テーブルゲームアプリおすすめランキング
ポイントを賭けて真剣勝負 プロとも対局できるオンライン麻雀
- プロが参戦中のモードが一目でわかるから、プロと対局しやすい
- アーケードでおなじみのオンライン麻雀『麻雀格闘倶楽部』がアプリに
- キャラ育成で、イベントのポイントをたくさん貰えるようになる
- プロ雀士のマスコット「プチプロ」が登場。育成等様々なお楽しみ要素が
- 牌譜の再生機能も利用できるから、実力アップも可能
- 勝つとコインが増える! 賭けるものがあるから対局が熱い
- 毎日メンテナンスでプレイできない時間がある
- 途中切断の罰則がないので、すぐに抜ける人がいる
ピックアップレビュー
-
Kiji
4続きを読む
-
(´・ω・`)
4実在する雀士と対戦できるのが良い。あと、勝ち続けるとレベルが上がっていくので、ハマります。
続きを読む
-
触れ合いの場、新たな友達
4100位以内入れたらスカウト来たりしたらおもろいのになー 可能性を持つ雀士はきっといる
続きを読む
-
elegant pig
5麻雀ゲームといえばこれ!格闘倶楽部の公式アプリです!MG(ゲーム内通貨)をそのまま点棒に変換させるシステムが魅力的。実際に麻雀しているかのようなハラハラ感でプレイできます。ユーザー数はもちろん多いから...
続きを読む
-
ヒロロック
4良くはなってる 麻雀格闘倶楽部touchよりも操作性が良くなってます。だいぶゲーセンのに近づいたと思います。 グラフィックも綺麗で、見た目は満足です。 対人戦が、仕方がないけど待ち時間が長くて、もう...
続きを読む
-
あまみ・どころう
4有名麻雀ゲーム ミスター麻雀こと、プロ雀士の小島武夫とか二階堂姉妹とか、有名な雀士を相手に対戦することができる、対人麻雀ゲーム。前作のアプリは高すぎるので手を出さなかったので、無料のこちらには飛びつい...
続きを読む
将棋アプリ 将皇(入門編)
歩の動かし方も知らない人のための、やさしい将棋入門書
- 将棋のルールから動かし方まで、基本ルールを徹底解説
- 解説を読み終わったら実戦練習へ、ステップアップ
- 将棋の基本的な手筋を解く問題集も収録されている
ピックアップレビュー
-
ゲストユーザー
5自分のケータイにも入れていて初心者の頃と、中級者の時は凄く助かり便利だったのでますます将棋が好きになり今は将棋をーずをやっています。
続きを読む
-
石狩鍋
5将棋の基本的なルールを確認出来るので初心者でも遊びやすいゲームでした。問題集という形でお題をクリアしていくので勉強にもなります。
続きを読む
-
橋本
5将棋をやってみたいという人にオススメするアプリです!説明もとてもわかりやすく、練習にはとてもいいです!
続きを読む
-
ててて
5しっかり勝てるような立ち回りを初心者でもわかるように丁寧に教えてくれるため、将棋に興味ある方はいれるべきですね
続きを読む
-
Kazking
4将棋を基本から学べる入門アプリ。駒の動かし方から丁寧に教えてくれます。もちろんそこで終わりではなく、攻めの手順や詰将棋問題もしっかり収録。将棋を覚えたい人、将棋が強くなりたい初心者の人におすすめです。
続きを読む
-
りょうま
4将棋を知らない人にオススメ!!! とてもわかりやすく説明してくれます。対戦相手のコンピューターのレベルを変えれるので自分に合わせて将棋を楽しむことができます。僕もこのアプリで将棋を覚えたので皆さんも是...
続きを読む
LINE:ソリティア
ソリティアで遊んでLINEポイントをゲット! ソリティアデビューにも最適
- ソリティアのルールは王道。追加ルールもなく初プレイでも始めやすい
- 次の手が不明なときに役立つ「おたすけ機能」。手詰まりの救済措置も
- ミッション達成でポイントゲット! ポイントを大量獲得できるガチャも
- 広告の視聴に時間を取られる
ゲームブック 迷宮審判
洞窟ワニと対峙 あなたはどうする? 「横をすり抜けるor素手で戦う」
- 冒険者となり、危険な地下迷宮を探索していくテキスト主体のTRPG
- マルチエンディング搭載。いくつもの選択肢がアナタを待ち受ける……!
- エルフや巨大グモなど、手書き風の挿絵が世界観をグッと盛り上げる
- 少々センシティブな表現も
ピックアップレビュー
-
ゲストユーザー
5マルチエンディングなのが嬉しい。繰り返し遊べるし、テキストも良質で没入できる。所々で入ってくるエフェクトや挿絵チックなイラストがツボ。ゲームの雰囲気を盛り上げている。
続きを読む
-
ゲストユーザー
5王道ファンタジー。90年代のゲームブックやTRPGが好きな自分には好きなテイスト。 続編待ってます!
続きを読む
-
ゲストユーザー
5コインを手に入れた時の効果音やカギの音など控えめでさりげなくレトロっぽくて良い。今後アップデート後に増築されることもあるそうなので気長に待ってます。楽しみです。
続きを読む
-
ゲストユーザー
5懐かしいゲームブックのテイストを活かした臨場感ある文章に引き込まれました。 スマホで遊ぶなら電子書籍よりもこうしたアプリ形式が手軽で便利ですね。
続きを読む
LINE パズル タンタン
あの硬そうな二角取りが、かわいさ全開に! 消していく爽快感を味わおう
- 食べ物をモチーフにしたかわいらしい絵柄で、親しみやすい二角取り
- 1ペア消してからすぐに次を消すとコンボ発生。スピード感に思わず熱中
- 様々な形のステージ、おじゃまパネルなどがゲーム性を高める
ピックアップレビュー
-
ゲストユーザー
5面白いんだけど、せっかく貯めたダイヤ間違えてclickしてゲーム時間に使うというバカなことやっちゃうのでできれば位置を変えてください子供たちにも使われてなくなっちゃいました(笑)コノー賢くて困る
続きを読む
-
bulma
5同じ絵のブロックをタップで消す2角取りゲームです。 個人的にLINEゲームの中では1番ハマって、唯一今でも続いてるアプリです☻
続きを読む
-
ちひろ
4タンタンが進んでいく姿がとっても可愛いです。友達といつも競ってます。この単純さがハマってしまう理由ですね。
続きを読む
-
たけお
4とにかく、パンダのキャラクターがとてもかわいいです。もちろん、ゲーム自体もたくさんのステージがあって楽しめます。ルールも簡単ですし、直感的にゲームできます。コンボした時はかなり気持ち良いですよ。良いス...
続きを読む
-
ともみ
4他のLINEゲームと比較してあんまり話題にならないのが逆に気になってやってみた。2角取りのパズルゲームです。 ルールは実は単純なんだけど丁寧すぎて長過ぎるチュートリアルのせいで損してるかも。マッチ3パ...
続きを読む
スマホ1つで2人対戦 手軽に楽しめる定番オセロゲーム
- 対人戦・CPU戦モードを搭載。CPUの強さは30レベルまで
- 手書き風の盤・かわいいカメの盤など、オセロ盤を変えて遊べる
- 同じレベル感のプレイヤーとオンライン対戦もできる
- 2人で遊ぶ場合はオフラインプレイのみ
- 一手戻す場合5回に1回は広告視聴が必要
ピックアップレビュー
将棋アプリ 百鍛将棋
初心者のあなたもきっと強くなる 実践で使える指し方を学べ!
- 14段階の強さから選べるAIで初心者も楽しく指せる。対人戦も可能
- 駒の動きやルール解説など、改めて基本を一から学べる
- 1手詰から始まる3,000問以上の詰将棋。実践で使える指し方を勉強
- 棋譜からはシミュレーションができない
- 棋譜は自動で記録されない
ピックアップレビュー
-
あっちゃん
4将棋アプリを始めたいと思っていろいろと試した結果、この「百鍛将棋」がいいなと感じました。オンライン対戦ではボロ負けしましたが、AIとの対戦モードで練習もできるので、たまにAI相手に対戦して腕を磨いてお...
続きを読む
-
ボムゾー
5将棋は二人いないとできないけどこれがあれば一人もできるので最高。 強さも細かく調整できるので自分にあったレベルの人と勝負できる。 解説等もしてくれる為、将棋教室に通っているみたいです。 詰将棋のたくさ...
続きを読む
-
❤️押して下さいm(_ _)m
4レベルが14段階もあり自分に合った強さのNPCと対戦出来る。また、友達同士で対戦やオンライン対戦なども出来る。棋譜や詰将棋もあり楽しめる。
続きを読む
-
りーたん@レビュアー
5シンプルな将棋のゲーム。完全初心者の私でも、基本のルールや駒の事を教えてくれて、分かり易かったです。また、レベルも複数あるので誰でも楽しめると思います♪
続きを読む
花札ウォーズ-オンライン対戦
オンライン対戦で真剣勝負! 音と光が彩る、きらびやかな花札
- さまざまなルールと演出で盛り上がるこいこい。初心者も学べるガイドも
- ユーザー同士のオンライン対戦とCPUとの勝ち抜き戦から選んで遊べる
- 役ごとの演出やアバター着せ替えなど、視覚的にも楽しい要素がたくさん
- チュートリアルが無いので序盤の操作が手探り
- アバターコスチュームの値段が高め
ピックアップレビュー
-
ゲストユーザー
5他の花札アプリも入れてみましたが、コレが1番わかりやすかったです。 対戦中に関連役や役表がわかり、うる覚えや初心者の方でも覚えられます。 ミッション・ランキング・アバターなどもあるのでやり応えもありま...
続きを読む
-
ボムゾー
4花札をやった事がなかったので興味本位でプレイ。 ルールが分からない初心者にも分かりやすく解説してくれます。 最初は勝てませんでしたが段々ルールも分かってきて花札の良さが 分かってきました。通常の花札に...
続きを読む
-
ゲストユーザー
5無料で初心者でもわかりやすい。オフラインでも遊べる。懸賞あてたい。よろしくお願いします。
続きを読む
-
ゲストユーザー
5ルールが曖昧でしたが、ガイド機能が充実していて役表や関連役がみれるところがとてもよかった。
続きを読む
ゲームの基本といえばやっぱりこれ ソリティアで遺跡を探索しよう
- ソリティア派生ゲームを楽しみながらエジプト探検ができる
- 古代を連想させつつも美しいグラフィック
- ステージの進行具合をフレンドと共有。競い合って楽しめる
- チュートリアルが長く、本編までが遠い
ピックアップレビュー
1マッチ3分のスピードバトル 自分だけのマーベルチームで戦おう
- 3つの陣地を奪い合うカードゲーム。マーベルヒーローが多数登場
- アップグレードによって、3D効果などのヴィジュアルを楽しめる
- カードのスキルと、ロケーション効果を組み合わせる戦略性がポイント
ピックアップレビュー
地獄の沙汰もダイス次第? 全世界のプレイヤーが相手のマネーゲーム
- キャラ育成が新しい。相手の所持金を0にするモノポリー系ボードゲーム
- 対戦相手は全世界のプレイヤー。白熱のリアルタイム駆け引きを体験
- スキルカードを駆使して、相手をあっという間に破産に追い込む快感
- スキル演出などの際にゲームがカクつきやすい
- ゲーム展開が早く、慣れるまでは何が起きたのか把握しづらい
ピックアップレビュー
-
鶴
4このアプリ、「ダイスの神」はキャラの育成・スキル(デッキ)の構成・ダイスのデザインなどカスタム要素の多いオンラインボードゲームとなっています! 基本ルールは、ダイスでマスを進んでいくモノポリータイプ...
続きを読む
-
short
5NICE・背景が暗すぎず明るすぎずわかりやすい・システムが簡単ですぐに楽しめる・リーグが別れているから急に強い人とマルチで当たらない bad・全体的にガチャに必要な金が多い・ダイスガチャを何度も回さな...
続きを読む
-
モモちゃん
5無課金でも楽しめるボードゲームです! 勝ったときの爽快感がとてもいいです!!逆に負けたらイライラ…。ですが負けてもプレゼントがもらえるのでダメージは少ないです。 プレゼントの配布が多いので高評価!
続きを読む
-
キリマル@一蓮托生
5このゲームダイスの神は名前的につまんなそうだったけど、やってみるもわかります!このゲームは簡単に言うとスゴロクです。でもそんじょそこらのスゴロクとは違い、とても面白くて迫力があります!ぜひダウンロード...
続きを読む
-
るしふぁー
5このゲーム神だった‥今はハローキティとコラボしてるから興味がある人は入れどきかも、簡単に説明するとダイス!でもキャラが豊富で、逆転とかできて、チームプレイもできていいよ
続きを読む
-
かとらす
4モノポリーのようなゲームですね スキルカードのタイミング 不動産の買取 そして相手を破産へ追い込む 今は初心者キャンペーンやってるのでお試しでも一回やってみることをお勧めします
続きを読む
-
四糸乃★
4いただきストリート的なゲーム。 世界中の人と対戦出来るので楽しめます! ただマップが少ないのが残念。。
続きを読む
-
たくま
5モノポリーのルールに近い、ボードゲーム。プレイ時間が比較的短くてさくっと勝敗が決まるようなシステムがいいなと思いました。スキルカードがかなり勝負に影響するので、サイコロの運だけじゃないのも面白いです。...
続きを読む
-
侘助
4いただきストリートっぽくて面白い!ただ、運要素が強い気がするので、MAPなどもうちょい拡張して欲しい。
続きを読む
-
Kengo.K
5なんだっこの世界観は!かっこいい!ハードボイルドで萌え要素だ!!魔法みたいなの使ってるけど反則じゃないの??(笑)と言わんばかりにドンパチやってます!内容はわかりやすいボードゲーム。土地を買ったり、通...
続きを読む
麻雀牌を3つ集めるマッチパズルゲーム 古風の中に美しさアリ
- 麻雀の牌を題材にしたユニークな世界観。爽快感あり
- アイテムを駆使すればスムーズにクリアできる
- やり応え抜群の高難度ステージ! 熟考できる楽しみ
- 牌が小さくて誤タップがたまにある
傑作パーティーゲームが勢ぞろい オンラインや対面で盛り上がろう
- 「全知全能」や「20の扉」など、定番パーティーゲームが集結
- オフラインと対面どちらでもOK。世代を問わずに盛り上がれる
- 遊びの場や飲み会などのシーンでも楽しめる、複数のゲームを搭載
レッツプレイ!オインクゲームズ
オインクゲームズの「海底探険」を無料プレイ 友達や家族と盛り上がる!
- ダイスを振って潜り、お宝ゲット。船まで空気が持つかドキドキ
- 詳しいルール説明の動画も収録。大まかな遊び方が30秒ほどでわかる
- オインクゲームズのボードゲームを追加購入。個性的なゲームが勢ぞろい
定番花札 こいこい
自分の運が、勝利の鍵! リアルな「こいこい」を楽しもう!
- 配札が未調整の完全ランダム。リアルな対戦が楽しめる
- 役や札が一覧で載っている。初心者でもわかりやすい
- CPU対局・通信対局・称号対局の3種類の対戦モードで遊べる
- チュートリアルがないため初心者には難しい可能性が高い
ピックアップレビュー
BANDAI TCG +
『バトスピ』をはじめバンダイ製TCGの情報をお届け マイデッキも登録可
- 公式大会など、バンダイ製TCGのイベント情報が見られるアプリ
- タイトルごとにマイデッキを登録。全体のバランスも分析できる
- 『バトルスピリッツ』をはじめとする、多くのタイトルに対応
リバーシで遊んで豪華懸賞品をGET!? 謎解きや対戦プレイなどモードも充実
- リバーシで遊ぶだけで豪華懸賞品を手に入れるチャンスが!?
- 商品のラインナップが充実している。モチベもUP
- 多種多様なゲームモードが収録。飽きが来ない作りに
- ポイント獲得から応募できるまで、時間がかかる
天月麻雀
中国麻雀ってこんなルールなんだ! 最高のキャラと4種類の麻雀を楽しめる
- 四種類の麻雀ルールで対局。各ルールで段位戦や友人戦を楽しめる
- 美麗イラストと豪華声優陣によるボイスで個性的な和了演出が対局を彩る
- 各麻雀の基本ルールや役の一覧をチェック可能。初心者でも安心
ピックアップレビュー
ババ抜き・大富豪など、人気のトランプゲームを多数収録!
- 強さ&個性の異なる25人のCPUと、真剣勝負が楽しめる!
- やり込むほど街が豊かに。ビジュアルが変わるお楽しみ要素あり
- ルール設定を自由にカスタムできるから飽きにくい!
雀龍門M -リアル麻雀-
演出を自由にカスタム 3D画面で繰り広げられる豪華絢爛な対局
- 美麗な3D麻雀をプレイできるから、本当に打っているように感じられる
- 麻雀を打つ手まで描写。リアルなグラフィックのオンライン麻雀
- 1局だけのモードがあるから、時間がない人も遊びやすい
- 1試合ごとにリプレイが保存されるから、あとで見返して分析できる
- ランキングや段位戦でモチベーションアップ。観戦機能でほかの人の打ち筋を学べる
- 観戦モードを搭載。相手のプレイをリアルタイムでチェック
- 昇給しなければ、練習卓でほかユーザーと遊べない
- 公式戦の上級卓はチケットやアプリ内通貨が必要
コンピュータではなくプレイヤーと対戦出来るのがとても良いです!勝ち進むとレベルが上がったりなどもするのでやり込み要素もありとても面白いです。