※コンテンツの一部にアフィリエイト広告が含まれています
麻雀ゲームアプリおすすめランキングTOP10

麻雀ゲームアプリおすすめランキングTOP10 無料・人気のアプリを編集部が厳選【2025年】

更新日:2025年4月9日

関連記事:
【2025年】テーブルゲームおすすめ無料スマホアプリランキングTOP10

麻雀ゲームアプリおすすめランキングTOP10

麻雀ゲームアプリおすすめランキングTOP10

全61件
総合評価
4.66
iPhone無料
Android無料
  • 「NET麻雀 MJモバイル」のスクリーンショット 1枚目
  • 「NET麻雀 MJモバイル」のスクリーンショット 2枚目
  • 「NET麻雀 MJモバイル」のスクリーンショット 3枚目
  • 「NET麻雀 MJモバイル」のスクリーンショット 4枚目

シンプル&白熱、初心者も安心して遊べる麻雀アプリ

アプリ評価

麻雀初心者
評価s
5.00
シンプルで進めやすく、実況ボイスで気分も盛り上がる
麻雀中級者
評価aa
4.50
縦横の切り替えができ、牌の拡大表示も可能
麻雀上級者
評価bb
3.50
クイズつきのトレーニングモードで知識がしっかり身につく

こんな人におすすめ

初心者向けの解説とアシストが優秀で、対局も快適。何を選ぶか迷う人に

ピックアップレビュー

機能・仕様

対局形式 対人戦・CPU戦
画面の縦・横プレイを選択できるか 横プレイのみ
学習機能の有無
学習機能の形式 クイズ形式、物語形式
対局中のアシスト機能の有無
アシスト機能の内容 不要牌の表示、和了(あがり)までの必要牌数(シャンテン数)、和了牌、危険牌、ドラ牌の強調、あがった時の飜数、1位獲得条件、ツモ切り牌など
キャラの有無
キャラ育成ができるか
演出の有無
演出の内容 実況、解説、和了エフェクトなど
牌や卓などをカスタマイズできるか
ローカル役やルールを設定できるか ルールのみ可能
特殊ルールの有無
プロと戦えるか イベントなどで可能
段位戦のレベル感 普通
総合評価
4.45
iPhone無料
Android無料
  • 「雀魂 -じゃんたま-」のスクリーンショット 1枚目
  • 「雀魂 -じゃんたま-」のスクリーンショット 2枚目
  • 「雀魂 -じゃんたま-」のスクリーンショット 3枚目
  • 「雀魂 -じゃんたま-」のスクリーンショット 4枚目

個性的なキャラクター多数! 豊富なボイスが対局を彩る

アプリ評価

麻雀初心者
評価aa
4.50
キャラクターの演出が多く、彩り豊かな対戦が楽しめる
麻雀中級者
評価s
5.00
動作がなめらかで快適な操作感。各ボタンもわかりやすい
麻雀上級者
評価bbb
3.80
キャラクター要素が多く親しみやすい。ルール解説は長め

こんな人におすすめ

魅力的なキャラクターが多くコラボもある。気軽に麻雀をしたい人向け

ピックアップレビュー

機能・仕様

対局形式 対人戦・CPU戦
画面の縦・横プレイを選択できるか 横プレイのみ
学習機能の有無
学習機能の形式 実践形式
対局中のアシスト機能の有無
アシスト機能の内容 自動和了、ツモ切り、和了牌の枚数、和了牌の種類、同じ牌の強調、自動整理
キャラの有無
キャラ育成ができるか
演出の有無
演出の内容 和了・鳴きエフェクト
牌や卓などをカスタマイズできるか
ローカル役やルールを設定できるか
特殊ルールの有無
プロと戦えるか 段位戦やイベントで可能
段位戦のレベル感 普通
総合評価
4.33
iPhone無料
Android無料
  • 「麻雀 天鳳」のスクリーンショット 1枚目
  • 「麻雀 天鳳」のスクリーンショット 2枚目
  • 「麻雀 天鳳」のスクリーンショット 3枚目
  • 「麻雀 天鳳」のスクリーンショット 4枚目

玄人向けのシンプルデザインで、スピーディな勝負が展開

アプリ評価

麻雀初心者
評価c
2.00
余計な演出がなくテンポがいい。麻雀だけしたいならベスト
麻雀中級者
評価a
4.00
縦画面に対応し、片手でも操作できる。
麻雀上級者
評価s
5.00
解説は読めるがやや覚えづらく、アシストもあまりない

こんな人におすすめ

演出もアシストもほぼなしのシンプルな構成。対局に集中したい人向け

ピックアップレビュー

機能・仕様

対局形式 対人戦
画面の縦・横プレイを選択できるか
学習機能の有無 ×
学習機能の形式 -
対局中のアシスト機能の有無 ×
アシスト機能の内容 -
キャラの有無 ×
キャラ育成ができるか -
演出の有無 ×
演出の内容 -
牌や卓などをカスタマイズできるか ×
ローカル役やルールを設定できるか ×
特殊ルールの有無 ×
プロと戦えるか イベントなどで可能
段位戦のレベル感 高め
総合評価
4.31
iPhone無料
Android無料
  • 「麻雀闘龍-初心者から楽しめる麻雀ゲーム」のスクリーンショット 1枚目
  • 「麻雀闘龍-初心者から楽しめる麻雀ゲーム」のスクリーンショット 2枚目
  • 「麻雀闘龍-初心者から楽しめる麻雀ゲーム」のスクリーンショット 3枚目
  • 「麻雀闘龍-初心者から楽しめる麻雀ゲーム」のスクリーンショット 4枚目

充実のアシストで初心者をお助け 縦画面でサクサク対局!

アプリ評価

麻雀初心者
評価c
2.50
演出がなくスピーディな対局ができる。雰囲気も静かで本格的
麻雀中級者
評価b
3.00
片手操作ができる縦画面。牌の拡大で誤タップもなし
麻雀上級者
評価b
3.00
アシスト表示が多く、CPUレベルを調整して練習も可能

こんな人におすすめ

CPUのレベルを調整でき、アシストも多い。シンプルに遊びたい初心者に

ピックアップレビュー

機能・仕様

対局形式 CPU戦・対人戦
画面の縦・横プレイを選択できるか
学習機能の有無
学習機能の形式 テキスト形式
対局中のアシスト機能の有無
アシスト機能の内容 自動和了、ツモ切り、1位条件、シャンテン数、ドラ牌の強調、同じ牌の強調など
キャラの有無 ×
キャラ育成ができるか -
演出の有無 ×
演出の内容 -
牌や卓などをカスタマイズできるか ×
ローカル役やルールを設定できるか
特殊ルールの有無 ×
プロと戦えるか ×
段位戦のレベル感 低い
総合評価
4.20
iPhone無料
Android無料
  • 「麻雀格闘倶楽部Sp |麻雀入門におすすめ! 麻雀 ゲーム」のスクリーンショット 1枚目
  • 「麻雀格闘倶楽部Sp |麻雀入門におすすめ! 麻雀 ゲーム」のスクリーンショット 2枚目
  • 「麻雀格闘倶楽部Sp |麻雀入門におすすめ! 麻雀 ゲーム」のスクリーンショット 3枚目
  • 「麻雀格闘倶楽部Sp |麻雀入門におすすめ! 麻雀 ゲーム」のスクリーンショット 4枚目

手軽でも真剣でも遊べる本格派 プロとの対局チャンスも

アプリ評価

麻雀初心者
評価aa
4.50
テンポのよい進行ながら、和了り演出などメリハリもある
麻雀中級者
評価aa
4.50
ボタンがコンパクトで邪魔にならない。鳴き操作はクセがある
麻雀上級者
評価aa
4.50
アシストが多め。解説は暗記寄りでやや覚えにくい

こんな人におすすめ

プロ雀士との対局の機会アリ。上達のために腕試しや鍛錬をしたい人に

ピックアップレビュー

機能・仕様

対局形式 対人戦・CPU戦
画面の縦・横プレイを選択できるか 横プレイのみ
学習機能の有無
学習機能の形式 クイズ形式、物語形式
対局中のアシスト機能の有無
アシスト機能の内容 不要牌の表示、和了(あがり)までの必要牌数(シャンテン数)、シャンテン数の増減、和了牌、ドラ牌、ツモ切り牌の強調、同じ牌の強調など
キャラの有無
キャラ育成ができるか
演出の有無
演出の内容 実況、和了・ドラエフェクトなど
牌や卓などをカスタマイズできるか ×
ローカル役やルールを設定できるか ×
特殊ルールの有無 ×
プロと戦えるか
段位戦のレベル感 普通
総合評価
4.13
iPhone無料
Android無料
  • 「雀龍門M -リアル麻雀-」のスクリーンショット 1枚目
  • 「雀龍門M -リアル麻雀-」のスクリーンショット 2枚目
  • 「雀龍門M -リアル麻雀-」のスクリーンショット 3枚目
  • 「雀龍門M -リアル麻雀-」のスクリーンショット 4枚目

3Dでリアルな卓を再現 臨場感バツグンで楽しさ倍増

アプリ評価

麻雀初心者
評価c
2.00
全自動卓の挙動を細かに再現。リアルな臨場感が楽しめる
麻雀中級者
評価a
4.00
牌が大きめで快適に打てる。ボタンはやや見づらい
麻雀上級者
評価a
4.00
アシストはあるが解説が少なく、ルールはやや覚えにくい

こんな人におすすめ

雀荘のような卓のビジュアルを再現。リアルに近い雰囲気を体感したい人に

機能・仕様

対局形式 対人戦・CPU戦
画面の縦・横プレイを選択できるか ×
学習機能の有無 ×
学習機能の形式 -
対局中のアシスト機能の有無
アシスト機能の内容 和了(あがり)までの必要牌数(シャンテン数)、ドラ牌の強調、同じ牌の強調、自動和了、1位獲得条件、ツモ切り牌など
キャラの有無
キャラ育成ができるか ×
演出の有無
演出の内容 和了・鳴きエフェクト
牌や卓などをカスタマイズできるか
ローカル役やルールを設定できるか ルールのみ可能
特殊ルールの有無
プロと戦えるか ほぼ可能性なし
段位戦のレベル感 普通
総合評価
4.02
iPhone無料
Android無料
  • 「姫麻雀」のスクリーンショット 1枚目
  • 「姫麻雀」のスクリーンショット 2枚目
  • 「姫麻雀」のスクリーンショット 3枚目
  • 「姫麻雀」のスクリーンショット 4枚目

美少女キャラが集合 かわいいあの子と和やかな対局を

アプリ評価

麻雀初心者
評価b
3.00
キャラクター演出で気軽に遊べる。追加キャラの入手性は悪い
麻雀中級者
評価a
4.00
画面が見やすく操作性も良好。動作も軽くストレスがない
麻雀上級者
評価b
3.00
1局だけのサシウマ戦もでき、手軽に慣れていきやすい

こんな人におすすめ

キャラクターが多く登場する華やかな画面。美少女が好きな人に

ピックアップレビュー

機能・仕様

対局形式 対人戦・CPU戦
画面の縦・横プレイを選択できるか ×
学習機能の有無
学習機能の形式 テキスト形式
対局中のアシスト機能の有無
アシスト機能の内容 和了牌、ドラ牌の強調、あがった時の飜数、ツモ切り牌の強調、自動あがり、ツモ切りなど
キャラの有無
キャラ育成ができるか
演出の有無
演出の内容 和了エフェクト
牌や卓などをカスタマイズできるか
ローカル役やルールを設定できるか ルールのみ可能
特殊ルールの有無
プロと戦えるか ほぼ可能性なし
段位戦のレベル感 低め
総合評価
3.71
iPhone無料
Android無料
  • 「麻雀 天極牌 - 初心者から楽しめる本格麻雀ゲーム!」のスクリーンショット 1枚目
  • 「麻雀 天極牌 - 初心者から楽しめる本格麻雀ゲーム!」のスクリーンショット 2枚目
  • 「麻雀 天極牌 - 初心者から楽しめる本格麻雀ゲーム!」のスクリーンショット 3枚目
  • 「麻雀 天極牌 - 初心者から楽しめる本格麻雀ゲーム!」のスクリーンショット 4枚目

東風戦から手軽なサシウマ戦まで遊べる充実の対局モード

アプリ評価

麻雀初心者
評価b
3.00
テンポの速い対局が楽しめる。ボイスはやや無機質
麻雀中級者
評価aa
4.50
牌が大きく操作しやすいが、鳴きのボタンが手元から遠い
麻雀上級者
評価a
4.00
チュートリアルはないがサシウマ戦あり。CPU戦でもランクUP

こんな人におすすめ

ポイント制だが、広告視聴でポイントを稼げる。手軽にスリルを楽しみたい人に

ピックアップレビュー

機能・仕様

対局形式 対人戦・CPU戦
画面の縦・横プレイを選択できるか ×
学習機能の有無
学習機能の形式 テキスト形式
対局中のアシスト機能の有無
アシスト機能の内容 自動ツモ切り、自動和了、和了牌、ドラ牌の強調、ツモ切り牌の強調、隣牌の強調など
キャラの有無
キャラ育成ができるか ×
演出の有無
演出の内容 和了カットイン
牌や卓などをカスタマイズできるか
ローカル役やルールを設定できるか ルールのみ可能
特殊ルールの有無
プロと戦えるか ほぼ可能性なし
段位戦のレベル感 普通
総合評価
3.63
iPhone無料
Android無料
  • 「麻雀 雷神 -Rising-」のスクリーンショット 1枚目
  • 「麻雀 雷神 -Rising-」のスクリーンショット 2枚目
  • 「麻雀 雷神 -Rising-」のスクリーンショット 3枚目
  • 「麻雀 雷神 -Rising-」のスクリーンショット 4枚目

多彩なタイプのCPUと練習 腕を鍛えて対人戦をより楽しく

アプリ評価

麻雀初心者
評価b
3.00
演出を挟まないので進行が快適。ボイスはあるが機械的
麻雀中級者
評価bb
3.50
ボタンが少なく動作も軽快。その分設定などの機能も少ない
麻雀上級者
評価bb
3.50
CPUの打ち方を細かく変えられる。解説はあっさり

こんな人におすすめ

CPUのカスタムでより実践的に練習できる。1人で打つのがメインの人に

ピックアップレビュー

機能・仕様

対局形式 CPU戦・対人戦
画面の縦・横プレイを選択できるか ×
学習機能の有無
学習機能の形式 クイズ形式、物語形式
対局中のアシスト機能の有無
アシスト機能の内容 和了牌、ドラ牌の強調など
キャラの有無 ×
キャラ育成ができるか -
演出の有無
演出の内容 和了エフェクトなど
牌や卓などをカスタマイズできるか ×
ローカル役やルールを設定できるか ×
特殊ルールの有無 ×
プロと戦えるか ほぼ可能性なし
段位戦のレベル感 低め
総合評価
3.47
iPhone無料
Android無料
  • 「Maru-Jan App」のスクリーンショット 1枚目
  • 「Maru-Jan App」のスクリーンショット 2枚目
  • 「Maru-Jan App」のスクリーンショット 3枚目
  • 「Maru-Jan App」のスクリーンショット 4枚目

ポイントを賭けた、ギリギリの熱い対人戦が楽しめる

アプリ評価

麻雀初心者
評価c
2.00
ポイントを賭けた緊張感ある対局。気楽なモードはない
麻雀中級者
評価b
3.00
動作は快適だが、手牌がやや小さく誤操作しやすい
麻雀上級者
評価s
5.00
ポイント制に加えCPU戦もないのでプレッシャーが大きい

こんな人におすすめ

ポイント制かつぶっつけ本番の勝負のみ。真剣にスリルを体感したい人に

ピックアップレビュー

機能・仕様

対局形式 対人戦・CPU戦
画面の縦・横プレイを選択できるか ×
学習機能の有無 ×
学習機能の形式 -
対局中のアシスト機能の有無 ×
アシスト機能の内容 -
キャラの有無 ×
キャラ育成ができるか -
演出の有無 ×
演出の内容 -
牌や卓などをカスタマイズできるか
ローカル役やルールを設定できるか ×
特殊ルールの有無
プロと戦えるか イベントなどで可能
段位戦のレベル感 高め

テーブルゲームアプリのおすすめランキングはこちら

【2025年】テーブルゲームおすすめ無料スマホアプリランキングTOP10
【2025年】テーブルゲームおすすめ無料スマホアプリランキングTOP10

カテゴリから探す