料理アプリおすすめランキング
Tastemade
フォトジェニックな料理の数々! 見ているだけでも楽しいレシピ動画アプリ
- 1分ほどの動画でレシピを紹介。料理するときの手順が分かりやすい
- 気に入ったレシピは保存可能。あとから確認しやすいので助かる
- 材料の分量がリストで書かれているので、買い物のときに便利
- 日本語字幕がない
- ライブ配信中の番組は現時点から遡って見られない
ピックアップレビュー
タニタ社員食堂レシピ
タニタ社員食堂のレシピを1,000以上公開 美味しさと健康の両立を
- 食生活改善に。栄養バランスが考えられた、タニタのレシピ集
- お弁当に向けたものや季節の食材など、特集からおすすめレシピを掲載
- 500kcal以下の食事を探したりと、ニーズに合わせた料理を検索
- 一部プレミアム会員でないと見れないレシピがある
- レシピのお気に入り登録が有料
収納品リスト
家にある食材を放置しないために アプリでできる収納管理!
- 食べ物の賞味期限が近づいたらアラームでお知らせ。腐らせることがナイ
- 写真とアイコンを登録して、しまった場所を忘れないように管理
レシピ管理アプリ クックスルー
主婦や料理好きに 作りたいレシピをまとめて保存しておける管理アプリ
- サイトやアプリで料理を選択。アプリ内にまとめて保存しておける
- 保存した料理を選んで買い物リストに登録。買うべき材料が自動で反映
- マイレシピに追加した内容を編集すれば、オリジナルレシピに
- レシピ検索にひと手間必要
- 提携先のサイトでログインが必要な場面も
ピックアップレビュー
賞味期限切れを徹底的に防ぐ 食品の在庫管理がらくになるアプリ
- バーコードで食品を読み取り。賞味期限が近づくと通知でお知らせ
- 家にある在庫がリストで丸わかり。無駄遣いを減らせる
- プレミアムプランでもっと便利に。食品管理を徹底したい人におすすめ
ピックアップレビュー
2万以上の料理を公開 家族と一緒に作り、交流できるレシピアプリ
- サッポログループなどの食品メーカーから、こだわりのレシピを提案
- 味の感想を家族と話し合える、コミュニケーションツールを搭載
- 特集からテーマを絞ったレシピが見られる。季節ならではの料理も公開
- 所要時間の書いていないレシピが多数ある
- 「気になる」に追加したレシピを並べ替えできない
ピックアップレビュー
RecipeNote
栄養素成分を確認しながら、バランスのいいメニューを組み立てよう
- 和食や中華など、自分だけのレシピを記録できるツールアプリ
- 栄養素成分を見られるので、糖質や塩分などを気にしている人にも嬉しい
- 買い物リスト機能を搭載。レシピをブックマークすると自動で作成される
楽天ポイントが貯まる 完全無料のレシピアプリ
- 230万品以上のレシピが完全無料で見られるアプリ
- 検索で目的の料理がすぐ見つかる。簡単・節約レシピも
- レシピや「つくったよレポート」の投稿で、楽天ポイントがもらえる
ピックアップレビュー
スープを味わって過ごすあたたかな時間が、もっとオトクに
- 「Soup Stock Tokyo」でポイントが貯められる公式アプリ
- ポイントは割引チケットと交換でき、お得にお食事が楽しめる
- お店の取り組みや芸能人へのインタビューなど、読み物記事も充実
- すべての機能を利用するためには、会員登録が必要
- 本アプリにカート機能が備わっているわけではない
TABETELL
食生活の悩みを管理栄養士に相談 チャット形式でアドバイスが届く
- 栄養の知識不足に悩む人と、管理栄養士をつなぐシェアリングサービス
- ユーザ評価やお気に入り数などを参考に、管理栄養士を指名できる
- 利用回数に応じて選べる料金形態。無制限で相談し放題のプランもあり
- 個別相談するには課金が必要
キッチンタイマー+
バックグラウンドでもカウントしてくれる万能なキッチンタイマー
- 電卓のようなキーでカウント数字を簡単入力
- バックグラウンドでもカウント
- ゼロになると通知でお知らせ
ピックアップレビュー
今あなたが作れる料理を表示 レシピや必要な食材を考える時間とはオサラバ
- 冷蔵庫にある食材を登録し、それに合ったレシピを提示してくれるアプリ
- 摂取した栄養やカロリーのレポート機能で、健康管理をサポート
- 旬の食材や、料理の基本に関するコラムで、健康的な食事を意識
- レシピ動画は収録されていない
- 家にある食材を最初に入力する手間がある
ピックアップレビュー
世界の家庭料理の作り方がわかるレシピ集 今日は何を作ろうかな?
- 多彩な家庭料理が見られるレシピアプリ。一部レシピは動画も見られる
- レシピの材料一覧から、ワンタップで買い物リストを作れる
- リストにレシピを追加して、1週間分の献立をスムーズに決定
- 言語はすべて英語のため、翻訳の手間がかかる
- レシピによっては作り方を見る際に別サイトにジャンプする
ピックアップレビュー
iHerb
海外の信頼できるサプリメントやオーガニック商品などが買える通販サービス
- 幅広い自然製品を掲載。日本国内ではあまり見られない品も
- 悩みやこだわり別に商品を表示。ヴィーガンやベジタリアンも安心
- 定期的にセールも開催しており、人気商品が安く買えることもアリ
スパイスレシピ
余ったスパイスを上手に活用 和・洋のスパイスレシピ検索
- スパイスのバーコードや、作りたいメニューからレシピ検索
- 洋食・和食・中華もおまかせ。幅広いレシピでスパイスを使い切れる
- 特集から最新・流行のレシピをチェック。食卓をおしゃれに
- 動画つきのレシピは一部のみ
- スパイスを購入できる機能はない
計算問題を解かない限り、目覚ましが止まりません。これなら起きられそう!
- 計算を解くとアラーム解除。頭をスッキリと起こせる目覚ましアプリ
- アラーム時間を細かく設定可能。起きる時間が毎回違う人も使いやすい
- アラームを一括OFFする機能付き。会議中に突然鳴らないので安心
ピックアップレビュー
味は三ツ星、栄養バランス良好 忙しい毎日に、健康的で大満足な食事を
- 和・洋・中、エスニックも。低カロリー、低糖質、高タンパクのメニュー
- 7食~21食。1週間~3週間に一度。生活習慣に合わせて選べるコース
- 高頻度なメニュー追加も魅力。食べ飽きる心配も最小限
- 米や麦などの穀類の取り扱いがない
- もし21食分頼むと、それなりの冷凍庫のスペースが必要になる
TYPE FOOD
あなたの栄養タイプに合わせた食事が選べる宅食サービスのアプリ
- 栄養状態のパーソナライズ分析が可能な宅食サービスのアプリ
- 定期セレクト便で栄養管理を続けやすい。お得なセットを購入可能
- ストアは栄養タイプでカテゴライズされてるから、食品の選びやすさ○
食材から細かく栄養計算 食生活のかたよりを意識できる
- 2,000種類以上の食品成分表データを収録した栄養計算アプリ
- 食材を選択してレシピを登録。量などを自由に調整できる
- 記録した献立から栄養計算してくれるので、バランスのかたよりがわかる
- 市販の食品はほぼ登録されていない
- 食事の画像などは記録できない
不足している栄養や体調に合わせて、AIが献立を提案
- 要望に沿った食事メニューと、レシピを表示してくれるアプリ
- 体調考慮や食べたいものなど、入力できる要望の幅が広い
- Pro版に加入することで、制限なく何度もメニューを提案
料理アプリです。1分動画で説明してくれるのですごくわかりやすいです。気に入ったレシピがあったら保存しておけるのもいいし、買い物の時にも便利です。