声から自動で文字起こしするアプリ
  • クラウド連携も可能。文字起こしデータ他を自動でバックアップ
気になる点
  • 音声ファイルのインポートができない

ピックアップレビュー

iPhone無料
Android無料
  • 「PLAUD - Recorder Transcribe」のスクリーンショット 1枚目
  • 「PLAUD - Recorder Transcribe」のスクリーンショット 2枚目
  • 「PLAUD - Recorder Transcribe」のスクリーンショット 3枚目
  • 「PLAUD - Recorder Transcribe」のスクリーンショット 4枚目

『PLAUD』シリーズの録音内容を、自動でお手軽に文字起こし&要約

良い点
  • PLAUDデバイスを接続して使う、録音&文字起こしアプリ
  • 録音内容を解析し、ToDoリストなどのテンプレートに落とし込める
  • 会話の内容はAIで要約できるので、講演などの内容も把握しやすい
気になる点
  • 内容を後から翻訳することはできない
  • 文字起こしできる時間には月ごとに制限がある
iPhone無料
Android-
  • 「CollaNote : ノート, 日記, PDF」のスクリーンショット 1枚目
  • 「CollaNote : ノート, 日記, PDF」のスクリーンショット 2枚目
  • 「CollaNote : ノート, 日記, PDF」のスクリーンショット 3枚目
  • 「CollaNote : ノート, 日記, PDF」のスクリーンショット 4枚目

スケッチ、数式……etc. 手書き一つで、ノートの可能性がもっと広がる

良い点
  • 25種類のペンとブラシでペイントツール並の細かな描写が可能
  • 手書きの強みを活かし、数学・物理用のノートとしても実用的
  • レーザーポインター機能もあり、プレゼン資料の作成にも対応
気になる点
  • 機能が多く、チュートリアルの類もないため、自分で慣れる必要がある
  • パスワードロックなど一部機能は有料のプレミアム版で利用可能
iPhone800円
Android無料
  • 「Alon Dictaphone-音声レコーダー&ボイスメモ」のスクリーンショット 1枚目
  • 「Alon Dictaphone-音声レコーダー&ボイスメモ」のスクリーンショット 2枚目
  • 「Alon Dictaphone-音声レコーダー&ボイスメモ」のスクリーンショット 3枚目
  • 「Alon Dictaphone-音声レコーダー&ボイスメモ」のスクリーンショット 4枚目

録音から共有まで、まとめてこなせる多機能ボイスレコーダー

良い点
  • お手軽な操作かつ、好みの音質や形式でデータを保存できる録音アプリ
  • 秒数を指定して、録音データのトリミングやカットといった編集ができる
  • 受信・閲覧がしやすいように設定した上で、録音データをシェア可能
気になる点
  • トリミング範囲を指定するときは、シークバーを参照できない
  • アイコンだけのボタンが多く、操作には慣れが必要
iPhone無料
Android無料
  • 「チューナー & メトロノーム」のスクリーンショット 1枚目
  • 「チューナー & メトロノーム」のスクリーンショット 2枚目
  • 「チューナー & メトロノーム」のスクリーンショット 3枚目
  • 「チューナー & メトロノーム」のスクリーンショット 4枚目

正しいリズムを覚えられるメトロノーム モード切り替えでチューナーにも

良い点
  • さまざまな音色のサウンドでリズムを刻んでくれるメトロノームアプリ
  • チューナーモードも搭載しているので、ギターのチューニングに便利
  • ピアノ奏者にうれしい、練習用のクラシックの楽譜も収録されている
気になる点
  • 画面上の演出からはリズムをつかめない
  • ボンゴなど、ドラムと電子音以外の音色は手動で作成が必要
iPhone無料
Android無料
  • 「さようならノイズ・音声編集,ノイズ除去,動画編集,録音アプリ」のスクリーンショット 1枚目
  • 「さようならノイズ・音声編集,ノイズ除去,動画編集,録音アプリ」のスクリーンショット 2枚目
  • 「さようならノイズ・音声編集,ノイズ除去,動画編集,録音アプリ」のスクリーンショット 3枚目
  • 「さようならノイズ・音声編集,ノイズ除去,動画編集,録音アプリ」のスクリーンショット 4枚目

録音もノイズ除去もこのアプリひとつでOK 音声だけでなくビデオにも対応

良い点
  • ノイズを効果的に消しながら録音。録音後にも再度調整が可能
  • スマホに保存された音声&動画もノイズ除去ができる
  • 録音&編集データはアプリに保存できる。スマホやパソコンへ共有も可能
iPhone無料
Android無料
  • 「PowerDirector – 動画編集&動画作成&動画加工」のスクリーンショット 1枚目
  • 「PowerDirector – 動画編集&動画作成&動画加工」のスクリーンショット 2枚目
  • 「PowerDirector – 動画編集&動画作成&動画加工」のスクリーンショット 3枚目
  • 「PowerDirector – 動画編集&動画作成&動画加工」のスクリーンショット 4枚目

PC並みの動画編集をスマホで 字幕からエフェクトまでこれ一つでカバー

良い点
  • 高性能の動画編集アプリ。編集素材を一覧できるから作業がスムーズに
  • スローモーションや逆再生など、多彩な演出を差し込んで遊べる
  • ここでしか使えないオリジナルの機能が多数登場
気になる点
  • 横画面で操作できないのでミスタッチが起きやすい
  • エフェクトの種類が少ない

ピックアップレビュー

iPhone無料
Android無料
  • 「AutoRap: Music Maker by Smule」のスクリーンショット 1枚目
  • 「AutoRap: Music Maker by Smule」のスクリーンショット 2枚目
  • 「AutoRap: Music Maker by Smule」のスクリーンショット 3枚目
  • 「AutoRap: Music Maker by Smule」のスクリーンショット 4枚目

適当に吹き込んだ声をラップにしてくれる、おもしろスゴい編曲アプリ

良い点
  • 歌でない平凡な言葉でOK。ビートに合わせて音色を変え、華麗なラップに
  • PSY、50 Cent、Dr. Dreら著名アーティストの楽曲に合わせてくれる
気になる点
  • 無料で聞ける曲が少ない
  • 日本語表記に対応していないため、操作方法などがわかりづらい

ピックアップレビュー

iPhone700円
Android-
  • 「ボイスレコーダー - AVR PRO」のスクリーンショット 1枚目
  • 「ボイスレコーダー - AVR PRO」のスクリーンショット 2枚目
  • 「ボイスレコーダー - AVR PRO」のスクリーンショット 3枚目
  • 「ボイスレコーダー - AVR PRO」のスクリーンショット 4枚目

録音後の管理・編集機能が充実した、高機能レコーディングアプリ

良い点
  • MP3、WAV、M4Aに対応。低サイズでも高音質でも録音できる
  • 録音はバックグラウンドで無制限に可能。着信時は一時停止
  • 保存後は波形を見ながら、必要な部分だけ切り抜いてコンパクトにできる

ピックアップレビュー

iPhone無料
Android無料
  • 「TapeACall: 通話録音」のスクリーンショット 1枚目
  • 「TapeACall: 通話録音」のスクリーンショット 2枚目
  • 「TapeACall: 通話録音」のスクリーンショット 3枚目
  • 「TapeACall: 通話録音」のスクリーンショット 4枚目

通話中のやりとりをしっかり記録! 文字起こし機能も搭載した録音アプリ

良い点
  • 着信・発信電話の通話内容を何時間でも、何件でも、制限なく録音
  • 通話録音後は自動で文字起こしをしてくれる。データの確認がしやすい
  • 共有方法はURLと音声ファイルの2種類から好きな方法を選べる
iPhone無料
Android-
  • 「通話録音 ボイスメモ 通話 アプリ 通話 通話 録音」のスクリーンショット 1枚目
  • 「通話録音 ボイスメモ 通話 アプリ 通話 通話 録音」のスクリーンショット 2枚目
  • 「通話録音 ボイスメモ 通話 アプリ 通話 通話 録音」のスクリーンショット 3枚目
  • 「通話録音 ボイスメモ 通話 アプリ 通話 通話 録音」のスクリーンショット 4枚目

パスコード機能搭載でプライバシーも安心 通話記録を自動でテキスト変換

良い点
  • 通話内容を録音できるレコーダーアプリ。着信と発信両方の音声も録音可
  • 通話記録をテキストに自動変換してくれるから、メモをとる必要もナシ
  • バックグラウンド再生が可能。アプリをひらく手間が省けて便利
iPhone無料
Android-
  • 「ボイスメモ」のスクリーンショット 1枚目
  • 「ボイスメモ」のスクリーンショット 2枚目
  • 「ボイスメモ」のスクリーンショット 3枚目

ワンタップで簡単に録音・編集 無音スキップで再生も快適に

良い点
  • 操作が簡単。音声の録音や編集、共有が手軽に行えるボイスメモアプリ
  • ノイズ除去や無音スキップで音声を聞き取りやすいように編集できる
  • フォルダー分けに対応しているため、用途に合わせてメモを整理整頓しやすい
気になる点
  • 無音カットで必要な音声まで消される場合がある
  • 手動で音源をトリミングできない
  • リピート再生やAB区間再生ができない
iPhone無料
Android-
  • 「ボイスレコーダー - ボイスメモ, 録音アプリ」のスクリーンショット 1枚目
  • 「ボイスレコーダー - ボイスメモ, 録音アプリ」のスクリーンショット 2枚目
  • 「ボイスレコーダー - ボイスメモ, 録音アプリ」のスクリーンショット 3枚目
  • 「ボイスレコーダー - ボイスメモ, 録音アプリ」のスクリーンショット 4枚目

充実した録音&編集機能 重要な音声をスムーズに活用できるレコーダー

良い点
  • シンプルながら多彩な機能を備えているボイスレコーダーアプリ
  • 録音は波形を見ながら細かに編集。ノイズ除去で音声もクリアに
  • 音声を自動でテキスト化。議事録の作成もラクラク行える
iPhone無料
Android-
  • 「Switch - 通話録音アプリ」のスクリーンショット 1枚目
  • 「Switch - 通話録音アプリ」のスクリーンショット 2枚目
  • 「Switch - 通話録音アプリ」のスクリーンショット 3枚目
  • 「Switch - 通話録音アプリ」のスクリーンショット 4枚目

通話内容をしっかり記録 文字起こし付きで見返しやすさ◎ 便利なAIもあり

良い点
  • 音声とテキストで通話内容を確認できる通話録音アプリ
  • 知らない番号からの着信も大丈夫。AIに応答を任せる機能もあり
  • 音声とテキスト記録は別途ダウンロード可能。バックアップも取りやすい
気になる点
  • スピーカーで話しているとノイズが目立つ
iPhone無料
Android無料
  • 「UDトーク」のスクリーンショット 1枚目
  • 「UDトーク」のスクリーンショット 2枚目
  • 「UDトーク」のスクリーンショット 3枚目
  • 「UDトーク」のスクリーンショット 4枚目

高性能な音声認識技術で会話内容を正確に文字へ変換できる

良い点
  • 音声認識&音声合成機能を使って、ワンタッチで手軽にボイスメモ作成
  • 高性能な録音機能で、1対1の対話や複数人との会話もクリアに録音
  • 翻訳機能も付いているため、日本語以外の言語もばっちり記録
気になる点
  • 手書き入力はテキスト化されない
  • テキスト変換は、正確に変換されないことがある
iPhone-
Android無料
  • 「ディクタフォン、音声レコーダー」のスクリーンショット 1枚目
  • 「ディクタフォン、音声レコーダー」のスクリーンショット 2枚目
  • 「ディクタフォン、音声レコーダー」のスクリーンショット 3枚目
  • 「ディクタフォン、音声レコーダー」のスクリーンショット 4枚目

録音データが増えすぎても安心 必要なデータをサクッと見つけられる

良い点
  • カテゴリ分けで録音ファイルが確認しやすい。ボイスレコーダー
  • 録音中に一時停止。不要な部分をセルフカットしながら録音できる
  • 音質をカスタムすることで、転送しやすい低容量ファイルの作成も可能
iPhone無料
Android-
  • 「録音アプリ - ボイスレコーダー」のスクリーンショット 1枚目
  • 「録音アプリ - ボイスレコーダー」のスクリーンショット 2枚目
  • 「録音アプリ - ボイスレコーダー」のスクリーンショット 3枚目
  • 「録音アプリ - ボイスレコーダー」のスクリーンショット 4枚目

録音の音質がよく、使える場面が豊富! 自動文字起こしにも対応

良い点
  • 自動文字起こしに対応。歌や楽器の録音にも向いているクリアな音質
  • 録音データの編集も可能。不要な部分のカットやテキストの調整など
  • 4種類のファイル形式で録音データを共有可能。パソコンへの転送も可能

カテゴリから探す