アクションゲームアプリおすすめランキング
「戦術」と「特性」の組み合わせで、自分だけの戦闘スタイルを確立せよ
- 時刻や天候の概念があるオープンフィールドで冒険できる国産MMORPG
- 「盾役」「回復役」など、臨機応変に”特性”を切替えて戦闘ができる
- 「アークロア」で能力の底上。好みの戦闘スタイルに育成しやすくなる
ピックアップレビュー
ソーセージ同士をぶつけて戦うオンライン対戦アクションゲーム
- フォークの先に刺されたソーセージをぶつけ合い相手を倒す
- ソーセージの種類にはレアリティがあり、特徴を活かした戦闘ができる
- ストーリーモードも搭載。鉄を独占する王にソーセージで立ち向かう
暴力、殺人、ヤクの取引。何でもありのオープンワールド!
- マフィアの世界を舞台に、ミッションをこなしていく
- バイクや戦闘ヘリなど、乗り物を使ったド派手なアクションも!
- ピザ宅配ミッションなどの、サブ要素も充実
ピックアップレビュー
Draw Saber
光の剣の軌道を読め 直感的に遊べるアクションゲーム
- NPCと1vs1の勝負! 剣の軌道を指で描いて戦っていく
- メイスや斧など、剣以外の武器もステージ進行で集められる
ハッピートラック
おっとっと、荷台からフルーツが落ちそうだ! トラックの運搬ゲーム
- トラックにフルーツを乗せ、ゴールまで運ぶカジュアルゲーム
- ステージは20種類以上。コンプリートをめざそう!
ピックアップレビュー
『CARAVAN STORIES』の8年前を描く爽快アクション
- 見習い魔法使いとして、学園で一人前を目指すストーリーが魅力
- 取得できるスキルが変化する、ローグライク要素も搭載
- かわいらしいタッチで描かれたキャラクターたちを育成
ピックアップレビュー
アヴァベル ライト
平和なアヴァベルが帰ってきた! ファンタジー型MMORPG
- クエストを受注しながら進める、シンプル操作のMMORPG
- 複数の職業に転職可能。プレイスタイルに合わせて選択しよう
- コマンドのパターンを切り替えながら戦う戦略型アクションバトル
東方幻想防衛記Plus
向かう敵を打ち倒せ 東方キャラたちのディフェンス風放置ゲーム
- 登場キャラは50人以上。ちびキャラもゆっくり達も参戦
- 強くてニューゲームモードで、1ステージから最強に
Blades of Brim
前方注意! 敵をなぎ倒し、廃墟を駆け抜けろ!
- 召喚したペットに乗って攻撃力アップ。疾走感が気持ちいい!
- ヒーローとペットの組み合わせは自由。ぴったりの相棒を見つけよう
- Facebookに連携して友達とスコアを競い合おう
- キャラクターごとの違いは外見以外はスコアボーナスのみ
- ペットなど追加要素が出てくるまでには時間がかかる
ピックアップレビュー
描いた足が坂越え階段登り、壁破壊 短時間で遊べるランゲーム
- 描いた線が足となり、魚やハンバーガーの胴体がコースを駆け抜ける!
- 足の形によってスピードが出たり、障害物を壊したり。試行錯誤が楽しい
- レースは30秒以内で終了。ちょっとしたスキマ時間で白熱バトル
ピックアップレビュー
レオズ・フォーチュン
Appleデザインアワード受賞 抜群の美しさと操作性を誇る2Dアクション
- オーソドックスな2Dアクションだが、精緻なグラフィックに見とれる
- 思い通りに動く操作性の良さ、移動速度の速さが相まって疾走感抜群
- 死んでも直前の位置から再開できるのが何気にストレスフリーで嬉しい
ピックアップレビュー
タッチナンバー くまモンバージョン
あのご当地ゆるキャラと一緒にタッチナンバー!脳トレを楽しんじゃおう
- ゆるキャラが数字を出題してくれるので、出来る限り早く数字をタップ
- 数字は25までで、簡単すぎず難しすぎず丁度いい難易度
ピックアップレビュー
Crowd Master 3D
かかってこい! 全員まとめて相手してやる 武術の達人となり敵を全滅させよう
- 集団で襲ってくる敵を、倒しながら進行するアクションゲーム
- 素手だけでなく、カタナや弓などさまざまな武器を使って戦える
- ステージの途中にセーブポイント。装備の変更やステータスの強化が可能
Alto's Adventure
孤高のスノーボーダーは夕暮れ時の冬山を駆け抜ける、ずっと……
- めくるめく変わる景色にロマンチックさを感じながら滑降できる
- 崖で大ジャンプしてからの2、3回転などアクション性も楽しい
ピックアップレビュー
ヒューマン フォール フラット
へいヨロヨロなヒューマン、ちょっと俺と謎解きしようぜ
- 操作キャラは皆ヨロヨロ。物理エンジンの動きに笑うパズルアクション
- マッチング要素があり、他ユーザーと一緒にステージを探検できる
- 運んで、飛んで、転んで……動きと静かなBGMとのギャップがシュール
ガンバード クラシック
魔法の鏡の欠片を集める冒険へ、しゅっぱ~つ!
- 90年代に人気を博した彩京の「ガンバード」のアプリ版
- 彩京弾と呼ばれる敵の攻撃や巨大ボスなど、ファンにはたまらない仕様に
- ストーリーはフルボイス。マリオンや鉄といった5人のキャラを選択可能
ピックアップレビュー
ランキング機能を搭載 追って追われる鬼ごっこゲーム
- AI搭載の逃走&追跡役を楽しむ非対称型鬼ごっこゲーム
- 4つのレベルをクリアを目指す。3・4レベルの夜モードは激ムズ
- ほかプレイヤーと獲得スコアで競い合えるランキングシステムあり
- ルールや操作の説明がない
- 3つの固定視点のみで、自由には動かせない
ブーメランナイト
ブーメランでひたすらモンスター狩り この威力、もしや伝説の武器か
- 投げたブーメランを左右に操作して、モンスターを連続で倒す快感
- 貯めたコインでブーメランを強化。放置でもコインを集められる
- 魔物がまたもや押し寄せてきた世界。ちょっとしたストーリーも楽しめる
キュービックスターズ
モンストのキャラが合体! 感覚的に操作できる協力シューティングゲーム
- ジャイロ操作で移動、攻撃範囲に入れば自動で攻撃
- 4体のキャラクターを合体! 欠点もあるので分離との使い分けが重要
- 最大4人でマルチプレイ可能。合体にも連携が求められる
無課金でも日課をきちんとこなしていればアークロアは沢山手に入るし普通に強くなれます。零回攻城戦にも参加しましたが、面白かった。戦略的なプレイができそう。現状カンストした人が楽しめる要素があまり無いので...