(7ページ目)ビジネスアプリ おすすめアプリランキング
更新日:2025年6月13日
ビジネスアプリおすすめランキング
magicplan
図面から作る理想の間取り 家具や部屋のレイアウトをじっくり検証
- 部屋をカメラで撮影して図面化する、お手軽&精密な間取り作成ツール
- 図面の中には自由に家具を配置して、レイアウトを検討できる
- 1,000以上の家具を収録。コンロや照明などもこだわれる
マインドマップを手軽に作成 直感操作でサクサク思考を整理しよう
- 手軽な操作でマインドマップを作成し、アイディアを広げられる
- カラーパターンが豊富で、見やすい色や気に入った色を選べる
- 有料プランでは画像の挿入やクラウドでの同期といった便利機能も追加
- マインドマップのソート機能は最低限
- 公式のヘルプや操作解説動画はすべて英語
ピックアップレビュー
「海豹」をカメラで撮影するだけ! 難読漢字が読める翻訳アプリ
- 漢字の読み方と英訳を表示。難読漢字がニガテな人にぴったり
- 手書き・英語・ローマ字対応。あらゆる入力方法で検索可能
- 25万件超の例文と文法解析。深い理解まで完全サポート
Googleスライド
スマホで簡単にいつでもどこでもプレゼン資料作成できる!
- プレゼン用のスライドをスマホで簡単にささっと作成可能
- PowerPointのファイルを読み込めばつづきから作業ができる
- 編集するたびに自動で保存されるので苦労したスライドも消失しない
- 使い方のイントロダクションがない
- 機能が多く、使いこなすのに時間がかかる
ピックアップレビュー
Asana
プロジェクトの進捗状況を見える化 個人のタスク管理にも使えるツール
- チームの仕事を一括管理。期日や担当者をいつでもチェックできる
- To-Doリストにより、優先度の高い順で仕事に取り組めるので効率的
- 目標をマイルストーンで振り返り可能。仕事の進め方の検討材料に
- 機能が多く、慣れが必要
- サポートボットの精度がやや低い
Google Keep - メモとリスト
見やすい、書きやすい、使いやすい 三位一体のメモ帳アプリ
- 画像、テキスト、音声。思ったことを多様な形で残せるメモ帳アプリ
- 共同編集者の追加が可能。仕事で必要な情報などを簡単に共有できる
- 時刻と位置情報によるリマインダーで、メモしたことを忘れずに済む
- 画像はメモの最上部にしか表示されず、文中に表示できない
- メモを作成するにはGoogleアカウントが必要
ピックアップレビュー
-
Ochan
5これを普段利用しているのは、なんといってもgoogleアカウントの標準アプリであるということ。 googleアプリ間で、情報の共有化がたやすくできる。もちろんパソコン、アンドロイド間で情報を共有できる...
続きを読む
-
ゆうすけ
5仕事中にふと思いついたアイデアとか、買い物リストとか、サッとメモしておきたい時にすごく助かります。 特に気に入ってるのは、シンプルで使いやすいところ。起動も早いし、メモを取るのも簡単。色分けしたり、ラ...
続きを読む
-
やわ
4結局いろいろなメモ帳アプリを試しましたが、デフォルトでAndroidスマホにインストールされているこのメモ帳アプリが最強なんじゃない?と思ってしまうデキだと思います。データの読み出し遅延やフリーズが少...
続きを読む
-
うさぎ
5Googleのメモアプリになります。アプリを起動するまでの時間が短いため、外出先でも気軽にメモすることができます。小さいこと・細かいことをメモするのによく使っています。メモが自動で同期され、スマホでも...
続きを読む
-
Togo
5内容の分類が便利なので、Androidを使い始めてから、ずっと使用し続けています。付箋が色分けできるので、20~30くらいのメモ書きなら、迷わずに区別できます。自分はプライベート用、会社用、一時記憶用...
続きを読む
-
伊藤隆史
5最低限のメモ機能があれば十分な方であれば、このアプリが一番おすすめです。アカウント連携をしてPCとの共有が可能なので、仕事関連のメモがこのアプリでいつでもできるのが嬉しいです。デザインが個人的に一番馴...
続きを読む
-
りおん
4手書きのメモの他に音声メモもできます。メモの背景も色を変えられるので種類別に分けて見やすくすることもできます。
続きを読む
-
ネコマン
5急に思いついたり、お店でいつか買いたいと思った時に メモしたり、写真や音声で残すことができます。 メモが大量になってきてもタグ付けできるので整理は容易です。 必要なくなったメモはアーカイブに保管してお...
続きを読む
-
ウェイター
5今までは音声メモを残すのに録音アプリを使っていましたが、これなら文字と一緒に保管出来るので助かります。Androidなら扱いやすくていいですね。
続きを読む
-
leakira
4Google版のメモアプリ。Androidでならより力を発揮するけど、iOSでは純正のメモの方がMacとの連携も取れて、そっちを優先しちゃう。
続きを読む
ひとり会議
アイディア発想、会話シミュレーション、小説執筆などに役立つ1人チャット
- 複数の人物を用意して、それぞれ自由に発言させられるアイデアツール
- アイコンを自由に追加。スマホのアルバム内の写真ももちろん使える
- ほかのユーザーの1人会議をのぞき見。ストーリー仕立てのものもあり
ピックアップレビュー
-
しながわ
5チャット形式のメモアプリです。某LINE風で、登場人物の設定などができ、チャットの背景や、吹き出しの色なども細かく指定できるので、物語を描いたりメモとして使ったり様々な用途があります。
続きを読む
-
ウェイター
5就活の自己分析ややりたいことの理由など自問自答していくのにすごく便利ですね。登場人物を増やして単純に会話させて遊ぶのも楽しいです。
続きを読む
-
はる
4チャット形式のメモ帳アプリ。 チャット風の小説を書く場合や、キャラの会話(誰がどの発言をしているかなど)を分かりやすくメモしておけるので便利。
続きを読む
-
Eagles Dream
4チャット形式で記入していけるメモアプリ。アイコン画像を自由に登録でき、まるで誰かと会話してるような画面でメモが取れます。質疑応答のように記入すれば、じっくり物事を考えたいときや、悩んでる時に自分の考え...
続きを読む
-
ありす
5コレはいい! ほんといい夢主の小説風チャットとかそんな感じの妄想劇が自力で出来るのはメチャ嬉しい! 操作も簡単だしアイコン変更して本当にそのキャラと喋ってるみたいな感じに出来るし 他の方が作ってい...
続きを読む
-
かとらす
5僕は楽しくメモを残すためにやっていますが 漫画やアニメのキャラ同士で会話させたりストーリーを考えるのにも役立つかと あとはAIとの会話機能もありますので一度試して見てください
続きを読む
-
、
5チャット形式でメモができるアプリです。日常のメモ用に楽しむのも良いですが、創作好きな方に便利なアプリかと思います。
続きを読む
余計な手間を与えない共有TODOリスト 家族・パートナーとの生活を円滑に
- 簡単入力で使える共有TODOリスト。やるべきタスクをすぐさま一覧化
- 完了したタスクは取り消し線が入る形で残る。振り返りにも便利
- カテゴリーでタスクを整理。欲しいものリストなどにも応用可能
- 写真の投稿など、欲しい機能の多くがプレミアム専用となっている
- タスクの繰り返し登録機能は未搭載
zaico
QRコードでも管理可能。商品の在庫がすぐに把握できる在庫管理アプリ
- 在庫商品を写真で管理出来る
- QRコードからも物品情報を読み取れる
- アカウントを登録してPCからも在庫確認が可能
ピックアップレビュー
Vulpe - 参考書を計画的に進める
「勉強が遅れているぞ」チャートが示す無言の圧力を糧に、参考書をやりきる
- 参考書学習のためのアプリ。1日ごとに消化すべきページ数を自動計算
- 本来の進捗と実際の進捗をチャートで確認。危機意識を持って学習に
- やりきった計画はアーカイブとして保存。達成感を次回のモチベーションに
ピックアップレビュー
PDFをサッと閲覧・編集 どこでも資料がチェックできる便利ツール
- PDFの閲覧に加えて、新規作成や編集も可能なビューアアプリ
- テキストや画像の挿入、注釈の追加など、幅広い編集ツールを搭載
- クラウドでファイルを共有・保存すれば、チームでの共同作業にも便利
- アイコンに解説がなく、使いこなすには慣れが必要
- ユーザーガイドがすべて英語で読解に手間がかかる
freee請求書
スマホとパソコンの二刀流! 出先でも事務所でも書類作成ができる
- 外ではスマホ、中ではパソコンと使い分け! クラウドサービスの側面も
- 顧客や入金の管理ツールとしても便利。書類作成以外にできることが多い
- 帳票のテンプレートや社印なども設定可能。優れたカスタマイズ性
大都会の中心でも満点の星空! 心も癒やしてくれる天体観測アプリ
- GPS機能で、現在地から見える星空を表示。星座盤としても重宝する
- 星や惑星の詳細なデータも紹介。癒やしと勉強の一石二鳥
- 天文イベントを事前にチェックできるので、見逃す心配もナシ
- 有名でない星は解説が見られない
- ジャイロ操作への切り替えは可能だが説明がない
ピックアップレビュー
やる気が続かないという人に 目標を実現したいならこのアプリ!
- 達成したい目標や日々のタスクを管理できるツールアプリ
- 進捗&達成率がひと目でわかるため、ペースの見直しもスムーズ
- カラーや壁紙の中から、自分好みにテーマを変更できる
- 毎日の行動を記録できるメモ欄などはない
- 決まった時間にアクティビティをリマインドしてくれる機能はない
Zipファイルを日々扱う多忙なビジネスマンへ、スマホでもZip扱えます
- スマホでも素早くZipファイルを圧縮・解凍。仕事の効率化に役立つ
- PC版ですでに高評価を得ている有名サービスなので、安心して使える
- プレミアムサービスなら、容量節約のための便利機能もいっぱい
- 広告の表示頻度がやや高い
- 使い方のイントロダクションがない
AIがアイディア出しを手厚くサポート 思考を活性化するマインドマップ
- AIのサポートを受けながらマインドマップを作れる思考整理アプリ
- 樹形図や組織図など、さまざまなレイアウトでアイディアをまとめられる
- 少しのアイディアもメモに書き留めておける。AIが思考をさらに深掘り
- テンプレート選択はマインドマップ作成後なのでやや直感的でない
GitHub
開発チームのやり取りを円滑化 変更点も逃さずお知らせ
- チームでのソフトウェア開発を効率化するプラットフォーム
- コードのレビューや、フィードバックの共有がどこからでも行える
- 最新の情報はタブにまとめられており、変更点などを手早くチェック
Microsoft OneNote
あなたのアイディアを形に! 自由度の高いMicrosoft製デジタルノート
- 動画やURL、テキストメモなどを一括管理できるデジタルノート
- どのデバイスからでもアクセス可能なクラウド同期機能付き
- 生活の全てを整理するToDoリスト作成にも使える
ピックアップレビュー
-
ウェイター
4無限にページがある代わりにページが増えていくと開くのに時間がかかるかもしれません。そういう時は写真のノートをフォトに保存し直したりするのがいいですね。
続きを読む
-
ゲストユーザー
4Win,Mac,泥で使うなら★5。但しiPhone版は動作が遅い、出先で同期しないとか根本的に駄目なゴミアプリなのでiPhone版は★1。
続きを読む
-
Maryー
4Evernoteが少し使いづらく感じてきたので完全に乗り換えで使用中です。 元々windowsでWord使用してたなら何となく馴染みがあって良いかな、と感じる。 テキスト編集や画像など、webページ送...
続きを読む
-
岳
5Windowsとの親和性が高いエディターアプリ。MacユーザーはEverNote派の人が多いと思うけど、OneNoteは全て無料利用できるのでおすすめですよ。Todoリストとして、ノートとして、いろん...
続きを読む
-
ryosuke_66
4Microsoft製のメモアプリ。スマホからはアプリで、PCやタブレット等複数デバイスで共有できるので使いやすいです。Microsoftアカウントが必要なので持ってない人は登録しましょう。細かな機能が...
続きを読む
Post-it®
実物の付箋をデジタル化! アイデアの管理や編集が一変
- スマホのカメラで付箋を一括読み取り! 実物の付箋を一瞬でデジタル化
- 最大50枚の付箋を一度にデータ化。カメラで撮影するだけの簡単操作
- 付箋のグループ分けや配置変更もスムーズにできる
- 整列して見やすくしたり、アプリ内で付箋を加えたり、管理面も優秀
- 作成したボードはIDやQRコードで共有。参加者はボードの編集も可能
- データ化した付箋は、シェアやPDFに変換等ができるため、応用自在
ピックアップレビュー
2Dも3Dもおまかせ 現場にいても、スマホで手軽にCADの図面作成
- CADで作成された図面の閲覧・編集が可能な、エンジニア向けツール
- 豊富な描画ツールと正確な測定機能。スマホでも快適に編集できる
- DropboxやGoogle Driveなどのクラウドに対応。共有も簡単
スマホでMindmap書くならこれが1番オススメ。 スマホでマインドマップを書く人ってそんなにいないかもしれないですが、もしいるなら、これが一番直感的に動くのでオススメです。保存と共有がDropbox...