※コンテンツの一部にアフィリエイト広告が含まれています
(4ページ目)【無料】メモアプリおすすめランキング 手書きメモや写真貼り付け機能も
更新日:2024年9月24日
まるで模造紙? 写真や地図を貼りつけて資料を作れちゃう
良い点
- 1枚の大きなノートに手書き文字やテキストを書き込めるメモアプリ
- 画像や地図の挿入が可能。図を使ってわかりやすく解説できる
- 作成したメモは画像として保存でき、SNSやチャットで共有も可能
文字数を意識したキレイな文章づくり レポートやキャッチコピーに
良い点
- 常に文字入力数を把握できるアプリ。字数オーバーを防ぐのに便利
- 作ったメモはフォルダで確認。思いついた言葉を直感的にまとめておける
- メモは自動保存されるため、保存ボタンを押し忘れても大丈夫
気になる点
- メモやフォルダの並び替え機能はなし
- 無料版では機能に制限あり
ピックアップレビュー
使いこなすほど便利になるコピペ用メモ帳 簡単メモもパスワード保管も
良い点
- 使いたい文字列をワンタップでコピー。スッキリデザインのメモ帳アプリ
- 住所の地図表示、ウェブサイトの表示など、便利なショートカットも多数
- パスワードの非表示&保管にも対応。複雑なパスワード生成機能もあり
話しかけてタスクをサクッと記録 とにかく使いやすいタスク管理アプリ
良い点
- アプリに話しかけてタスクやメモを記録できる。手入力しなくてもOK
- リストを増やして細分化。ジャンルごとに整理できる
- タスクの並び替えや通知など便利な機能が豊富。使いやすいのが特徴
カテゴリごとの整理整頓 メモアプリは見やすさ重視で
良い点
- 仕事、プライベートなど、カテゴリで分類。すっきり整理できるメモ帳
- 自分のライフスタイルに合わせてカスタム。カテゴリーは自由に追加可能
- スワイプでカテゴリー切り替え。目的のカテゴリーのメモだけを見られる
すぐにプリントアウトできる! 写真やPDFに手書きでメモを作れるアプリ
良い点
- PDFや紙の文書を読み込みメモを書き込めるアプリ
- スキャナーやPCと連携してファイルを受信可能
- エプソン製のプリンターですぐさまプリント。必要な書類を印刷しやすい
気になる点
- 手軽に印刷したい場合はNFC対応のプリンターとスマホが必要
- キーボードでの入力はできない
手書きノートアプリの定番! 文字も絵も図形も自由自在に描ける
良い点
- ペンで書く感覚そのままに! 自由度の高いデジタルノートが作れる
- 手書き機能が充実したノートアプリ。図を交えつつPDFで資料を作れる
- PDFや画像を読み込みノート化。書き込みやすく荷物も軽量化できる
- 複数のペンや投げ縄など、多彩な編集ツールで快適に筆記できる
- フォルダでノートを整理整頓。iCloud経由での同期にも対応
- 他ユーザーとリンクを共有して、共同編集も可能。作業がスムーズに
シンプルと可愛いの両立! 自分好みのデザインで楽しくメモをとろう
良い点
- 着せ替えテーマが豊富! 自分の趣味に合ったデザインで楽しくメモ
- カテゴリ別でメモを管理。さまざまな情報整理にピッタリ
- 見やすい&使いやすいフォントサイズに変更できる
ピックアップレビュー
予定とメモを瞬時に共有! 家族やビジネスで使えるメモアプリ
良い点
- メンバー間で手軽にメモを共有可能。買い物メモやアイディア集めに
- カレンダーも搭載。予定がひと目でわかり、スケジュール調整が容易に
- 招待コードを使って簡単にメンバーを招待できる。導入も簡単
メモ帳を開くのが待ち遠しい だって「うさまる」が待っているから
良い点
- うさまるのイラストが背景に。ソフトな使い心地のメモ帳
- イラストの収録数は60種類以上。ひよこ、うさこ、くまさんのイラストも
- フォントの変更も可能。柔らかいフォントでうさまるのかわいさも倍増
気になる点
- メモ帳としての機能は最低限。箇条書きなどは未搭載
- フォント選択画面では、フォントの見映えを確認できない
ブロック単位でテキストを編集、URLリンクも自動で作成
良い点
- テキストをブロック単位で編集可能、部分的な編集がしやすい
- URLをコピペして入力するだけで自動でリンク化してくれる
- ワンタップで簡単に付けられるタグ付け機能で、メモを見返しやすい
「◯月×日、ここで待ち合わせ」そんなとき、地図があれば断然伝えやすい
良い点
- メモ入りの地図をみんなで共有可能。待ち合わせ場所の伝達も簡単
- メモの共有相手を絞り込めるなど、メモアプリとしての機能も充実
- 招待はQRコードを読み取ってもらうだけで完了。導入のハードルも低い
メモ帳に余計な機能はいらない 書いて、めくる、それだけ
良い点
- 「New Memo」からメモを追加。左右スライドでサッと切り替え
- ライトモードとダークモードがあり、ワンタップで変えられる
- 気に入ったらアプリを共有。支援課金で広告除去も可能
借りたお金や貸した物、あなたの代わりにこのアプリが覚えます
良い点
- 貸し借りしているお金や物を、詳細に記録しておけるメモアプリ
- 返却のリマインドを設定して、貸しっぱなし・借りっぱなしを予防できる
- 分割返済している場合にも活用できる。残りの返済額が自動表示
シンプル操作で誰でも使える! 音声入力も可能な手書きメモアプリ
良い点
- 直感的な操作で手書きが可能なシンプルなアプリ
- 音声入力機能で、手書きの代わりに声で文字を入力
- ワンタップで直前操作を取り消し、消しゴムよりもスムーズ
片手でサクサク、自分流に! あなたのメモ帳を再発見
良い点
- 片手で操作ができる! ちょっとしたメモが楽になる
- 色やフォントをカスタマイズしてオンリーワンの見た目にしよう
- データの上書きミスも履歴から復元可能で移動中でも安心
ピックアップレビュー
まるで黒猫が寄り添っているかのよう…… かわいさで満たされるメモ帳
良い点
- たくさんメモを残したくなるほどの愛らしさ。黒猫のメモ帳アプリ
- 黒猫メインから使いやすいシンプルまで。120種類以上のデザイン
- チェックマークなどメモ帳としての便利機能も豊富。黒猫のスタンプも
気になる点
- 欲張りの範疇ではあるが、ウィジェットとして貼り付ける機能は未搭載
普段使いに便利なシンプルメモ帳 下書きや備忘録にぴったり
良い点
- フォルダ名を決めてメモを管理。1日のやるべきことを整理しやすい
- 編集中の文章は自動保存されるなど、使い勝手の良さがポイント
- 下書きメモの共有機能付き。SNS投稿やLINE送信の際に便利
無限のキャンバスで思い描く、自由な手書きノート体験
良い点
- 無限に広がるキャンバスが魅力。手書きを存分に楽しめる
- ペンの太さや色を好きに選ぼう! 自分の思い通りのスケッチができる
- ライターやデザイナーにおすすめ。多彩な書き出し機能
ピックアップレビュー
何枚も何枚も同じような書類に、手書きサインするのはもう勘弁!
良い点
- スマホに手書きサインを登録。以後、スタンプの要領で電子署名できる
- 会社名や電話番号なども登録しておけるので、記入するのがグッと楽に
僕がメインで使用しているメモアプリです。 ◆Good アプリの起動が早い 3Dタッチ対応 ファイル分け可能 メモの検索あり メモの読み上げ機能 定型文を作れる ◆Bud メモの内容は検索対象外 ファ...