※コンテンツの一部にアフィリエイト広告が含まれています
(5ページ目)育児アプリ おすすめアプリランキング
更新日:2025年4月8日
育児アプリおすすめランキング
全380件
iPhone無料
Android無料
子供の初めての数学に! かわいいアニメーションで楽しく学べる
良い点
- 子供の早期教育に向いたアニメーション付き教材
- 直感的に答えを導き出せるインタラクティブなクイズ
- 学びたい内容を集中的に試せるモードもあり
気になる点
- 無料で遊べる範囲が少ない
iPhone無料
Android無料
赤ちゃんにも、両親にも気遣いを 家族にやさしい育児手帳
良い点
- 家族で育児記録を共有可能。外出先からでも育児の様子を把握できる
- AIによる泣き声分析機能搭載。適切な対処を行うことが可能に
- 育児を記録しておくことで、診察を受ける際の参考にできる
ピックアップレビュー
iPhone1,500円
Android-
簡単操作で導入完了 細かい設定も可能なコンテンツブロッカー
良い点
- アプリをインストールしたら本体設定をちょっと変えるだけで導入完了
- 広告やポップアップをブロック。すり抜けてくる広告も手動でブロック
- DNS設定など細かい設定も可能で、様々な要望に応えてくれる
気になる点
- 自動的に非表示になる広告が少ない
- 広告非表示の操作手順が多く設定が大変
iPhone無料
Android無料
姓名判断で名付けをサポート 子どもに最高の名前をプレゼント
良い点
- 数万種以上の名付けデータを収録した赤ちゃんの名付けアプリ
- 苗字に合った名前を提案。ノーアイディアでも大丈夫
- 人気名前ランキングなど、名付けの参考になる情報を多数掲載
気になる点
- ランキングは日別のみ
- 急に動画広告が表示されることがある
ピックアップレビュー
iPhone無料
Android無料
今日はどんな絵本を読み聞かせる? 子供の絵本の管理帳
良い点
- 「読んだ」「まだ」に絵本をストック。整頓できる電子の本棚
- キーワードやバーコード検索のほか、タイトルなどを入力して自分で登録
- 読み聞かせ記録から、月ごとにどれくらい絵本を読んであげたか確認
iPhone無料
Android無料
お腹の中の赤ちゃんの様子や、育児に関するコラムが見られる
良い点
- お腹の赤ちゃんの様子がイラストでわかる。会えるまでの日数も表示
- 胎児の様子や、ママの身体に出る影響などを詳しく解説してくれる
- ユーザーからの相談が見られるコーナーも。同じ悩みを持つ人がいるかも
iPhone無料
Android-
子供の絵を本にできる 我が子のオリジナル画集をお手軽に
良い点
- 写真撮影するだけ。最小22枚の絵を、オリジナルの本にまとめておける
- 撮影した絵は自動補正がかけられる。影の写りなどを気にしなくていい
- 本の作成が100円引きになるチケットを配布。ママ友に広めたくなる
iPhone無料
Android無料
子育ての日常が楽しくなる! 1,000種類以上素材がある無料印刷アプリ
良い点
- 遊びから学びまで1,000種類以上の子育て素材が無料で使える
- スマホから簡単印刷でいつでも必要な時に活用できる
- 親子で楽しむ手作り体験で想像力と思い出が広がる
気になる点
- プリンターが自宅にないと使いにくい
79位
予防接種スケジューラー
iPhone無料
Android無料
お子様の予防接種スケジュールを管理できるツールアプリ
良い点
- B型肝炎、インフルエンザなど幅広い予接種取情報がわかる
- 記録がつけられるので、接種のベストタイミングを把握できる
- アカウントの切り替え機能で家族全員の予防接種の予定をカバー
ピックアップレビュー
iPhone無料
Android無料
おしゃべり猫と世界旅行 メイクや着せ替えでおしゃれに変身
良い点
- おしゃれな猫の世話が楽しめるカジュアルな育成ゲーム
- ミニゲームでコインをゲット。猫のご飯や衣装を買い揃えよう
- 無課金でもメイクや部屋の模様替えが楽しめる
気になる点
- 広告の表示頻度がやや高い
- コスメなどは広告を見ないと使えないものが多い
iPhone無料
Android無料
ネイティブの発音で正しい発音を楽しく学べるキッズ英会話
良い点
- キャラクターの“ワオっち”と英語を学べる、キッズ向け英会話アプリ
- 紙芝居で短いお話を楽しみながら、英文や発音を学習できるモードも
- さまざまなタイプの教材から、毎月4本が無料で利用できる
iPhone無料
Android無料
学校で配られた大量のプリント カメラで撮って全部アプリに保管
良い点
- 学校のプリントや、テキストメモ、URLなどを家族間で共有可能
- プリントの端は自動で識別。大量のプリントも次々に保存
- 家族にも内緒にしたいことも保存可能。プライベートモードを搭載
気になる点
- プリントは画像として保存されるため、文書ファイル化はされない
- 家族間で共有可能な状態にするには、各々が会員登録をする手間がある
iPhone無料
Android無料
自分で作ったものを食べさせたい 初めての離乳食を作るならこのアプリ
良い点
- 栄養満点な離乳食のレシピが、250点以上収録されたアプリ
- 赤ちゃんの月齢・使用する食材で、幅広いレシピが検索できる
- 食材の使い方や保存のコツまで、しっかりフォローされた内容
気になる点
- お気に入りレシピの登録は50件まで
- 食材チェック表がカテゴリーに分けられていない
ピックアップレビュー
iPhone無料
Android無料
我が子が安心して食べられるベビーフードが見つかる お気に入りも記録
良い点
- 特定の食品が含まれるベビーフードをワンタップで表示。探す手間を削減
- クリアした食材、お気に入りの食材を記録。我が子の食事記録代わりに
- クリアした食材をもとに、食べてOK or NGのベビーフードを自動判別
気になる点
- マネタイズの都合ではあるが、無料では検索ごとに広告動画の視聴が必要
- 検索時、複数の食材の指定には未対応
85位
教えて!ドクター
iPhone無料
Android無料
子供が急な怪我や病気に 病状別で対応がわかるお助けアプリ
良い点
- 咳や発熱など症状を選択すると、どのくらいの緊急性かわかる
- イラスト付きで理解しやすく、内容がすんなり頭に入りやすい
- 長野県佐久市医師会が中心となって作成。全国の託児所検索にも役立つ
気になる点
- 地域の子育てに関する相談窓口の記載はない
- 相談できるチャット機能などはない
86位
赤ちゃんの頭のかたち測定
iPhone無料
Android無料
子供の頭の形について悩まれている、すべての方へ
良い点
- 子供の頭の歪みを測定できるアプリ。正しい知識&情報が身につく
- 頭のゆがみ度をチェックするだけでなく、医師への相談時にも役立てる
- 撮影→調整と操作手順が簡単。赤ちゃんが嫌がる心配もナシ
気になる点
- 撮影位置が真上で固定化されているので合わせるのが大変
- ゆがみが見つかった場合の、受診予約機能がない
ピックアップレビュー
87位
子供向けお絵かき・色塗りアプリ
iPhone無料
Android無料
パターン模様の塗り絵が楽しめる 子供向けの本格的な塗り絵
良い点
- いろいろな配色を自由に試せる。ベタ塗りだけじゃ終わらない魅力
- パターン柄を塗り絵に使用でき、個性的な一枚に仕上げられる
- 動物の塗り絵のほか、課金で恐竜や食べ物などカテゴリを増やせる
iPhone無料
Android無料
ABCの歌を聴くところからスタート ゲームをしながら英語が楽しく学べる
良い点
- クイズ・ロジックといったゲームをしながら、毎日少しずつ英語を学習
- ゲーム以外にも、歌やダンスなどのビデオ視聴モードも収録している
- 正しい手洗いや、歯磨きを学ぶための歌など日常的なレッスンもアリ
気になる点
- 無料版だと、受けられるレッスンが大幅に限られる
- すべて英語なので聞くだけでは難しい場面もあり
iPhone無料
Android無料
幼いうちから考えることを習慣化する幼児向けの知育ゲーム集
良い点
- かわいらしいキャラクターが登場する2~5歳の幼児向け知育アプリ
- 論理的な考え方や数え方、モノの整理能力の発達をサポート
- 最大30個のミニゲームがプレイ可能。反射神経や論理思考が育つ
気になる点
- ゲームの進め方の説明がない
- ヘルプページや設定画面がすべて英語
90位
Spotify Kids
iPhone無料
Android無料
子供が楽しめるコンテンツが豊富なSpotifyが登場
良い点
- 子供向けの曲が豊富なため、幼いうちから音楽を聴く習慣が身に付く
- 表示するコンテンツを制限できるため、安心感がある
- もう一度聞きたい・聞かせたい曲は、お気に入り保存ですぐ聞き返せる
カテゴリから探す
-
-
-
-
-
マッチングアプリ総合
10代におすすめのマッチングアプリ
20代におすすめのマッチングアプリ
30代におすすめのマッチングアプリ
40代におすすめのマッチングアプリ
50代・中高年におすすめのマッチングアプリ
60代・シニアにおすすめのマッチングアプリ
結婚・婚活アプリ
バツあり・子持ち向きマッチングアプリ
ハイスペ・高学歴と出会えるマッチングアプリ
外国人と出会えるマッチングアプリ
AI搭載のマッチングアプリ
大学生向きマッチングアプリ
田舎・地方でも出会えるマッチングアプリ
完全無料のマッチングアプリ
レズビアン・女性同士で出会えるマッチングアプリ
ゲイ・男性同士で出会えるマッチングアプリ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
今後のために まだまだ子どもが欲しいと思っているんで、育児系アプリをいろいろ物色中です。 これは育児手帳アプリですね。育児記録アプリ?かな? ごはんをどれだけ食べたとか、睡眠時間とか、赤ちゃんの行...