• TOP
  • スマホ依存対策アプリ
※コンテンツの一部にアフィリエイト広告が含まれています
おすすめスマホ依存対策アプリランキングTOP10 無料アプリで子供の依存対策にも

【2024年】おすすめスマホ依存対策アプリランキングTOP10 無料で子供の利用制限にも

更新日:2024年8月23日

スマホ依存対策アプリは、無意識のうちにスマホを触ってしまう・スマホがないと不安になるといったスマホ依存の症状を改善するためのツールです。

『フォーカスクエスト』のようにゲーム感覚で楽しみつつ、徐々にスマホの利用を控えらえる仕様のアプリが多いため、現状を変えたい・変えさせたいと思っている人におすすめです。

本記事では、続けやすさ・機能の充実度を評価したランキングを掲載しています。

※監修者はスマホ依存対策に関する専門的な部分のみ監修をおこなっています。掲載しているアプリは、監修者が選定したものではなく編集部がランキング集計したものです。

スマホ依存対策アプリおすすめランキングTOP9

全16件
総合評価
4.70
iPhone650円
Android無料

スマホに触らなければ木が育つ、スマホ依存脱却アプリ

アプリ評価

続けやすさ
評価aa
4.70
操作しない時間を可視化。達成感が生まれる
機能の充実度
評価aa
4.70
タグ機能もあり用途に合わせて設定できる

こんな人におすすめ

地球に本物の木を植えて環境保護に貢献。やりがいを感じたい人に

機能・仕様

依存防止のタイプ 一時使用禁止、使用時間計測
BGM・環境音機能
グラフ機能 ×
利用料金 iOS:買い切り、Android:基本無料 / アプリ内課金あり
総合評価
4.56
iPhone無料
Android-

スマホを操作しない分だけ、かわいい魚がすくすく育つ

アプリ評価

続けやすさ
評価aa
4.60
勉強や仕事に使うアプリのみ使用できるから効率がいい
機能の充実度
評価aa
4.50
グラフ機能や育てた魚の鑑賞など充実している

こんな人におすすめ

勉強や仕事で使うアプリのみ使用可能。集中力がなかなか持続しない人向け

機能・仕様

依存防止のタイプ 一時使用禁止
BGM・環境音機能 ○(BGMのみ。環境音はナシ)
グラフ機能
利用料金 基本無料 / 有料プランあり

ピックアップレビュー

総合評価
4.34
iPhone無料
Android無料

まるでRPGゲーム 楽しくスマホ依存対策ができちゃう

アプリ評価

続けやすさ
評価aa
4.30
タスクをこなした回数で物語が進行。ゲーム感覚で楽しめる
機能の充実度
評価aa
4.40
装備の作成・ヒーローの育成、グラフ機能など豊富

こんな人におすすめ

ストーリーを進めるゲーム形式なので、遊び感覚で依存対策をしたい人向け

機能・仕様

依存防止のタイプ 使用時間制限
BGM・環境音機能 ×
グラフ機能
利用料金 基本無料 / アプリ内課金あり
総合評価
4.13
iPhone無料
Android無料

ドーナツ作りで集中力アップ! 楽しく制限できるアプリ

アプリ評価

続けやすさ
評価a
4.20
バーチャル犬がかわいいので、楽しく続けられる
機能の充実度
評価a
4.00
統計やコレクション要素など、機能も豊富

こんな人におすすめ

バーチャル犬と一緒に作業に集中。かわいいデザインが好きな人におすすめ

機能・仕様

依存防止のタイプ 使用時間制限
BGM・環境音機能 ×
グラフ機能 ×
利用料金 基本無料 / 有料プランあり
5

Detox

総合評価
3.74
iPhone-
Android無料

電話以外の操作を禁止 強制力重視の人におすすめ

アプリ評価

続けやすさ
評価bb
3.70
時間を設定してロックするだけ。欲しい機能はすべて有料
機能の充実度
評価bbb
3.80
シンプルで使いやすいが、少し物足りない

こんな人におすすめ

時間を設定するだけなので、手っ取り早く依存対策をしたい人におすすめ

機能・仕様

依存防止のタイプ 一時使用禁止
BGM・環境音機能 ×
グラフ機能 ×
利用料金 基本無料 / アプリ内課金あり
総合評価
3.69
iPhone-
Android無料

自分にピッタリな学習法で、効率的に勉強を進められる

アプリ評価

続けやすさ
評価a
4.10
集中勉強法やポモドーロ法など、学習方法を選択できる
機能の充実度
評価b
3.00
学習記録もつけられるが、サインインする必要がある

こんな人におすすめ

プライベートルーム機能を搭載。友人たちと一緒に学習を頑張りたい人

機能・仕様

依存防止のタイプ 使用時間制限
BGM・環境音機能
グラフ機能 ×
利用料金 完全無料
総合評価
3.63
iPhone無料
Android無料

無意識に触ってしまうアプリを制限 使いすぎ防止に役立つ

アプリ評価

続けやすさ
評価a
4.00
自分のライフスタイルに合わせた設定ができ、続けやすい
機能の充実度
評価b
3.00
スケジュール設定などもある。一部未翻訳のためわかりにくい

こんな人におすすめ

アプリを開こうとするとアクションが表示。無意識に使用するのを防ぎたい人

機能・仕様

依存防止のタイプ 使用時間制限
BGM・環境音機能 ×
グラフ機能 ×
利用料金 基本無料 / 有料プランあり
9

Flipd

総合評価
3.44
iPhone無料
Android無料

ほかのユーザーと協力して、スマホに触らない時間を設定

アプリ評価

続けやすさ
評価bb
3.70
コミュニティ機能もあるが、未翻訳なのでわかりにくい
機能の充実度
評価b
3.00
操作しない時間を自由にカスタムできるが、少しUIが複雑

こんな人におすすめ

ほかのユーザーと協力できる。1人だと長続きしない人におすすめ

機能・仕様

依存防止のタイプ 一時使用禁止
BGM・環境音機能
グラフ機能
利用料金 基本無料 / アプリ内課金あり
10

BFT

総合評価
3.21
iPhone300円
Android-

かわいいクマがスマホ依存解消をお手伝い

アプリ評価

続けやすさ
評価bb
3.40
作業を完了するとアラートが鳴るが、自動で止まってしまう
機能の充実度
評価c
2.90
トータルの作業時間が計測後しか見られない

こんな人におすすめ

作業中はクマが釣りを楽しむ。かわいいデザインが好きな人に

機能・仕様

依存防止のタイプ 使用時間制限
BGM・環境音機能
グラフ機能 ×
利用料金 有料ダウンロード
iPhone無料
Android無料

モチベーション向上につながる! 勉強を効率化するストップウォッチアプリ

良い点
  • ストップウォッチ機能で、勉強時間を効率的に管理できる学習支援アプリ
  • 勉強時間を自動記録可能。入力の手間が省けるから続きやすい
  • 周囲と一緒に学習し、モチベーションを高めることができる
気になる点
  • 1日の開始時刻を自分で設定できない

人気スマホ依存対策アプリ比較一覧表

順位 アプリ 総合評価 こんな人におすすめ 依存防止のタイプ BGM・環境音機能 グラフ機能 利用料金
1
Forest

4.70

地球に本物の木を植えて環境保護に貢献。やりがいを感じたい人に 一時使用禁止、使用時間計測 × iOS:買い切り、Android:基本無料 / アプリ内課金あり
2
新・スマホをやめれば魚が育つ

4.56

勉強や仕事で使うアプリのみ使用可能。集中力がなかなか持続しない人向け 一時使用禁止 ○(BGMのみ。環境音はナシ) 基本無料 / 有料プランあり
3
フォーカス・クエスト

4.34

ストーリーを進めるゲーム形式なので、遊び感覚で依存対策をしたい人向け 使用時間制限 × 基本無料 / アプリ内課金あり
4
Focus Dog

4.13

バーチャル犬と一緒に作業に集中。かわいいデザインが好きな人におすすめ 使用時間制限 × × 基本無料 / 有料プランあり
5
Detox

3.74

時間を設定するだけなので、手っ取り早く依存対策をしたい人におすすめ 一時使用禁止 × × 基本無料 / アプリ内課金あり
6
オンライン自習室

3.69

プライベートルーム機能を搭載。友人たちと一緒に学習を頑張りたい人 使用時間制限 × 完全無料
7
one sec

3.63

アプリを開こうとするとアクションが表示。無意識に使用するのを防ぎたい人 使用時間制限 × × 基本無料 / 有料プランあり
9
Flipd

3.44

ほかのユーザーと協力できる。1人だと長続きしない人におすすめ 一時使用禁止 基本無料 / アプリ内課金あり
10
BFT

3.21

作業中はクマが釣りを楽しむ。かわいいデザインが好きな人に 使用時間制限 × 有料ダウンロード

スマホ依存とは?

スマートフォンに依存してしまい、食事中でもスマホを操作している、気がつくと無意識に触っているなどスマホなしでは生活できない状態のことをいいます。スマホ依存は悪化すると、日常生活や対人関係に支障をきたしたり、健康面でもトラブルをおこしたりしてしまう恐れがあります。

スマホ依存の症状は以下の通り。

スマホ依存症の症状

  • SNSなどが気になってスマホを触ってしまう
  • 操作していないと落ち着かない
  • 気づいたら何時間も経過していた

子供のスマホ依存に注意

スマホ依存は小中学生のあいだでも増えてきています。スマホに執着するあまり、勉強がおろそかになったり、体調を崩したりすることも。

お子様がスマホ依存症にならないために、下記の方法も効果的です。

お子様のスマホ依存対策

  • スマホ使用は1日2時間以内などルールを決める
  • アプリをダウンロードする際には、保護者が承認できるよう設定する
  • お子様のスマホを契約する際に、使える通信データを制限する

スマホをお子様から取り上げるのではなく、スマホと上手に付き合う方法を考えていくといいでしょう。

スマホ依存対策アプリを利用するメリット

スマホを触らないようにできる

集中したい時にスマホを触らないようにできる点が大きなメリット。仕事中や勉強中などに、ついついスマホの通知が気になってしまいますよね。そんな時にスマホ依存対策アプリを使えば、通知がこないように設定可能です。

また、育成ゲーム感覚のようなスマホ依存対策アプリも。スマホを触らない時間が長いほどキャラを成長させられるため、スマホを触らないことのメリットが増えますよ。

少しずつスマホに触れない時間が増えれば、スマホ依存の改善につながるはずです。

バッテリーの消耗を抑えられる

スマホ依存対策アプリは、一定時間スマホを使用禁止にできるものもあります。スマホが使えなければ、バッテリーの消耗も抑えることが可能。外出中、常にスマホを触ってしまっている人であれば、普段よりも長くスマホが使えるでしょう。

スマホ依存対策アプリの選び方

スマホ依存対策アプリ選びのポイント

  • スマホを利用する上限時間を設定できるか
  • スマホを触っている時間を計測できるか
  • ほかのアプリの使用も禁止できるか
  • ゲーム感覚で使えるか

スマホを利用する上限時間を設定できるか

スマホ依存にならないために効果的なアプリは、使用上限時間を決めてしまうタイプがおすすめ。使用時間を設定すれば残り時間を通知で教えてくれたり、ロックをかけたりするものもあります。

こういったアプリを利用すれば必要最低限の用途でしか使えなくなるため、スマホを触ってしまうのを効率よく予防できるでしょう。

スマホを触っている時間を計測できるか

スマホはちょっとした時間で使用できることもあり、自覚なく長時間使ってしまいがち。使用時間を計測するアプリは触っている時間が可視化され、危機感を持つことができます。

「自分は依存していない」と思っていても、計測アプリを利用してみたら、実は長時間触っていた……なんてこともあり得ますよ。

アプリの使用を禁止できるか

「どうしてもスマホに触ってしまう……」そんな人には、一定時間スマホを触るのを禁止するタイプのアプリがおすすめです。ですがいきなり連絡がとれなくなってしまったり、必要な情報が得られなくなってしまったりすると生活に支障が出る恐れも。なのでこういったアプリは、休日など使い時をよく考えて利用するようにしましょう。

ゲーム感覚で続けられるか

ゲーム感覚で気軽に続けられるものもおすすめ。スマホ依存にならないためには、その対策をなるべく長く続けることが重要です。ゲーム感覚の対策アプリなら、誰でも気負いなく続けられますよ。

▲画像は『新・スマホをやめれば魚が育つ』。スマホを放置した分だけ魚が成長する対策アプリもある。これなら楽しく続けられそう。

スマホにどれくらい依存しているかチェックする方法

スマホ依存対策アプリをダウンロードしたら、まずはどれくらいスマホに依存しているのかをチェックしてみましょう。ネットで検索をすれば、チェック方式で簡単に調べることが可能。

以下のサイトでは自分の現状を把握することができるので、ぜひ参考にしてみてください。

マイナビ学生の窓口
MIRA-i

  • STEP1

    1.まずは「マイナビ学生窓口」にアクセス

    1.まずは「マイナビ学生窓口」にアクセス

    「マイナビ学生窓口」の【スマホ依存度診断】あなたも陥ってない? スマホ中毒度をチェック! にアクセスし、「診断スタート」をタップ。

  • STEP2

    2.質問に答えていく

    2.質問に答えていく

    1問ずつ質問が表示されるので、答えていく。全10問。

  • STEP3

    3.診断結果を見る

    3.診断結果を見る

    10個の質問に回答し終わったら、診断結果を確認しましょう。診断結果を確認するためには、広告動画を見る必要があります。「試聴する」をタップして動画を見た後、「診断結果を見る」をタップしてください。

  • STEP4

    4.依存度が高ければ、対策しよう

    4.依存度が高ければ、対策しよう

    診断結果では、スマホの依存度をパーセンテージとイラストで教えてくれます。解説も書かれているので、確認して対策しましょう。

スマホ依存対策アプリのよくある質問

スマホ依存になるとどうなる?

スマホ依存になると触っていないと落ち着かない、気が付くと常に触っているなど日常生活に支障をきたす恐れがあります。またこれらが長く続くと生活リズムなども崩れてしまうので、自身の健康状態が悪くなることも。

そのためにも対策アプリを活用し、これからの生活に役立ててみてはいかがでしょうか。

対策方法はないの?

スマホ依存対策としてアプリを使わない方法もアリ。「読書や趣味を行う」「SNSなどの通知をオフにする」「スマホの目覚ましではなく、目覚まし時計にする」など、まずは簡単なことからチャレンジしていくのがいいでしょう。

基本的にスマホに触らない時間を作ることがメインですが、対策アプリと併用してみるとより効果を高められますよ。

アプリを選ぶポイントは?

対策アプリは使用時間を制限したり、ロックをかけたりなど種類も豊富。例えば自分がどれくらいアプリを触っているのか調べたいときは使用時間計測アプリ、無理なく対策したい場合はゲーム感覚で楽しめるものがおすすめです。
  • TOP
  • スマホ依存対策アプリ

カテゴリから探す