※コンテンツの一部にアフィリエイト広告が含まれています

(3ページ目)【2025年】音楽プレイヤーアプリおすすめランキング

更新日:2025年2月4日

音楽プレーヤーアプリおすすめランキング

全73件
iPhone-
Android499円

音響をあなた好みに決められる柔軟なプレーヤー 楽曲管理もおまかせ

良い点
  • 音響のカスタムやアートワークの管理など、機能が充実したプレーヤー
  • イコライザーやダイヤルを調節し、好みの音質にして再生できる
  • 楽曲の歌詞が設定されていなくても、すぐに検索してくれる
気になる点
  • 最初に操作説明が連続で表示される。初めて使うときはやや煩雑
iPhone無料
Android無料

シンプル操作&高音質で再生 使いやすさ重視の音楽プレーヤー

良い点
  • 音楽を高音質かつ快適に再生できる、ハイレゾ対応プレーヤー
  • MP3やAACのほか、WAVやFLACなどさまざまなオーディオ形式に対応
  • 10バンドのイコライザーを搭載。自分の好きな音響に調整できる
iPhone無料
Android無料

楽曲をライブのセットリストに合わせて再生 エフェクトで臨場感もMAX

良い点
  • ライブハウス風などのエフェクトをかけて再生できるプレーヤーアプリ
  • 実際のライブやフェスの楽曲順から、自動でプレイリストを作成できる
  • アーティスト情報を見られるので、直近のライブもチェック可能
気になる点
  • 歌詞は外部サイトにジャンプする
  • 再生できるのはスマホ内の音楽ファイルのみ
iPhone無料
Android無料

音楽もお店の大事な一部 心地良い空間を作るBGMを、今すぐあなたのお店に

良い点
  • 「おまかせ再生」を選ぶだけでOK。お店にピッタリのBGMが流れる
  • スポーツ・レジャーなら楽しげに。業種に曲調を合わせてくれる
  • 専用機器のレンタル・契約は不要。今すぐBGMを取り入れられる手軽さ
iPhone無料
Android無料

360°の立体音響で、バツグンの臨場感を楽しめる音楽アプリ

良い点
  • ハイレゾ音源や360Reality Audioの楽曲を再生できる
  • ライブ映像も配信されており、いっそう楽曲の迫力や熱を感じられる
気になる点
  • 楽曲数はほかの楽曲配信アプリに比べ少ない
  • 360Reality Audioで聴ける曲は限られている
  • アプリ内言語はほぼ英語のみ
iPhone無料
Android無料

今キテるバンドはCD屋で これから来るバンドはこのアプリで

良い点
  • 国内外の無名アーティストを中心に、楽曲提供を行う音楽配信サービス
  • Sub Pop・Epitaphなど有名レーベルも配信するなど、実力に不足なし
  • 視聴は無料! しかもフルで聴けるので、じっくりと購入前の吟味ができる
気になる点
  • 日本語版がない
  • 国内アーティストはほぼいない
iPhone-
Android無料

シンプル操作で誰でも使いやすいプレーヤー 高性能なイコライザーも搭載

良い点
  • シンプルなデザインで使いやすさバツグンの音楽プレーヤーアプリ
  • iTunesに録り貯めた音楽を、スマホに同期してくれる音楽プレーヤー
  • イコライザーも搭載。12個のノブを操作して音響バランスを変えられる
  • USBもしくはWi-Fiで同期可能。データ容量にあわせて自由に選べる
  • 評価や歌詞編集といった、各トラックに対する操作も行える
  • プレイリストが作成可能。通勤用・ジョギング用と思いのまま
気になる点
  • イコライザーの操作に画面スクロールが必要で、誤タップしやすい
  • 再生速度の変更はできない
iPhone無料
Android無料

聴いて、歩いて、新しい曲と出会う これまでにない音楽体験を

良い点
  • 音楽を聴きながら歩くと、ゲーム内通貨のHUTを入手。NFTにも対応
  • HUTを使ってラッフル(ガチャ)を回し、ゲーム内アイテムを入手
  • 新進気鋭の海外アーティストの100万曲以上の音楽が無料で聴ける
iPhone無料
Android-

「よし行くぞ」→ジャーン♪ セリフとBGMを合体させて、人生を少し豊かに

良い点
  • セリフを発すると事前に設定した音楽が流れるユニークな音楽アプリ
  • Apple Music対応。サブスクに加入していれば、曲は購入しなくてもOK
  • セリフを発すると音楽が流れる。この操作感覚が新鮮で楽しい気分に
気になる点
  • カタカナとひらがなが区別されるため、同じ発音でも再生されないことも
  • BGMはあらかじめスマホにダウンロードしておく必要がある
iPhone400円
Android-

Apple Musicの曲をリミックスしてより自分好みにカスタム

良い点
  • 自身のApple Musicに入っている曲を整頓・視聴できるアプリ
  • 複数のプレイリストを1つにまとめて、新しいプレイリストを作成
  • 条件指定で並べ替え。プレイリスト内の曲検索がしやすくなる
気になる点
  • Apple Musicにはあった歌詞表示機能が使えない
  • オフライン状態だと再生できない曲がある
iPhone1,500円
Android-

ピッチ・スピードを変えるだけで、音楽がいつもと違う雰囲気に

良い点
  • スマホに入っている曲を、自由にいじれるアプリ
  • ピッチ+-36、スピード+-10までと調整幅が広い
  • 調整した曲を保存。違った雰囲気の曲が聴ける
気になる点
  • アプリ内の言語はすべて英語
  • チュートリアルはない
iPhone無料
Android無料

楽曲同士をスムーズにミックスして、誰でも手軽にDJ気分

良い点
  • 2つの曲をミックスできる、ターンテーブル型の音楽プレーヤーアプリ
  • ワンタップで2曲のBPMを同調。誰でも自然なミックスができる
  • シーケンサーやエフェクトの機能で、さらに楽曲のアレンジも可能
気になる点
  • イコライザーはやや使いにくさがある
  • 無料で使える機能は少ない
iPhone無料
Android-

iTunesはいらない! 無線で音楽ファイルをサクサク転送

良い点
  • ブラウザに指定URLを入力するだけ。iTunesを介さず音楽ファイルを転送
  • 音楽プレイヤーとしても使え、転送したファイルをそのまま聴ける
iPhone700円
Android-

iTunes同期なしでも使える、手軽な音楽プレーヤー

良い点
  • プレイリストを作るなど、基本的な機能をひととおり完備
  • ファイル転送が可能。音楽の共有がより手軽になる
iPhone-
Android無料

好きな音質、好きな順番で楽しむミュージック お気に入りの曲を鮮やかに

良い点
  • スムーズな管理と好みに合わせた再生ができる音楽プレイヤーアプリ
  • イコライザーで音質を調整。プリセットを登録でき切り替えもカンタン
  • 音楽を聴きながらでも再生キューの作成・編集ができる
46

Anytune

iPhone無料
Android-

歌や演奏練習が捗る 便利機能が充実したミュージックプレイヤー

良い点
  • 音楽のテンポやピッチを落として楽曲練習ができる音楽プレイヤー
  • 1曲ごとor指定区間内のループ再生〇。繰り返し練習がしやすい
  • 収録音源で聞き取りにくい部分があっても、ゲイン調整できるから安心
気になる点
  • 曲の取り込みをしないと使えない
  • 曲の取込み方法がわかりづらい
iPhone無料
Android無料

シーンに合わせたプレイリストで、バラエティ豊かな音楽を再生

良い点
  • ドコモ発の音楽サブスクサービス。数々のプレイリストで音楽を聴き放題
  • 邦楽を中心に450万曲が聴き放題。特にメジャーなJ-POPに強い
  • 有料版では月10曲まで曲を“myヒッツ”に追加し、1曲ずつ再生できる
  • 年代、ジャンルなどの属性に合わせておすすめのプログラムを提案
  • 歌詞アイコンをワンタップすると歌詞を表示。カラオケ練習にも役立つ
  • 毎月10曲ずつ曲を保存できる「dヒッツ」。オフラインでも聴けるように
気になる点
  • プレイリストではスキップはできるが、戻ることはできない
  • ”myヒッツ”への楽曲登録は、毎月10曲・年間120曲と上限がある
iPhone1,600円
Android-

ただのスマホが、オーディオ機器となる ハイレゾ音源対応の音楽プレーヤー

良い点
  • 高音質の音楽再生アプリ。ハイレゾでくっきりとした音質を満喫
  • 音割れを自動で防止。大音量で聴いてもキレイな音質のまま!
  • ホールや広い室内の音響を再現。ライブで聴いている気分になれる
気になる点
  • クラウド上の曲や配信サービスの曲は聴けない
  • ビジュアライザーのパターンは1つ
iPhone無料
Android-

最高の音楽鑑賞をこのアプリで! アルバムを仮想レコードに変換しよう

良い点
  • スマホがレコードプレーヤーに。好きなアルバムを仮想レコードにできる
  • 仮想レコード化は簡単。自動でアルバム情報を取得してくれる
  • レコードプレーヤーの見た目をカスタマイズ。自分好みにして大満足
iPhone無料
Android-

レコードがクルクル回る 配置するだけでホーム画面がレトロな雰囲気に

良い点
  • ホーム画面にヴァイナルレコード風のウィジェットを表示できるアプリ
  • ウィジェットは4種類の中から選べる。Apple MusicとSpotifyをサポート
  • Premium会員になると、利用可能な楽曲が無制限に

音楽アプリのおすすめランキングはこちら

【2025年】音楽アプリおすすめランキング
【2025年】音楽アプリおすすめランキング
googletag.cmd.push(function () { googletag.display('div-gpt-ad-1539159345901-0') })

カテゴリから探す