※コンテンツの一部にアフィリエイト広告が含まれています
(3ページ目)楽器演奏アプリ おすすめアプリランキング
更新日:2025年4月7日
楽器演奏アプリおすすめランキング
全87件
iPhone無料
Android無料
自宅で楽曲16,000曲以上が練習できる! ギター練習アプリの新境地
良い点
- ギタースコア16,000曲以上が見放題の練習支援アプリ
- ループ再生やテンポチェンジで集中練習、チューナーやメトロノーム搭載
- 新曲も頻繁に更新され、ギター初心者から上級者まで、自宅で気軽に練習
iPhone無料
Android無料
思いのままに鍵盤を奏でるだけ ピアノ弾き語りの楽しさをあなたにも
良い点
- Youtube動画を流しながら、弾き語りの楽しさを味わえる
- ピアノソロの弾き語りもできる。コード進行はアプリがフォロー
- 約3,000曲のコード進行に対応。好きな曲で弾き語りを楽しめる
気になる点
- ボタンが画面外にはみ出ているなどUIに難あり
33位
メトロノーム+
iPhone無料
Android-
欲しい機能を詰め込んだ、クラシックの練習にも使えるメトロノームアプリ
良い点
- テンポ記号に沿って、正しいテンポを示してくれるメトロノームアプリ
- 設定したテンポを履歴に保存。再度設定する手間が省ける
iPhone無料
Android無料
自分用のテンポにカスタマイズ 楽器練習に最適なメトロノームアプリ
良い点
- 30〜400テンポまで速さを変えられる。幅広い練習に対応可能
- ドラムやベルといった音にカスタムできる。セッションしたいときに便利
- よく使う設定はお気に入りに保存でき、手軽に使える
気になる点
- 類似アプリと比較して音色の種類は少ない
35位
KQ Sampei
iPhone1,500円
Android-
マルチティンバーで音色の違いを楽しむ 手持ちのMIDI音源が千変万化
良い点
- 本格的なサンプルシンセサイザー。16チャンネル対応のマルチティンバー
- 200種類以上のパッチ(楽器)で、音色の違いを心ゆくまで楽しめる
- ボリューム、リバーブ、コーラスの微調整もでき仕上がりもばっちり
36位
KQ Dixie
iPhone1,300円
Android-
DX7との高い互換性 スマホで本格的なFM音源の音作りが実現
良い点
- 6オペレーターをはじめ、156個のボイスパラメーターで自由な音作り
- ピアノの音、楽器では出せない音も60、種類以上のプリセットが収録
- DX7実機との互換性もあり。本アプリで作った音で演奏可能
iPhone1,500円
Android-
YAMAHA DX7やDX7Ⅱなどをサンプリング タブレット専用シンセ
良い点
- 67種類の音色を再現。自分なりにアレンジも可能
- リバーブやマルチディレイなど、多彩なエフェクトを使って音作り
- 鍵盤の色や表示域を好みに合わせて変更可能
気になる点
- 充電が減るのが早くなる
38位
GarageBand
iPhone無料
Android-
ギターもドラムもこれ1つでこなせる 無料かつ万能な打ち込み&作曲アプリ
良い点
- さまざまな楽器の音を組み合わせて曲が作れる、打ち込み・作曲アプリ
- 実物に近い操作感やビートシーケンサーなど、好きな操作感で録音が可能
- パートごとに音量の調整やエフェクトの追加など、柔軟な編集が行える
気になる点
- 実物とは操作感が異なるため、仮想楽器を使った演奏が難しい
- UIが複雑で、操作にはやや慣れが必要
ピックアップレビュー
39位
PlayScore 2
iPhone無料
Android無料
楽譜を読み込んで自動で演奏してくれる! 演奏や歌の練習にピッタリ
良い点
- 楽譜を読み取るだけで自動演奏。ピアノやギターなどの楽器を選べる
- カウントイン機能で練習がしやすい。リズム感がわかる
iPhone-
Android無料
ピアノも、ギターも、ベースも、ドラムも、一人でセッション!
良い点
- ピアノ、ドラム、ドラムマシン。さまざまな楽器を網羅
- 録音機能が付いているため、合わせればセッション可能
- メトロノームなど、あると便利な機能も搭載
iPhone無料
Android無料
スマホひとつで歌のプロ! 編集から伴奏まで可能な音楽アプリ
良い点
- その場で録音編集ができるアプリ。編集方法もわかりやすく簡単
- 豊富な伴奏と高機能な編集で、バンド感覚の演奏を楽しめる
- ほかユーザーとコラボが可能。歌い手志望や音楽制作好きにおすすめ
iPhone
Android250円
楽器を弾けなくても音楽は作れる だって「音を楽しむ」のが音楽だから
良い点
- 鼻歌をスマホに聞かせるだけで、フレーズを元に曲を自動生成してくれる
- 音符の修正もワンタップ! ちょっと音程を外してしまっても修正可能
- ジャンルの指定もでき、同じフレーズでもまったく違う仕上がりに変化
気になる点
- ボタンが近く誤タップが起こりやすい
ピックアップレビュー
iPhone600円
Android-
正確性と使いやすさにこだわった、機能性が高いメトロノーム
良い点
- 拍子とテンポを登録しておける。設定し直す手間いらず
- A=440〜444に対応した、幅広いトーンジェネレータを搭載
- 背景色やメトロノームの音を変更可能。音色に合わせて楽しめる
気になる点
- 操作説明がないためビート設定など細かな部分がわかりづらい
- 録音しながらメトロノームを使えない
ピックアップレビュー
44位
Song Beats
iPhone無料
Android-
本格的にドラムを練習する人の為のドラム演奏ツール
良い点
- 光の輪で叩くタイミングが目で分かる
- 動画やステップレッスンなどの初心者向けコンテンツも充実
気になる点
- 日本の楽曲は収録されていない
- スキルテストの過去の成績が閲覧できない
iPhone無料
Android-
楽器の練習効率アップ! 測ったBPMやよく使うテンポを保存できる
良い点
- タップだけで楽曲のBPMを測れる! 楽曲名などメモを付けて保存可能
- テンポと拍子を自由に設定できるメトロノーム機能
- 保存したBPMなどの設定は、画面のスイッチなしですぐに再生できる
iPhone無料
Android無料
5種類のマレット楽器を奏でられる! 細かい設定も可能な演奏アプリ
良い点
- 全5種類の鍵盤打楽器を演奏できるアプリ。いつでもどこでも練習できる
- リバーブの調整や鍵ごとの間隔など細かく設定できる
気になる点
- 叩く場所に広告が被ってしまっている
- 全部の鍵盤を表示させられない
- 日本語表示に対応していない
iPhone無料
Android無料
スマホひとつで簡単音楽投稿! 楽曲制作からライブ配信まで
良い点
- スマホひとつで歌を録音、編集、投稿可能なアプリ
- ほかのユーザーとコラボし音楽制作が行える
- LIVE機能によりリアルタイムでほかのユーザーとつながれる
ピックアップレビュー
iPhone無料
Android無料
外観も音色もリアルな88鍵ピアノを、ポケットの中に
良い点
- オルガンやギター等の音色にもなる、変幻自在なピアノ
- 練習用の曲が収録されており、初心者も気軽に演奏
- 弾きながら歌いつつ、それを録音することもできる
ピックアップレビュー
iPhone600円
Android-
コンボオルガンの懐かしいサウンドで、新たな曲を作り上げる
良い点
- 60年代に流行したコンボオルガンの、シミュレーションアプリ
- 忠実に再現された電気オルガンの音が、どこでも聴ける、弾ける
- フルートやメロウなど色んな種類の曲調に調整でき、作曲に便利
気になる点
- 操作の解説は少ない
- アプリ内の言語はすべて英語
iPhone無料
Android無料
スマホひとつでドラムの練習ができる リズムゲームアプリ
良い点
- リズムゲーム感覚でドラムの練習ができるアプリ
- ロック・ジャズなど複数のドラムキットを用意
- 定額プランでもっと自由に音楽を楽しめるようになる
ピックアップレビュー
音楽アプリのおすすめランキングはこちら
カテゴリから探す
-
-
-
-
-
マッチングアプリ総合
10代におすすめのマッチングアプリ
20代におすすめのマッチングアプリ
30代におすすめのマッチングアプリ
40代におすすめのマッチングアプリ
50代・中高年におすすめのマッチングアプリ
60代・シニアにおすすめのマッチングアプリ
結婚・婚活アプリ
バツあり・子持ち向きマッチングアプリ
ハイスペ・高学歴と出会えるマッチングアプリ
外国人と出会えるマッチングアプリ
AI搭載のマッチングアプリ
大学生向きマッチングアプリ
田舎・地方でも出会えるマッチングアプリ
完全無料のマッチングアプリ
レズビアン・女性同士で出会えるマッチングアプリ
ゲイ・男性同士で出会えるマッチングアプリ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
無料で自分の好きなように曲が作れるアプリ。初心者でも分かりやすく、とても便利でよく使っている。