※コンテンツの一部にアフィリエイト広告が含まれています
(3ページ目)体重管理アプリおすすめ3選&ランキング 無料&人気のアプリを編集部が厳選!【2025年】
更新日:2024年5月13日
RENPHO製品で測定したデータを一括管理 フィットネスやセルフケアに
良い点
- デバイスを設定すると、測定した情報をアプリで管理できる
- 身体の情報を一括チェック。ダイエットの成果がわかりやすい
- 追加購入を考えている場合は、オンラインストアを見ることも可能
体型管理の意識をより一層高めるために朝晩に分けて体重を記録
良い点
- 体重や体脂肪率などの記録をしていける体重・体調管理アプリ
- 血圧や体型など追加できる項目が豊富。朝晩入力にも対応している
- 体重・体脂肪率は目標値と期間を設定できるから、ダイエット記録にも〇
タニタの社員食堂には入れないけど、タニタのアプリを使えば痩せられます
良い点
- 体重はもちろん、体脂肪や尿糖など30項目以上のデータを記録できる
- 体重と歩数など、2つの項目を同時に表示する2軸グラフが見やすい
- データ記録で成果を振り返り。細かくチェックをしてリバウンドを防げる
ピックアップレビュー
1日10秒でぱぱっと体重管理 可愛いアプリでモチベーションアップ
良い点
- 体重・体脂肪を入力するだけ。グラフ機能もついたヘルスケアアプリ
- メモ欄があるので体重増加の要因もすぐにわかる
- グラデーションカラーのテーマが可愛い。おしゃれにダイエットできる
ピックアップレビュー
毎日食事の写真を撮るだけ 「楽しい」と「反省」で叶えるダイエット
良い点
- 楽しい食事の振り返りや、食べすぎたときの反省に。写真でダイエット
- 現在の体重と目標体重をグラフで比較。現在の状況を客観的に把握
血糖値・インスリン含め、自分の健康状態を数値化 オンライン診療対応
良い点
- 体重、血圧、酸素飽和度などのバイタルデータを記録し、健康意識を向上
- 食事、歩数、服薬もあわせて記録可能。生活習慣から見直しを図れる
- オンライン診療対応。本アプリのデータを用い、効果的な診療が望める
気になる点
- 入力項目が多いため、機器がないと毎日の入力が大変
- (念のため補足)オンライン診療は救急として使うものではないため留意
体重だけじゃない!サイズまで記録出来ちゃう体重管理アプリ
ダイエットが異星人を救う!? 消費カロリーを異星人へ送ろう 結末は……?
良い点
- ダイエットをゲーム感覚に。体重が減るとストーリーが進行するシステム
- エンディング分岐もあり。やせるための習慣を継続して好感度を上昇
- グラフ・カレンダーといった、ダイエットアプリに必須の機能も搭載
初めての断食でも安心! あなた専用プランで正しくダイエットできるアプリ
良い点
- いくつか質問に答えるだけで、あなた専用のダイエットプログラムが完成
- タイマーで断食時間を管理。断食中の体の状態を丁寧に教えてくれる
- ダイエットだけじゃない。健康になれる記事をたくさん読める
健康管理の総合的アプリ コラム配信や体重管理、検診記録の保存まで
良い点
- 医師のコラム、栄養士のレシピ、健康の豆知識など情報は多岐にわたる
- 歩数を自動取得してグラフ化。体重も日々記録してダイエットを
- 健康診断を登録するとリスクのある疾病を教えてくれ、身が引き締まる
ELECOM製品と接続して健康管理! 詳細な健康データが自動でとれる
良い点
- ELECOMの製品と接続して詳細な健康データを記録
- グラフ作成機能も搭載。健康状態を客観的に把握できる
- 血圧情報をエクスポートできる。お医者さんと共有したいときに便利
気になる点
- 体重の推移はエクスポートできない
- 機能が多く、使いこなすのに時間がかかる
無理のない運動でシェイプアップ 毎日確実にダイエットできる歩数計アプリ
良い点
- 歩数に応じてWAON POINTが貯まる。健康管理とダイエットを両立
- 毎日の歩数データを自動で記録。目標進捗がひと目でわかる
- 達成に必要な距離を換算し、「歩くとしたらこれくらい」をマップに表示
ガラスの靴が履けないのは太ったから? シンデレラの為の体重管理アプリ
良い点
- 体重をパパッと記録するだけ。三日坊主のシンデレラでも長続き
- 体重の変化をグラフで表示。理想の体重に近づくのが見えるのは嬉しい!
- シンデレラ城など、可愛いデザインに乙女心がくすぐられる
めんどくさがり屋必見! グラフを動かすだけの体重管理アプリ
良い点
- 指でグラフを長押し&ドラッグ。入力がラクで毎日続けやすい
- 何キロの減量に成功したか一目瞭然なので、モチベーションもアップ
- 15種類のカラフルでポップなテーマを搭載。気分によって変えられる
ピックアップレビュー
体の状態がひと目でわかる 手軽に理想的な体を目指せる健康アプリ
良い点
- 性別や体格を設定すると適切なBMIをメーターで表示してくれる
- 体重の数値を入力するとグラフを作成してくれるので、健康管理しやすい
- スクロール操作で日々の体重を記録。手軽だから続けやすい
気になる点
- アプリ開始前の入力項目・質問項目が少し多い
- アプリ開始時にサブスクリプションの購入が必須(無料トライアルあり)
これまでの体重をグラフで見られる 体脂肪率・BMIもまとめてチェック
良い点
- 体重を記録してグラフ化し、推移を確認できる体重管理アプリ
- 体脂肪率や胴回り・胸囲も記録できる。体重以外でも体の状態をチェック
- 今までの体重やBMIを統計で振り返り。適正値などの基準と比較できる
家族みんなでダイエット 体重記録をつけて健康意識を高めるツール
良い点
- 複数人の体重や体脂肪率を登録できる。家族や部活などグループで活用
- 日々のグラフで体重の増減が見える化。目標体重を設定して運動しよう
- 記録は朝と夜の2回。1日1回でもOK
重大な病気を引き起こす前に 毎日の血圧測定であなたの健康を見える化
良い点
- 血圧記録で健康管理をサポート。ヘルスケアアプリと連携も可能
- 客観的な指標をもとに病気のリスクが分かるので、健康意識に繋がる
- 血圧測定時刻が通知で分かる。データのファイル出力にも対応
「ヘルスケア」を一元管理 目標に向かってステップアップ
良い点
- 純正のヘルスケアアプリのデータを、シンプルかつわかりやすく表示
- アプリ内で目標管理の設定も可。モチベーションアップに使える
気になる点
- 現在から半年前までの記録しか表示されない
- 自動車と自転車の移動距離など、ひとまとめにされてしまう項目がある
項目を自由に作れる健康管理アプリ 体の変化を毎日チェック
良い点
- 健康管理をトータルサポート。体温や血圧など、項目を選んで記録できる
- 管理する項目を自分で決められる。カスタマイズ性の高さが魅力
- グラフやチャートで記録を振り返れるため、体の変化に気づきやすい
ピックアップレビュー
タニタの体重計に乗っただけで体重、体脂肪率、筋肉量などが自動記録されてとても便利!体重計の種類によって記録できる数値は変わってきますが、筋トレをしたりダイエットをしている人、体調管理をしっかりしていき...