※コンテンツの一部にアフィリエイト広告が含まれています

(2ページ目)【2025年】行動記録アプリおすすめランキング

更新日:2025年3月13日

行動記録アプリおすすめランキング

iPhone無料
Android無料
  • 「Tain - 目標達成のための習慣・タスク管理-やる気継続」のスクリーンショット 1枚目
  • 「Tain - 目標達成のための習慣・タスク管理-やる気継続」のスクリーンショット 2枚目
  • 「Tain - 目標達成のための習慣・タスク管理-やる気継続」のスクリーンショット 3枚目
  • 「Tain - 目標達成のための習慣・タスク管理-やる気継続」のスクリーンショット 4枚目

やる気が続かないという人に 目標を実現したいならこのアプリ!

良い点
  • 達成したい目標や日々のタスクを管理できるツールアプリ
  • 進捗&達成率がひと目でわかるため、ペースの見直しもスムーズ
  • カラーや壁紙の中から、自分好みにテーマを変更できる
気になる点
  • 毎日の行動を記録できるメモ欄などはない
  • 決まった時間にアクティビティをリマインドしてくれる機能はない
iPhone無料
Android-
  • 「sereal (シリアル) - 習慣を写真で記録&共有」のスクリーンショット 1枚目
  • 「sereal (シリアル) - 習慣を写真で記録&共有」のスクリーンショット 2枚目
  • 「sereal (シリアル) - 習慣を写真で記録&共有」のスクリーンショット 3枚目
  • 「sereal (シリアル) - 習慣を写真で記録&共有」のスクリーンショット 4枚目

「ルーティン後にパシャ」写真で記録&共有 ゆるく続けられる習慣化アプリ

良い点
  • 三日坊主になりがちな人も安心。記録と共有でルーティン化がはかどる
  • 入力の手間はなし! 写真を撮るだけで手軽に記録できる
  • 撮った写真を共有して、友達と一緒にルーティン化を目指せる
気になる点
  • アプリ内でYouTube動画の検索ができない
iPhone無料
Android無料
  • 「Zepp Life」のスクリーンショット 1枚目
  • 「Zepp Life」のスクリーンショット 2枚目
  • 「Zepp Life」のスクリーンショット 3枚目
  • 「Zepp Life」のスクリーンショット 4枚目

生活習慣改善のお供に最適 アプリで正確なデータを測定しよう

良い点
  • 歩数や心拍数といったデータを記録。最適なワークアウトに
  • 睡眠改善のアイドバイスもアリ。寝つきが良くなる方法を伝授
  • 家族のデータもチェックできる。子供の睡眠不足などを手軽に把握可能
気になる点
  • 自動入力には専用のデバイスが必要
iPhone無料
Android無料
  • 「HabitMinder」のスクリーンショット 1枚目
  • 「HabitMinder」のスクリーンショット 2枚目
  • 「HabitMinder」のスクリーンショット 3枚目
  • 「HabitMinder」のスクリーンショット 4枚目

あらゆる生活習慣を記録して、心身ともに健康な毎日を作る

良い点
  • 健康的な生活習慣を身につけるサポートをしてくれるアプリ
  • ウォーキング・読書・瞑想・水分補給など、さまざまな習慣を選択できる
  • 自分でメニューを入力して、オリジナルタスクを作れる
iPhone無料
Android無料
  • 「習慣管理 : ルーティン、やることリスト、目標プランナー」のスクリーンショット 1枚目
  • 「習慣管理 : ルーティン、やることリスト、目標プランナー」のスクリーンショット 2枚目
  • 「習慣管理 : ルーティン、やることリスト、目標プランナー」のスクリーンショット 3枚目
  • 「習慣管理 : ルーティン、やることリスト、目標プランナー」のスクリーンショット 4枚目

三日坊主の悩みを解決 タイマーで区切って習慣の定着化をサポート

良い点
  • 各タスクの時間を決めて作業に集中。ルーティンを定着させられる
  • 25分間の作業時間と5分の休憩を繰り返し、集中力と生産性をUP
  • カレンダーでタスク進行を振り返り、自分に合った日程管理ができる
気になる点
  • やることリストはテンプレの中からしか選べない
  • 日本語非対応のコンテンツもある
iPhone無料
Android無料
  • 「Habitone(ハビトーン)自律神経測定と生活習慣の提案」のスクリーンショット 1枚目
  • 「Habitone(ハビトーン)自律神経測定と生活習慣の提案」のスクリーンショット 2枚目
  • 「Habitone(ハビトーン)自律神経測定と生活習慣の提案」のスクリーンショット 3枚目

自律神経をセルフコンディショニング 「いい日」を増やすための手がかりに

良い点
  • スマホひとつで自律神経を測定可能。特別な器具は必要なく手軽に行える
  • 自律神経の状態をデータとして残せる。客観的に自分を見つめる材料に
  • 睡眠やコンディションの記録機能も。記録を続けるほど体の傾向がわかる
iPhone無料
Android-
  • 「Dear Me: スケジュール&タスク管理」のスクリーンショット 1枚目
  • 「Dear Me: スケジュール&タスク管理」のスクリーンショット 2枚目
  • 「Dear Me: スケジュール&タスク管理」のスクリーンショット 3枚目
  • 「Dear Me: スケジュール&タスク管理」のスクリーンショット 4枚目

生活の質、仕事の生産性を上げるためのルーティンを数多く提案

良い点
  • 目的に合ったルーティンを選ぶだけで、やるべきことが自動で登録
  • 自分でルーティンを作ってもOK。1日限りのToDoにも利用可能
  • ルーティンを行うと統計が記録。振り返りでモチベーションを向上
気になる点
  • ニュアンスは伝わる範囲ではあるけれど翻訳に違和感のある箇所がある
  • プリセットのルーティンの追加にはサブスクリプションの登録が必要
iPhone無料
Android無料
  • 「みん断・一日一捨」のスクリーンショット 1枚目
  • 「みん断・一日一捨」のスクリーンショット 2枚目
  • 「みん断・一日一捨」のスクリーンショット 3枚目
  • 「みん断・一日一捨」のスクリーンショット 4枚目

みんなで捨てれば怖くない! 片付け・断捨離の第一歩はここから

良い点
  • みんなの「捨てた」が集まるSNS。断捨離を進めるための勇気をくれる
  • 自分自信の「捨てた」記録を投稿することで、心に区切りを付ける効果も
  • 捨てる達成感もサポート。断捨離の記録が蓄積されていく
気になる点
  • 良くも悪くも画像添付には非対応。SNSとして見るとごくシンプルな作り
iPhone無料
Android無料
  • 「日記|新しい日記」のスクリーンショット 1枚目
  • 「日記|新しい日記」のスクリーンショット 2枚目
  • 「日記|新しい日記」のスクリーンショット 3枚目
  • 「日記|新しい日記」のスクリーンショット 4枚目

その日のできごとや気持ちを、箇条書きでまとめるお手軽日記帳

良い点
  • 無駄な機能がないシンプルな日記アプリ
  • 目標を設定することで、いい習慣を身につけやすくなる
  • プライバシーに配慮。4桁のパスワードロックで安心して使える
iPhone無料
Android無料
  • 「習慣チェックカレンダー - 週間カレンダーで習慣をチェック!」のスクリーンショット 1枚目
  • 「習慣チェックカレンダー - 週間カレンダーで習慣をチェック!」のスクリーンショット 2枚目
  • 「習慣チェックカレンダー - 週間カレンダーで習慣をチェック!」のスクリーンショット 3枚目
  • 「習慣チェックカレンダー - 週間カレンダーで習慣をチェック!」のスクリーンショット 4枚目

1週間ごとのタスクを整理 習慣化できることを増やすカレンダー

良い点
  • 繰り返し行うタスクを見やすく管理できるから習慣化しやすい
  • メモ書きが可能。タスクの内容がより把握しやすくなる
  • 誤操作防止や広告の非表示にも対応。快適にカレンダーをチェックできる
気になる点
  • メモは一部しか表示されない
  • 予定の繰り返し機能がないため、設定が大変
iPhone無料
Android-
  • 「デイスタンプ - 新年の良い習慣作り」のスクリーンショット 1枚目
  • 「デイスタンプ - 新年の良い習慣作り」のスクリーンショット 2枚目
  • 「デイスタンプ - 新年の良い習慣作り」のスクリーンショット 3枚目
  • 「デイスタンプ - 新年の良い習慣作り」のスクリーンショット 4枚目

目標を設定して毎日のタスクに 三日坊主を防げるツール

良い点
  • タップするだけで達成記録ができるので、毎日の記入が簡単
  • タスクを自由に入力可能だが、「Ideas」から選択も可能
  • ウィークリーレポートをチェックして達成感を得られる
気になる点
  • 目標のアイデア欄がすべて英語表記
  • 無料の日本語対応のフォントが1種
iPhone無料
Android無料
  • 「マイ ルーティン: スケジュール・日記・メモ・todoリスト」のスクリーンショット 1枚目
  • 「マイ ルーティン: スケジュール・日記・メモ・todoリスト」のスクリーンショット 2枚目
  • 「マイ ルーティン: スケジュール・日記・メモ・todoリスト」のスクリーンショット 3枚目
  • 「マイ ルーティン: スケジュール・日記・メモ・todoリスト」のスクリーンショット 4枚目

あなたの”続けたい”を叶えます 三日坊主を卒業できる習慣化アプリ

良い点
  • 習慣化を強力サポート! ToDoリストからルーティン、日記機能も
  • 信号機で達成度をひと目で確認できる。統計もとれて便利
  • ソーシャル機能で、ほかのユーザーとの交流も楽しめる
iPhone無料
Android無料
  • 「ペンギン日記  :1日を3択で評価する日記:記録と写真」のスクリーンショット 1枚目
  • 「ペンギン日記  :1日を3択で評価する日記:記録と写真」のスクリーンショット 2枚目
  • 「ペンギン日記  :1日を3択で評価する日記:記録と写真」のスクリーンショット 3枚目
  • 「ペンギン日記  :1日を3択で評価する日記:記録と写真」のスクリーンショット 4枚目

「○、×、△」で一日を評価 ×でもペンギンがあなたを癒やしてくれる

良い点
  • ペンギンの画像に癒やされる。ユニークなビジュアルの日記アプリ
  • 幸福度をワンタップで入力でき、手軽に日記を続けられる
  • 一番よく使っている言葉は? 話題の傾向がわかるおもしろい機能も
iPhone無料
Android無料
  • 「Productive: 習慣化アプリ、目標と生活トラッカー」のスクリーンショット 1枚目
  • 「Productive: 習慣化アプリ、目標と生活トラッカー」のスクリーンショット 2枚目
  • 「Productive: 習慣化アプリ、目標と生活トラッカー」のスクリーンショット 3枚目
  • 「Productive: 習慣化アプリ、目標と生活トラッカー」のスクリーンショット 4枚目

生産的な毎日のために、何かひとつでも新しい習慣を

良い点
  • 習慣づけたいことを、朝、午後、夕方などに分けてリマインド
  • 選べる習慣のカテゴリが多く、手洗いうがいなど細かいものまで選べる
  • 日々の成果を統計で確認。どれだけ習慣化できているかわかる
iPhone600円
Android-
  • 「FitPort」のスクリーンショット 1枚目
  • 「FitPort」のスクリーンショット 2枚目
  • 「FitPort」のスクリーンショット 3枚目
  • 「FitPort」のスクリーンショット 4枚目

「ヘルスケア」を一元管理 目標に向かってステップアップ

良い点
  • 純正のヘルスケアアプリのデータを、シンプルかつわかりやすく表示
  • アプリ内で目標管理の設定も可。モチベーションアップに使える
気になる点
  • 現在から半年前までの記録しか表示されない
  • 自動車と自転車の移動距離など、ひとまとめにされてしまう項目がある
iPhone無料
Android無料
  • 「カボニューレコード」のスクリーンショット 1枚目
  • 「カボニューレコード」のスクリーンショット 2枚目
  • 「カボニューレコード」のスクリーンショット 3枚目

何気ないことがエコにつながる 今日から始めるエコ生活

良い点
  • 簡単な質問に答えるだけ。エコへの意識を向上させる記録アプリ
  • 独自のポイント「Reco」やCO2排出量が算出される。貢献度が可視化
  • 『dヘルスケア』などほかサービスと連携可能。連携で記録が簡単に
iPhone無料
Android無料
  • 「Argus 自動歩数計」のスクリーンショット 1枚目
  • 「Argus 自動歩数計」のスクリーンショット 2枚目
  • 「Argus 自動歩数計」のスクリーンショット 3枚目
  • 「Argus 自動歩数計」のスクリーンショット 4枚目

睡眠・運動・食事まで、あなたの生活をトータルサポート

良い点
  • 歩数や食事など日常の健康に関わるデータを記録。総合ヘルスケアアプリ
  • 24時間自動で歩数を記録してくれる。特にアプリを始動させる手間なし
  • サイクリング・ハイキング・ゴルフなどさまざまなアクティビティを計測
iPhone無料
Android無料
  • 「トキシル | 時間の見える化・タイマー・目標管理」のスクリーンショット 1枚目
  • 「トキシル | 時間の見える化・タイマー・目標管理」のスクリーンショット 2枚目
  • 「トキシル | 時間の見える化・タイマー・目標管理」のスクリーンショット 3枚目
  • 「トキシル | 時間の見える化・タイマー・目標管理」のスクリーンショット 4枚目

生活を改善するために、まずは時間の使い方を把握してみる

良い点
  • 日々の生活を見直し、理想の生活リズムへ整えていけるライフログアプリ
  • 時間の使い方を記録するだけでなく、目標に向かって前向きに頑張れる
  • うっかりさんもちょっと安心。時間をさかのぼって記録もOK

ピックアップレビュー

iPhone無料
Android無料
  • 「Grid ToDo Lite 目標達成シート」のスクリーンショット 1枚目
  • 「Grid ToDo Lite 目標達成シート」のスクリーンショット 2枚目
  • 「Grid ToDo Lite 目標達成シート」のスクリーンショット 3枚目
  • 「Grid ToDo Lite 目標達成シート」のスクリーンショット 4枚目

グリッド形式のToDoシートを作成 必要な要素を可視化して思考をクリーンに

良い点
  • 目標達成に必要なタスクを視覚化。優先順位を決めつつやり残しもなくす
  • 複数のシートを保存可能。シートを変えれば複数の目標達成も可能
  • 使い方次第でさまざまな場面で活用できる。1人でもチームでも有効活用
気になる点
  • 画面半分近くを覆う広告により、タップしたい場所を押せない場合がある
  • タブやシートが切り替わったのか、少し判断しにくい
iPhone無料
Android無料
  • 「推しスタンプ - 推しと習慣化・目標達成」のスクリーンショット 1枚目

推しがスタンプを押してくれる 褒めてもらっているみたいで習慣が続く!

良い点
  • 推しから応援してもらっている気分になれるスタンプカード
  • 習慣化したい内容と画像、スタンプを登録して簡単にカード作成
  • スタンプの色やフォントを変更でき、自分好みのデザインにできる
気になる点
  • 無料のフォントは1種のみ
  • ハンコのカラー変更は有料で、無料は赤しか選べない

カテゴリから探す