カメラアプリおすすめランキング
Snapchat:写真で会話
ほんのちょっとの時間限定で写真をシェア 手軽に一瞬を切り取っちゃおう
- 画像を使って友達とチャットする、ユニークなコミュニケーションツール
- ネタ系のフィルターが多数。いつもとは違う自分に変身できる
- GPS機能を搭載。友達と位置情報の共有や飲食店の検索なども可能
- フィルターの読み込みに、少し時間がかかるときがある
- 機能が多く使いこなすのが大変
このアプリの記事
万能な動画編集アプリに、大量のフリー効果音やフィルターがついてきた!
- SNS映えするおしゃれな動画が手軽に作れる動画編集アプリ
- 個性豊かなテンプレートが盛りだくさん。手軽に動画を彩れる
- BGMを流しながら撮影。曲の尺にピッタリ合わせた映像も撮れる
- 無料では5分未満の動画撮影しかできない
- 有料のフィルターが多い
Papago - AI通訳・翻訳
海外旅行の心強い味方 わからない言葉もカメラと声で翻訳します
- リアルタイム翻訳が使えるので、カメラ翻訳がスムーズ
- フレーズ集が充実。翻訳をしつつ、なるべく自力で話したい人におすすめ
- 4ヶ国語はオフライン翻訳に対応(日本語・韓国語・中国語・英語)
- 対応しているのが14言語と少なめ
読み取りさえ出来れば満足。そんなあなたにぴったりな高精度リーダー
- 読み取りと履歴記録だけのシンプルさが使いやすい
- 動作が軽快だからすぐに起動、読み取りができる
- 類似アプリと比べると読み取り速度がやや遅い
- QRコードの作成はできない
アイドルたちをもっと近くに! あなたの目で楽しむ『デレマス』の世界
- アイドルたちの3Dモデルの撮影や、各種ポーズが楽しめるフォトアプリ
- VRで見る“3Dコミュ”を実装。360°の世界でストーリーが展開する
- 『デレマス』楽曲やBGMが聴けるサウンドブースにはレアトラックも
- 選択可能なアイドルが13名と少ない
- コンテンツごとに追加ダウンロードが必要で、容量もそれなりに多い
テンプレに自分の顔を自動合成 あの映画キャラクターにもなれちゃう!?
- 写真を撮るだけでいろんな人に変身できるユニークな映像合成アプリ
- 350種類以上のテンプレを用意。女性→男性といった性転換も可能
- 顔認識の精度がいいから、メガネなど装飾品を付けたままでも大丈夫
- AI漫画はほとんどが有料
- まれに合成精度が低いことがある
数分後に降る雨が端末上に表示される!? 気象レーダーARアプリ
- スマホ端末を向けた方向の降雨情報をリアルな映像として表示
- 気象庁のレーダーを合成したデータは5分毎に更新される
- 2D・3D、上空から天気を俯瞰する「サテライトアイ」の3つのモードを搭載
星座×手相のハイブリッド診断で、まだ見ぬあなたを読み解く
- 手相と星座を組み合わせて、本当のあなたを診断できる占いアプリ
- 創造力やコミュ力など、あなたの傾向をグラフで見やすく教えてくれる
- 弱点克服のアドバイスやオススメの会話術など、多彩な診断項目を搭載
- 内容をすべて読むには広告再生or課金が必要
- 占いの数がほかアプリと比べて少ない
クルクル - QRコードリーダー
QRコード爆速読み込み アプリ起動からコンテンツ表示まで待ち時間ほぼゼロ
- 細かいコードや小さいコードも読んでくれるので、ストレスがない
- QRコードの作成もできる。SNSのアカウントや、アドレス交換時に
- 独自機能の「スコープモード」で、QRコードがより読み取りやすくなる
- 履歴を見ても何のURLだったのかがわかりにくい
- 作成できるQRコードの見た目はシンプルで味気ない
光漏れや手ブレ、粉塵の反射……アナログカメラの”味”をそのまま再現
- フィルターをかけるだけで、フィルム風加工が楽しめるカメラアプリ
- コントラストや明るさなど基本的な加工機能も搭載
- お気に入りの加工はレシピとして保存。一から作り直す手間が省けて便利
- 美顔加工など人物向けのフィルターは少ない
- サイズの変更や回転などはできない
シンプルを極めたカメラアプリ おしゃれな加工パターンは無限大
- インスタ投稿にぴったり! 露出や彩度調整もできる本格画像編集アプリ
- フィルター、トリミング、色調整などよく使う機能を網羅していて便利
- 月額課金に登録するとよりクオリティの高い仕上がりに
- テキスト挿入などオーソドックスな機能の一部が有料になっている
- 日本語で検索をすると関連性のない作品が出てきやすい
自宅で証明写真! 背景や服装も加工できる証明写真アプリ
- 履歴書やパスポート用の証明写真が、いつでもどこでも撮影できるアプリ
- 背景や服装など簡易的な編集作業が、ワンタップで手軽にできる
- 1枚or12枚分の証明写真データを保存。印刷すればいつでも使える
- 画像を保存するには課金が必要
- 服装もスーツなどに変えられるが、若干違和感のある仕上がりになる
ワンタップで別人へ 顔加工アプリで新たな自分を発見!
- 自撮り写真をイラスト風にしたり、性別を変えたりできる写真加工アプリ
- 「ゾンビ」「太らせる」といったオモシロフィルターも豊富
- PRO版にアップグレードすると、使用できるフィルターが増える
- 背景のレタッチツールはない
- 異性化のフィルターは少ない
Photomath
カメラで数式を読み取ると……あら不思議! 答えが出てきたぞ!
- カメラで文字を読み取り、自動で計算してくれるアプリ
- 答えだけでなく途中式も確認でき、ちゃんと計算方法を理解できる
- 高校レベルの計算式にまで対応。参考書の代わりにも使える
- 解説を全部見ないと答えがわからない
- 高いレベルを目指せる機能は有料
写り方が気になる方におすすめ スマホで手軽に証明写真を作成できる
- 作成した証明写真はスマホに保存できるため、別のシーンでも使える
- アプリで自撮りすれば、ビューティー加工が可能。写りの良い1枚に
- パスポートやマイナンバーカードなどにも対応している
- このアプリだけでコンビニ印刷ができない
- 明るさや彩度は調整できるが、美肌補正機能などはナシ
- 撮影サイズは限定されており、カスタムでサイズ設定ができない
バーコードから商品を調べてスグ仕入れ 検索サポートでせどりを効率化
- 商品のバーコードスキャンで、販売価格や手数料を瞬時に表示してくれる
- 読み取った商品の履歴を一覧表示。仕入れの履歴にも1タップで追加
- 仕入れ情報の表示変更など、画面をカスタムして使いやすさUP
- 販売価格と出品者数のグラフなど、便利機能は有料
- Androidアプリがない
- 検索した商品表示が遅め
自撮りをするだけで手軽に映画の世界に入り込める 顔交換アプリ
- 写真を撮るだけで、自分の顔と映画の登場人物の顔が交換できる
- 完成したムービーやGIFはスマホに保存、SNSに投稿可能
- 顔の交換は人以外に動物・怪獣・アニメキャラなどバリエーション豊富
- メイクなど顔の加工・編集機能はない
色々なコスメを試せちゃう メイク&美顔加工で理想のわたしへ
- 実在の人気コスメブランドを搭載した写真加工アプリ
- 顔や目などパーツ補正が可能。レタッチ機能も充実している
- 若返らせたり老化させたりといった、オモシロ加工機能もアリ
- プレミアム登録しないと使えないアイテムや機能が多い
- アイテムをダウンロードするのに時間がかかる
Final Cut Camera
Apple発のプロ仕様ビデオカメラ 頭に浮かんだイメージを映像として具現化
- シンプルなカメラアプリとして使用しても問題なし。大は小を兼ねる
- 露出、解像度、Log撮影など、使いこなすほど表現の幅が広がる
- 最大4台のデバイスで同時録画。多彩なアングルでより自由な表現が可能
- 性能をフルに発揮するにはiPhone 15以上の機種が推奨されている
コスパ抜群のPDFエディタ ファイルの結合・変換や画像の挿入も無料で使える
- 無料ながら充実した編集機能を持ち、画像の挿入もできるPDFエディタ
- 幅広いファイル変換に対応。PDFを各種Officeファイルに
- 撮影した紙の文書をPDF化。文字認識でテキストの抽出もできる
- 文書に追加されたコメントの抽出はできない
- スキャンした画像を一度保存すると、後から再編集できない