※コンテンツの一部にアフィリエイト広告が含まれています
(2ページ目)農場ゲームで家族と友達といっしょに遊ぼう! おすすめアプリ7選
更新日:2023年12月6日
農場・牧場シミュレーションアプリおすすめランキング
畑を耕し、動物を育て、農産物をマーケットで売り買い ほのぼの農場経営
良い点
- 広々とした農場で農作業や家畜放牧。自然に囲まれた生活感を体験
- 作った作物を売買。ほかのユーザーと協力して発展し合える
- 農場の美しさを競うコンテストも! デザインの考え甲斐がある
気になる点
- オブジェクトの位置判定が絶妙で狙った場所に移動させづらい
- 似たような依頼が続くためゲーム性が単調になりがち
ピックアップレビュー
ステキなお店には華麗な店員あり! キュートなバーガーショップを経営
良い点
- 農場とお店の経営、両方を楽しめる! ボリュームたっぷりなSLG
- ケモ耳少女やイケメン紳士など、個性豊かなキャラクターたちも登場
- ゆくゆくは街もデコレーション!? やり込み要素がとにかく満載
ピックアップレビュー
恋愛・結婚ありのまったり牧場ライフ……と思いきやモンスター襲来!?
良い点
- 作物や畜産物をお金にして牧場を発展させるシミュレーションゲーム
- 何を育てるか、どんな牧場にするかはあなた次第。自分だけの牧場づくり
- 洞窟には危険なモンスター! リスクが高い分お宝もザックザク
もふもふ&かわかわ異世界 個性豊かな妖精たちと紡ぐ農園箱庭SLG
良い点
- 妖精と一緒に本格的な農園シミュレーションゲームを体験
- 貿易を通して報酬GET。ちょっとしたアクション要素もあり
- 癒やしの世界観とかわいいキャラクターたちが迎えてくれる
魔法の世界で自分だけの農場を築く! ファンタジー×農園シムを体験しよう
良い点
- かわいいキャラクターとファンタジーな世界観にひきこまれる
- タップでエナジーを獲得。簡単操作でサクサクと進められる
- 探索を通して新しいアイテムの発見やフィールドが広がるのが楽しい
気になる点
- 翻訳はイマイチで文章がわかりづらい
- 序盤はタスク通りに操作するだけでやや単調
物を売って、お金を稼いで、ドラゴン退治も!? 美少女と一緒に街づくり!
良い点
- 可愛い美少女が多数登場。ボイス付きでしゃべってくれるから嬉しい
- 会社を買収して物を売る。お金がじゃんじゃん入ってきて気分爽快!
- モンスターとのバトルも。長押し連続攻撃のアクションが気持ちいい
気になる点
- 各施設の配置は変更できない
- 街を歩いている猫は小さく、ややタップしにくい
ピックアップレビュー
自分だけの領地で自給自足の生活 動物や植物と触れ合って過ごそう
良い点
- 牧場や畑を作って自分の領地を開拓していく。箱庭気分で遊べる
- 序盤はアバターを好きな見た目にメイキング。好みのキャラでプレイ
- どこから手をつけたらいいか迷ったときは、ガイドクエストが見られる
気になる点
- 着せかえアイテムであるスキンは有料のものがほとんど
- 序盤でもアイテム製作まで4~5分と待たされることが多い
立派な農場&家柄作り!? 畑を耕し、セレブを目指す経営SLG
良い点
- 農場経営ゲームに加えて、キャラ同士のお見合い・結婚が楽しめる!
- ほかユーザーとのお見合いも。キャラの能力を見極める慎重さが大切
- 両親の良い能力を継承した子を作れば、よりスムーズな生活に
ピックアップレビュー
無人島でゼロから原始的な農場経営! 個性的な4人家族の復興物語
良い点
- 体力を管理しながら、地道に素材を集めて施設を建築・アップグレード
- 無人島で4人の家族と一緒に、石器時代の原始的な生活が楽しめる
- 野菜や動物を育てるのはもちろん、製粉機で粉を挽く原始的な農作業も
- 行ったことのない土地へ探検。ワクワクしながらクエストが進められる
- 家族のやりとりがユニークで面白い。プレイヤーが会話に加わることも
- 除草や伐採には体力が必要。きのこや木の実、料理などを食べて体力維持
ピックアップレビュー
可愛いドラゴンたちと一緒に、色々な島を冒険しよう!
良い点
- ドラゴンが住む島を開拓していく箱庭シミュレーションゲーム
- ドラゴン同士を合成して新たなドラゴンを作り出す要素もある
- お菓子やパン屋さんなど工場も多彩。島が発展していくからやりがいも〇
ピックアップレビュー
村人の悩みを解決してマイペースに村開拓
良い点
- 霧で覆われた土地を開拓して、村を発展させていくアドベンチャーゲーム
- 村が衰退した原因とは? 依頼達成で真相が明らかになっていく
- 遊びごたえは十分。多種多様なコンテンツと豊富なステージを用意
釣り・牧場・農業……町長になってのんびりスローライフを楽しもう
良い点
- ガーデニングやファッションも! 要素がいっぱい詰まった経営SLG
- 施設や自分の家を自由にレイアウト。カスタム要素も充実
- 他ユーザーの町へおでかけ。バザーで珍しいアイテムが手に入るかも
ピックアップレビュー
はじまりは小さな畑 良い作物を育て、いつかはお客が訪れる立派な農園へ!
良い点
- 品種改良・改築をしながら農園を育てていく育成シミュレーション
- 畑の他にもキャンプ場やアスレチック等、様々な建築コンテンツ
- お店の依頼をこなしてレベルアップ! 人との繋がりで夢も畑も広がる
気になる点
- ゲーム内時間の経過が早いため、慣れるまでは時間を浪費しやすい
- 品種改良は1種類ずつしかできない
リゾートを作ってのんびりバカンス たまにはワクワクの冒険も
良い点
- 南の島でリゾートを作る箱庭シミュレーション。お客さんをおもてなし
- 寿司スタンドなどの建物、イルカやアシカといった動物で島をにぎやかに
- 活火山や太古の寺院など、南国ならではのスポットを探訪するクエスト
ピックアップレビュー
豚ちゃん、エサを食べて大きくなってね 出荷まで一緒にいようね
良い点
- 飛び跳ねたりゴロゴロ転がったり、愛らしい豚の姿に癒やされる
- よく肥えたら出荷。養豚家のリアルを描いた育成シミュレーション
- ブリーディング、エサの栽培など豊富な育成要素でやりこみがいあり
気になる点
- 序盤から多くの要素が解禁される一方、習うより慣れよの側面が強い
スマホの中には、ミニチュアのように可愛い牧場が広がってました。
良い点
- ドット絵がかわいい牧場経営ゲーム。ちっちゃな動物がいっぱい!
- 馬小屋や釣り堀を建設して、どんどん牧場を賑やかにできる
ピックアップレビュー
ひつじ村シリーズがスマホに 動物と作物にかこまれて、自由気ままな生活
良い点
- 作物を育てて、家畜を世話する。オーソドックスな牧場SLG
- 村人たちのお手伝いをする「クエスト」で、個性豊かなキャラと交流
- 猫や犬も牧場に。かわいい「おとも」と一緒に無人島を冒険できる
ピックアップレビュー
古代遺跡に隠された真実とは…… 濃厚なストーリーと酪農を楽しみたい人に
良い点
- 農場を拠点とし、島のジャングルや廃墟を冒険していく物語
- 冒険を進めるには謎解きが必要。さまざまな場所にパズルの仕掛けが
- 古代文明はなぜ終わりを迎えたのか? 衝撃の真実を掘り起こせ
ピックアップレビュー
親子でいっしょに楽しめる! シンプルな操作&ゲーム性で子供も遊びやすい
良い点
- 収穫した作物を料理してにゃんこに売る。生産から販売まで全部楽しめる
- 作れる作物や料理は少しずつ増えていく。できることが多いと楽しさ倍増
- 島の発展にはパズルも不可欠。脳トレ感覚で遊べるマッチングパズル
ボロボロの館を、自給自足でかつての美しい姿に!
良い点
- 廃墟同然の館を、どんどん生まれ変わらせていくワクワク感
- 動物や野菜を育てて、自給自足の生活が体験できる
- いろんなフィールドへ冒険に出かけて、新たな仲間と出会える
気になる点
- 翻訳に違和感があり、キャラの口調が急に変わる
- 建物の装飾を変えられない
箱庭シミュレーションゲームアプリのおすすめランキングはこちら
海外の牧場経営ゲームなので、グラフィックは好き嫌い分かれるかも。 私はこういう経営ゲームが好きで、単純にゲームとしてハマっています。 作物を植えて時間を待って収穫、、作物を売ったり動物の餌にしたり、、...