【おすすめ】街づくり・都市開発が楽しいゲームアプリ
ザ・アンツ:アンダーグラウンド キングダム[AD]

このアプリのおすすめポイント
- アリ塚を発展させていく、アリが主役の斬新なRTS
- ほかの生物との協力や抗争など、自然界のリアルな仕組みを再現
- 少しずつアリ塚が大きくなっていく喜び。RTSの楽しみもしっかり網羅
新たな生息地を探す女王アリとともに、1から新しいアリ塚を発展させていくシミュレーションゲーム。
資源採集に必要な施設の建設や、ほかの生物との協力・抗争など、アリの生態に沿ったゲームシステムが特徴的です。
アリの生活を体験しながら、徐々にアリ塚が大きくなっていくのが面白く癖になる作品です。じっくり遊べるシミュレーションゲームを求めている方におすすめ!
異色すぎるアリゲームの徹底レビューはこちら
街づくり・都市開発ゲームアプリおすすめランキング
街づくりシミュレーションアプリおすすめランキング TOP10
おいしい作物はカードの腕前から生まれる? 経営×カードゲーム
- スパイダーやフリーセル、4種のトランプゲームでファームを経営
- ぶどう農園やオレンジ農園。カードで勝つほど賑やかな土地に
- 行き詰ってしまったら? ヒントやマジックアイテムで形勢逆転も
- ほかのアプリと比較しても容量が大きめ
- 経営ゲームとして楽しみたい人にはソリティアがテンポを落とす
作物を育てて、お庭をデコって……かわいい世界で癒やされスローライフ
- ゆったりしたペースで遊べる、キュートなお庭づくりシミュレーション
- 作物を収穫したり、作った料理を届けたり、住民と交流するストーリー
- お庭や家のまわりを好きな家具でアレンジ。自分だけのお庭が作れる
- 作物の収穫にはスタミナを消費する
地下は”なめこ”たちの楽園だよ! 大きな巣を作ってのんびりライフ
- なめこたちの巣を作る箱庭ゲーム。珍しいなめこも住人になってくれる
- 帽子屋や手作り工房などを建てて、巣の中をどんどん賑やかに
- いずれは高層マンションのような巣に。眺めて味わう達成感
ピックアップレビュー
美しい自然と温かい人々に囲まれた都市開発 優しい気持ちになる素敵な街へ
- まずは小麦の育て方から。街を少しずつ豊かにしていく王道SLG
- 農業だけに留まらず、建築、発掘……動物園の運営まで幅広い!
- ミッションを通じて、住人たちと心温まるコミュニケーションがとれる
- 広告と内容が異なる
ピックアップレビュー
作る、食べる、戦う、生きる スマホの中でもマインクラフトだ!
- 家を作り、畑を耕し、モンスターと戦う。ゲームの中で”生きられる”
- フィールド無限&マルチプレイ。遊び尽くせないほどのボリューム感
- 組み合わせ次第で多種多様なアイテムを作ることができる
- バーチャルパッドの位置に慣れず、誤操作につながる可能性がある
ピックアップレビュー
#街づくりシミュレーションアプリ
すべて見る7年分のキャンプ生活がここに ポケキャンが買い切りになって再登場
- オフライン利用可で、コンシューマーゲーム感覚で遊べるのがうれしい
- 課金アイテムだったリーフチケットがストーンに。無料でたくさん獲得
- フレンド機能も搭載。鉱山のお手伝いやガーデニングのおすそ分けあり
- 『マイニンテンドー』との連携は不可
想像力でオリジナルの都市開発! 3Dグラフィック&360度操作が魅力
- テンポ良く進む都市づくり。施設建築やインフラ整備など盛りだくさん
- 貿易やチャットなど、他の都市と交流しながら大都市に発展させよう
- 3Dグラフィック&360度回転。現実さながらのシミュレーション体験
- 対戦要素があるので、のんびり街づくりをしたい人には不向き
ピックアップレビュー
最高に美しい都市開発 建築から財政管理まで、素敵な街作りを手掛けよう
- 建物のグラフィックがとても細かい。美しい街並みに見とれるSLG
- インフラを整え、市民を増やし、税金を回収……仕事が豊富で飽きない
- 名建造物や記念碑を自由に配置し独自の景観が楽しめる
- ほかの建物に隠れて、対象の建物を選択することが難しい
ピックアップレビュー
この島はあなたのもので何をしようと自由! なら、思い描いた夢の街を作ろう
- 思い思いの街が自由に作れるシミュレーションゲーム
- 9つの島で街を作れる。島の特徴に合わせた街づくりも楽しい
- 住民が過ごしやすい街を作ると、たくさん働き、その分お金が増える
- 操作性にややクセあり(誤タップも多い)
ピックアップレビュー
うさぎしま:癒しのうさぎゲーム
集めるだけでなく、いっしょに遊べる! さまざまな姿のうさぎにメロメロ
- 島を装飾するとうさぎが遊びに来る。ついこまめにのぞきたくなる
- 島に来たうさぎと遊んで仲良くなれる! うさぎが遊ぶ姿にキュンキュン
- 発見したうさぎは図鑑に記録。うさぎの様子を写真に残す楽しみも
ゲームアプリおすすめ総合ランキングはこちら
箱庭シミュレーションゲームアプリのおすすめランキングはこちら
アリの巣みたいになっている地下の居住スペースを開拓していくゲーム! 色々な種類のなめこ達がちょこちょこ動いてるのを見てるだけでもかわいい!