いびきアプリおすすめランキングTOP10
いびきラボ
不要な環境音は極力カット いびきをピンポイントで録音
アプリ評価
- いびき対策のしやすさ
-
- いびきの要因チェック、対策、いびきに関する記事など項目が豊富にある
- 分析の充実度
-
- いびき時間、回数、スコアなどのほか、睡眠時間に関するデータも充実
- 録音の精度
-
- 衣擦れの音などが入りやすいが、いびきはしっかり検知し録音してくれる
- 測定のしやすさ
-
- 計測ボタンをタップすると即記録開始できる
- 無料で使える範囲
-
- 部分録音が無料でできる。かつアカウント登録で、データのクラウド保存も可能
こんな人におすすめ
いびきの原因追求がしやすいため、いびき改善や治療を検討中の方におすすめ
機能・仕様
いびきの録音 | ○ |
---|---|
いびきの分析 | ◯ |
睡眠時間 | ◯ |
入眠・起床時間 | ✕ |
睡眠効率・スコア | ✕ |
無料で録音できる範囲 | 無制限 |
アラーム機能 | ○ |
レポート送信 | ◯ |
データのクラウド保存 | ◯ |
スマートウォッチ連携 | ✕ |
眠るまでの時間を考慮した遅延録音に対応
アプリ評価
- いびき対策のしやすさ
-
- 要因チェックができ、項目は自分で編集・追加することができる
- 分析の充実度
-
- いびきをした回数や、どのくらいの時間していたか計測。睡眠に関する基礎的な分析も可能
- 録音の精度
-
- いびきをかいている箇所を検知し、音声データ上ではオレンジ色で表示してくれる
- 測定のしやすさ
-
- 計測ボタンをタップすると即記録開始できる
- 無料で使える範囲
-
- 無料版では途中までしか音声を再生できない
こんな人におすすめ
リマインダで録音時間をお知らせ。規則正しい生活習慣を心掛けたい方向け
機能・仕様
いびきの録音 | ○ |
---|---|
いびきの分析 | ◯ |
睡眠時間 | ◯ |
入眠・起床時間 | ◯ |
睡眠効率・スコア | ✕ |
無料で録音できる範囲 | 無制限 再生時は途中有料 |
アラーム機能 | × |
レポート送信 | ◯ |
データのクラウド保存 | ✕ |
スマートウォッチ連携 | ✕ |
ピックアップレビュー
-
Sleep Meister - 睡眠サイクルアラームLite
iPhoneポキ爺
5このアプリの詳細へ
-
いびきラボ - いびき対策アプリ (SnoreLab)
iPhone Androidにっち
5すごい!いびきが録音されてる!自分で自分のいびきを聞くことなんてないから結構貴重だ。いびきがうるさいのに自覚のない人へやらせるのもいいかもね。
このアプリの詳細へ
-
Sleep Cycle: 睡眠トラッカー と 目覚まし
iPhone Androidりおん
4睡眠の質が悪く、寝起きが辛かったので気になってインストールしてみました。眠りの浅いタイミングでアラームが鳴ってくれるので無理やり起きてる感じがなく疲れません。徐々に睡眠の質が良くなっているのを感じまし...
このアプリの詳細へ
-
Sleep Cycle: 睡眠トラッカー と 目覚まし
iPhone Androidしながわ
5どんなに寝起き最悪でもスッキリ起きられるアプリ。 私は今まで普通の目覚ましと、iPhoneのアラームを10分ごとくらいにかけても起きれなくて、それどころか無意識にアラームを止めていて、「え?鳴ってない...
このアプリの詳細へ
-
Sleep Cycle: 睡眠トラッカー と 目覚まし
iPhone Androidゲストユーザー
5無料の範囲内でも充分使えますし、めちゃくちゃスッキリ起きられます! 仕事で朝早く起きなければならない人などは1度試してみてもいいかも。
このアプリの詳細へ
-
Sleep Cycle: 睡眠トラッカー と 目覚まし
iPhone Android英語勉強中
5寝てる時のレム睡眠を感知するなんてすごい!眠りの浅い時に起こしてくれるみたいだけど、本当だった!朝の目覚めが結構スッキリして目が覚める。寝起きが悪い人は試してほしい。
このアプリの詳細へ
-
Sleep Cycle: 睡眠トラッカー と 目覚まし
iPhone Android旗本ひろし
5スマホを枕元に置いて寝れば眠りの浅い時を観測して起こしてくれる。最近寝起きがひどいから試しに使ってみたら結構良い。こういったのを使うと最近のテクノロジーはすごいなって思う。
このアプリの詳細へ
-
Sleep Meister - 睡眠サイクルアラームLite
iPhoneゲストユーザー
4毎日の寝不足の上に、どんどんハードになる仕事・・・とうとう、大切な日に起きられない失態を経験し、どん底の時にこのアプリを知り、使い始めました。以前はアラームで起きると、心臓がバクバクして、とても気分が...
このアプリの詳細へ
-
いびきラボ - いびき対策アプリ (SnoreLab)
iPhone Androidボムゾー
4自分が寝ている間にかいているいびきを録音する事ができます。 自分はどのくらいいびきをかいているか分かりますし その寝てた時にしていた要因を作成していけば いびきの原因が特定できるかもしれません。
このアプリの詳細へ
-
Sleep Cycle: 睡眠トラッカー と 目覚まし
iPhone Androidボムゾー
4科学的にレム睡眠、眠りが深くない時にタイミングを合わせて アラームをしてくれるのでとても寝覚めが良いです。 統計データも取れるので自分に合った睡眠時間を分析する事ができます。
このアプリの詳細へ
チャートで自己分析 いびき対策の効果がひと目で分かる
アプリ評価
- いびき対策のしやすさ
-
- いびき対策・因子チェックあり。いびきテストという独自機能がある
- 分析の充実度
-
- 項目数はあまり多くないが、いびきの問題重要度を出してくれるので深刻さがわかる
- 録音の精度
-
- 部分的に録音。いびきの箇所が鮮明な音声データで再生できる
- 測定のしやすさ
-
- 計測自体はワンタップで可能。利用にはアカウント登録が必要
- 無料で使える範囲
-
- すべての機能が無料で使える
こんな人におすすめ
歯ぎしりの測定・対策もできるため、いびきはもちろん歯ぎしりで悩む方に
機能・仕様
いびきの録音 | ○ |
---|---|
いびきの分析 | ◯ |
睡眠時間 | ✕ |
入眠・起床時間 | ✕ |
睡眠効率・スコア | ✕ |
無料で録音できる範囲 | 12時間まで |
アラーム機能 | ○ |
レポート送信 | ✕ |
データのクラウド保存 | ✕ |
スマートウォッチ連携 | ✕ |
Pillow
あなたの睡眠不足は何が原因? 分析結果からわかるかも
アプリ評価
- いびき対策のしやすさ
-
- 睡眠データから自分の睡眠・いびきなどに関する傾向を知り、要因を割り出すの手助けをしてくれる
- 分析の充実度
-
- 睡眠に関する分析が多め。浅い眠り、深い眠りの時間帯を表示してくれる
- 録音の精度
-
- しっかり録音してくれるが、いびきの一部を歯ぎしりと検知する場合がある
- 測定のしやすさ
-
- 計測のたびに睡眠メモ機能(有料)のポップアップが出る
- 無料で使える範囲
-
- 録音は無料だが、再生が有料
こんな人におすすめ
いびきと一緒に睡眠の質も気になる人向け。分析項目が多い
機能・仕様
いびきの録音 | ◯ |
---|---|
いびきの分析 | ✕ |
睡眠時間 | ◯ |
入眠・起床時間 | ◯ |
睡眠効率・スコア | ◯ |
無料で録音できる範囲 | 無制限 |
アラーム機能 | ◯ |
レポート送信 | ◯ |
データのクラウド保存 | ✕ |
スマートウォッチ連携 | ◯ |
睡眠アプリ
録音でいびきの有無がわかる 睡眠不足の原因も把握
アプリ評価
- いびき対策のしやすさ
-
- 要因チェックができ、項目は自分で編集・追加することができる
- 分析の充実度
-
- 睡眠に関する分析が多め。睡眠時間や入眠・起床時間など基礎的な項目が多い
- 録音の精度
-
- 平均的な精度。いびきを録音するが、周囲の音もかなり拾ってしまう
- 測定のしやすさ
-
- 計測のたびにメモ機能のポップが出る。スキップ可能
- 無料で使える範囲
-
- Android板は無料で録音。iPhone版は課金が必要
こんな人におすすめ
Androidユーザーにおすすめ。録音、再生が無料でできる
機能・仕様
いびきの録音 | ◯ |
---|---|
いびきの分析 | ✕ |
睡眠時間 | ◯ |
入眠・起床時間 | ◯ |
睡眠効率・スコア | ◯ |
無料で録音できる範囲 | iPhoneかAndroid機種による |
アラーム機能 | ◯ |
レポート送信 | ◯ |
データのクラウド保存 | ✕ |
スマートウォッチ連携 | ✕ |
Sleep Cycle
記録したデータを世界中のユーザーと比較
アプリ評価
- いびき対策のしやすさ
-
- 要因チェック、対策などの項目がない
- 分析の充実度
-
- 日々のデータから睡眠ルーティンを出したり、咳を検知したりと分析できる項目が多数ある
- 録音の精度
-
- いびきの箇所だけ部分的に録音。ほかアプリと比較してもかなり精度が高い
- 測定のしやすさ
-
- ワンタップではなく、課金オファーを断るちょっとした手間あり
- 無料で使える範囲
-
- いびきの部分は再生可能。咳や環境音を聞くには有料
こんな人におすすめ
検知したいびきをグラフにも表示。データの見やすさを重視する方におすすめ
機能・仕様
いびきの録音 | ○ |
---|---|
いびきの分析 | ✕ |
睡眠時間 | ◯ |
入眠・起床時間 | ◯ |
睡眠効率・スコア | ◯ |
無料で録音できる範囲 | 無制限 |
アラーム機能 | ○ |
レポート送信 | ◯ |
データのクラウド保存 | ◯ |
スマートウォッチ連携 | ◯ |
騒音を検知したポイントだけを自動で録音
アプリ評価
- いびき対策のしやすさ
-
- 要因チェックの項目あり。追加・編集は不可
- 分析の充実度
-
- いびきに関する項目は少ないが、快眠スコアや寝つき時間などを計測してくれる
- 録音の精度
-
- 音声はすべて寝言として記録される。ノイズは少なく、精度は高め
- 測定のしやすさ
-
- 初起動時はマイクのスイッチをONにする必要あり。以降はワンタップで測定
- 無料で使える範囲
-
- すべての機能が無料で使える
こんな人におすすめ
完全無料でいびき録音と確認ができるため、就寝中の状態を把握したい方向け
機能・仕様
いびきの録音 | ○ |
---|---|
いびきの分析 | × |
睡眠時間 | ◯ |
入眠・起床時間 | ◯ |
睡眠効率・スコア | ◯ |
無料で録音できる範囲 | 無制限 |
アラーム機能 | ○ |
レポート送信 | ◯ |
データのクラウド保存 | ◯ |
スマートウォッチ連携 | ✕ |
睡眠計測のほかに、夢も分析 要因を把握して快適な眠りを
アプリ評価
- いびき対策のしやすさ
-
- 要因チェックの項目あり。追加・編集は不可
- 分析の充実度
-
- 睡眠に関する分析項目が多い。夢分析という珍しい機能がある
- 録音の精度
-
- いびきを検出した箇所のみしっかり録音してくれる
- 測定のしやすさ
-
- 起動前に因子チェックが必ず入るが、さほど手間を感じない程度
- 無料で使える範囲
-
- 録音は無料だが、再生が有料
こんな人におすすめ
いびきの箇所だけしっかり録音。なるべく明瞭な音声が聞きたい人向け
機能・仕様
いびきの録音 | ◯ |
---|---|
いびきの分析 | ✕ |
睡眠時間 | ◯ |
入眠・起床時間 | ◯ |
睡眠効率・スコア | ◯ |
無料で録音できる範囲 | 無制限(再生は有料) |
アラーム機能 | ◯ |
レポート送信 | ✕ |
データのクラウド保存 | ◯ |
スマートウォッチ連携 | ✕ |
ShutEye
睡眠中の音声を分析 あなたは歯ぎしり派かいびき派か
アプリ評価
- いびき対策のしやすさ
-
- 要因チェック、対策などの項目がない
- 分析の充実度
-
- 音声をいびき、寝言、歯ぎしり、動物、ノイズの5種類に分析してくれる。そのほか睡眠に関する分析項目もあり
- 録音の精度
-
- 何の音声か分析し、自動でカテゴリ分け。音声自体も明瞭ではっきり聞ける
- 測定のしやすさ
-
- Android版は日本語未対応。また測定のたびアラーム設定と要因チェックの表示が出る
- 無料で使える範囲
-
- 録音は無料だが、再生はほぼ有料。一部ピックアップしてくれた部分を試聴できる
こんな人におすすめ
何の音か正確な分析。いびきも歯ぎしりもする人におすすめ
機能・仕様
いびきの録音 | ◯ |
---|---|
いびきの分析 | ◯ |
睡眠時間 | ◯ |
入眠・起床時間 | ◯ |
睡眠効率・スコア | ◯ |
無料で録音できる範囲 | 無制限 |
アラーム機能 | ◯ |
レポート送信 | ✕ |
データのクラウド保存 | ✕ |
スマートウォッチ連携 | ✕ |
SnoreClock
いびきは赤線で表示。録音データの確認はスムーズ
アプリ評価
- いびき対策のしやすさ
-
- いびきを検出すると音声またはバイブレーションが流れる、いびき防止機能を搭載
- 分析の充実度
-
- 数は少ないが、いびき統計値、睡眠時間といびき率の解析など、いびきに特化した項目がある
- 録音の精度
-
- いびきのほかにも、大きい寝息や周囲の虫の声も拾ってしまう
- 測定のしやすさ
-
- 計測ボタンをタップすると即記録開始できる
- 無料で使える範囲
-
- Android版は無料だが、iPhone板はインストール有料
こんな人におすすめ
見た目もシンプルで操作も簡単。難しい操作が苦手な方でも安心
機能・仕様
いびきの録音 | ○ |
---|---|
いびきの分析 | ◯ |
睡眠時間 | ◯ |
入眠・起床時間 | ✕ |
睡眠効率・スコア | ✕ |
無料で録音できる範囲 | 無制限 |
アラーム機能 | × |
レポート送信 | ◯ |
データのクラウド保存 | × |
スマートウォッチ連携 | × |
私が本気でおすすめするいびき アプリ2選
今回筆者は数あるいびきアプリを使い倒し、『いびきラボ』と『Sleep Cycle』が最もおすすめできるアプリだと結論を出しました。
『いびきラボ』はいびきの録音・分析に特化したアプリです。いびきの大きさに合わせて波形を表示してくれるので、大きないびきをかいている時間帯や長さを簡単に把握できます。筆者は特に、本アプリ特有の「いびきスコア」を出してくれる点が気に入っています。
『Sleep Cycle』にはいびきの録音機能に加え、睡眠状態の分析機能が備わっています。睡眠の深さの推移や起床・就寝タイミングなど、睡眠の質に関するさまざまなデータを記録可能。いびきと共に睡眠の質をしっかりと改善したい人におすすめのアプリです。
『いびきラボ』と『Sleep Cycle』を徹底比較!
『いびきラボ』と『Sleep Cycle』は機能が異なるので、自身の目的に合った方を選ぶことが大切です。
それぞれの特徴や強みを説明しますので、自分にはどちらのアプリが適しているかを考えながら読み進めてください。
項目 | いびきラボ |
Sleep Cycle | |
---|---|---|---|
いびき分析 | 無料 | ●部分録音 ●大きな音を録音してくれる ●音の波形がわかる ●録音データを保存・送信できる ●「要因」と「対策」の記録がつけられる |
●部分録音 ●大きな音を録音してくれる |
有料 | ●完全録音 ●無呼吸時も録音できる ●クラウドに保存できる |
●完全録音 ●無呼吸時も録音できる ●クラウドに保存できる | |
睡眠分析 | - | ●睡眠の深さ(快眠度) ●入眠・起床の規則性 ●就寝・起床タイミング ●睡眠時間 ●入眠までにかかった時間 ●いびき時間(合計時間) ●咳 ●光 ●周囲の騒音 ●呼吸障害 |
いびきを確認して対策を打つなら『いびきラボ』が便利
自分のいびきの大きさを客観的に把握し、改善のための対策を打ちたい人には『いびきラボ』がおすすめです。
使い方はシンプル。充電器に挿したスマホを枕元に置いて、録音ボタンを押すだけです。朝起きたら以下のように、いびきに関するデータと録音がバッチリ残っています。
波形は「静か」「軽め」「大きめ」「激しい」で色分けされ、それぞれの時間の長さが一目瞭然。「いびきスコア」を確認すれば、アプリが定める基準値と比べてどの程度激しいいびきをしているかがわかります。
また、録音を行うごとに「要因」と「対策」を記録できるのも嬉しいポイント。
例えばお酒を飲んだ日は、要因として「飲酒」を設定していびきを録音します。お酒を飲んでいない日の録音も貯めておけば、お酒を飲んだ日と飲んでいない日のいびきの頻度・大きさを簡単に比較できますよね。ほかの要因も同様に記録&比較していけば、いびきに影響のある行動を特定できます。
対策も同様で、「〇〇をした日はいびきが落ち着く」「〇〇をしてもいびきに変化はなかった」などのように記録をつければ、効果のある方法を探れるでしょう。
無料版では、録音頻度や再生できる録音箇所に制限がありますが、「ひとまず自分のいびきを聞いてみたい」という人であれば十分に役立ちます。有料機能の無料トライアルも利用できるので、気になった人は気軽に触ってみてください。
いびきで睡眠の質が低下しているなら『Sleep Cycle』で改善
いびきに加えて睡眠自体にも悩みを抱えているなら、『Sleep Cycle』を使って改善しましょう。
いびきは何らかの健康問題に関連して起こることが多いです。そのため、睡眠の質を改善することでいびきも落ち着く可能性がありますが、良質な睡眠を妨げている原因を自力で特定することは簡単ではありません。
そこで『Sleep Cycle』が役立ちます。本アプリでは、いびき以外にも以下のようなデータを記録できます。
『Sleep Cycle』で計測できる項目
- 睡眠の深さ(快眠度)
- 入眠・起床の規則性
- 就寝・起床タイミング
- 睡眠時間
- 入眠までにかかった時間
- いびき時間(合計時間)
- 咳
- 光
- 周囲の騒音
- 呼吸障害
特に、睡眠の深さの推移をグラフで見られるのが大変便利。睡眠が深い時間帯と浅い時間帯が一目でわかります。浅い時間帯におけるほかの項目をあわせてチェックすれば、睡眠の質を下げている要因を特定できる可能性があります。
筆者の場合、睡眠が浅くなる日は入眠に1時間以上かかっていることがわかりました。そのため、入眠をスムーズにするための対策に集中したところ、睡眠が全体的に深くなり、いびきも小さくなりました。
睡眠の分析機能を備えたアプリの中では、本アプリは分析できる項目がトップクラスに豊富です。睡眠を多角的に分析し、睡眠の質を下げている原因を効率的に探すのに役立ちます。
いびきアプリの選び方
紹介した2つ以外にも、いびきアプリは数多く存在します。ここでは「ほかのアプリも比較検討したい」という人に向けて、いびきアプリを選ぶ基準を以下の順番で紹介します。
- 睡眠分析機能の有無で選ぶ
- 目覚めが悪い人は、アラーム機能のあるアプリを選ぶ
- 寝つきが悪い人は、BGM機能のあるアプリを選ぶ
睡眠分析機能の有無で選ぶ
「いびきと一緒に睡眠の質も改善したい」とお考えの人は、睡眠の分析機能を持つアプリを選びましょう。スマホを充電器に挿して枕元に置いておくだけなので、分析に際して難しい操作は必要ありません。
具体的には、以下のような項目を測定できるアプリが、睡眠の質改善に役立ちます。
- 睡眠の深さ
- 入眠時間
- 起床時間
- 睡眠時間
- 寝言・いびきの回数や時間
データとセットで、翌日のコンディションやお酒・タバコの摂取量などを記録していけば、睡眠の質を改善するヒントが得られるでしょう。
目覚めが悪い人は、アラーム機能のあるアプリを選ぶ
目覚めの悪さに悩んでいる人は、アラーム機能のついたアプリを選びましょう。
音による目覚めは身体を驚かせてしまうので、起床には適していません。とはいえアラームなしで寝るのは寝坊する可能性が高まるので不安ですよね。
いびき・睡眠アプリなら、浅い睡眠状態時を狙ってアラームを鳴らしてくれるので、スッキリと目を覚ましやすいでしょう。「7時〜7時半の間」などアラームのタイミングに幅を持たせられるので、寝坊する心配も必要ありません。
アラームの音や大きさの好みは人それぞれ。まずはアラーム機能のついたアプリをいくつか使ってみて、自分に合うものを探してみるのが良いでしょう。
寝つきが悪い人は、BGM機能のあるアプリを選ぶ
眠りにつくまでの時間が長い人には、BGM機能のあるアプリがおすすめです。
自然音や落ち着いたテンポの音楽には、脳と身体をリラックスモードにし、眠気を誘う効果があります。音楽により、脳をリラックスさせる「α派」という脳波が分泌されるからです。
ただし、アップテンポな音楽や歌詞のある曲は、逆に脳を覚醒させてしまいます。音楽アプリではなく、リラックスできる音楽を集めたいびき・睡眠アプリを選ぶことをおすすめします。
いびきアプリの使い方
「いびきラボ」を例に、いびきアプリの使い方を簡単に紹介します。
-
STEP1
チュートリアルを見る
アプリをダウンロード後、簡単なチュートリアルが表示されます。基本的な使い方を学びましょう。
-
STEP2
無料トライアルを利用する
最初の7日間、無料ですべての機能を利用できます。無料トライアルを利用する場合は「開始」、後で利用する場合は「後で」をタップしましょう。
-
STEP3
「対策」と「要因」を設定する
その日に行う対策を「対策」に、いびきの大きさに影響しそうな要因があれば「要因」から登録します。
-
STEP4
眠るまでの時間を登録する
録音ボタンを押して何分後から録音を開始するか設定します。入眠までのBGMもここで選びます。
-
STEP5
録音を始める
「スタート」をタップして消灯します。指定の分数が経過したら、いびきの録音が始まります。
-
STEP6
分析を見る
朝に録音を止め、「結果」からいびきのデータを確認します。録音した音声は波形をタップすることで再生できます。
いびき アプリの注意点
いびきアプリを利用する際は、以下の点に注意しましょう。
- あまりにもいびきがうるさいなら、早めに病院へ行く
- アプリの分析は参考程度に
- まずは無料の機能から使い始める
あまりにもいびきがうるさいなら、早めに病院へ行く
ほかの人が迷惑に感じる大きさのいびきを毎日しているなら、アプリでの対策よりも病院へかかることを優先しましょう。
大きすぎるいびきは無呼吸症候群のような病気や、高血圧・糖尿病などの合併症を引き起こすリスクがありますので、個人で対策をするには限界があります。
病院に行く際は数日分のいびきを録音して医者に聞いてもらうと、適切な治療を受けられる可能性が高まります。
アプリの分析は参考程度に
アプリの睡眠分析は100%正しいわけではありません。アプリごとに大きく異なる結果が出ることもあります。アプリの分析はあくまで参考程度に捉えましょう。
いびきの場合と同じく、慢性的な不眠に悩んでいるなら、まずは病院に行くことを検討してください。身体の状態を正確に把握した上でアプリを使った方が、適切な対策を立てられます。
まずは無料の機能から使い始める
いびきアプリには有料のものが多いです。特に睡眠分析を備えたアプリは、ほとんどが有料になっています。
とはいえ、初めから課金をする必要はありません。ほとんどのアプリでは無料のままでも一部の機能を利用できます。まずはその機能を何日か使ってみて、必要に応じて課金を検討すれば、お金を無駄にせず済みます。
また、数日間だけお金をかけずに有料機能を使える「無料トライアル」を提供しているアプリもあります。
いびきアプリのよくある質問
アプリを使えばいびきは止まる?
いびきアプリは無料でも使える?
どんな姿勢で寝るのがいい?
うまく録音できない場合はどうすれば良い?
●家族に録音している旨を伝え、夜間は物音を控えてもらう
●車や話し声などの騒音が聞こえづらい部屋で寝る
●触れても音の立ちづらい掛け布団を使う
いびきを小さくするための簡単な対策方法はある?
●横向きの姿勢で寝る
●自分に合った寝具を使う
●タバコ・アルコールの摂取を控える
●鼻孔拡張テープや安眠スプレーなどのアイテムを使う
●普段から鼻呼吸で生活する
特定の対策を実施した日としていない日で、いびきの大きさを比べてください。明確な違いがあった場合、その対策があなたに適している証拠です。
睡眠の質を高めるための簡単な対策方法はある?
●布団に入る3時間前までに食事を終える
●消灯30分前からスマホの使用を控える
●寝酒を控える
●寝る90分前にぬるま湯につかる
●起きたら全身に日光を浴びる
これらの対策はその日だけでも効果はありますが、毎日続けることで生活習慣が整います。
- 1
- 2
睡眠アプリのおすすめランキングはこちら
寝てた? ちゃんと起きてます! 寝てる? ちゃんと起きてます! や、声寝てんじゃねぇか! なんて事をよく言われてたんですけど、ちゃんと5分前にこのアプリで起きれるようになりました。 ありがとう!