ウォーキングアプリおすすめランキング
カメラで疾病リスクが診断可能! 第一生命が提供する健康サポートアプリ
- スマホカメラで健診結果を読み取り健康年齢を診断
- 生活習慣から未来の疾病リスクをチェックし早期の改善を促進
- 歩数計連携で健康習慣を形成。スタンプを貯めて報酬ゲットのチャンス
ピックアップレビュー
あなただけのパーソナルプランを作成! ウォーキング支援アプリ
- ウォーキングを行うだけで、ルート・時間などを自動で記録してくれる
- 自分にピッタリのトレーニングプランで目標を達成しやすい
- 一週間の歩行距離や消費カロリーがひと目でわかるので頑張れる
シンプルゆえに使いやすい Apple Watchで使える歩数計
- 1日1万歩達成するための歩数計。数字が大きく見やすいのが特徴
- 過去にどれだけ達成できたか、傾向と要約から成果がわかりやすい
- マップ上に履歴を表示といった機能はない
- 消費カロリーは表示してくれない
歩くだけで楽天ポイントを貯めつつ、木の成長も楽しめるアプリ
- 木の成長と同時にベリーをゲット。木のレベルが高いほど収穫量もアップ
- ベリーが集まったら楽天ポイントと交換。経験値がもらえるガチャもアリ
- 楽天リワードの本アプリ専用ミッションで、さらにポイントを貯められる
ピックアップレビュー
歩くだけでスギ薬局のポイントGET 健康のお悩み相談にもお応えします
- 一定歩数到達やスギ薬局への来店で、スギサポマイルが貯まる歩数計
- 歩数記録が残るグラフ機能を搭載。健康管理アプリとしても使える
- 有料のプレミアム登録で管理栄養士・医師・薬剤師と健康相談が可能に
- 目標歩数は5,000歩からしか設定できない
- 今月中の目標歩数の変更ができない
環境改善に繋がる手軽な活動でPontaポイントが貯まる
- 歩いた歩数に応じて自動でPontaポイントが貯まる。SDGsの知識も紹介
- Pontaポイントはエコ宣言やエコクイズに正解するなどでももらえる
- 良質な眠りをサポートしてくれる自然音を収録。タイマーで自動オフ
- Google Fitとの同期が必要
- 「イイコト」という独自のポイントがあり、ややわかりにくい
痩せたい・鍛えたい・健康になりたい……希望を叶えるためのサポートアプリ
- 運動・睡眠・食事、すべてを記録してくれる
- 多機能ながら、操作の煩わしさのないシンプルデザイン
- Apple Watchに対応しているので、手早く操作できる
ピックアップレビュー
歩いてポイントGET! 日常生活を送るだけでポイ活ができるお得なアプリ
- 毎日の移動でポイントが貯まる便利なアプリ。移動方法はなんでもOK
- 貯めたポイントで実際に楽しめるガチャガチャ「プラポン」を回せる
- 使いやすいAmazonギフト券やPontaポイントへの交換ができる
- ポイント交換は36,000ポイント(スコア)から
- Amazonギフト券とPontaポイント以外はドットマネー経由の交換
ピックアップレビュー
本格派から健康志向の方まで! スピードを詳細に記録するアプリ
- あなたの実力を判断! 時間・位置・距離・高度・スピードを記録できる!
- 友達を招待して一緒に楽しんだり競ったりできる
- 消費カロリーも計算してくれる。ダイエットにピッタリ
- エクスポートや自動停止機能は課金が必要
- 機能が多く、使いこなすのに時間がかかる
いしかわスポーツマイレージ
ポイントを貯めて県産品をゲット! 運動が習慣化する石川県公式アプリ
- イベントなどの参加ポイントで県産品に応募できる
- 好きなコースを選んで石川県内のバーチャルウォーキングを楽しめる
- 体重や血圧など、毎日の健康の記録をつけられる
- ポイント交換までのハードルが高い
- 保有ポイント数がトップ画面ではわからない
ラジオ体操とウォーキングを習慣に 健康を志すモチベーションをアップ
- 毎日の歩数と消費カロリーを記録できる。目標達成してプレゼントに応募
- お手本動画とスタンプカード機能で、ラジオ体操を毎日続けられる
- かんぽ生命契約者には、プレミアムモードで健康づくりを強力サポート
古地図散歩 時代を重ねるマップ
この場所に、昔は何があったのかな? 歴史を見る地図アプリ
- 全国の都市部を中心に、現在の地図と古地図を重ねて表示できる
- 古地図は昭和期と明治期の2種収録。それぞれの時代で違いを比べられる
- コンパスモードで現在地を追従。散歩や史跡めぐりの時にも活躍
FitPort
「ヘルスケア」を一元管理 目標に向かってステップアップ
- 純正のヘルスケアアプリのデータを、シンプルかつわかりやすく表示
- アプリ内で目標管理の設定も可。モチベーションアップに使える
- 現在から半年前までの記録しか表示されない
- 自動車と自転車の移動距離など、ひとまとめにされてしまう項目がある
STEPN
ランニングやウォーキングで暗号資産を獲得! ゲーム感覚で稼げるアプリ
- Web3を駆使した稼げるランニングアプリ。健康になりながら報酬獲得
- 装備するNFTスニーカーによって、獲得できる報酬が異なる
- 受け取ったトークンや高レベルNFTスニーカーの取引で稼げる
- アプリ内の日本語対応なし
- 始めるためには6,000円程度のNFTスニーカーが必要
- Discordでの招待コードが必須
歩数や消費カロリー、体重の変化まで、運動の成果がしっかり見える
- スマホと連動し、いつでも自動で歩数を記録できる歩数計アプリ
- グラフやカレンダーで、これまでの歩数や体重を確認できる
- 体重記録も可能。ちょっとした健康管理やダイエットに
- カレンダーから詳細を見るには、ダブルタップで開く必要がある
- ウィジェットでは5日分しか表示できない
&well
従業員が健康を記録し、担当者が管理 企業向けのヘルスケアアプリ
- 毎日の歩数を記録。目標を決定して、従業員たちの健康意識を高める
- ミッション達成でポイントゲット。ギフト券に交換できてお得!
- 食べ過ぎや運動不足の意識があるか、アイコンで簡単チェック
smart WAON
WAON POINTがちょっぴり貯めやすくなる 履歴確認や、ひとまとめも
- 歩数やアンケートでWAON POINTが貯まる。ちょっとしたポイ活に
- ポイントが貯まる店舗を探せる。よく行くお店を見落としていたかも
- ポイントを送る、まとめるなど、あると便利なサービスも利用可能
- 本アプリからはWAONカードの新規発行や提示はできない
- 「電子マネーWAONポイント」は本アプリの対象外
ピックアップレビュー
Argus 自動歩数計
睡眠・運動・食事まで、あなたの生活をトータルサポート
- 歩数や食事など日常の健康に関わるデータを記録。総合ヘルスケアアプリ
- 24時間自動で歩数を記録してくれる。特にアプリを始動させる手間なし
- サイクリング・ハイキング・ゴルフなどさまざまなアクティビティを計測
歩いトク! for MUFG
歩くたびにポイント貯まる 貯めたポイントで投資ができちゃう
- 歩数計測でポイントが貯まる健康サポートアプリ
- 貯めたポイントで投資が可能。資産形成の手段のひとつに
神のおつげの通りに散歩 いつもの道でも、知らないものが見つかるかも
- 散歩好きにおすすめ。本をタップしてページをめくるだけで簡単に遊べる
- ランダムにお題が出てくる。知らなかった場所に出会えるかも!
- 1,900以上のお告げがあり、何度もめくってみたくなる
ランニング・陸上競技アプリのおすすめランキングはこちら
健康をコンセプトにしたアプリです。歩数を貯めてプレゼントが当たるキャンペーンがメインだけど、それよりまず注目したいのが「Face AI」機能!5年刻みで最大90歳まで、自分の将来の顔をシミュレーション...