※コンテンツの一部にアフィリエイト広告が含まれています
(2ページ目)体重管理アプリおすすめ3選&ランキング 無料&人気のアプリを編集部が厳選!【2025年】
更新日:2024年5月13日
毎日歩いてdポイント抽選! 健康な生活にお得もプラス
良い点
- 日々の歩数や体重を記録しながら、dポイントの抽選に応募可能
- 運動法や肩こり対策といった、生活改善のヒントが見つかるコラムも
- メディカル機能を搭載。市販薬の購入や、オンライン診療なども可能
気になる点
- ポイントは抽選が主で、ポイ活アプリとして見るとおまけ程度
- dアカウントにログインしないと使えないメニューが多い
ピックアップレビュー
ダイエットや健康習慣をサポート! AIが適切なメニューを表示してくれる
良い点
- ダイエットを総合的にサポート。食事などのログがつけられる
- 目標に合わせてAIが最適な運動量やおすすめのトレーニングを提示
- フィードで活動を投稿。応援し合えるSNS機能を搭載
気になる点
- 食事のログは画像をアップできない
- 高低差を測定できる機能はない
ピックアップレビュー
今足りないカロリーや栄養素が丸わかり 食事記録ができるダイエットアプリ
良い点
- 毎日の食事を記録。残りのカロリー摂取量を自動で計算してくれる
- 減量目標を設定できるので、モチベーションを維持できる
- プレミアム登録すると、体脂肪や血圧なども記録・管理できるように
気になる点
- 利用するまでの質疑応答が若干長い
- 登録されているコンビニ食品がやや少ない
ピックアップレビュー
測定機器の記録をまとめてアプリで管理 生活習慣病の治療や予防にも
良い点
- 体重、血圧、睡眠など身体に関するあらゆることを記録できる
- 対応機器はさまざま。複数の機器を連携させて生活習慣病の予防に
- モールではアプリがおすすめする食品や機器をチェックできる
健康管理とポイント獲得の一石二鳥 頑張るほどもっと健康に
良い点
- 食事や気分の記録でパズルが埋まる。ゲーム感覚で健康管理
- ミッション達成や歩数でポイント獲得。健康を目指すほど貯まる
- ポイントは1pt=1円で、KOWAハピネスダイレクトで利用可能
気になる点
- ポイントの交換先がハピネスダイレクトクーポンが主で、やや限定的
仲間がいるから楽しめる フィットネス&ランニングアプリ
良い点
- 目標体重の管理・水分摂取量・食事の記録まで可能
- ワークアウトプランから自分のレベルに合わせたものを選ぼう
- コミュニティに参加して、家族や仲間と励まし合える
気になる点
- 動画やプログラムが多い分、情報過多に感じることも
- ルートの高低差は記録できない
ピックアップレビュー
ゆるーい雰囲気でダイエット うさぎとピスケが応援してくれるから長続き!
良い点
- 毎日見たくなる! 体重の増減でカナヘイのかわいいイラストが変化
- 日記で使ったスタンプは壁紙としてGET。毎日日記をつけたくなる
- 体重の変化をグラフで表示。目標体重まであと何キロか分かりやすい
気になる点
- 体重計との連携はできない
- 食事やカロリーの記録ができない
ピックアップレビュー
健康管理の面倒を解決 データを転送してアプリで一括管理
良い点
- アプリ対応機器のデータを一括管理。血圧や体温など幅広く対応
- 分かりやすいグラフをもとに振り返れるため、体の変化に気づける
- 血圧の記録データはPDFで出力可能。毎日の変化を医者に伝えやすい
あなたの体は「理想体重」のゾーンに入ってる? BMIで調べよう
良い点
- 身長と体重をスライドバーで入力、BMIと体型を自動表示してくれる
- 自分の身長に対する、理想体重の下限と上限もわかる
- 毎日の体重の記録が付けられるので、ダイエットにピッタリ
気になる点
- 健康的な体重の幅が広い
- 日付の表記が日/月の順番なのでやや見にくい
日常の活動記録が簡単! 面倒くさがりな性格にも寄り添う健康管理アプリ
良い点
- 理想の体型に向かって適切な目標を提案。自分で考えなくても痩せられる
- 基礎代謝・平均活動量・推定食事量の過不足が、グラフで視覚的に把握
- 代謝や運動、食に関する健康管理アドバイスが毎日届き、知識が増える
気になる点
- コラムの更新頻度は、それほど頻繁ではない
- 食事の登録項目がなく、摂取カロリーは考慮されない
ピックアップレビュー
推しのためならダイエットもがんばれる!? 応援メッセージを受け取ろう
良い点
- 推しの画像・写真を設定できる! オタクのための体重記録アプリ
- 体重、体脂肪、BMIの増減をグラフで表示してくれるのでわかりやすい
- いくつかセリフを設定して、指定した時間に表示できる
何ヶ月も待てない! 1ヶ月で痩せたいあなたのためのダイエットプラン
良い点
- 体格や目的からパーソナルプランを提案。自分にピッタリのダイエット
- 健康的な食事メニューと、そのための買い物リストを作成してくれる
- 体重の変化をグラフで記録。BMIも算出できて、今の状態がすぐわかる
気になる点
- 広告の表示頻度がやや高い
- 食事を記録する機能がない
辛い糖尿病生活をサポート 血糖値、血圧などの記録ができる
良い点
- 食事や薬、運動、気分を記録。糖尿病と闘う人のためのヘルスケアアプリ
- AIが健康状態をリアルタイム分析。糖尿病のコラムも教えてくれる
- 糖尿病に関するクイズに答えて、手軽に知識を深められる
わかりやすさ重視の方におすすめ 一言コメントで振り返る時もわかりやすい
良い点
- 日記機能も搭載したシンプルで使いやすい体重計管理アプリ
- 食べ過ぎ、飲み過ぎ、運動など3つのスタンプでスッキリわかりやすい
- グラフ機能を搭載しているから、体重の変化がひと目でわかりモチベもUP
サンリオキャラクターがダイエットをサポート! カロリーを簡単管理
良い点
- サンリオキャラクターと一緒に楽しくダイエットができる
- カロリー担当、糖質担当など各キャラクターがアドバイスをくれる
- カロリーを自動で計算。手軽な入力でカロリーの増減を簡単管理
頑張れトンちゃん! 私も毎日ダイエットを頑張るから、続きを見せて
良い点
- まさかのストーリー付き。異色でユニークなダイエットアプリ
- 毎日の体重を記録するだけでもOK。毎日続けやすいシンプルさ
- グラフ化など、ダイエットアプリとして欲しい機能も網羅
女性限定 ダイエット仲間と楽しく継続できるSNSアプリ
良い点
- 記録を公開し合って、ダイエットを成功へと導く女性限定のアプリ
- 体重や食事の記録管理も可能。写真を添付することもできる
- 共通の目的を持った人と励まし合えるから、三日坊主にならない
気になる点
- 写真の記録は有料
- ダイエットに役立つ記事などのコンテンツはない
食事・運動・睡眠を記録 健康管理をしながらポイ活もできるアプリ
良い点
- 食事・運動・血圧など健康に関連するデータを一括管理できるアプリ
- 地方自治体が開催するイベントに参加してポイ活ができる
毎日のカフェイン摂取を万全サポート 最高の集中力を発揮するために
良い点
- カフェインによる集中具合を数値化。最適な摂取量、上限量がわかる
- 集中力が切れた頃にカフェインの摂取タイミングを通知。飲み過ぎ防止に
- 記録操作もラクラク。ドリンクの種類と摂取量を入力するだけ
野菜摂取量を可視化! 健康管理をサポートするカゴメ公式アプリ
良い点
- 食事を写真で記録し、野菜摂取量やカロリーを自動解析するアプリ
- ベジチェックの結果を記録し、全国ユーザーとの比較が可能な機能を持つ
- 食事記録やログインなどでポイントゲット。カゴメ商品券などと交換可能
日々の健康管理にぴったりのアプリ。スマホが万歩計代わりになって今日の歩数を計測してくれる。体重の増減も毎日記録することによってグラフになってわかりやすいですね。