
【2023年】オーディオブックアプリおすすめランキングTOP10
本サイトはアフィリエイト広告を含みます。
価格:
- すべて
- 無料
14件中/1~10位をおすすめ順で表示
注目ポイント
小説・ラノベからビジネス書まで 忙しいときでも本が「聴ける」
良い点
- 本を朗読音声で楽しむ。有料会員なら12万冊以上が聴き放題
- ビジネス書、英会話、ライトノベルなど幅広いジャンルを網羅
- 声優や本の著者が朗読を担当しており、聴き心地もばっちり
気になる点
- 「聴く本」という性質上、速読には不向き
- 単純な料金面では、類似サービスより月額料金が高め
注目ポイント
耳で聴く「ビジネス書」 通勤時も勉強になる音声プラットフォーム
良い点
- オーディオブックやポッドキャストを収録。ためになるコンテンツが多い
- オフライン再生も可能。電波の届かない場所でも快適に聴ける
- 書籍以外にもヒーリングミュージックなど、”音”を楽しめる
気になる点
- 実用系に特化しており、エンタメ系は比較的少なめ
- 無料コンテンツと有料コンテンツの見分けがつきにくい
- 言語の初期設定が中国語で、最初は戸惑う(日本語に変更可)
注目ポイント
家事をしながらでも通勤・通学中でも 本を聴いて楽しめる
良い点
- 作品数は15,000冊以上。ビジネスや小説などジャンルも多彩
- 本の要点がまとめられた「3分要約」のコンテンツ。忙しい人にピッタリ
- オーディオブックのダウンロードも可能。オフラインでも聴けるように
気になる点
- 聴き放題で聴ける本は対象作品のみ
- 音声媒体として配信されているため、文字としての保管はできない
注目ポイント
書籍の読みやすさは随一 いつでもどこでも大好きな本とともに
良い点
- Google Playで購入した書籍を、スマホで読書・管理できるアプリ
- オーディオブックなら、ほかの作業をしながら視聴することもできる!
- ズームアップしたりしおりをつけたりと、電子書籍ならではの機能搭載
注目ポイント
忙しいビジネスパーソンに最適 効率重視のオーディオブックアプリ
良い点
- 本の内容を要約してくれる。本人が語るので、重要な箇所が分かりやすい
- 作品はカテゴリー分けされているため、好きなジャンルから探せる
- お気に入りのパートを保存できる。ブックマーク機能が便利
注目ポイント
漫画に音声をプラス 聴いて楽しめるボイスコミックが登場
良い点
- 没入感抜群のボイスコミックも楽しめる漫画アプリ
- 「ページめくり秒数」や「再生速度」などを細かく設定できる
- 「あとで読む」と「お気に入り」で好きな作品をピックアップ
注目ポイント
声優が耳元で語りかけてくれる! セリフが心に刺さる小説朗読アプリ
良い点
- さまざまなジャンルの小説を声優に朗読してもらえるアプリ
- バックグラウンドでも再生できるので、作業用BGMとしても使用可能
- 全話無料の作品が多いため、プロの朗読を手軽に楽しめる
注目ポイント
English Expressなど、朝日出版社の教材を再生 音声再生アプリ
良い点
- 次のトラックへ自動で切り替わる。聞き流しにも最適
- バックグラウンド再生可能。他のアプリを起動していても大丈夫
- ゆっくりした音声再生もあるから、理解力を深められる
注目ポイント
夏目漱石、太宰治……etc。名作文学を無料で聴こう
良い点
- 約30万冊。世界中の本がオーディオブック化されている
- 海外言語が多いが、日本語のオーディオブックもあり
- 夏目漱石や太宰治など、古くより伝わる定番の文学が中心
注目ポイント
英語学習にも使える!聴いて楽しむ新しい読書の形
良い点
- 文章を読みながら朗読を楽しめる
- 英語対応作品も収録。字幕テキストを見ながら英語学習も出来る
- 倍速機能やバックグラウンド再生などの便利な機能満載
- 1
- 2
-