テーブルゲームアプリおすすめランキング
『CoC』ルールブックやサプリメントがこれ1つに! もう持ち運びの必要ナシ
- 『クトゥルフ神話TRPG』の関連書籍が電子版で読めるアプリ
- ページジャンプ機能や複数タブ機能で、スムーズに閲覧できる
- ルールブックをまたいで検索。用語やデータがわからないときも安心
ランキング戦で上位を目指そう! シンプルかつ本格的な麻雀アプリ
- 不要な演出を省き、純粋に対局を楽しめる麻雀アプリ。初心者も上級者も
- 全国の雀士と順位を競うランキング戦や、お好みルールで戦うフリー対局
- スマホ縦持ち・横持ち両対応、打牌速度の調整など機能面で嬉しい配慮
- 勝ち抜けモード中を一時中断できる機能はない
- 無料版のランキング戦は1日3回まで
4飜30符は何点でしょう? アプリでサクッと覚えちゃおう
- 点数が決まる流れを1から解説。本格的に学べる麻雀の点数計算アプリ
- 授業形式のコンテンツとクイズが一緒になっており、順番に理解できる
- 点数の早見表を収録。まだ覚えていなくても実践で見ながらプレイできる
相手が選んだ3つの数字を答えよう カンタンだけど奥深い推理×対戦ゲーム
- お互いに3つの数字を選び、相手が選んだ数字の並びを当てる推理ゲーム
- レベルが近い相手と対戦でき、CPU戦も遊べる。手軽さと奥深さを両立
- アイテムを使った特殊ルールもアリ。いっそう深い戦略性が楽しめる
ゲラルトや呪文をつかいこなし、相手の裏を読んで勝利を掴め!
- ウィッチャー3のゲーム内でできたカードゲームが、アプリになって登場
- 敵を攻撃して押し切るか、呪文で守りを固めるか。戦略を練るのが楽しい
- ”鉱石”を使用してカードを獲得。3枚のうち1枚は好きなカードを選べる
麻雀 雷神 -Rising-
オンライン対局もCPU戦も楽しめる、機能充実の麻雀アプリ
- 段位やイベントなど、やりこみ要素満載のオンライン対戦
- CPUは相手により打ち方が変わる。さまざまな相手を想定できる
- 鳴き派、門前派など様々なタイプの相手と対局する一人用モード
- 「雷神バトル」という条件戦を搭載。通常の麻雀とは違った楽しみ方ができる
- テンパイ時の待ち牌表示など、アシスト機能も充実しており遊びやすい
- 課金アイテムでオンライン対局の戦績を巻き戻すことができる
- 上級卓はチケットが必要
- 友人戦でルールの設定ができない
ピックアップレビュー
Magic Spellslingers
仲間と協力して強くなれる、ハイテンポバトルが魅力のカードゲーム
- デッキ構築で戦略が無限大に。ハイテンポバトルが魅力のカードゲーム
- 無料プレイでもカードを増やせるから、いろんな戦術が試しやすい
- プレイヤーレベル5以上で、仲間との協力プレイモード開放
ソリティアアクアリウム
ソリティアをプレイして、素敵なアクアリウムを作ってみて
- ソリティアのクリア報酬でアクアリウムをカスタマイズするカードゲーム
- プレイ中は背景が常にアクアリウムに。自由に泳ぐ魚を堪能できる
- 魚の種類や背景の変更など、やりこみ要素が多いから無限に遊べる
6人の容疑者の中から真犯人を見つけ出せ 人気ボードゲームがアプリで登場
- 館で起こった殺人事件の犯人・犯行現場・凶器を推理していくゲーム
- 訪れた部屋や他プレイヤーの証言がメモに残る。参考にしながら進めよう
- 遊び方はオンライン対戦・友達対戦・1人で遊ぶモードの3種類
Stormbound
神秘的なデッキを手に、世界の覇権をかけた戦いへいざ行かん
- カードで兵士を呼び、陣地を攻める戦略性の高いTCG
- デッキはたった12枚。どれを選ぶか、構築力が重要
- カードの属性により、効果も特徴も異なるおもしろさ
ピックアップレビュー
Sea Battle 2
相手の艦隊を見つけて砲撃 シンプルながら奥深い、海上戦ボードゲーム
- アナログ調のグラフィックが特徴的な、海上戦が題材のボードゲーム
- 爆撃機やレーダーなどの豊富な支援ユニットで、戦況を大きく変えられる
- バトルに勝利し続け、コインを貯めて港湾を作るシミュレーション要素も
ピックアップレビュー
Poker Soul - ポーカーソウル
熱い読み合いとドキドキのキャラクター交流 ポーカーの生きた駆け引きを
- オンラインのテキサス・ホールデム。ベットによる生の駆け引きを体感
- 着物にフリルエプロンの和洋折衷な少女など、部員との交流要素も
- シーズンで争う段位戦もあり。ポーカーゲームとしてもやり込める
- チュートリアル以外ではCPUとの対戦要素がない
- ポーカーのプレイ中はキャラクターの表示サイズが小さい
スマート雀
麻雀の役の確認も点数計算も不要 カメラで撮影すればパッと判定
- 麻雀牌をカメラで読み取れば、役と点数を認識。手入力にも対応
- リーチの有無や喰い下がりなど、細かい部分もしっかりと反映可能
- メジャーな4人打ち麻雀のほか、3麻にも対応
- 求めすぎの範疇ではあるが、大車輪などローカル役には未対応
本将棋 Pro -無制限バトル
最高クラスは二段並! 初心者から上級者まで遊べる将棋
- レーティング採用。自分の実力が客観的に数値化される
- オンライン対応で、全国の棋士と対局できる
- 別途アプリがあれば、打ち手を分析することも
ソリティアで懸賞に応募 ギフト券や豪華な電化製品が当たる
- ソリティアで遊んで応募ポイントをゲット。賞品が手に入るチャンス
- Amazonギフト券、電化製品、現金が当たる多彩な懸賞に応募
- 定番のクロンダイクやスパイダーがあり、難易度を選んで遊べる
神と神の闘争劇。全世界の神が、キミを待っている……
- 神話世界のような耽美なイラスト、世界観。まるで神様になったよう
- 知恵が決め手となるバトル。手札を活かすも殺すもプレイヤー次第
- ユーザー数700万人以上。果てなき無限の闘争が繰り広げられる
スピードチャンピオン
猛者達とトランプのスピードで真っ向勝負 あなたはどこまでたどり着けるのか
- カンタンな操作でスピードが楽しめる。ルール説明もありわかりやすい
- キャラクター達をどんどんと撃破していこう。ステージの数が豊富
- トーナメント形式の戦い方も。さまざまな楽しみ方がある
Solitaire·
ソリティアができる場所はPCの前だけ…って誰が決めたんだぁぁぁ!
- 驚異の中毒性を誇る「ソリティア」が楽しめるゲーム
- カード1or3枚、山札チェックの回数…といった細かい設定が可能
- ダブルタップで自動的にカードを配置させたり、ストレスフリーな機能満載
UNO!™
世界中の人とUNOで対戦! 2vs2のバディ戦など様々なモードを用意
- クラシックルールから、自分で作ったハウスルールで遊ぶことも可能
- 勝利でコインを大量ゲット。倍率を上げれば報酬もより豪華に
- ボイスチャットでお喋りしながら対戦。味方だけに声を届ける機能も
ピックアップレビュー
-
nicoron
4友達とやったことあるけど、オンライン対戦でいつでも誰とでも遊べるのは斬新です。 熱くなりすぎて「UNO!」を言い忘れてしまうのは相変わらずです。
続きを読む
-
ウェイター
4公式ルールがあるんだ... チーム戦に慣れると面白いですね! 自家製ルールが作れる所がUNOっぽくてとても良いです!
続きを読む
-
両儀式
4スマホでUNOが簡単に出来ちゃうアプリです! 友達とも出来るので、暇つぶしなどに楽しめています
続きを読む
-
ダミャ
5誰もがやった事があると思われるパーティゲームです。 とてもよく作りこまれているルールで何回やっても飽きません。 離れた友達ともできるのでとても便利です。 またいつでもどこでもUNOができるのでおすすめ...
続きを読む
-
カラス
4あの大人気カードゲームのUNOのアプリ版です。地域や家族によってちょいちょい違うルールもハウスルールとして個人で設定でき、自分のルールで楽しめて良かったです!
続きを読む
スマホで好きなだけデッキ構築 アプリだからカードがかさばる心配もない
- 世界中で人気のマジック:ザ・ギャザリングがスマホで無料プレイ可能に
- 手厚いチュートリアルがあるから、初心者でも遊び方を理解して楽しめる
- 15種類のデッキを自由に試せる。自分に合ったデッキ探しにはもってこい
本格!リアル麻雀ゲーム 無料なのにグラフィックが良く対人対戦ができるお勧めアプリです! また、階級がわかれているので向上心さえあれば、絶対絶対はまると思います。 通信対戦になるので、もしかしたら移動...